死霊使いの処刑人、久道書哉の備忘録
河内三比呂
序幕
第1話 死霊使いの処刑人
東京都内、新宿某所。
午前十時十二分。
――連続殺傷事件、発生。
容疑者、数時間後に身柄を確保。
死者一名、負傷者多数。
****
『次のニュースです。東京、新宿区〇〇で発生致しました、連続殺傷事件の犯人が釈放されたとの事です。理由等、詳細は明らかにされておらず……』
午後の報道番組で流れてきたニュースを、一人の少女が見つめる。
腰までの長髪に赤い瞳。
白と赤の巫女服に身を包んだ十八歳くらいの彼女は、静かに息を吐いた。
「また……
その瞳は、悲しみを帯びていた。
****
(あはは! 人生ってちょっろ~!)
連続殺傷事件の犯人である男、
彼が実名報道すらされずに釈放されたのには、理由がある。
……父が、資産家であり、
「プライドの高いお父様~。本当に、ありがとうね~ん? あはは!」
「一回、
好奇心と純粋な悪意だけで、人を殺せる。
男は、
「なるほど? それが動機ですか?」
突然、響いてきたやや低めの若い男の声。
振り返れば、街灯の近くに薄い水色の長髪を束ねた、黒いコートの青年が佇んでいた。
青年は、丁寧にお辞儀をすると、静かな口調で語りかける。
「初めまして、僕の事は覚えなくてかまいません。ただ、
「罪? なんのことー? つーか、なにお前? この俺に、そんな口を聞いて言い訳? 何かあれば父さんが……」
男の声を遮り、青年が口を開く。威圧するような声色だった。
「貴方の御父上の事は存じています。ですが……さすがに、
青い小さな炎が、青年の手から浮かび上がり、人の姿へ変化していく。
黒い学ラン服に身を包み、紺色のボブカットで右目を隠した青年――
生気を感じられず、かつ、足元が透けている
「ゆ、ゆう……れい? はは……なんかのトリッ……ク……じゃ……」
隠れていない青い左目で睨みつける
「処刑の時間です。貴方の罪、ここで裁きましょう」
黒いコートの青年が宣告したのと同時に、
「ぐっ! ぐぅ……ヒュッ……」
呼吸ができない苦しみにもがく彼の首元を両刃の剣が、斬り裂いた。
分かれて落ちた首には視線をやらず、自身が掴んでいる胴体を見つめながら、宙に浮いたままの
「……喰らう。いいな……?」
「勿論です」
許可を得て
彼が食らい終わり口を閉じた頃には、跡形もなく
「終わったのですね……
「構いませんよ、
「……はい」
呟く彼女、
――これは備忘録だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます