第8話1月23日/正解はどこだ・2
どうやらサポートキャラを使うのは問題がありそうだ。少し置いておこう。
メインキャラ、だが王族関係はやめよう。
このゲームではチームを作るのが必要不可欠なのだと思う。友人を作れるキャラだと、誰が良いかな。騎士(の子息)でも、してみようか。
騎士の中から、王都騎士か近衛騎士を選択……か。
友人を作るなら王都だな、王族関係では友人は作り難い、それに あの第二王子に近づき過ぎるのは、何だかヤバそうだ。
さて、こいつにも婚約者がいる。ちゃんと付き合えば戦力になるはずだ。補助魔法系を覚えてもらえるかな、後衛を任せられると良いな。
うーん、婚約の維持は思ったより厳しい。好感度維持も難しい。
そう言えば 妹が言っていたな、『対話が大切』だ、と。
婚約者と話し合ってみよう。
彼女も冒険者を目指しているようだ。ステータスの好感度が一気に上がった (当然だが、完成版では これは表示されない)。
役割分担を決めよう。彼女は攻撃系スキルが思ったより高い。前衛かな。
うーん、やっぱり彼女も前衛が望みか。
他の友人に後衛を任せなければならない。
サポートキャラに中の、確か魔法使い(の弟子)だったか。こいつにも婚約者がいる。
話しかけて友情値を上げよう。(妹よ! 感謝する)
魔法使いも その婚約者も冒険者希望だった。
後にRPGがあるのだから当然といえば、当然なのだけれど。
どちらも魔法適性が高い。が、前衛か遊撃希望だった。任せても良さそうだ。これで4人、しかし後衛がいないのは まずいな。
魔法使いの紹介で医師志望の生徒が仲間になった。彼こそ完全な後衛職だ。魔法も治癒・回復系に特化している。
彼も、彼の婚約者も、当然だが冒険者志望だった。
その医師志望キャラの婚約者は ちょっと変わった特技を持っていた。
趣味が音楽。作詞・作曲はおろか、アレンジも出来るので 同じ楽曲でも風味を変えて歌い、演奏する。すばらしいスキルだ。そして、そのスキル値が高い。
こういうのを なんと言ったっけ……、そう『吟遊詩人』だ。
2人共、喜んでチームに入ってくれた。
全員そろってチーム編成の打ち合わせを行った。
喧々諤々、時には衝突、時には妥協、様々な内容を話し合い。皆が それぞれを理解し、自分の意見を調整していった。当然ながら好感度は どんどん上がっていく。
良いチームが出来そうだ。
このゲームは対話が重要なイベントになるようだ。
これなら、きっとハッピー・エンドになるだろう。
■■■
何だこれは。乙女ゲームとして完結してしまった。
嘘だろ……。
終了時の吹き出しには こう記されていた。
「能力不足です。冒険者ギルドに登録するにはHP、MP及びスキル値が足りません。
この場合は乙女ゲーム完了で終了となります。
在学中において 各キャラクタの能力を向上させる必要がありました。次回ゲームでは ご注意ください」
オレは 少しの間、頭を冷やす事にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます