概要
長いお話を書きあげるコツ。まとめてみました。
私自身、まだまだ偉そうなことを言える立場ではありませんが、他の人がどういう風に物語や小説というものを書いているのか。
それを読むことが出来たら興味深いなぁと思ったので、まずは自分の書き方というものを公開してみようと思います。
「ああ、こんな書き方する人もいるんだなぁ」
程度に読んでもらえればと思います。
*題名を「小説のすすめ」から「物語のすすめ」へ変更しました。書いていて、小説というより話づくりのノウハウかなぁと思ったためです。
*基本的にはメイン執筆の手が空いた時に進めますので、更新は非常に遅めです。
それを読むことが出来たら興味深いなぁと思ったので、まずは自分の書き方というものを公開してみようと思います。
「ああ、こんな書き方する人もいるんだなぁ」
程度に読んでもらえればと思います。
*題名を「小説のすすめ」から「物語のすすめ」へ変更しました。書いていて、小説というより話づくりのノウハウかなぁと思ったためです。
*基本的にはメイン執筆の手が空いた時に進めますので、更新は非常に遅めです。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!書いてみたい。でも、どこから始めよう……そんな方へ
あくまで自分のやり方は、という前置きをして、作者さんが丁寧に物語の作り方を解説されておられます。
内容は基本、最初の最初から。
「俺には/私には、もっと感覚的で、勢い重視のやり方がいいなあ」そう仰る方もいるでしょう。
でも、キッチリしたやり方を知っているというのが大事かな、と。
突飛なアイデアや手法ではなく、正攻法の創作論です。
スケジュール配分から話を始められるのは、真面目に、堅実に執筆されている作者さんらしい切り口でしょう。
どうやったら10万字を書けるのだろう。
プロットって何だろう。
そんな疑問を持つ方は、是非のぞいてみてください。
基本を押さえ、予定が組めたら、あとは書く…続きを読む