大体夜に更新。コメントいただくと喜びます。
更新はエッセイでお知らせしています。作品紹介(整理中)は「蜜柑桜の本棚」からどうぞ。
完結長編作品は以下の姉妹作。独立作としてどちらからでも読めます(はず)。
長編は異世界ファンタジー『時の旅い路』https://kakuyomu.jp/works/1177354054889868322。
とある世界に迷い込んだ少女と、その世界の王女の物語。
長編:ファンタジー『天空の標』https://kakuyomu.jp/works/1177354054891239087
『時の〜』と平行時間軸で進む、兄王子の物語。
読みたい、と思われるもの、が書けたら幸せです。
言い方を変えれば、無理に読んでいただくことほど、自分の筆力に悔しいことはありません。
ですからお返し読みやお気遣いでの応援・レビューは不要です。私もお世辞のレビューなどはできません。
好きな作品の応援コメントはたくさんしてしまうので、煩かったらごめんなさい。
拝読したお話のフォローは外す傾向にあります。お読みしました、の目印とでもお受け取り下さい。…続きを読む
蜜柑桜さんをブロック
蜜柑桜(@Mican-Sakura)さんをブロックすると、相手からあなたに対して以下のことができなくなります。より詳しく
- あなた自身やあなたの作品をフォローする
- あなたの作品におすすめレビューやコメントを投稿する
- あなたの近況ノートにコメントを投稿する
- あなたが主催している自主企画にエントリーする
レビューを書いた小説
爽快です。 独特な世界観の築かれたSFであり、男女の友情と信頼と、恋愛を超えたものがそこにあります。 まるで経験してきたのではと錯覚するほど、リアルなメカでの戦闘描写は作者様の他… 続きを読む
★★★Excellent!!!
空に走る/薮坂
ゆあんさんの自主企画「筆致は物語を超えるか」に参加している作品です。 >あらすじ 宇宙より飛来した隕石。それに付着していた、とある植物のタネ。それは次第に増殖し、地球を侵…
空に走る/猫森めぞん
ゆあんさまの自主企画に参加致します。 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054918458015
空に走る ~ 始皇帝暗殺を記述せよ/杉浦ヒナタ
自主企画「筆致は物語を超えるか」に参加させていただきます。 2作目ですが、よろしくお願いします。 登場人物 ・太史 詞:秦帝国史官の長 ・楊 葵 :詞の親友、史官 ・詠 :…
★83 歴史・時代・伝奇 完結済 1話 3,496文字 2020年8月15日 23:51 更新
残酷描写有り暴力描写有り 筆致は物語を超えるか空に走る秦の始皇帝歴史を記す史官兄妹言論統制宦官 趙高と二世皇帝 胡亥故事「太史の簡」
同じプロットからお話を書く企画の参加作品の一つです。 もう「一人」がとってもいい味を出しています。 元気よく、テンポよく、エネルギーがあって、 雪景色の中なのに、熱を持ってしか… 続きを読む
★★★Excellent!!!
雪を溶く熱/倉糯 珱萌
ゆあん様の自主企画用「筆致は物語を超えるか」【雪を溶く熱】に参加させていただきました。 自主企画なるもの自体が初参加になります。 ※お指摘などを参考に加筆、修正してあります。 …
同じプロットでお話を書く企画の作品。 他の方のレビューも多いので、筆致に関して…… いつもながら質が高いです。無理なく読ませるリーダビリティは登場人物を等身大に描き出す。 さりげ… 続きを読む
★★★Excellent!!!
雪を溶く熱/野々ちえ
大切だからこそ、彼とは幼なじみのままでいたかった。壊れない関係でいたかった。だけどもう、この街に彼が帰ってくることはない。 ※おまけの秋人視点追加しました。約4,000文字(…
これ、ネタバレするのでレビュー何も書けないのですけれど。 幼馴染、仲の良い三人が別れるとき。 それぞれの思い。思いをぶつけて。 すごくキューッとするんです! 途中もそうでしたけ… 続きを読む
★★★Excellent!!!
雪を溶く熱/薮坂
三月。季節外れの雪の降る夜。 幼なじみの「美冬」に呼び出され、ファミレスで話を聞いてみると、もうひとりの幼なじみの「秋人」が、明日町を出るらしい。 これは「三人」のお話。 「三…
内容は読んでからのお楽しみなので申しません。 この作者さまの文章センスは本当に素晴らしいです。 言葉選び、テンポ、リズム、そうしたことももちろんのこと、 文章の割付も実に優れてい… 続きを読む
★★★Excellent!!!
葉桜の君に/wazzwallasis
桜散る城山公園。短大で教鞭をとる秋田葉太は、偶然教え子の春川桜子と会う。彼女の入学から一年の間に、二人の間には信頼が生まれていた。しかし彼女の打ち明け話は秋田を追い詰めるのだった…
読後感大満足です。 もう、素敵すぎます。 この葉桜の君に出てくる「君」は、学生とはいえ立派な大人の女性に見えます。 学校から離れて桜の木の下で、先生との関係にもこだわってしま… 続きを読む
★★★Excellent!!!
葉桜の君に/薮坂
不良教師を自称する秋田は、前任の産休の絡みから、年度の途中でクラス担任を受け持つこととなった。 そのクラスにいたのは、人と少し違う生き方を強いられている、春川桜子という女子生…
ゆっくり読んでいこうと思ったら、一気読みしてしまった一作です。 背筋凍ります。 ネタバレになってしまうので詳しく書けませんが、 桜は、美しさは時に……。 同じお題で書いていく… 続きを読む
★★★Excellent!!!
葉桜の君に/Han Lu
自主企画「筆致は物語を超えるか【葉桜の君に】」参加作品です。 企画内容は以下の通り。 指定のプロットを基にしています。 https://kakuyomu.jp/user_eve…
大まかに作られた同じあらすじで、それぞれお話を書く企画。 ゆあんさんの大盛況の企画第三弾です。 とても刺激になり、勉強になります。 自分も参加者ですが、ここまで頭を悩ませて書… 続きを読む
★★★Excellent!!!
自主企画用「筆致は物語を超えるか」【葉桜の君に】/ゆあん
自主企画用「筆致は物語を超えるか」用掲示板 この作品は、同名の自主企画の情報をまとめると共に、総括を行う場です。 企画内容は下記をご覧下さい。 https://kakuyomu…
まず世界観が素晴らしいです。 魔法の呪文や仕組みがとても精巧に考えられており、現実味があります。 人物の呼び名も然り。 そしてお話の筋も、歴史、陰謀、そして策が渦巻き、推理しな… 続きを読む
★★★Excellent!!!
the Last Lot ラスト・ロット ―水色の死神と過去の継承―/泡沫 希生
200年前まで、魔法を利用して腐敗した政治を行っていたアウローラ新王国では、同じ歴史を二度と繰り返さないために魔法を厳重に管理する体制をとっていた。 そんな王国で唯一、魔法が自…
★30 異世界ファンタジー 完結済 50話 129,814文字 2019年12月28日 19:01 更新
残酷描写有り暴力描写有り 魔法ハイファンタジー男主人公バトルありシリアス、重め※後半部重い展開ありミステリアスファンタジー風魔法の設定頑張りました
俺の脳内にメロンパン職人の魂が転生してきたんだが/古川 奏
演劇ど素人の主人公が、狂人ばかりの劇団に投げ込まれます。 静かで落ち着いた地の文が、登場人物の異常さと良いコントラストを成しています。 そして、かなり深いところの真理も突いて… 続きを読む
★★★Excellent!!!
『趣味が持てない』という人に向けた十万字の小説/西井ゆん
夢や希望や願いや想い。 好きなものとかハマっているものとか。 誰にも負けたくないこととか、これだけは一番だと言えるもの。 あなたにはありますか? これは、ない人向きのお話です。
同じお題と筋書きからお話を書く企画です。自分以外に読んだ初めの作品になるのですが、 主人公の海斗も、ちょっと大人の余裕があるフリをする陽子も、 思いが変わるその様子が、とても明る… 続きを読む
★★★Excellent!!!
海が太陽のきらり/薮坂
図書館で働く少女は大人しくて、でも芯の強いメル。ある日、図書館で不思議なことを言う男の子に出会います。 それはなんと、図書迷宮。そして数々の事件が起こって…?! 不思議の国のア… 続きを読む
★★★Excellent!!!
図書館司書メル・アボットと図書迷宮(ビブリオラビリンス)/藤咲芽亜
リヴレ王国王立図書館で、図書館司書として勤務する少女、メル・アボット。 彼女はある日、図書館で図書迷宮(ビブリオラビリンス)を探す少年・アーサーに出会う。 図書迷宮などただの与太…
作者様のキャラクター創造力は、非凡としか言いようがありません。 次々に現れる女の子たちは誰もが個性強く、魅力的。 そして作品の中に織り交ぜられる歴史や神話に関する作者様の見識の深… 続きを読む
★★★Excellent!!!
カースドテンシード ~予言と呪いと十人の異能乙女/英知ケイ
神代より伝わる、神の力を宿す十の宝『十種神宝』 鏡が二つ、剣が一振、玉が四つ、比礼が三種で、十種 沖津鏡(おきつかがみ) 辺津鏡(へつかがみ) 八握剣(やつかのつるぎ) …
★113 ホラー 連載中 188話 577,152文字 2019年5月14日 17:36 更新
残酷描写有り 和風伝奇青春学園ラブコメダークファンタジーヒロイン多めの怖くない基本日常系風ホラー歴史の影に葬られた神話アイテム十種神宝
企画参加当事者としての感想です。 まさしく書き手としてこの企画は非常に面白く、即参加致しました。 そして書いてみるや、プロットは立てられているのに、他の参加者様の話がもう、多種… 続きを読む
★★★Excellent!!!
自主企画用「筆致は物語を超えるか」「明日の黒板」/ゆあん
自主企画用「筆致は物語を超えるか」用掲示板 この作品は、同名の自主企画の情報をまとめると共に、総括を行う場です。 企画内容は下記をご覧下さい。 https://kakuyomu…
本を愛するだろう図書館員は、心の優しい人がふさわしいのでしょう。 本は人と人をつなぐ、メッセージのようなものだなぁと思うお話でした。 トンチンカンなこと言ってたらごめんなさい。 … 続きを読む
★★★Excellent!!!
図書館司書メル・アボットと喋る猫/藤咲芽亜
リヴレ王国王立図書館に勤務する19歳のメル・アボットは、いつもと変わらない日常を送っていた。そんな彼女の元へ、不思議なしゃべる猫が現れる。その猫はとある本を探しているらしいが……
素晴らしい作品です。 第一部をようやく読み終えたばかりで第二部をこれからというところ、失礼かもしれませんが、この作品については「感動」や「興味深い」などでは表せません。 衝撃で… 続きを読む
★★★Excellent!!!
ドラゴンの介護福祉士/ゆあん
會澤茜(あいざわあかね)、27歳。看護学校を卒業して介護業界に足を踏み入れるも、呆気なく死亡。異世界で任されたのはドラゴンの介護。 私が死ぬのが先か。 彼が私を忘れるのが先か―…
★をつけた小説
愛と呼べない夜を越えたい/紫 李鳥
友人から誘われたパーティー。そこで二人の男に出会った。 ※香鳴裕人さん主催の「[第2期] 同題異話SR -Nov.- 『愛と呼べない夜を越えたい』」への参加作品です。
それでも魔女は毒を飲む/いうら ゆう (あるひ)
星降る夜に生まれた魔女は、その夜、はじめに落ちた星を飲まされ、王家の毒味役となる。 毒味役の魔女と彼女を主とした創薬の魔女の短編。 ※きつねのなにか様主催の自主企画「GW特別開…
実況🙇♂️カクヨムコン6。初参加アメたぬきの備忘録/アメリッシュ
カクヨムに来て5ヶ月。 ウエブ小説がなにかって、まだわかってないアメたぬき。 カクコン6に参加しました。 やってみたい、なんでもチャレンジしたい、カクヨム初心者だからの私で頑張…
★111 エッセイ・ノンフィクション 連載中 33話 34,150文字 2021年1月25日 21:16 更新
九谷宗一郎の『変』/宇部 松清
私、藤沢未蕾の幼馴染み、九谷宗一郎は変わり者だ。 歴代アメリカ大統領の名前とか、覚えなくても良いようなことをたくさん知っていたり、 ジャグリングやパントマイムなど、出来なくても…
★61 恋愛 完結済 3話 10,000文字 2020年12月3日 18:03 更新
高校生主人公何でも出来ちゃう変わり者男子その他大勢系女子幼馴染み片思い案外両片思い甘酸っぱく書いたつもりカクヨムオンリー
よんよんまる二次創作【愛の営み(仮題)】/圭琴子
如月芳美さん著【よんよんまる】の二次創作短編です。 『第18話 布団の中で』から、『第19話 二人のユニット』の、間の話になります。 【よんよんまる】本編。 https…
自主企画用「筆致は物語を超えるか」【空に走る】/ゆあん
自主企画「筆致は物語を超えるか」用掲示板 シーズン5:「空に走る」 この作品は、同名の自主企画の情報をまとめると共に、総括を行う場です。 企画内容は下記をご覧下さい。 http…
愛と呼べない夜を越えたい/野々ちえ
彼と出会って七年。あたしたちのあいだに、恋とか愛とか性が介在したことはただの一度もなかった。この先もたぶんないだろう。 【関連作】 本作の前日譚のようなエピソードです(話は…
犬とオオカミの間/柊圭介
犬とオオカミの間(entre chien et loup): 日没のひととき・黄昏 パリのこと、フランスのこと。日常の風景。思ったこと。 そういうのを短い文章にしたものです。 …
群青で透明水彩がはなうた/夏緒
えろを愛する変態がひたすらそこらへんの人を巻き込んで井戸端会議を開催する場所です。 ぐいぐい参戦するもよし、こそっと覗き見るもよし、文句でも愚痴でも惚気だろうが下ネタだろうが、な…
★49 エッセイ・ノンフィクション 連載中 51話 71,616文字 2021年1月23日 13:15 更新
駅から始まる恋物語/竹神チエ
電車内でうたた寝していた麻央。急ブレーキに倒れ込みそうになったところを助けてくれたのは、不良校と名高い高校に通う飯田だった。感謝もそこそこに慌てて彼から逃げ出した麻央だったけど……
武蔵野子育てネットワークへようこそ!/成井露丸
一年前に夫をなくした萩原美月は心機一転、新しい街での生活を始める。 子供を一旦両親に預けて、一足先に新座駅へ。 そこで待っていたのは子育て支援をしている武蔵野子育てネットワークの…
七夕ラプソディ/薮坂
七月と言えば七夕。七夕と言えば七月。 「七夕」ってずっと見てると、ゲシュタルト崩壊しそうになる。 今回の主人公は、ゲシュタルト崩壊どころか人格が崩壊したヤツが3人。 3バカーニ…
ダラっと零下賞/various
なんで『特賞』なのかというと、素人が個人的に主催した賞に大賞や特選だと偉そうだなと。特賞は使って失礼な言葉でもないため、「ダラっと零下賞には特賞だな」と決めました。 企画終了に…
今夜も眠らない。/薮坂
深夜のテンションってありますよね。 夜の勢いを借りて文字を書く。そのためだけの、これはなんのためにもならないエッセイです。
★22 エッセイ・ノンフィクション 連載中 11話 17,515文字 2020年12月29日 12:35 更新
Twitterやってない私が気ままにつぶやくよ~!👽🤯👤season③/あいる
本来はゆるゆるのエッセイですが、期間限定で闘病生活を書かせて頂いてます。 カクヨムで知り合った人達の優しさに毎日助けられています。 Twitterやってない私がつぶやくだけの …
★237 エッセイ・ノンフィクション 連載中 705話 217,560文字 2021年1月27日 07:39 更新
肺がん闘病中エッセイカクヨムオンリーTwitterもどき性描写なし(๑•̀д•́๑)キリッ👽👤🤯ぜひコメントしてね♡ください
空に走る/暗黒星雲
こちらはゆあん様の自主企画「筆致は物語を超えるか【空に走る】」参加用書下ろし作品です。 自主企画のURLはこちら。 https://kakuyomu.jp/user_event…
★57 現代ドラマ 完結済 4話 4,446文字 2020年8月14日 01:28 更新
性描写有り 筆致は物語を超えるか空に走るフレーズ評価OKカワサキ原理主義鈴鹿4耐オートバイ三角関係たまには直球を投げてみる
「空に走る」【筆致は物語を超えるか】/水木レナ
ゆあんさま企画参加作品 葵(あおい)・・・詞が亡くなり、無気力になっていた。 詞(つかさ)・・・骨癌にて死去。自他共に認める葵のパートナーだった。 *葵は親友の詞の死により走…
空に走る/肥前ロンズ
今度こそ完結! 多分! 急遽思いついたものをこしらえたので小説と言うよりプロットな感じですが、楽しんで頂けたら幸いです。 ゆあん様の、自主企画用「筆致は物語を超えるか」【空に走…
空に走る/バルバルさん
葵は親友の詞の死により走る気力を無くしていた。 そんな葵のもとへある日、死んだはずの詞から手紙が届く。 そこには二人で目指した舞台への想いと、葵へのエールが書かれていた。 葵は再…
葉桜の君に PP/ふづき詩織
小さな海に暮らすペンギン、葉太。かつて命を救ってくれた女性の面影を忘れられない彼の前に、彼女の生け作り、もとい生き写しの少女が現れる。 ただただ真面目で誠実な、ペンギンたちの物語…
サンダルでダッシュ!/ゆあん
同題異話、参加作品。 反省を次に生かせない人っているんですよ。私みたいに。 ――ゆあん ※前作はこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354…
★38 現代ドラマ 完結済 1話 7,037文字 2020年7月8日 00:32 更新
またやったよおバカだって書きたかったんだもんやっぱり何が言いたいかわからない物語前作を読むともっと楽しめるかも真面目に読むだけ無駄
彼らの想いは世界を揺るがす/齋藤瑞穂
※本文に顔文字が出てきます ※始終ふざけてます 1年前、“ほーたんの放送事故ラジオっ!”の“七夕のコウたんコラボっ!”で放送した「彼らの想いは世界を揺るがす」&「おりひめに会う…
★29 詩・童話・その他 完結済 2話 4,469文字 2020年7月7日 19:01 更新
七夕コメディー(ラブコメではない気がするダークファンタジー?ハッピーエンド?バッドエンド?リライト*おもゆるカクヨムオンリー
第五回「感想書きます!ただし完結作品のみ。」/ありま氷炎
再びカクヨムに心を癒しにもどってきたありま氷炎です。 完結作を読む企画をします。 自主企画はこちら。 https://kakuyomu.jp/user_events/11773…
プラネタリウム/月波結
明日は高校の文化祭。準備の最終日に学校をサボった響子の家に、文化祭実行委員の北原くんが突然やって来る。 ふたりは今回の文化祭について少しずつ話をしていく。 ※noteからの転載…
30の質問とか/ブリュヴェール
こんな感じで良いのかな? 私らしくはありそうです。 質問系ここに増やしていくかも、あまりやらないかも。
★40 エッセイ・ノンフィクション 連載中 6話 8,240文字 2020年11月28日 08:00 更新
雪を溶く熱/竹神チエ
自主企画 筆致は物語を超えるか【雪を溶く熱】参加作 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054897933479 共通のプロットを元に各…
雪を溶く熱 SS/ふづき詩織
ある雪の夜、寒さに凍える美冬のもとに、幼馴染の秋人が訪れた。 ====== 企画参加作品 【筆致は物語を超えるか】 https://kakuyomu.jp/user_event…
···愛情表現だよ。/wazzwallasis
俺はまだ君のことが好きで、で、ようやくまた二人に戻って、だからこれからもっと君と仲良くなりたい、そう思ってるんだけどなあ...。◇◇◇少しだけ未来の世界。だけど主人公の悩みをほど…
【完結済】すべて、青/月波結
高校生の名璃子は学校帰りに寄ったいつもの公園で、突然、不思議な現象に襲われる。 ひどい耳鳴りに目を閉じると、誰かが自分の名を呼んだ。そこにはほとんど交流のない同級生、湖西の姿があ…
都市伝説に挑んだ少年京太/マスケッター
入学が決まった高校で、休校が続き暇を持て余す日野 京太。彼は同じ高校に進学した腐れ縁の藤枝 幸助に頼まれ、一緒に『ゲームの洞窟』を訪れた。そこは、二千年代序盤のレトロゲームが遊…
雪を溶く熱 /山帰来 をね
私は駆けていた、その場所へと続く道に。 (秋人視点) ゆあん様自主企画「筆致は物語を越えるか【雪を溶く熱】」参加させていただきました。 https://kakuyomu.jp…
雪を溶く熱/宇部 松清
ゆあん様の自主企画『筆致は物語を超えるか』参加作品です。 しんしんと降る雪の晩。 美冬の元に突然、疎遠になっていた幼馴染、秋人が訪れた。 秋人は地元を離れることを告げると、立ち…
雪を溶く熱 ~説明と心象描写を極力排し、情景描写によって想起を促す筆致ver.~/D・Ghost works
ゆあん様の企画、『筆致は物語を超えるか』の参加作品です。 この度、初参加させて頂きます。 〇登場人物 ・美冬(みふゆ) 地元から出た事が無い。秋人とは幼馴染だが、疎遠だった…
雪を溶く熱/@muuko
6月28日 後半のストーリーを修正しました。1話完結なのは変わらずです。 6月13日 冒頭部分と、全体通して少し修正しました。どこを変えたか残しておきたくてそのままにしていま…
雪を溶く熱~約束のために~/水木レナ
心が破壊されたので。 言葉の欠片を拾い集めて、ゆあんさま企画に再び挑戦させていただきます。 テクニックといえるものはないけれど、自分の世界観を出したくて。 震えながら書きました。…
雪を溶く熱/奈月沙耶
筆致は物語を超えるか【雪を溶く熱】 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054897933479 どーしてノータイムで次を繰り出してく…
★93 歴史・時代・伝奇 完結済 1話 2,629文字 2020年6月3日 12:07 更新
残酷描写有り性描写有り 筆致は物語を超えるか雪を溶く熱異類婚姻譚
おかえりなさい装置/wazzwallasis
一人暮らし。暗い部屋に帰る毎日にうんざりした俺は、得意の工作の腕を生かして『おかえりなさい装置』を作ってしまった。ところができあがった装置はどこか不思議で…。***ちょっと愉快で…
雪を溶く熱/lager
ゆあん様の自主企画『筆致は物語を越えるか【雪を溶く熱】』参加作品です。 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054897933479 …
雪を溶く熱/松本 せりか
カクヨム自主企画『筆致は物語を超えるか【雪を溶く熱】』 主催者:ゆあん様 の企画に参加させていただいてます。 下記の条件の下に書いております。 (作品内容・あらすじ・ルール掲載…
幸せの綿毛/居間正三
OL橋中順子は合コンに失敗した。 失意に飲まれた翌日、散歩がてらに「幸種神社」を発見する。 ご利益は良縁成就だというので、神頼み。すると目の前から声がした。 不思議な少年が、こち…
雪を溶く熱/魔女っ子★ゆきちゃん
ゆあん様の企画『筆致は物語を超えるか』の第4弾、『雪を溶く熱』のチャレンジマッチ(予選)参加作品です。 お読み頂いたあと、本戦入り(企画に参加)して良いと思った方は星をひと…
★28 現代ドラマ 完結済 2話 5,359文字 2020年6月7日 21:21 更新
筆致は物語を超えるか雪を溶く熱チャレンジマッチ参加作品→詳しくはあとがきをご覧下さい土佐弁がやたらと読みにくい土佐弁女子は日本で一番可愛くない★完結したからアップするけれどこれよりも企画参加作品を読んであげて?
雪を溶く熱/新巻へもん
しんしんと降る雪の晩。 美冬の元に突然、疎遠になっていた幼馴染、秋人が訪れた。 秋人は地元を離れることを告げると、立ち去った。 翌朝、美冬は離れた所で秋人の旅立ちを見送る。 やが…
雪を溶く熱/戌井てと
ゆあんさんの自主企画、参加作品です。 改訂ver https://kakuyomu.jp/works/1177354054905770540
葉桜の君に /竹神チエ
自主企画・筆致は物語を越えるか【葉桜の君】参加作 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054895319694 同プロットを元に各自が物…
★83 ホラー 完結済 4話 9,973文字 2020年5月7日 21:53 更新
残酷描写有り 筆致は物語を超えるか葉桜の君にフレーズ評価OK姉弟レギュレーションギリギリ疑惑数年後じゃなく数日後なんだ間に合って良かった
雪を溶く熱/肥前ロンズ
企画者さま、初参加にしてなにも自重しませんでした。美冬さんが暴走しました。 ごめんなさい。 苦情も受け付ける覚悟です。 ゆあん様の自主企画用「筆致は物語を超えるか」【雪を溶く熱…
としょかんのぼうけん(ニレイとゾーの夏休み)/wazzwallasis
大隈二礼(ニレイ)、本が好きな小6の女の子。同級生の鏑矢創平(ゾー)、あだ名の起源は造幣局への遠足。2020年の夏休み、ニレイに見張られゾーは泣く泣く図書館で宿題の読書感想文に取…
雪を溶く熱/もりくぼの小隊
ゆあんさんの「筆致は物語を超えるか【雪を溶く熱】」の参加作品です。 時代劇っぽいものができました。 指定プロットは しんしんと降る雪の晩。 美冬の元に突然、疎遠になってい…
雪を溶く熱/長月そら葉
自主企画参加用短編です。 この企画には初参加ですが、どうぞお手柔らかにお願いいたします。 ご指摘頂き、改訂しております。の後に、再加筆しております。 ちょっと、恋愛要素多め?
2020年、海竜の夏/緑茶
4年に一度、海沿いにあるわたし達の街には、『大海竜』と呼ばれる怪物が、波とともに襲ってくる。2020年の夏。今年もまた、奴らがやってくる。大海竜の研究者を父に持つわたしは、彼が死…
おいしいクラムチャウダーがあるよ/wazzwallasis
ねずみのタタタは倉庫の隅で素敵な本を見つけました。それは料理の本。全部をしっかり読み終えたタタタは顔を上げます。さあ、今度は作ってみなきゃ。***さくさく、軽快に読める童話風のお…
葉桜の君に/新巻へもん
クラスを受け持つことになった秋田葉太は、その中にかつての恋人によく似た生徒がいることに気づく。名前は春川桜子と言った。 校外の公園に訪れた葉太は、そこで偶然、桜子と出会う。打ち解…
『すべてがFになる』に見るWithコロナ、Afterコロナ/ばびぶ
「コロナの時代の読書〜私たちは何を読むべきか」連動の自主企画「読書で考える新型コロナウイルスとの共存」参加作品です。 最近ステイホームしながら思い出したのは、森博嗣先生の『すべ…
自主企画用「筆致は物語を超えるか」【雪を溶く熱】/ゆあん
自主企画「筆致は物語を超えるか」用掲示板 この作品は、同名の自主企画の情報をまとめると共に、総括を行う場です。 企画内容は下記をご覧下さい。 https://kakuyomu.…
僕らは今日も職員室登校/齋藤瑞穂
保健室登校、という言葉を一度は聞いたことがあるだろう。 だが、彼らがしているのは保健室登校ではない。 職員室登校である。 ……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆…… …
★41 現代ドラマ 完結済 3話 6,087文字 2020年4月17日 19:00 更新
職員室登校毎回語り手変えます(なにゆえ文章の硬さも毎回変えます(なにゆえカクヨムオンリー金曜19:00定期更新全3話完結予定1話1000字~2500字かな?
葉桜の君に ―言の葉集―/かこ
『葉桜の君に ―夢想―』は拙宅の『葉桜の君に』と全く異なるお話です。桜子視点の恋愛物語。 作品の次ページの「独り言」はあとがきとも言えないような思ったことを溢しています。お時間…
KAC7 YouTuberになりたい! ~最高の目覚め編~/ばびぶ
私がコーヒーの香りで目を覚ますと、そこは見覚えのない部屋でした。 カクヨム3周年記念選手権 【7日目お題】『最高の目覚め』参加用作品です。 ◆ KAC(カクヨム3周年記念選…
葉桜の君に/泡沫 希生
カナタ国立魔法学院で教師をしている葉太は、桜を見に公園に来ていた。そこで偶然会ったのは、彼が担任をしている生徒である桜子。 桜を見る彼女は、学園での彼女とは様子が違って見え、葉太…
葉桜の君に/伊東デイズ
教職員として目覚めた秋田葉太は、教室内にかつて同棲していた女性と瓜二つの桜子に気がつく。 抗うことの出来ない運命に導かれ、葉太はかつての恋人を回想するが、桜子は思いもよらぬ行動に…
葉桜の君に/えーきち
※ゆあん様の自主企画「筆致は物語を超えるか【葉桜の君に】」参加作品です。 ※フレーズ評価、コピペOK。 なお、プロットの詳細は下記をご覧ください。 https://kakuyo…
宇宙の片隅で燃える船/wazzwallasis
星団間を光速航行中のスターシップは、突如船内の連鎖的爆発に見舞われます。脱出キャビンの主人公は、心を通わせたマザーコンピュータの孤独な奮闘を、ただ見守るしかないのでしょうか?**…
葉桜の君に/ヤマシタアキヲ
春も終わりに近づきましたね。 葉桜の季節です。 ゆあん様の自主企画 「筆致は物語を超えるか」【葉桜の君に】の参加作品です。 約4000文字です。 ※4/23改稿1回目 ※4/3…
葉桜の君に(改稿前と改稿後あり(約8千字ずつ)。どちらかだけ読むなら改稿後がおすすめ)/オレンジ11
同じプロットで執筆する企画、『筆致は物語を超えるか【葉桜の君に】参加作。 本作の特徴は、「毒親」という重いテーマを扱いつつも、短く・読みやすく・爽やかであることです。 改稿前と改…
小林先生の手紙/ななくさつゆり
教師として、生徒たちを抱えながら幸せを祈っていた人間の言葉が詰まった手紙。 その一文は、子どもに向けた応援の言葉でもあり、大人が吐き出せずにいた告解の言葉でもあった。 ただ確か…
今年の夏までには彼女の水着姿を見たーい/坂井令和(れいな)
5分で読書『最後はかならず勝つ(どんでん返し)』応募作。 カクヨム2020夏物語で書いたものの改稿版です。 児童向けを意識し、少し対象年齢を下げました。 元タイトル 『今年の夏…
そろそろコロナをやっつける頃な(コロナ)/坂井令和(れいな)
こちらは読まれても反応薄いです。 5分で読書『最後にかならず勝つ(どんでん返し)』応募作。 カクヨム2020夏物語で書いた作品です。 じいちゃんは変人発明家として地…
ねたるすんさくか(寝たる寸作家)/wazzwallasis
寸暇を惜しまず執筆にいそしむ作家の鏡、寸作家(すんさくか)の唐堤千夜さんは、今日も乙女な27才。そわそわ担当さんを待ってます。下心? もちろん大ありです!***ごめんなさい、もう…
エンゲージ・アット・シャンゼリゼ<シャンゼリゼ大通りの約束>/草薙 健(タケル)
ツール・ド・フランス2020は第21ステージ、最終日を迎えていた。 事実上勝負が終わっている総合系チームはお祭りムード。 しかし、僕たち――スプリンターチームの戦いはこれからだ…
★67 現代ドラマ 完結済 1話 4,000文字 2020年3月27日 07:00 更新
ロードバイクロードレースツール・ド・フランスマイヨヴェール緑色のジャージシャンゼリゼ知らない人にこそ読んで欲しいカクヨムオンリー
【KAC20204】お絵描き系ユーチューバーMOMO、万人ウケするイラストを考える/ばびぶ
お絵描き系ユーチューバーのMOMO(もも)。 彼女は大手家電量販店の四年に一度の大創業祭の目玉企画の一つ『デジタルお絵描きお悩み相談会』のゲストアドバイザー。 イベント責任者の…
心なく花はちる/澄田こころ
寺に住む俺にとって、金縛りは日常の風景。 だからその日の金縛りにも、驚かなかった。目を開けるまでは。 暗闇のなか目をあけると、じじいの幽霊が俺の腹の上で正座してやがった。 やばい…
【KAC20203】お絵描き系ユーチューバーMOMO、配色のポイントをアドバイス/ばびぶ
お絵描き系ユーチューバーのMOMO(もも)。 彼女は大手家電量販店の四年に一度の大創業祭の目玉企画の一つ『デジタルお絵描きお悩み相談会』のゲストアドバイザー。 一人目のお悩み相…
【KAC20202】お絵描き系ユーチューバーMOMO、デジタルお絵描き初心者にアドバイス/ばびぶ
お絵描き系ユーチューバーのMOMO(もも)。 彼女は大手家電量販店の四年に一度の大創業祭の目玉企画の一つ『デジタルお絵描きお悩み相談会』のゲストアドバイザー。 一人目のお悩み相…
人生はKACの如し/wazzwallasis
次から次へと訪れる困難を、僕らは不恰好に越えてきた。だけどそれは簡単なことじゃなかった。だから僕らは僕らを褒めよう。そうして、これからも続く困難を越えていこう。ほら、笑って。過ぎ…
ポワゾン・ロゼに気を付けろ/ゆうすけ
【殺し屋シリーズ第2弾】 田舎町のレストランで起こったある春の日の騒動。 KAC参加作です。 関連作品 「遥かなり、我がふるさと」 https://kakuyomu.jp/wo…
【KAC】花、咲きわたる/流々(るる)
【コロナウイルスに負けるな】シリーズ、第二弾。 とある中学校、三年生を受け持つ担任目線のお話です。 なんとか開催にこぎつけた卒業式ですが、先生の中にも色々な思いがあり……。 …
首元に、愛5 〜選ぶ未来。幸せな、未来〜/南雲 皋
進路を決めた私。 けれどそんな時、母が疲労で倒れてしまう。 母は、実家の北海道へ帰った方がいいのだろう。 ならば、私は? 『KAC2020 〜カクヨム・アニバーサリー・…
【KAC20201】お絵描き系ユーチューバーMOMO、ゆるキャラを語る/ばびぶ
お絵描き系ユーチューバーのMOMO(もも)。 彼女は大手家電量販店の四年に一度の大創業祭の目玉企画の一つ『デジタルお絵描きお悩み相談会』のアドバイザーとしてゲストに呼ばれた。 初…
見つけた、小さな恋の花/無月兄
打ち上げ花火が上がった瞬間、手を繋ぎそれを見ていた二人は結ばれる。この高校の文化祭には、そんな噂がある。 と言ってもその噂は、ほんの遊び心で勝手に作って広めたものだった。 …
動物お悩み相談員亜美と、猫の王子様/無月弟
私の名前は亜美、動物とお話しができる女の子。 そんな私の元には、悩みを抱えた動物達が日々相談にやって来る。そして今回相談に来たのは、猫の王子様だと言う焦げ茶色の毛並みの男の子、…
桜花は一片の約束/PURIN
香鳴裕人様の自主企画 同題異話SR -March- 『桜花は一片の約束』 に参加させていただきます。 少しの不安を抱きつつも、友達が約束を果たしてくれると信じて待つ、一本の木の…
恋する文化祭の推理劇/坂井令和(れいな)
こちらの作品は読まれても反応薄いです。 5分で読書『想いが通じる5分前(恋愛)』応募。 KAC20202レビュー賞取得。 元タイトル:ピコーン探偵は文化祭で無双する …
【KAC】ひな祭りは突然に/流々(るる)
喫茶店の、限定苺パフェの秘密/無月弟
その喫茶店には四年に一度、100円で食べられる苺パフェがメニューに並ぶ。 100円でパフェが食べられるなんて、夢のよう。だけどそれって、赤字にならない? 疑問に思う私に、若マス…
カクヨム4周年記念 KAC2020連作短編集/野々ちえ
『KAC2020 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2020~』用の短編、全5作をまとめました。いちおう連作になってますが、それぞれ単独でもお読みいただけると思いま…
今日はうるう日なんで、逆プロポーズチャンス!/坂井令和(れいな)
5分で読書『想いが通じる5分前(恋愛)』応募作。 KAC20201レビュー賞取得。 うるう日は、逆プロポーズの日。 付き合って4年。 彼からは結婚の言葉はない。しびれを切…
これはもういない 君に贈るラブレター/泡沫 希生
こちらの自主企画『お題を出しますので誰か小説書いて!そして読ませて!!』https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054894179894 に…
もみじ、ひとひら/紺藤 香純
長野市役所に勤める及川勇貴は、広報の取材で訪ねた善光寺で不可思議な現象に巻き込まれる。勇貴を救ったのは、紅いもみじをまとい一振りの日本刀を携えた着物の女性だった。 その後、勇貴は…
★90 恋愛 完結済 79話 103,124文字 2020年1月29日 14:21 更新
残酷描写有り暴力描写有り性描写有り 和風人外ヒロイン着物美女はお好きですか?カツカレー一部でBLもあるよ第20回角川ビーンズ小説大賞長野県
愁いを知らぬ鳥のうた/野々ちえ
※直接描写はありませんが、自殺や虐待などをにおわせる表現があります。苦手な方、またハッピーエンドをお求めの方は回避してください。 彼女に出会ったのは、一年まえの今日。木漏れ日…
幽霊と短編小説/戸松秋茄子
ある学校で、カルト的な人気があった生徒が飛び降りた。彼女との思い出を回想しながら小説を書き続けるアオイ。彼女の前に、ある人物が現れて…… あとがき https://kakuyo…
自主企画の50質問に答えてみた。(1/27に100質に変更になったんで、100こ答えてみた!)/如月芳美
如月に興味のある人がいるとは思えんが、楽しそうなので参加してみた。 ド素人の書籍作家という超絶矛盾していそうな変態の生態を知りたい人だけ読んでください。 こちらのイベントに参加し…
50+50+30の質問に答えてみた/宇部 松清
カクヨムカクヨム/ヤマシタアキヲ
PNタカヨとして、カクヨムで創作活動をはじめてみた雑感やら、日常のこざこざを綴ります ※2020/4/27PNタカヨ→ヤマシタアキヲに変更しました。どうぞよろしくお願い致します。
彼女のこだわり/野々ちえ
結婚してまる1年の令和1年11月11日。なんか、もとからおめでたいのに、さらにおめでたく感じるのは気のせいだろうか。 ※令和1年11月11日11時11分に公開したかったんです…
猫の幼女とプラネタリウム/烏川 ハル
デパートの屋上のプラネタリウム。そこで私が出会った幼女は……。 (カクヨム初出ですが、現在は「小説家になろう」「エブリスタ」「ノベリズム」でも掲載しています)
タピ活が嫌い・流行りもの嫌い・しかし50質に挑戦するってどないやねん!/あいる
2020年10月5日(月曜日) 闘病中のあいるを元気にしてくれるように20質を作ってくれました。 「惚れてまうやろ!」←(アカン) めちゃくちゃ楽しかったので読んでください! …
Q50まであと少し/wazzwallasis
ついノリで…。(僕もみなさんの『50の質問』、見てみたいです)***なにい?追加されてるだとう?ぐうう…やるか、やるのかわずたろう?(Jan 30. 2020)***またもや出遅…
★59 エッセイ・ノンフィクション 連載中 3話 5,250文字 2020年2月13日 21:37 更新
いっちょ答えてやろうか。50の質問ってやつを。/ゆうすけ
コップの中の漣/オレンジ11
貧乏くじ男、東奔西走/薮坂
夢月七海さんの自主企画「同題異話」に、初めて参加させてもらいました。 警察の部署でも一番の貧乏くじとして名高い「生活安全課防犯係」のお話です。 リアルさを追求してみましたが、出…
かいものユーレイ(俺、転生したらユーレイだった)/wazzwallasis
白い光に包まれた高二の俺、セガワ。その前に出される選択肢。迷わず俺は選ぶ。転生先は現代で、転生形態はユーレイと! そうして忍び込むのだ、目指すは小学校からの腐れ縁、最近なんだか気…
カタリィとリンドバーグの作品紹介集/居間正三
とある電子空間の中、カクヨムと呼ばれるサイトの中で、カタリイ・ノヴェルとリンドバーグが公式キャラクターとして誕生した。 しばらくして暇になった二人は自分たちにできることを考えた。…
ペッペロ/wazzwallasis
俺の彼女は運がない。道を歩けば見事に転び、飛ばした靴は野良犬に持っていかれる。そんな彼女が、またやらかした。なになに、使用人として働いている先で、ペットの魔獣を逃がしただと? 頑…
海が太陽のきらり/湊波
そう言って、真夏の太陽と海の香をまとわせた彼女は目を輝かせた―― 「いいね」の数だけ人生がある。 これは三組の「海斗」と「陽子」の物語。 ゆあん様企画『海が太陽のきらり…
愁いを知らぬ鳥のうた/無月弟
飛べない鳥に、価値はあるの? 生れつき飛べなかったり、ケガをして飛べなくなってしまったり。そんな鳥達は、優雅に空を舞う仲間達を見ながら、嘆き悲しむ。 切ない話ではありませ…
記憶を踏みつけて愛に近づく/侘助ヒマリ
どんなに酷い仕打ちを受けても、翌朝には記憶のすべてをなくしている女奴隷。 そんな女を買った男は、都合よく女を扱おうとするが──── 香鳴裕人様の自主企画 同題異話SR -No…
あのころ僕は占い師だった ―― 僕とあの人と22枚のカード/ゆうすけ
大学1年の夏、彼女の部屋で僕は一冊の本を見つけました。 「これ借りていい?」 「いいけど、ゆう君がそんな本に興味を示すなんて意外」 「いっぺんやってみたかったんだよね、タロット占…
★86 エッセイ・ノンフィクション 完結済 23話 87,474文字 2019年4月30日 14:00 更新
トリチーム占いオカルトタロットカードまずい人名や出来事は伏せます100%ノンフィクションとは言ってないフィクション率?まあ半分ぐらいで第5回角川文庫キャラクター小説大賞
海が太陽のきらり/泡沫 希生
高校二年の海斗は、実家のある田舎で陽子という女性と会う。彼女は、冷めた彼とは対照的な明るい(明るすぎる)女性だった。 これは、夏のほんの一時、幻のような思い出の物語。 自主企画…
海が太陽のきらり/竹神チエ
自主企画・筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】参加作 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054891743810 同じタイトル同…
海が太陽のきらり/無月弟
三年前、心に傷を負って泳げなくなっていた俺。久しぶりに訪れた海で、声を出すことのできない一人の女の子と出会ってから、止まっていた時間が動き出す。 ゆあんさんの自主企画『筆致は…
奥様の一言/ゆあん
第一回全国恐妻家選手権は盛況の内に幕を下ろしました。 そんな本大会の名場面より抜粋してお届け致します。 胸に届いた方は日頃の感謝を込めて言いましょう。 ありがとうございます …
★30 エッセイ・ノンフィクション 連載中 48話 3,546文字 2019年3月18日 20:59 更新
愁いを知らぬ鳥のうた/ふづき詩織
大学院生の「私」はある時研究室に行くことができなくなり、アパートに一人閉じ籠った。 そんな「私」の部屋のベランダに、ツバメが巣を作った。 ※自主企画 同題異話SR -Oct…
愁いを知らぬ鳥のうた/片瀬智子
同題異話SR『愁いを知らぬ鳥のうた』、初めて参加させて頂きます。 時間がなかったのもあって、詩みたいな短い文章での参加です。 ☆以前、ブルーという名前のセキセイインコを飼ってま…
海が太陽のきらり/奈月沙耶
自主企画「筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】」参加作品です。 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054891743810 …
海が太陽のきらり/瀬夏ジュン
改稿版が「海の底の秘密」として公開中です。 ゆあんさまの自主企画『筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】』参加作品。 https://kakuyomu.jp/user_eve…
海が太陽のきらり ep.0/えーきち
※ゆあん様の自主企画「筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】」参加作品です。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054891740375 ゆ…
海が太陽のきらり☆/暗黒星雲
こちらはゆあん様の自主企画 「筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】」 参加用の書下ろし作品です。 「同じストーリーを別の作者が書くことで面白くできるかを探ります。」 こん…
★43 SF 完結済 8話 9,029文字 2019年11月5日 15:24 更新
筆致は物語を超えるか海が太陽のきらりボーイミーツガールフレーズ評価OK何でもSFにしたがる奴は私です。残念ながらエロシーンはありません。ウニ食いてえよ!ハッピーエンド馬鹿
愁いを知らぬ鳥のうた/青い向日葵
香鳴祐人さまの自主企画「同題異話SR -Oct.- 『愁いを知らぬ鳥のうた』」に参加させて頂きました。 歌謡曲の名の如く印象的なお題に見合うものを…今回も創作意欲の種火となる素…
海が太陽のきらり PP/ふづき詩織
どこにでもいる平凡以下の男子高校生・海斗は、夏休みに訪れた祖父母の住む海辺の街で陽子と出会う。一目で彼女に夢中になった海斗だが、彼女は何者かに追われているのだった……。 しょうげ…
海が太陽のきらり SS/ふづき詩織
自主企画用に書き下ろした作品です。 筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】 https://kakuyomu.jp/user_events/117735405489174381…
ラブロマンス? いいえ、これは……/坂井令和(れいな)
5分で読書『想いが通じる5分前(恋愛)』応募。 ラブストーリー風(あくまで風です)のものを書いてみました。 【登場人物】 小雨……高校生。恋する乙女。 愁斗……高…
海が太陽のきらり/いいの すけこ
※自主企画、筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】の参加作品です。 自由なはずの海が、自分の心を縛り付ける。 海斗は複雑な思いを抱えたまま、祖父の新盆に海近くの伯父の家にやっ…
海が太陽のきらり/九一七
ゆあん さま主催の自主企画「筆致は物語を超えるか」「海が太陽のきらり」参加作品です。 三人称俯瞰視点の客観型で陽子を追いかけます。心理描写と主観を排除しておりますのでセリフと情…
自主企画用「筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】」/ゆあん
自主企画用「筆致は物語を超えるか」用掲示板 この作品は、同名の自主企画の情報をまとめると共に、総括を行う場です。 企画内容は下記をご覧下さい。 https://kakuyomu…
海が太陽のきらり/達見ゆう
ゆあんさんの自主企画「筆致は物語を超えるか」に参加している作品です。 フレーズ評価OKです。 海斗は夏休みを利用して祖父の故郷である海辺の街へ遊びに行く。海が綺麗だけど、海斗…
コメントってなにを書けばいいの?/空知音
カクヨムに掲載された小説や評論を読むと、他サイトにくらべ良識的なものが多いと感心しています。 これは、ここでは、「ヨム」だけでなく「カク」人の割合が多いからかもしれません。 …
海が太陽のきらり/えーきち
※ゆあん様の自主企画「筆致は物語を超えるか【海が太陽のきらり】」参加作品です。 ※フレーズ評価、コピペOK。 昨年の【明日の黒板】に引き続き参加させて頂きました。 なお、プ…
西方の謎――ウエストサイド・ミステリー――/穂乃華 総持
亡き父の意思を継ぎ、旅をする商人の青年カシム。 彼は旅の途中、一人でポツンと歩くエルフの少女を助けた。 共に旅するうちに、恋に落ち、手を携える人間とエルフ。 エルフの間で呼ばれる…
夜明け告げる春/umekob.
十六年前、“冬の精霊”の暴走により、世界は冷たい氷に覆われてしまった。四季を告げる「精霊石」は分厚い氷の下で眠り、永く厳しい冬の時代が到来する。 終わらない冬が訪れて十六年。 …
女子力男子は幼馴染のキューピッドになるか?【カクヨム甲子園バージョン】/無月兄
バレンタインが近づいたある日、樹は幼馴染の美緒からチョコレートの作り方を教えてほしいといわれる。美緒にはどうしても渡したい先輩がいた。 ※以前書いた話を、カクヨム甲子園用に一部…
夏祭りの夜 「KAC7」/薮坂
夏祭り。一年で一番、その街が活気付く花火大会の日。私は好きな人と一緒にいた。それだけで幸せ、なのだけど。やっぱり人間は欲張ってしまう。もっと欲しいと感じてしまう。 けれど。彼の好…
夕紅とレモン味/桜月のえる
美術部の少女の、絵と、恋のお話。 同題異話SR -Sep.- 『夕紅とレモン味』参加作 https://kakuyomu.jp/user_events/11773540548…
思いは一つ。/泡沫 希生
あやまるねこさまの自主企画『頭の体操「あいうえお作文」で感動作&作品紹介 集まれ☆ 』https://kakuyomu.jp/user_events/11773540548902…
第2回、僕の真夏の冒険譚。「KAC1」/薮坂
願いを叶えてくれるという噂のフクロウの羽根。それを求めて僕は冒険に出る。 これは、僕が今までにしてきた数ある冒険の記録のひとつだ。 キミも成功したいなら僕を真似すればいい。もちろ…
夕紅とレモン味~幕末礼門殿漂着譚~/wazzwallasis
黒船の浦賀来航に先駆けること10年。村に漂着した異人と小太郎少年とのひとときの交流が始まった。 *香鳴裕人さん企画、同題異話SR -Sep.- 『夕紅とレモン味』参加作品です! …
夕紅とレモン味/@chauchau
香鳴裕人様主催の自主企画 同題異話SR -September-『夕紅とレモン味』参加作品となります。 おはやくお帰り さもなくば こちらの世界へ 連れて行ってあげようか
ムーンライト・メロウ/森山 満穂
「月が肥えていく間、このテラスで会いませんか?」 白く細い月が浮かんでいた夜、私と彼は出逢った。満月になるまでの間の期間限定のお茶会はおだやかに続いていたが、もうすぐ満月の日が…
YプロリレーNo,14/薮坂
ゆうすけさんのリレー小説企画に参加しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890542300 ついにアフィシオン最終話! 血と…
夢香る 手を繋ぐ/無月弟
同じクラスにいるだけで、友達? 握手をすれば、仲直りできる? 嫌いなやつとも、無理をして友達でいなくちゃいけないの? いったい何をもって、友達と呼ぶのだろう? ハナとユメシリ…
一夜のキリトリセン ~夜空に汽笛の響く時/ゆうすけ
【カクヨムコン5 短編現代ファンタジー部門読者選考通過作品!!】 渓谷沿いの谷間に昔走っていたローカル線。 何年も前に廃止になった線路の草を刈りに、今年も俺はやってきた ……。…
一夜のキリトリセン/新巻へもん
PV54/★29=1.86(2019.08.20) 香鳴様の自主「企画同題異話SR -Aug.- 『一夜のキリトリセン』」参加作 兵は迅速を貴ぶ、ということで掌編を投入 年に一…
星の海に願いを/春日千夜
二十年に一度行われる、星海祭り。 星が海に降りるこの日には、不思議な言い伝えがあった。 家族を失った少女は、親友の紹介で一人の青年と出会う。 少女は初めて恋をするが、言い伝えと…
栓抜き貸してよ/wazzwallasis
どーでもいいことで電話してきた元彼。 もううるさいなあ、今ドラマいいところなんですけど! *** 小さなリクエストがあって作ってみた、小さな作品です。 楽しんでもらえたら嬉しいで…
YプロリレーNo,9/西井ゆん
ゆうすけさん企画のYプロリレー小説に参加しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890542300 超楽しかったです!
YプロリレーNo,8/wazzwallasis
ゆうすけさん企画のYプロリレー小説に参加しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890542300 第8話、ボリュームUPでお届け…
YプロリレーNo,6/薮坂
ゆうすけさんが企画したリレー小説に参加しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890542300 ヒャッハー! 後のことなんてしら…
YプロリレーNo,4/西井ゆん
ゆうすけさんが企画したリレー小説に参加しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890542300 めちゃくちゃキツかったですけど楽…
YプロリレーNo,3/wazzwallasis
ゆうすけさん企画のYプロリレー小説に参加しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890542300 第3話をお届けします! やっ…
YプロリレーNo,1/薮坂
ゆうすけさんが企画したリレー小説に参加しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890542300 さて、まさかのトップバッターを仰…
今日はあしたのきのう/野々ちえ
彼に告白したのは高校二年生の春。 彼の心の真ん中にはいつだってあの子がいた。 そんなこと、最初からわかっていた。 だからこれは、ちいさなあの子が成長するまでの、期間限定の恋。…
結局あのこはうまくやるのよ。/丹羽夏子
むかしむかしあるところに、双子のお姫様が住んでいた。 二人は顔かたちこそ同じだったが、姉は何かと不器用で、おいしいところはいつだって妹にすべてもっていかれていた。 さて、そんな双…
海の向こう側/丹羽夏子
帝国が戦争で敗北して、島は帝国の支配から解放された。 それからしばらく経ったある頃、島にひとりの青年が流されてくる。 うつくしいひと。おだやかで、やさしいひと。 「わたし」は毎日…
天使が森にやって来た/丹羽夏子
森に七人の木こりが住んでいた。 彼らはみんな叩けばほこりの出る身の上で、木こりになるまでろくな人生を送っていない。他にできることがないので仕方なく肉体労働の木こりの仕事をしている…
片割れの領主/丹羽夏子
昔々あるところに、双子の王子がいた。 王であった父親は、自らの領土を二つに分け、双子のそれぞれに国を与えて統治させようとした。 それから幾世代を経て現在。 片割れの国の領主アッ…
好きな子イジメなんてくだらない/無月兄
夏休み、親戚の子達の面倒を見る事になった中学生の啓太。 事ある毎にアヤにちょっかいをだすコウジを叱るが、それを見ながらかつての自分を思い出す。本当は好きだったあの子を毎日のよう…
烏はいつも見ていた/吾妻栄子
ーー貴方は何者? マチョークはマーチャーシュ、カティはカタリンの愛称です。 ちなみに、ハンガリーの英雄マーチャーシュ一世の最初の妻はカテジナ(ハンガリー名は『カタリン』)、彼…