応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    終.薔薇に誓ってへの応援コメント

    なんて素敵な家族!
    強くて愛情に満ちたロザリナさん、私も惚れました。可愛らしい娘さんも生まれ、これは死霊警備システム付けたくもなりますね!笑
    とても心が温まるお話でした!

    作者からの返信

    番外編のほうも、ありがとうございました!
    そうなのです。家庭に入ると妻と子にメロメロなディスクさん、あんな怪しげな警備システムまで作ってしまったのでした(笑)
    強い女性は素敵ですよね^ ^
    ディスクは相変わらず多忙を極めておりますけど、きっと幸せなのかなって思います。

  • [2-4]交渉の糸口はへの応援コメント

    アルラウネって初めて知りました。見た目は毒々しいのに口調が可愛らしくてギャップに笑いました。後を付いてくるマンドラゴラも想像すると可愛いです。魔植物も相棒にしてしまう発想が斬新ですね。

    空中戦はとても迫力がありました! 攻防の様子が場面1つ1つ映像で再現されて。蒼斑魚の召喚時に海が出現して引いていくシーンもとても綺麗でした。アニメを観ているような感覚で楽しめますね。

    敵軍とも交渉の余地が出てきましたね。このまま平和的な解決に持ち込めればよいですがどうなることか……。続きに期待です。

    作者からの返信

    アルラウネはゲームやファンタジーラノベで出てくることが多いですが、元はヨーロッパの伝承にある妖精(植物?)のようですね。毒が転じて薬になるみたいな存在ですが、この子はツェイの影響でだいぶ口が悪いようです(笑)

    空中戦は結構ノリノリで書いてましたので、楽しんでいただけてよかったです!
    上空から見る海って、質感が不思議で美しいですよね。セスは海というものを見るのが初めてでしたから、そういう感動が伝わればいいなーと思って書いておりました^ ^
    何とかナーダムとの和解も成立し、いざ、国を取り戻す交渉へ……

    次節では魔将軍ネプスジードの背景なども明かされてゆきます。
    ラファエル王子の頑張りどころですね!

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    華やか。自然と参列している気持ちになります。あちらこちらに見知った顔がいる。ナーダムが大切なひとと一緒にいられるのも感慨深いですね。みんな難しい道のりを超えてここに至ったのだなぁ。

    作者からの返信

    おそらく一生に一度の式なので、本人たち以上に周りも力が入りますよね! セスの家族は全員は来れなかったですが、ルシアの家族は揃って来ているようです^ ^
    ナーダムは、ブレずに願いを貫きましたね。元魔将軍たちも何だかんだいいつつ、祝福してくれてますね。
    みなが頑張って勝ち取った新世界、幸せの萌芽があちこちに!


  • 編集済

    十一.私の宝をへの応援コメント

    いっ……せんにんΣ(゚Д゚)
    セスとアルテーシアにはアットホームな挙式が似合うと思ったのですが、周りがそうさせてくれませんか。
    しかし、ネプスジードの「おれは慎ましやかにする」には吹き出してしまいました。
    おいいいぃっ!!(ツッコミ笑)
    まあ、元魔将軍だから仕方ないんですかね。イヤとかそんなんじゃないかな?
    皆さま美しくおしゃれされていますね。特別な式ですから。
    さて、わたしも参列の準備を……イソイソ

    作者からの返信

    地域のイベントホールって規模でしょうかね! 実際に集まるのは仕事(騎士団)関係者も含めて半分ほどでしょうけど^ ^
    再生中の国家で王の近衛などやってるものだから、仰々しいくらいがふさわしいということになったようです。しかしネプさんは慎ましやかにするそうで、ツッコミどころ満載な上司でした(笑)
    近衛騎士&側近やってる時点でもう、魔将軍云々関係ない気もするので、あとは国王の意向次第でしょうか……!
    式自体は大規模になりましたが、堅苦しさはないようです。奥森さんも参列、ありがとうございますー♪

  • 三.金目の飛竜騎士への応援コメント

    ロザリナさん強くて素敵です!奥さんが怒るのも当然ですよー(^^;; でも何だかんだと応援してくれる姿に、お二人の関係性が見えて微笑ましいです。
    何より、叩かれたり肩を抱こうとしてすり抜けられたりと、尻に敷かれているディスクさんのタジタジ具合がいいですね!笑

    作者からの返信

    お仕事の方面ではめっちゃ有能なディスクも、奥方には頭が上がらないのでした。中の良い夫婦なんですよね^ ^
    本当はちゃんと聞き出したいし、状況が許すならついて行きたかったでしょうけれど、現実的に考えて難しいので、役立ちそうなアイテムを贈ってくれたのでした。
    なかなか厳しい任務ですが、果たして上手くやり遂げられるでしょうか^ ^

    そして、竜クロへの丁寧なレビューありがとうございます! お陰でたくさんの方の目に留まったようで、とても嬉しいです♪
    残りあと少し(後日談は連載中)ですが、最後まで楽しんでいただけますように^ ^*


  • 編集済

    フィーサスの口調が見た目とギャップがありすぎて笑いました。実はあんな少年っぽい口調だったとは。本話も場面自体はシリアスなのに、あの鳴き声のままで喋っているのが可笑しかったです。

    デュークは不器用ですが根は優しい人なんですね。彼が傍に付いてくれることはフィオにとってもさぞ心強いと思います。
    そして今まで目立たなかったフィオが重要な役割を担ってきましたね。彼女が自分の出自とどう決着をつけるのか、因縁の戦いと共闘を前にワクワクが止まりません。

    続きも楽しみに読ませていただきます!

    作者からの返信

    ここまでありがとうございます!
    戦火神の正体、実は俺っ娘の狼少女でした^ ^
    白毛玉姿では戦闘能力皆無なのですが、ここにきてついに力を取り戻したフィーサスと、やる気十分なデュークの援護を受けて、フィオちゃんも自身の試練に挑みます。

    口下手ですが、それだけに本心からの言葉には重みもありますよね。
    ファイアの記憶はフィオの記憶でもあるので、ある意味自分自身との対決になるわけですが、彼女は世界を正しい形にする上で大きな役割を持っているのですよね。
    決着はもうしばらく先になりますが、どんな形になるか楽しみにしていてください♪


  • 編集済

    ああ、読み終わってしまいました…( ; ; )
    壮大な一つの歴史を見守ることができて、感無量です。
    特にエピローグは、読めば読むほど「あの時のこと」「この時のこと」が思い出されて、涙が出そうでした。

    セスさんの告白は、すでにプロポーズ感がありましたね!笑 彼の誠実な性格が現れている気がしました。あんな告白を受けてみたい!
    そして個人的一番はウィルダウさんっ!消えていなくてよかったです。全身が真っ黒で性格が猫っぽい飛竜に乗って会いに行くのでしょうね。もしや後日談で描かれるのでしょうか?!
    引き続き楽しみに拝読いたします。本当に素敵な物語を、ありがとうございます!

    (そして場違いで申し訳ないのですが、拙作への素敵なレビューもありがとうございます!どちらも嬉しいお言葉で、感激いたしました!)

    作者からの返信

    最後まで読了、ありがとうございました!
    長い物語でしたが、エピローグでいろいろ思い出していただけたのは嬉しいです^ ^ RPGのエンドロールみたいな感じになればいいなと思いつつ……

    セスはきっと、ずっと一緒にいる前提での告白をしたのでしょうね。根が真面目な上にもう心底惚れ込んでますので、別れる可能性とか考えてなさそうです^ ^
    ウィルダウさんのことも喜んでいただけて良かった!
    実は後日談の時期は、白龍の予言より一年前になります。全身が真っ黒で性格が猫っぽい飛竜も出てきますが、ウィルダウさんとの再会は果たして叶うのか……?
    その前に、ディスク&デュークが活躍する番外編(前日譚)がありますので、どちらから読んでも大丈夫です♪

    レビューはずっとキャッチコピーを考えていたんですが、近況ノートを読んで何となくまとまったので、送らせていただきました^ ^
    引き続き完結まで楽しみに追いかけますね!

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    出遅れたッ!ああしかし、噂通りの良いお式ですねええ……ヽ(;▽;)ヽ(;▽;)もう参列者の面々を思い浮かべるだけで花嫁入場より前から泣いてしまっているファンがここに…。

    色々あったはずのクリスタル家ですが、お兄さん方(オアス兄さんんんん)がこうして弟の門出を祝ってあげるのって本当に心が暖かくなりますね。いいシーンだ…(ハンカチ2枚目)というかネプアロが公式に成立している――!!!!式の直前にとんでもないネタぶち込まないでください!幸せの呼吸困難で運び出されてしまう!ハアハア…そうかそうか、うん…ヽ(;▽;)←色々噛み締めている

    なんだかこう、私も広いこの会場の椅子のひとつに腰掛けてドキドキしながら待っている気分になれる臨場感でした。ひとりひとりのお顔を見れるセスはやっぱり器が大きい。そんな彼の花嫁…泣くしかない美しさだ…(ハンカチ3枚目)ビジュアルもしっかり頭に入っているので感動増しですね。

    本当に夫婦になるんだな、あの子たちが…びえええ…(ハンカチ全枚消費)

    作者からの返信

    まだまだリアタイですとも!
    ぶんさんも参列ありがとうございますー♪

    いろいろあって両親&祖父は来れてないですが、二人の兄が来ただけでも強烈なインパクトになるクリスタル家。こういう時はケス兄あまり頼りにならないので、オアス兄が頼みです^ ^
    ネプさんも水面下でいろいろ進展しているようですが、セスの耳までは届かず。この感じ、気を遣わせまいと情報シャットダウンされてた線が強いですね……(笑)
    ぶんさん気をしっかり持って! 誓いの儀はこれからですよ!

    セスとルシアの式は作中人物たちだけでなく、読者の皆さんにも参列していただいて祝福の言葉をたくさん頂けて、本当に幸せな二人だなぁって思います^ ^*
    セスは余裕がある訳じゃなく、現実逃避っぽく見ちゃうんですよ。とはいえ、土壇場に強いところはあるかもしれませんね!
    長らくお待たせしましたが、次回いよいよ誓いの儀となります。セスにはもうひと頑張りしてもらいましょう^ ^

  • [6-7]最後の神託への応援コメント

    ウィルダウさん…。神託の後、セスさんへの言葉に涙が出ました。最後に、どんどん逞しくなっていくセスさんを見守れて、ウィルダウさんも嬉しかったでしょうね。

    もうすぐ本編も終わりですね。読み終わるのがもったいない気もしますが、ウィルダウさんだけでなく、皆さんの結末を見届けたいと思います!

    作者からの返信

    最後の最後にようやく、本音を語ってくれたウィルダウさんでした……。セスのことは可愛く思っていたようですね。
    誰にも気づかれずに終わりを迎えてもいい、と思っていただけに、セスが気づいてくれたことは本当に嬉しかったのでしょう^ ^

    残すは幕間と〆の一話、そしてエピローグ!
    長い物語、ここまで読んでくださってありがとうございます(ノ_<* 最後までお楽しみいただけましたら嬉しいです♪

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    セスと共にこの物語を紡いできた人物たちが、色鮮やかに描かれ勢ぞろいをしていると嬉しくなってしまいます。
    特にアロカシス様の海を湛えたようなドレス姿に、心を撃ち抜かれてしまいました。
    「ネプスジード氏よ、この海洋一の幸せ者めーっ」と心が叫んでおりますーっ。

    伝えた決意を、確かなものとするために前へ進む。
    ここがシンプルにカッコイイです。
    言葉だけではまだ半分。
    実行が伴い初めて「私の宝」を託してくれた、目の前の漢に決意が伝わる。
    そう気を引き締める、セスの男気を感じました。
    いやーっ、いよいよですね! ワクワクしちゃいます。
    今回文章に「挙式の一瞬一瞬を文字に刻もうっ」という、
    情熱を感じましたーっ(・v・)

    作者からの返信

    主役は新郎新婦のセスとルシアですが、メインキャラもそうじゃない人たちも大集合の結婚式になりそうです^ ^
    ドレス姿のアロカシスに注目してくださって嬉しい♪
    大人数が集まる式なので、今日は二本足の人間姿での参列ですが、まさに海のようなドレスをまとって着飾っておりました。
    ネプさんもそれ見てにんまりしてるのかもですが、セスの前ではクールな上司の振りをしております。でも挙式は近いのかもしれない……^ ^*

    言葉で伝えるのは大切ですが、言葉だけでは足りない場合もあって、結婚ともなればまさにそうですよね。
    ルシアの養父は決意を命懸けの行動により示した人物なので、セスは彼に認められて本当に嬉しかったようですよ!

    文章の情熱も感じ取っていただけて嬉しいです♪
    もう、書いては戻り書き足してまた進み、みたいに悩みつつ書いたので、ワクワクしていただけたなら本望ですーっ! いよいよ誓いの儀、楽しみにお待ちください^ ^*

  • 終.薔薇に誓ってへの応援コメント

    番外編を読了。見事綺麗に着地した過去編に拍手です!!
    本編がセスやルシアなど、少年少女を主軸とした物語なのに対してこの番外編は大人が主役だった為か思慮深くいぶし銀な活躍が見られ新鮮さがありました。
    しかしその中でも少年漫画のような熱き場面もあり、戦闘シーンは手に汗握ります、ディスクの家族への愛がたっぷり伝わり、読んでいて何度も応援しました!

    作者からの返信

    大人たちが主体なぶん、本編より重たい対決になりましたけれど、楽しんでいただけてよかったです!
    死霊魔術師に不死者、どっちもダークっぽいのにお人好しなバディ(&フィーサス)でした。頼もしいながらも危なっかしい二人ですが、これからも縁があれば共闘するのでしょうね^ ^
    過去編の読了も、本当にありがとうございました!

  • 九.帰還への応援コメント

    おお、意外な決着でした! ザクロスフィーラに面白い人生を見せてやると啖呵を切るシーンが熱すぎです、ディスクお帰りなさい!
    再会を果たす片隅でクールに去るデュークもまた渋いです。

    作者からの返信

    デュークとフィーサスがいなければ飲み込まれていたかもしれない相手ですが、ディスクの決着はこんな形になったのでした。起きてしまえば何も覚えていませんけど、ザクロスフィーラは確かに彼の中で眠っているので、何か大きな事件でもあれば目覚めることもあるのでしょう^ ^
    夫婦(家族)の再会に割って入ることは出来ず、こっそり去ってくデュークさん。でもこれが、二人の縁を確かなものにしたのでしょうね!

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    ついに……っ!!結婚おめでとぉぉぉぉーーーーー!!(੭ु꒪꒫꒪)੭ु⁾⁾
    たくさんの人が参列してくれていて、まるで壮大なエンドロールを見ているようでした。ちょっと目にゴミが……ぐす……。(さりげなくケス兄とリンクしようとする)
    デュークさん、バッサリ切ったんですね。私の元彼(違う)はどこにいっても老若男女を虜にするんだから!
    あれ?ところでフィーサスいないですね。てっきりデュークさんの肩に止まってるかと思ったけど……あ!そうか!指輪クッションになってるんですね!←ならない

    しれっとネプさんもアロ姐に落ちているようで……セスの結婚式なのにここに一番食いついちゃった(笑)しっかり名言しないところもネプさんらしいですね。
    あちこちでカップリング成立?してるの、ホント好きー!
    花嫁衣装のルシアもそりゃあ美しいでしょう!お父さんの「私の宝だ。頼んだぞ」って呟くの、もう泣くからーー!!(இдஇ )
    年取って、いろんなことに涙もろくなってしょうがない。でもセスの結婚式だもの。泣くのは仕方ないですね。

    次回近いのキッ……で終わるのでしょうか。さみしいような、でもこれが本当の大団円みたいで幸せなエンディングですね。
    楽しみにしてます。どうぞ無理なく(*^-^*)

    作者からの返信

    ついについにの、式本番ですよーっお待たせしました!
    ケス兄ってば泣くの早いんですが、奥方ももらい泣きですね。というかもう、セスの姉気分みたいな感じですよね……コメ欄に親族が増えてるセス^ ^
    デュークさんも髪をバッサリいきました。ちょっと手入れが煩わしかったようですが、よく似合うと定評のようですよ!
    白毛玉の指輪クッションは、反発良くて飛んでいきそうですよね(笑)

    戦火神殿の神前式なので、フィーサスもちゃんと登場しますとも!
    大事な役割がありますし、ねー♪

    ネプさんも順調に進展していたようです。ここまで話すところ、予定はあるんでしょうけど、式のやり方はネプさんと彼女の間でまだ意見の一致を見てないのかもですよ。
    どこかでそんな話もできたらいいなぁと思いつつ^ ^

    初登場のルシアパパ、自立心の強い娘とはいえ、結婚はやっぱり寂しさがあるでしょうね。ここのくだりは私もなんか父親側にシンクロしちゃって、うるうるしそうでした。
    みんなに祝福されて、本当に幸せな二人です^ ^*
    次回はお待ち兼ねの! セス視点なのでどうなることやら……ですが、きっと幸せいっぱいで終われるはずです♪

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    とても盛大で、だけど優しさの溢れている式の様子に感激しました( ´∀`)!!
    いろんな方のあれやこれやも聞けちゃって…、あれスキンヘッド上司様結婚するんですかそこんところすいませんくわしk←

    本当に温かい家族に囲まれた二人が、幸せな道を歩んでて、お父様からアルテーシアターを託される場面なんかもしみじみ読んでしまいました。
    あのお方はしっかりとした形式でいらっしゃってたのですね(にこにこ)

    引き続き楽しみにしておりますー♪

    作者からの返信

    セス自身だけでなく、周りのいろいろな進展も見れる情報量の多い回でした^ ^
    本人が想定していた以上に大掛かりな式になってしまいましたが、きっと後々いい思い出になるかなぁと思います(笑)
    そうらしいですよ、スキンヘッド上司! お相手はおそらく……とセスも予想はしているようですが、セスに対しては涼しい顔のネプさんなのでした。格好つけてるんでしょうね!

    初登場のルシアパパ(養父)は狼の似合う強面の人物なのですが、ここまで頑張ったセスをちゃんと認めてくれたようです。
    ですです、若夫婦に扮した二人は極東国の正装で参列してました^ ^
    いよいよ式もクライマックス、緊張の瞬間ですね!

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    いやーおめでとうございます、と。
    セスも大切な式で緊張はしているんでしょうけど、そういうときって割とこうやって席を見てしまうものなんですよねー。よくわかります(笑)

    作者からの返信

    わぁい、ありがとうございますー♪
    緊張してるとつい、余計なこと考えちゃいますよね。たぶん一種の現実逃避……(笑)
    多少の失敗をとがめる人もいませんが、セスとしては皆にいい所も見せたいでしょうし、最後まで頑張ってほしい所です^ ^

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    方々各々、順調にカップル増えてていい感じーーー!
    ネプさん、つらっとしつつ、やることやってるんですね?( *´艸`)
    ナーダムもいい感じに落ち着いてるみたいでにやりとしちゃいました。
    みんなに見守られて、セスは果報者ですね!

    作者からの返信

    セスも知ってたり、知らなかったりと、四年の間に関係もいろいろ進展しているようです^ ^
    ネプさんの件については、ラフ君やルシアは知ってそうですけどね。セスには教えてくれない上司なのでした(笑)
    ナーダムも、実はそんな感じでひっそりいろいろ進めていたり。最初から最後までブレないやつでしたね……。
    もう、作中の人だけでなく沢山の読者様にも見守られて、最高に幸せな式になりそうです!

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    いよいよですね!
    たくさんの人たちに見守られて……今までの旅が思い出されて感動です!

    と、言うか、もう「あのセスくんが、こんなにたくましくなって」という親戚のおばちゃんみたいな心境です。・゚・(ノ∀`)・゚・。

    皆様、それぞれ幸せに過ごされているようで、本当に良かったです。

    ちゃんと、セスさん、ウィルダウさんの姿も見つけましたね!

    作者からの返信

    いよいよです!
    そして、リアルタイム参列ありがとうございます!

    寺音さんは本編読んだ時期が近いので、なおのこと変化を感じるかもですね^ ^
    みんなで見守る視線なのが……たくさん祝福してもらえて良かったねぇセス、という気持ちになります。四年の間に関係性もいろいろ変化して、結婚したり結婚を控えていたり。
    本当どこまでもネタは尽きないのですが、まずは結婚式!

    ですです、ちゃんと見つけました♪
    首長竜を置いて保険かけてたりもしましたけど(笑)、これで一安心ですね^ ^

  • 十一.私の宝をへの応援コメント

    いい式ですねぇ!
    本編でずっとセスくんの成長を見守ってきた一読者としては、やっぱり親目線で見ちゃう(笑)
    ケスティス兄さんが安定の兄バカで愛おしいです(笑)泣くの早い!
    オアス兄さんにも可愛がってもらえてて、ほんとセスくんよかったですよね。

    ネプさんもアロカシスさんとは順調みたいですし、ナーダムも小さいグラディスさん連れてて悲劇回避できてほんとによかった!
    ちゃんとウィルダウさんに気づいてるのはさすがです!!
    最後まで参列者の皆さんと一緒になって、式を見守ろうと思います♡

    作者からの返信

    悩みに悩んで書き足したり描写増やしたりとしましたけど、いい式と感じていただけて嬉しいですー♪
    親目線、親戚目線が多いですね^ ^ 私もついつい保護者の目線で見ちゃう……。兄二人にとっても歳の離れた弟なので、嬉しさと寂しさが入り混じっていることでしょう。ケス兄もう今から泣いてて大丈夫でしょうかね(笑)

    ネプさんも、余計なことは一切言わないのですが、順調なのでしょうね
    。ナーダムの連れにも気づいて貰えましたか^ ^
    彼にとっての最愛は(恋愛とかそういうのも超えて)グラディスなのですよね。グラディスも今は子供姿ですが、翠龍が介入しているので安定して成長もできるはず。

    衣装を変えてもセスの目は誤魔化されませんね!
    まだまだ群衆に紛れて懐かしい面子が潜んでいるのですが、ひとまずは誓いの儀を。本番はこれからですもんね^ ^


  • 編集済

    十一.私の宝をへの応援コメント

    いいいいいお式ですねぇぇぇぇ(ノД`)✨✨
    私結婚式に参列するといつもウルッとしてしまうんですけど、その感覚を思い出しました。なんだか列席者の一人になったような感覚で読んでました…(感涙)
    最近は親視点で結婚式を見てしまうので、セス…大きくなったな…と感慨に浸ってしまいますね☺️後ついルシアパパの気持ちになってしまうので(笑)、宝物をセスに託したっていう所も良かったです😭😭✨
    敵味方関係なくお祝いしてもらえて、本当に素敵なお式だなぁと。

    そしてサラッとぶちこんできましたが、ネプさんご結婚の予定があるんですね!?!?!(゚∀゚)(゚∀゚)
    ほぉぉぉぉぉわたくしもご祝儀をお包みしたいので挙式場を教えてもらえますか!?!?
    いやぁしかし、カタブツ真面目男がデレるのって良いですね……///
    あとデュークさんもあの素敵な金髪をバッサリいかれたということですが、長髪の中性的な殿方がバッサリ断髪して急に雄々しくなるギャップに果てしなく弱いので、これはぜひ断髪デュークさんも見たい…!(ゴクリ)

    そしてやっぱりオアス兄さん好きですねぇ!!月音さん(概念)がケス兄の奥さんなので、私はオアス兄の奥さん(概念)になろうかしら…🤔義理の姉妹(笑) 

    次はいよいよ誓いの儀ですね!そちらも楽しみにしております(⁠●⁠’⁠3⁠)⁠♡⁠(⁠ε⁠`⁠●⁠)

    作者からの返信

    ついに当日、本番ですよ……!
    結婚式って演出の効果なのか感情移入しちゃうからなのか、涙脆くなりますよね。私も何だか見守る保護者の視点で書いてて、ルシアパパのくだりで「セス頑張ったな……!」って思ってました。
    ルシアも幸せそうですし、本当に良い式になりましたね。最大の本番はこれからですが(笑)
    親族、友人、かつての敵や、当初は反対していた人も。
    作中の人たちだけでなく、花さんにも読者の皆さまにも見守られて、セスとルシアは本当に幸せ者だなぁと思います。良かったねぇぇ(ノ_<)

    そうです、さらっとぶち込みました^ ^
    この話ぶりからして予定はあるんでしょうけど、セスは今大事なときなので、余計な情報が入らないよう手を回してるぽいですね。たぶん国王は知ってるでしょう(フィーサスぬいぐるみで懐柔だ!)
    デュークさんは髪を短く(と言っても首覆うくらいですが)していわゆる神父みたいな正装です。似合うんかなこれ……(笑)
    それぞれの正装バージョンで絵も描きたいけど、全然手が回らないですね! とにかく結婚式を完結させてあげないと!

    オアス兄の奥方も特に細かな設定はないので、隣の席に座ってどうぞ♪
    義理の姉妹ですね。めっちゃ仲良さそう!
    誓いの儀は、きっと花さんや月音さんが期待しているであろうアレですね。戦火神殿式ならではの誓いの言葉も、楽しみにしててください^ ^*

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    お兄様もお幸せそうで何よりです!
    共闘がなれそめとは、なんともアグレッシブなご夫婦ですね(笑)

    白龍さまも参列して下さるのですね。
    目立ちたくない、とはおっしゃってますが、どうなるのでしょう?

    とっても豪華な結婚式。
    楽しみです!

    作者からの返信

    全然女っ気がなかったくせに、結婚したら惚気てやがる兄貴です(笑)
    奥方は優秀な天馬騎士なので、夫婦共に機動力は抜群。団長代理もこなせる、戦うご令嬢のようです^ ^

    せっかくの機会なので、白龍もウィルダウさんと一緒に参列するようですよ。こちらもちょっとしたデートのような(笑)
    見つかると大騒ぎになりそうな人も何人かいますが、上手く隠れられるでしょうか……?

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    まさに、「おかえりなさい」ですね!!
    みんな(読者)も待ってたウィルダウさんの帰還!

    なんだかちょっと素直になっているみたいで、そこもとても嬉しいです( *´艸`)

    式に出てくださるんですね!
    それは最高の式になりますね。楽しみです!

    作者からの返信

    セスだけでなく読者の皆さまも待っててくださって、本当に嬉しいですね! ありがとうございますー♪
    最後の最後にセスには本音を語っちゃったので、もう取り繕っても格好悪いだけ、と思ったのかもしれません(笑)
    セスはこの通り素直ですし、絆されてつい、という感じでしょうか^ ^

    式に出ると約束してくれましたね!
    そんな格好でさんれつするつもりなのか、どうぞお楽しみに!

  • 八.妹の想いびとへの応援コメント

    お相手が予想外でした!
    そっかあ、でももしくっついたら、ちょうど良く兄妹でカップル誕生ですね。

    魔王様はどうなのでしょうね。
    個人的に、ナーダムさん以上に壁を張ってそうなイメージはあるのですが、本編完結後は意外と自身の恋愛にも目を向けられる状態なのでしょうか?

    ぬいぐるみ、これはこれは……。
    何かの気配がしますねぇo(^o^)o

    作者からの返信

    皆さん予想外って思われてるみたいで、やっぱりナーダム予想が多かったでしょうか^ ^
    どうやら何らかの理由で難航している恋のようですが、兄弟カップルもいいですよねぇ。セスは緊張するかも(笑)

    魔王様は前ルウォーツの記憶を知識として保持しているので、恋愛に関しては消極的だったりします。理が書き換えられた今、以前のように禁忌とはならないのですが、いろいろ考えてしまうのですよねぇ。
    リュナは美人で家柄的にもお相手に困らなそうだ、と考えてはいそうです。上手くいくかはリュナ次第!

    ぬいぐるみ、えぇ、何かの気配がしますよね……^ ^
    セスも薄々勘づいてますよ!

  • 七.ぬいぐるみと一緒にへの応援コメント

    ぬ、ぬいぐるみに何か仕込まれているのでしょうか……?(*゜ロ゜)
    アルテーシアさんの行動にハラハラしているのが、セスさんだけでなかったら面白いですね(笑)

    それにしてもミカエルくん、可愛らしい……。
    きっと皆に愛されて育っているのでしょうね!

    作者からの返信

    ぬいぐるみの反応、セスの気のせいなのかどうなのか……(笑)
    ルシアは狼みたいな所があって、自分の興味持つ分野に対してはグイグイ貪欲なので、セスは心配なのですよね!
    人が作ったものではないので、分解しちゃったらどうなるかわからないですし^ ^

    ミカくんは両親もそうですが、お城の人たちやセスルシアにも可愛がられてそうです。動物大好き竜大好きの、将来は竜騎士じゃないかって王子様ですね!
    幸せに育ってほしいものですよねー♪

  • 六.月虹神からの贈り物への応援コメント

    ぬいぐるみだー!?
    えー、可愛い贈り物ですね( *´艸`)

    セスさんは「??!?」でしょうが、贈ったヒトたちは、なんだかニヤニヤしてそうな予感(笑)

    再会を予感させてワクワクします。

    作者からの返信

    ぬいぐるみでした! しかも、どこかで見たことのある……(笑)
    セスも見覚え心当たりがありますので、ワクワクソワソワしてますね。贈ったひとたちは何か意図があるんでしょうけど^ ^

    それほど予想外の展開にはならないと思いますので、楽しみにしてていただけましたら♪

  • 甘えん坊な大型生物は可愛いですね!

    そして、ラファエルさん、第一子誕生おめでとうございます! きっとデレデレになっているんでしょうね。
    ネプスジードさんもご健勝で何よりです(*^^*)
    元々有能な方でしたから、きっと大活躍ですね。

    作者からの返信

    大きくなっても、ルシアに対しては甘えん坊のシッポちゃんでした^ ^
    トライドはセス大好きなので、この二匹はライバルみたいなモノですね!
    ラフ君は妻と息子にデレデレで、寝室にぬいぐるみをあふれさせているようです。実の家族からの愛情を十分に受けられなかった彼ですから、今は本当に幸せだろうと思います。
    ネプさんは臣下と言いつつ兄貴みたいなポジションで(笑)
    メンタル激強なのでマイペースに活躍してます^ ^

  • [6-3]神域にてへの応援コメント

    世界の危機に乗じて「あわよくば」と考えてしまうセスさんの煩悩が好きです。セスさんちょっとマイペース⁉︎笑 そんなところも素敵です。
    驚くような事件が起きすぎているので、深刻な事ばかり考えていたら気を病みそうですものね!

    作者からの返信

    たぶんスケールが大きすぎて、少年の心にはキャパオーバーなのでしょう^ ^
    あわよくばと想われてるルシアのほうは恐らくそんなことはつゆ知らず、世界に起きている変化と飛び交う情報にわくわくしながらノートを取ってるんですけど(笑)

    いよいよ、黒幕との対決です。
    セスの選ぶ道を見届けていただけましたら!

  • 四.狩人が思い描く夢への応援コメント

    シャルさんはワイルド系イケメンになったのですね!
    レーチェルさんへの対応と言い、大人の余裕も感じられますね。
    壁もあるのでしょうが、この二人なら大丈夫ですね!

    そして、本当に熊肉を!?
    でも下処理済みで、一から捌く羽目にならなくて良かったです!

    作者からの返信

    そうです、ワイルド系!
    少年時代から世渡り上手で気づかいできる男子でしたが、大人になってますますいい男になりました^ ^

    どうやら昨日今日獲ったというのではなく、以前に狩って処理して熟成させていたようです。今から捌いてたら間に合わないですもんねー!
    熊肉は下処理の仕方で美味しさが変わるらしいので、今日を見越してその道のプロに頼んでおいたのかもです(笑)

  • 三.ルマーレ宿の看板娘への応援コメント

    このお二人も収まるところに収まったようで良かったです!
    レーチェルさんもふんわりとした雰囲気になり、今の生活が本当に幸せなんだろうなと思います(*^^*)

    それにしてもシャルさん、多分、結婚祝いに熊は喜ばれないと思います(笑)

    作者からの返信

    いろいろあったけど、今はいい感じに仲良くしている二人ですね!
    レーチェルも今は使命とか責務とかから解放されて自分のために生きているので、戸惑うことも多いでしょうけど楽しく過ぎせているみたいです^ ^
    とはいえシャルは猟師なので、普通以上の料理スキルが求められるのが大変そう(笑)
    熊を背負って帰ってきたら、さすがにセスもドン引きしちゃいますね!

  • 二.神々の家への応援コメント

    ウィルダウさん出てくれるんですか!?((o(^∇^)o))
    これはセスさんたちも泣いて喜びますねー!

    そして、デュークさんが神官長!
    似合わないような、ぴったりなような(笑)
    フィーサスとも相変わらず仲良しで嬉しいです。

    作者からの返信

    あれだこれだと言いつつも、白龍の言葉には素直に応じるウィルダウさんでした。一体どんな手段で参列するつもりなのか^ ^
    セスのことは本当に可愛いと思ってるので、そこ突かれると弱いのですよね!

    デュークさんは結局あのまま神官長の座に収められて、この度の式では進行役(いわゆる神父役)をするようです。
    大事な式なのにフィーサスがお気楽なので、頭を抱えてるのでした(笑)

  • 一.黒鱗の町でへの応援コメント

    まずは、晴れてゴールインおめでとうございます!
    ずっとセスさんは、節目節目にウィルダウさんに「報告」をしていたんですね。

    そしてトライドのカラーも、どなたかを彷彿とさせますね!
    変わらぬ絆があって、嬉しいです。

    作者からの返信

    ジューンブライドに二周年が重なったので意気込んだ書き始めた番外編、リアルが色々ありすぎてまだ完結してないのですが、もしかしたら寺音さんにリアタイで見届けてもらえるかもですね(笑)

    セスたちも親の反対とか色々ありましたが、晴れて結婚まで辿り着くことができました^ ^
    そうなのです、意外とマメなセスですね!

    トライドのカラーは、ですよね。
    果たして彼に、セスの報告は届いているでしょうか……?


  • 編集済

    十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    月音さんご結婚おめでとうございます!?!!?←?(笑)
    ケス兄といつの間にか御結婚されていたー!なんか他にもコメントするところがたくさんあるのに、ここが一番目についてしまいましました(笑)
    でもこういう遊びができるのもTRPGの魅力ですよね☺️✨ケス兄と月音さん(概念)の馴れ初めも楽しみです!

    あの和装のイラスト、誰なのかなぁと思っていたらウィルダウさんでしたか!👀あらまぁこちらも白龍とラブラブなご様子で(*´艸`*)❤️セスもウィルダウもどっちもウッキウキな様子が伝わってきて微笑ましくなりました☺️
    結婚式は皆が幸せになれる場所だからいいですよね!
    花嫁アルテーシアの登場も楽しみです。

    作者からの返信

    書きかけのお話が一年後なので、四年後にもなればもう……と、いつの間にやら成婚しておりましたね!
    ケス兄の様子を見るに、仲は良好のようです^ ^
    TRPG方式だとキャラが主体なので、誰を主人公にしても物語が作れるというね! いつか書きたいなーと思いつつ、なかなか進まないのですが……(笑)

    和装正装は玄白若夫婦でした。ウィルダウさんの気持ちは分かり易いですし、白龍も好意持ってますから、実質夫婦神ですね^ ^
    ふたりとも引きこもりが長かった神様なので、こういうお出掛けとか式典とかもほとんど経験がないのですよね。なんとなくデートみたいな楽しさがあるのでしょう。
    緊張してるのかしてないのか余裕を見せているセスですが、いよいよ式が始まります。花嫁もそろそろ登場……のはず!


  • 編集済

    〈幕間九〉英雄の系譜への応援コメント

    死霊魔術による警備システムなんて自宅に配備してしまうディスクさん、家族思いで素敵です!
    すごくほっこりして幸せな気分になったのですが、ひねくれタイプの私は悪い想像をしてしまいます…笑
    どうか、フラグではありませんように!

    作者からの返信

    パパが死霊魔術師なせいで、闇っぽい生き物?を怖がらなくなっちゃった娘ちゃんですが、奥方もそこは理解を示してくれているようで……^ ^
    ディスクは番外編で艱難辛苦を味わってますから、本編では大丈夫でしょう! 幕間ですし……(しかし過労からは逃れられない)
    旧時代の歪みと不正は、今ここで正していかねばなりません。ディスクも引き続き頑張るようです^ ^

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    式も豪華であれば、来賓も豪華!
    飛竜も参列していいのですね。これは竜騎士としても嬉しい。中々見ない結婚式となりそうですね😊
    しかし、何かが起こりそうなどと想像してしまって💦 恙無く、恙無く執り行われますように〜🙏
    ウィルダウ到着ですね、二人の目立ちたくない作戦(勝手に命名笑)上手くいくのでしょうか? トライドは知ってますよ。
    式楽しみですね🥰

    作者からの返信

    四年の間にそこそこ重鎮ポジションに就いてしまったセス、加えて神々との縁もありますので、、小ぢんまりとは行かなかったようです^ ^
    式場の規模にもよりますが、戦火神殿での式には飛竜も参加できるようですよ!
    今はおねむのトライドも、セスが現れれば覚醒するはずです。入念な警備と準備のもとに行われる式なので、きっと大丈夫でしょう!
    一番心配なのは、式進行を務める戦火コンビのような気もしますが……(笑)
    ウィルダウさん、白龍と夫婦っぽい感じで参列ですね。若干名には気づかれちゃいそうですが。トライドはもう知ってますね♪
    いよいよ本番です!

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    ありゃ、ウィルダウにも良いことがありましたね。微笑まし。トライドの素振りが楽しいです。
    それにしても、飛竜の結婚式って……。笑

    作者からの返信

    こちらも初々しい若夫婦みたいな、ウィルダウさんと白龍。二人で和装正装で参列してくれるようです^ ^
    トライドはセスにしか興味ないので、神様相手にも塩対応なのでした(笑)
    ケス兄、自分の飛竜が番を迎えたので、そんな思考に飛んだようです。
    弟が相手だと緩い長兄なのでした^ ^

  • [5-4]暗躍する謎への応援コメント

    うわー!ときめきがっ!!
    物語も終盤になって来たのでしょうか。色んなコンビが進展してきてドキドキが止まりません。
    と思いきや、最後に何やら不穏なものが(><)
    プロポーズ(?)が悪いフラグではありませんように…。

    作者からの返信

    引き離されてたわけじゃないけど離れてた期間が寂しすぎて、再開の喜びと勢いでプロポーズしちゃった王子様です(笑)
    勢いつけすぎてルーファさんはイマイチわかってないですが、これって王妃様に迎えるってことなんですよね……。ラフ君のことですから改めて場を設けて、正式に婚約申し込むのでしょうけど^ ^

    ラブも進展してますが不穏もいや増す最終章!
    玄の神の思惑も徐々に明らかになりつつあります。

  • 終.薔薇に誓ってへの応援コメント

    番外編も楽しかったです!

    個人的に竜クロの大人組が好きなので、デュークさんを始め、推しがたくさん出てきたのも興奮ポイントでした。

    それにしても、ディスクさん家族、素敵なご家族。いつまでも幸せでいて欲しいです(*^^*)

    作者からの返信

    本編とはちょっと雰囲気の違う番外編、楽しんでいただけてよかったです!
    大人組もいいですよね^ ^
    過去編書くとミイラになっちゃうデュークさんですが、こんな感じでふらふらと各地を放浪しつつ、いろんな事件を解決していたのでしょう。お人好し!

    ディスクは賢妻と元気な娘に支えられて、これからも多忙な日々を送っていくのだと思います。本編後は輝帝国の外交問題もだいぶましになりますしね(笑)
    番外編の読了も、ありがとうございましたー♪

  • 九.帰還への応援コメント

    こういった形での決着とは予想外でした!

    ある意味爆弾を抱えたままの状態となりましたが、きっとディスクさんと同化しているザクロスフィーラも、ロザリアさんと子どもの愛おしさに絆されて二度と出てこないはず( ・`д・´)

    黙って出ていくとは、デュークさんったら……

    作者からの返信

    追い出すことも滅することも叶わず、双方が妥協する形になりましたが、何か大きな危機が生じてディスクの意識が喪失する事態になれば、ザクロスフィーラは目覚めるのかもしれませんね……。
    そうそうそんな危機も訪れないとは思いますが^ ^

    夫婦の感動の再会の場にいるのは何か落ち着かなかったようですよ!
    ここではさらっと別れちゃいますが、何だかんだで縁の続いてく二人なのでした(笑)

  • 八.さまよう記憶への応援コメント

    なんとそんなことになっていたとは……!?
    お子さま産まれてしまっているし!

    これは早く頑張って帰ってきて下さらないと!

    それにしても、デュークさんも徒歩で頑張りましたね(;・∀・)

    作者からの返信

    ロザリナは頑張って、一人でお子を出産したようです!
    夫の昏睡状態が長く続いていて彼女も不安でしょうに、気丈に家のことをこなしながらディスクの世話をしていたのでした。

    不死者は睡眠や食事が不要で疲労もないとはいえ、心折れそうな道程ですよね(笑)
    でも、これがディスクにとっての光明になる、はず!

  • 七.緊急事態への応援コメント

    こんな状況なのに、デュークさんとフィーサスのやりとりが面白すぎて……!
    「染み込む」って(笑)

    そしてケスティスお兄様が駆けつけて下さるとはこれで安心、と思いましたが、最後の一文がまた不穏な!?

    ディスクさん頑張ってー!!

    作者からの返信

    やっぱり翻訳付くと面白いですよねこの二人(笑)
    ふざけているようでも大真面目なデュークさん、生身ではない不便を痛感してますが、生身だったら口移ししたんでしょうかね……?
    フィーサスは素材的に仕方ない!

    ケス兄の判断が良い方向に働いて、無事に輝帝国まで送り届けられたディスク、しかしまだ戦いは終わらないようです。

  • 六.浄火の葬送への応援コメント

    「きゅぴぴーん」がめちゃくちゃ可愛いですね!
    なんだか、魔法少女みたいな効果音です(笑)

    デュークさんさすが、と思ったけれど、ディスクさんが取り憑かれてしまう!?
    無事に体を守り切れるのでしょうか((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    白毛玉でぷキュキュとか鳴いてますけど、本体はあんな感じですからね! ノリも良いフィーサスでした(笑)
    炎で無双するデュークさんは安定の安心感ですが、敵もただではやられずディスクに取り憑くつもりのようです。想定内だったらしいディスクですが、この手段はリスクが大きい……!

  • 五.お人好したちへの応援コメント

    またフィーサスがカイロ代わりに!?(笑)
    デュークさんってば、善意でこんなところまで来ていたのですね、それは確かにお人好し(^ω^)
    (しかしそれでボコボコにされるとは、本当に可哀想……)

    確かに不死者が浄化の魔法って、奇妙なお話ですよね。
    本編読了済みならば自然に受け入れてしまいますが。

    さて、作戦開始ですね!

    作者からの返信

    熱くなりすぎず手触りも良く、見た目も可愛いという万能感!
    一応は戦火神の守護騎士としてちょっとした因縁があるのですが、その辺も含めて善意ですねぇ。お人好しなのに、見た目で損をしております^ ^
    本人は、どうせ死なないからいいか的な感じだったのでしょうけど……。

    アンデッドといえば負の力ですからね!
    ここでも訳は話さないデュークさんなのでした(笑)
    いよいよ作戦開始ですよ……!

  • デュークさんとフィーサス登場!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
    やっぱり本編を拝読したものとしては、ワクワクしてきますね!

    しかし、見た目って本当に大切……。仕方がないような気もしますが、敵に間違われてボコボコとは(ToT)

    しかしその場面が描写されてなくて良かったです。

    「おい、止めろ! その人は私の……推しだぞ!?( ;゚皿゚)ノシ」

    なんて言いながら読むところでした(笑)

    作者からの返信

    見た目って大事ですよねぇ。こうしてみると、本編でセルフィード氏が魔薬をくれたのは親切心だったのかもしれません(笑)
    ボコボコされてる場面は私も心が痛むので、書かずに流しました!
    きっとフィーサスも、寺音さんと同じ気持ちでぴーキュー騒いでいたはずですね! 聞いてもらえなかったけど……^^;

    ダメージ回復のために休んでいたようですが、ここで合流からの共闘です。心強い味方ですね^ ^

  • 三.金目の飛竜騎士への応援コメント

    ロザリナさん強い……!?
    これはディスクさん頭が上がりませんね(笑)
    でも信じあっていて、素敵なご夫婦です(*^^*)

    ケスティスお兄さまの登場、嬉しかったです!
    過去編ならではというか、「実はここでこんな繋がりがあります」という事実が判明すると、燃えますね!

    作者からの返信

    ディスクの奥方なだけあって、ロザリナも強い女性です^ ^
    おそらく色々察していて、できることなら一緒に行きたい気持ちなのでしょうけど、それができない代わりに指輪を……と言うわけでした。

    まだ若い頃のケス兄!
    フットワークが軽いのは昔からだったようですね(笑)
    この番外編、本編に入れきれなかった昔の話とかもちょっとかすってますので、気づいたらニヤリとしてください!

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    フォウ!笑
    トライドは和犬のようでかわいいです。
    描写がお上手なのかクロレラの雰囲気もよいですね。クロレラって言うと何やら体によさそうですけど。

    作者からの返信

    よくわかってないけど、みんなの楽しげでおめでたい雰囲気を察知してやる気が湧いてるトライドでした^ ^
    確かに和犬に似てますね、主人がいなくなると興味なくして寝ちゃうところとか、相手が誰だろうと主人が優先なところとか……!
    そう、私も同じこと思ってました。
    最初はウィルも考えたんですが、白龍が呼ぶとなるとなんか違うなと(笑)
    今は幸せ新婚夫婦みたいな二人です^ ^

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    いよいよ本番!くっ、ドキドキしてきた…(なぜ)私自分の式は身内だけの本当にささやかなものだったので、国事情とかも背負いつつ大勢の前でやり遂げなければならないセスとルシアの緊張を思うとなんか胃が捩れそうになります。でも新郎楽しんでるみたいでよかった!

    いつの間にか結婚なさっていたケス兄さん(勇ましい奥さんですね!)おめでとうございます。密かな推しのオアス兄さんがきてくださるとのことでそれも楽しみです。トライドくんも参列できるなんてさすが竜国家…!きっとうれしいでしょうね。

    そしてなんとあのご夫婦(と呼んでいいんじゃないかと)揃ってのご参列とはー!!ひとの会場でラブラブしている♡でも可愛いんじゃなくて、かっこいいんですよねこのお二人。しかし和装かああ、刺さる!!刺さりすぎる!!ぜひビジュアルで……!!ハアハア

    ついに花嫁のお姿が拝めるのか……もう泣いてしまいそう……(ハンカチ準備

    作者からの返信

    長らく連載してきましたが、ついに本番です。
    今頃ルシアはお着替えの真っ最中でしょうね、緊張が半端ない!

    結婚式は特に現代、いろいろなスタイルがありますよね^ ^
    私は結婚したことないですが、うちでも弟は比較的多くの人を呼んで、妹は身内だけでひっそり……でした。(コロナ禍の影響で帰省できてない時期だったので、私は参加できず……)
    セスはどうせルシアしか見てないですし、ルシアも肝が据わった女子なので、大丈夫だろうなぁとは思います。どちらも弟妹なのでマイペースでもありますね(笑)

    ケス兄はなんか色々あった予定で、長めの交際ののちに結婚しました(笑)
    飛竜の機動力を持つ長兄と違い、次兄は護国の務めがあるので、エルデ訪問は初かもしれません! こっちは夫婦で来てますよ♪
    トライドは実はあまり分かってませんが、大好きなセスと、セスが大好きなルシアが嬉しそうなので、楽しいことが始まるという認識でワクワクしているようです。

    こちらもう実質夫婦な玄白二人、なんと和装での参列です!
    恋らもある意味では新婚ですからね、場所を選ばすいちゃらぶしたい時期ですよね!
    和装苦手すぎるのですが、来年の年明けの記念絵……とかちょっと考えたりもしております。(予定は未定)
    次話では花嫁をお披露目……できたらいいな!

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    トライドの瞳に映るものには神も人もなく、主であるセスの命を忠実に守り、ぬいぐるみを触ろうとするウィルダウに威嚇する。
    ここが堪らなく好きです。
    何気ない天幕の中に、素敵空間を感じます。

    トライドの純粋な思考が、まず何よりも大事なものとして首長竜のぬいぐるみをトップにして、その下の者としてウィルダウを𠮟責する。
    そこに価値の逆転の面白さを感じます。
    そして何者も色眼鏡なく等価に見る、トライドの瞳が美しいと感じました。
    なんて素敵空間なのだろうと、ウットリしてしまいます。

    クロとレラの会話が素敵すぎて、いつまでも聞いていたいです。
    二人の会話には落ち着いた中にも、どこか初々しさを感じます。
    セスの結婚式にお呼ばれした嬉しさと共に、これは二人にとっても、一緒にお出かけなんて超久しぶりだからかなとか思いました。
    レラからは、抑えきれないワクワクさを感じました。
    クロからは、セスからのドストレートな好意が嬉しいけど戸惑っちゃう、ソワソワさを感じました。
    そして最後に視点がトライドへ戻って、静かに眠りこける平和さを感じました。
    素敵空間の、てんこ盛りだと思いましたーっ(・v・)

    作者からの返信

    トライドにとってはセスが、最大唯一の心許した相手ですからねー! 例え神様だろうと、セスの大切なぬいぐるみに触らせはしないのでした(笑)
    ウィルダウさんはきっと、それは自分の一部だと言いたかったことでしょう^ ^ それでも強引に触ったりしないところが彼らしいというかなんというか……

    飛竜は純粋ですよねーっ。きっとマリユスとラフ君の関係も、同じような絆があると思われます。相手がどんな存在か、強いかどうかに関わりなく、トライド自身はセスのために! そんな強い意志があるのかもしれません。
    なので、セスが来るまで寝て待つつもりのようです(笑)

    再度登場の玄白神様は、若夫婦のフリをして参列する予定のようですね!
    ウィルダウさんをクロと呼ぶのは白龍だけなので、ウィルダウさんも自分だけの特別な呼び方をしたかったのでしょう^ ^
    仰る通り普段は海底神殿に引きこもっておりますので、二人にとっては久しぶり、もしくは初めてのお外デートかもしれませんね!
    長く生きてはいても、今の世界をほとんど知らない二人ですから、きっと楽しいお出かけになるに違いありません。

    おねむのトライドが目覚めたら式が始まりますよー♪
    お楽しみにですっ^ ^*


  • 編集済

    そっか、クラウディスさん。秘密を抱えて孤独でしたね…。愛情深く、責任感があって頼り甲斐のある良い人だなぁと思いました。
    シャルさんがいるので負けヒーロー的な感じになってしまっていますが、ラウ様にも幸せが訪れますように!

    作者からの返信

    今回は憎まれ役になってしまったラウ様も悪い人物ではなく、国家と民のことを第一に考えていたのでした。レーチェルのことも本当に大切に思っていたのですが、色々と強引すぎた感もあり……。
    天空の地は天龍の目覚めによってこれから大きく変わっていきますし、地上との交流もまた始まるのできっと良い出会いがあるに違いありません^ ^

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    トライド寝ちゃう(笑)見届けて!(笑)


    っていうかケス兄、いつの間にそんな私のこと大好き人間になったんですかぁー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡しれっと惚気るケス兄……最高、すき。あなたとならどこへでも行ける。
    奥方、とか妻、とかいうワードが出るたびに、脳内勝手にルビで「つきね」と変換されました。
    そっかそっか。ケス兄になると結婚式も国の式典になるのね…そんな場で私、緊張しちゃうっ!っていうかマジでいいなコンチクショウ。

    ウィルダウさんは白龍さんと一緒に参列なんですね。過保護同盟(笑)に笑いましたが、たくさんの神様に見守られた式というのもセスならではだなぁ…と思います。
    ようやく結婚式!アルテーシアの花嫁姿に存分と惚気るがいい!!
    あとトライド起きて(笑)

    作者からの返信

    セス以外には興味の薄いトライドなのでした(笑)
    式が始まってセスが現れれば起きるはず! 熟睡まではしてないず……!

    まだ作品としては描いてないのでアレなのですが、ケス兄から好きになったと思うのです^ ^
    歳もずっと下ですし、弟妹たちとは違う感じで可愛くてたまらないんじゃないかなって。脳内でどうぞ変換してお楽しみください♪
    そうなのです。国に五人しかいない聖騎士の筆頭な上に、父は宰相で前帝皇とも姻戚関係にあった(ような気がする)家の長男ですから、何かいろいろ大変だったようですよ!

    ウィルダウさんは白龍と一緒ですね^ ^
    これで白玄が参列して、朱が主宰で、天翠は来ないでしょうけど、新世界の女神様も銀龍引き連れて現れるかもしれない……?
    国家式典どころじゃない豪華メンバーですが、どうせセスはルシアの姿見たら頭がお花畑になるから大丈夫でしょう!

    トライド「むにゃむにゃ……」

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    あーかわいいかわいい!!
    あの強気で強火なお兄さんのイメージがありましたが、お兄様もお元気そう&おめでたくて何よりです( ´∀`)

    その後に出てきた二人の会話もほんわかしていて可愛らしいですね。
    色々楽しみな式だなぁ♪

    作者からの返信

    強火で強気なのは相変わらずですね! でも、弟の前だと気が緩むのか、思考も緩くなるようです(笑)
    あまり書く機会ないままですが、妹のリュナに対してもそうなので、わりとセスとは似たモノ兄弟なのかもですね^ ^

    神様二人は若夫婦に身をやつして参列するようです。
    たくさんの聴衆に紛れるつもりっぽいですが、セスは気づくでしょうか。楽しみにしててくださいね♪

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    ご夫婦参加ー!!お祝い事ですものね!
    よきかなよきかな( *´艸`)

    そしてケス兄は結婚してたのですね!?月音さんが泣いちゃう?(笑)
    まあ、それでも相変わらず弟愛がすごいですが( *´艸`)
    これは、奥さんの話も聞きたい感じだなぁ!

    作者からの返信

    そう、夫婦で参列! 一般人に紛れてですが、ウィルダウさんは顔は変えてないのでセスにはわかるでしょうね^ ^

    ケス兄は少し前に結婚しましたが、相手は月音さん(概念)なので大寿部です! 家族第一主義は相変わらずで、今は父親と折り合いが悪いため、弟と妹のいるエルデに入り浸っているのでした(笑)
    奥さんも設定ではきちんとあるのですが、私が恋愛モノ不得手なせいで冒頭6000字ほどで止まっております……^^;

  • 十.仕切り幕の裏側でへの応援コメント

    ついに結婚式本番ですねぇぇぇぇぇ!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    ケスティス兄さん、お元気そうでなにより!
    飛竜の結婚式、いいですねぇ(^^*
    竜騎士の結婚式と飛竜の結婚式とか、ナチュラルに口走る兄さん好き(笑)
    この時期になると、ユピテルも既婚者なのかあ。
    惚気る兄さん、可愛い(^^*

    そしてついにきたぁぁぁああああ(((o(*゚▽゚*)o)))
    いつも狭間にとどまっている白龍も来ているということは、月虹神の神殿のおかげなんでしょうか。
    変装した二人は若夫婦のようで、ラブラブになってて嬉しい!
    よかったね、ウィルダウさん。゚(゚´ω`゚)゚。
    ちゃんと真名を覚えてるのはさすがです!

    作者からの返信

    役者も揃っていよいよ本番ですよ!
    ケス兄もいろいろありましたが、相変わらずフットワーク軽く元気にやっているようです。竜騎士の結婚式はともかく、飛竜の結婚式って誰が喜ぶんだ、という(笑)
    ユピテルも可愛い奥さんがいますが、今は戦争もないしでラブラブのんびりできてるかもしれません。遅れてきた春を自慢したい兄心。

    こちらの二人は和装正装で参列のようです。
    白龍は今、冥海神殿に住んでいるのですけど、ここに来れたのは月虹神殿があったからですね^ ^
    好きな人の真名、このひとが忘れるはずなどなかった!
    実質もう夫婦みたいなものかもしれません(笑)


  • 編集済

    歴史の真実が明らかになりましたね。人間側が魔法族や亜人を迫害していたとは驚きでした。弾圧されてきた歴史を思えば、魔将軍達も一概に悪とは言えないのしれません。

    セスとルシアはようやく再会できましたね。彼女を異性として意識するセスが年頃の少年らしくて微笑ましいです。

    ヨルムンガンド、北欧神話ですね! 知っている魔物が出てくるとワクワクします。味方だと心強いですが、今後は敵対することになるのでしょうか。

    ようやくリュナを取り戻して円満解決……と思いきやまさかのウィルダウに力を奪われてしまいました。彼の動きが今後の展開の鍵になっていきそうですね。

    きらびやかな世界観を視覚的に楽しめる章でした。続きも楽しみにしています。

    作者からの返信

    第二章までの読了、ありがとうございます!
    人間の本質的なところはどの世界でも変わらないので、やはり集団になって団結すると強いのですよね。そして、扱えない者に取って魔法は脅威ですから(しかも滅ぼされかけてますし)、やられる前に的な騒乱が起こったものと思われます。

    セスとルシア、ここでようやく再会です^ ^ 会えなかった時間が互いの想いを育てたのかもしれませんね。
    残りのメンバーも各地で引き続き頑張ります!

    ヨルムンガンドは北欧神話ですね。それに和風要素の白蛇を掛け合わせたりしております。リヴァイアサン、ペガサス、ヨルムンガンドと有名どころがきてますが、次はちょっとマイナーかもしれません。
    もし知ってる魔物でしたらニヤリとしてください^ ^

    ひとまず、物語序盤からの目的であったリュナの奪還は成し遂げました。この先は、世界を正すという大きな使命のもとに、戦うことになります。
    最終章も人外多めでお送りしますので、楽しんでいただけましたら幸いです♪

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    セス、歳をとっていいところはそのままに、すごくものの考え方、捉え方がしっかりしてきたような気がしますね。色々な経験を積んできたのでしょうね。
    そして、とっても大事なぬいぐるみでしたね。見るたびに繋がってると思える。これからのセスにとって大事なものとなってゆくのでしょうね。
    しかし、夢を通じてお祝いしようとしてたとは。ロマンティックな演出をしようとしてたのですね😊
    ということで、大事なぬいぐるみですから!
    ルシア解体しないでくれ給えよ笑

    作者からの返信

    実家では優秀な兄たちの陰であまり目立たず、騎士としても見習いだったセスですが、エルデではもうそんなこと言ってられないくらい、人手も不足してますからね! ラフ君とネプさんにもガンガン鍛えられたのでしょう^ ^
    セスにとっても、ウィルダウさんにとっても、大切なぬいぐるみになりました。向こうも手の内を明かしてくれたので、これからは前以上にコミュニケーションも取れるはずです。
    彼が言うように破損したら修復の手段がないので、大事に扱わねばならないですけど……ルシアにはよく言って聞かせないと!
    神様らしく夢を通して、神々しい感じでお祝いしようとしていたウィルダウさん、結局セスに押し負けちゃいました(笑)
    ちゃんと式にも参列してくれるそうですよ!

  • 二.氷海の門影への応援コメント

    ハスレイシスさんの愛され皇子(キャラ)、で笑ってしまいました。
    このお二人も良いですねー。
    ただ、大切な親友(しかももうすぐ子どもが生まれる)を、生還の可能性が極めて低い場所に送り出すというのは、仕方がないとしても苦しかっただろうなと思います。

    作者からの返信

    本編では登場も最後の方にちらっと、でしたが、今の帝皇様は人格者なので、皆に愛されているようですね!
    ただ、特別なスキルやカリスマを持っているわけでもないので、この事態には相当思い悩んだでしょう。行けるものなら一緒に行きたかったでしょうね……!
    でも、放置できる状況でもなく、苦渋の決断だったのでした。

  • 一.ディスクとロザリナへの応援コメント

    こんばんは。
    番外編、デュークさんとディスクさんのお話しが見られるのですね!
    このお二人のコンビ大好きなので、とても楽しみです!

    始めからディスクさんの愛妻家なところが見えて、ご馳走さまでした(笑)

    作者からの返信

    こちらは過去編となっておりまして、ちょっと若いディスクとミイラ時代のデュークさんが知り合った事件のお話です^ ^
    本編とはちょっと雰囲気が違いますが、楽しんでいただけるといいな!

    本編へ素敵なレビューもありがとうございました♪
    主人公はセスだけれど、クロニクルなだけに誰が主人公でも成り立つ物語なんですよね^ ^*
    嬉しいですーがんばりますっ✨


  • 編集済

    [4-4]天頂にて眠るものへの応援コメント

    シャル×レーチェルの掛け合いがとても好きです。尊い…。やはりシャルくん、真っ直ぐで素敵ですよね!尊い…。(←そればっかり)

    天空魔法VS天空魔法に対する「二人して天龍様に祈るのか」の感想も、一般人感が表れていて良いですね^^

    作者からの返信

    シャルもレーチェルも、頑張りましたよねー!
    シャルは序盤から立ち回りの器用な子でしたが、こういう見知らぬ場所でもぐいぐい前へ進める性格なのが、頼もしいのです。身内に否定されちゃったレーチェルにとっては本当に支えになったでしょうね^ ^
    信仰心とは無縁だったため、こんな切羽詰まった場面で野暮なツッコミしてますけど(笑)

    主人公カップルとも少し違うタイプの二人ですが、楽しんでいただけて良かったです♪
    天空編もクライマックス、聖所に眠っていた真実とは。

  • セスがいろんな意味でつらくなっていて、こちらまで苦しくなってきます。彼の思いやり溢れた発言がより、ぐっとくるというか、この状況だからこそ余計沁みると言うか…。これからどんな展開になろうとも、セスは主人公らしく&セスらしく進んでいくのかなあと思わせてくれるシーンでした!
    これからのストーリーも楽しみです。
    それに、ラファエル、いいですね♡たくさんの経験してきたからこその、貫禄と智慧があって、とっても魅力的です!☺︎

    作者からの返信

    第二章クライマックスバトルまで辿り着いてくださり、ありがとうございますー(>_<)
    心も体も満身創痍、想い届かず手をつかめず、それでもセスはあきらめません。ラフ君の支えもあり、この一番つらい局面を乗り切ってくれますので、ぜひまた見届けてくださいましたら!
    セスもティークも、もっと落ち着いた状況で誰かを交えつつ話せたら、また違っていたかもしれないんですけどね。この場でセスが彼を救うことは叶いませんでした。
    リュナも、セスにとっては救わねばならない相手ですし、ここからが本当の正念場です。

  • [3-3]フィーサスの正体への応援コメント

    あの癒しキャラ、ファーサスの正体が衝撃でした!笑笑
    かわいい上にこんなかっこいい正体を隠していたなんて、余計魅力的なキャラクターになってしまいましたね♡

    作者からの返信

    ここは竜クロ一番のびっくりポイントですね!
    ふわもこマスコットと見せかけておいて、なかなかすごい正体でした。フィーサスについては最終章でもう一度びっくりポイントがありますので、楽しみにしていただけましたら^ ^
    デュークさん、この経緯を説明するのが面倒くさくて、黙っていたのでした……(笑)

  • こんにちは!
    アメリアの旦那さん並に消息不明になってました南雲です、お久しぶりです!笑笑
    コメントが遅くなってしまいました…!デュークさんの登場に、ワクワクします。彼の活躍はいつも素晴らしいので、どんどんストーリーが進むのではと楽しみです☺︎

    作者からの返信

    わぁ南雲さん、お忙しい中すごく沢山読んでくださってありがとうございます♪
    アメリアの旦那さん並みにって、笑っちゃいました(笑)
    私もここ数ヶ月は仕事や体調のことであまり動けていなかったので、お互い無理なく頑張りましょうね……^ ^

    デュークさんは大人なので、やっぱり頼もしいのですよね。年の功と不死者の特性で強いですし……。先陣を切って道を拓いてくれるタイプです♪
    意外と好戦的なところもあるんですよ!

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    再会。最高の贈り物ですね!
    願いによって本来の姿を取り戻す。これは、はとりん文学における大切なモチーフですが
    、ウィルダウが次代のフリをしてすぐにバレてしまっていたのは愛嬌があって楽しかったです。セスも成長して、心の強さを感じさせますし、それを見たウィルダウも本編では表に出せなかったような素直さを見せてくれましたね。

    作者からの返信

    照れ屋で捻くれ者の神様は、他人の振りして祝福だけ置いていこうとしていたようです。そんな手が通じるわけない……!
    願いは奇跡を手繰る系ですね^ ^ セスの四年間も、何だかんだ言いつつウィルダウ自身も、報われたのではないかなと。
    まっすぐに向けられる好意に抗えるほど、荒んでいるわけでもないウィルダウさん。ようやく素直に気持ちを表せるようになって良かったですよね。これで心置きなく式本番を迎えられます♪


  • 編集済

    九.おかえりなさいへの応援コメント

    読了ツイートで期待しておりましたが、無事に再会できて読者も嬉しいです!良かったねぇセス☺️✨思わず抱きついちゃうセスが可愛い💕
    ウィルダウさん、ぬいぐるみの中でずーっとセスを見守っていたのかと思うとニヤニヤしちゃいますね(*´艸`*)婚約者に預けっぱなしにするなは笑いましたが、きっとルシアも喜んでくれることでしょう!
    着々と幸せなハッピーオーラが積み重なっていって、最後の結婚式の場面はきっと感動しちゃうだろうなと今から楽しみです╰(*´︶`*)╯💕💕いいなぁこういう後日談!素敵です✨

    作者からの返信

    エピソードタイトルでも丸わかりというか、再会できないと思ってる人はいないだろうと思って(笑)
    四年待ってようやくの再会、もう逃すつもりのないセスです。良かったですね!
    ボタン目の向こう側からしっかり見ていたウィルダウさんでした。まぁ、部屋に置いたままだったので朝晩の話しかけくらいですが、彼としては幸せな時間だっただろうと思います^ ^
    ルシアももちろん喜ぶ(というかたぶん勘づいてた)でしょうけど、やっぱり中身は気になるでしょうね!

    いよいよ式本番も迫り、緊張しつつも幸せ最高潮へ向かってます^ ^
    私も頑張って(文章でも)幸せな二人を書かねば……♪

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    ウィルダウさーーーーん、おかえりなさーーーーい(*」>д<)」
    コメント欄が皆さん叫んでますが、満を持しての帰還ですもの。私も叫んじゃう!

    セスくんの「何言ってんの?」には笑いました。
    大人になったセスくんにはそりゃ即バレしますって!
    ラフくんのフィーサスクッションも反映してくださってありがとうございます♡
    あれは信仰心と言うより、推し活な気もするよ、セスくん……。
    戦狼でもふわもこ姿でも愛を貫くラフくんが好きです(*´▽`*)

    無事にウィルダウさんも戻ってきたし、結婚式に参列するっていう約束ももらったしで、ますます本番が楽しみになってきましたね(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    皆さんに叫んでもらえて嬉しい!
    ようやく帰ってきて、ようやくきちんと再会しました^ ^

    ウィルダウさん本人は大真面目に演じていたんでしょうけど、セスにはバレバレでしたね。昔みたいに得体の知れない存在でもなく、別れの時に本音も聞いてますから、疑いはしなかったようです。
    ラフ君は白毛玉クッションも炎狼ぬいぐるみも全部集めてそうですよ! 推し活ですよね(笑)

    結婚式には参列するって約束してくれたので、セスも安心できそうです。一体どんな格好で来るつもりなのか……^ ^

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    わぁあ!ほんとにほんとにお帰りなさい!!
    なんだか雰囲気が穏やかになった気も…。そしてセスはやっぱりとても優しいですね^^ 受け応えがとっても親しみが込められていてほっこりしました。

    ささ、結婚式はどうなるのかな…楽しみですー!

    作者からの返信

    ようやく正式に、帰還しましたよ!
    セスにがっちりホールドされたので、彼もさすがに観念したようです^ ^

    魔将軍ズやフィーサスに対してはそうでもないかもですが、セスには本音も意図も全部話してしまってるので、演技するのもやめたようですね。
    セスが優しくてまっすぐなので絆されたというか、感化されたのもあるかもしれません(笑)

    参列の約束ももらえましたし、あとは式本番を迎えるだけですね!
    滞りなく進むといいですよねぇ^ ^*

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    「何言ってんの?」
    速攻でモロばれしている所で、笑ってしまいました。
    ウィルダウさんは隙が無いイメージがるので、このなりすまし今代演技も完璧だったと思います。でも相手が悪かったーっ。
    あっさり見破られて、あれ?って顔をしているのかもと思うと笑ってしまいます。
    「我を信じよ」と言っている時は、セスの様子がおかしいので、ちょい焦ってる感を感じてしまいました。

    セスの温め続けていた言葉を聞いた時、あれから本当に直接気持ちを伝えたかったんだなあと伝わって来て、じーんとしてしまいました。
    セスには実の兄がいますが、弟が兄に必死にしがみ付いている感もあって、私の心が癒されます。
    ラファエルもセスの兄のようで、セスには悪いですが、アルテーシアとの間柄にも若干感じておりまして、セスは究極の弟キャラだったのかっ!と慄いておりますー。

    今の世界を一緒に見にいこう。
    セスとウィルダウのほのぼの巡りって感じで、これは夢が膨らむなあと思ってしまいましたーっ(・v・)

    作者からの返信

    一応、神様とその代行者という関係のはずなんですが、この二人は兄弟みたいな距離感ですよね^ ^
    セスもウィルダウに対しては口調がフランクで、思わず口をついてしまったようです。お察しの通り演技は完璧だったはずなので、これはもうセスの側の先入観というか「絶対ウィルダウだろ」って気持ちが滲み出たんでしょうね(笑)
    そうそう、焦ってつい変なタイミングで畳み掛けてしまい、とどめを刺された感じですが……信じよって何だよってセスは思ったのでしょう。

    セスはクォームが言った言葉を信じてずっと待っていたので、すごく嬉しかったのでした^ ^
    気持ちを言葉にして直接伝えるって、大事ですよね。
    兄たちとは歳が離れていたので一緒に遊ぶことはあまりなかったのですけど、可愛がられてはきたので、兄タイプの男性とは相性がいいのだろうと思います(笑)
    ルシアは妹キャラですけど、同い年にしてはしっかりしてるので、包容力とか頼もしさがありますもんね! 可愛がられる弟属性……!

    ウィルダウ自身、引きこもりの神様だったので、世界をめぐるのは楽しいだろうと思います。飛竜の機動力を活かせばどこへだって行けますよね♪

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    ウィルダウさんが帰ってきた!案外素直に帰ってきたあああ。゚(゚´ω`゚)゚。ぬいぐるみに蝶ネクタイをつけてお席に安置されるのかと思ってましたがよかった……!

    新しい神様のフリしても見抜かれちゃったシーン大好きすぎます♡ふたりの絆はやっぱりまだまだ繋がっているのですね(^^)相変わらずクールですけど、きっとセスの成長を感じたでしょうね…涙

    ようやく役者が揃った感じでしょうか!ふたりの、そしてみんなの晴れ姿が楽しみです(*^^*)

    作者からの返信

    ようやく帰ってきましたよ!
    実はこれ、もっと素直に会いに来るはずだったんですが、最後の最後に他人の振りしようとしだして、どれだけ格好付けなのよと思いながら書いておりました(笑)
    彼としてもぬいぐるみは壊されたくないんでしょうね。ちゃんと本体で参列するとのことなので、どういう格好で来るつもりなのか楽しみですね^ ^

    四年前のセスなら、恐らくそんなものかと受け入れちゃったんでしょうけど、手口がティークと一緒だったのもあり、ぴーんと直感が働いたようです。ずっと一緒にいましたし、雰囲気や所作だって名残がありますしねー!
    格好つけててもこのひと本心ではセスが可愛くて仕方ないので(笑)
    嬉しいんですよ!

    ですです、まだ書けてない人も沢山いますが、ひとまず式本番へとシフトしてゆきます。きっと素敵な式になるはず……♪

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    おかえりなさーーーーーーーーーいっ!!!!!(இдஇ )
    あぁん、もうっ!どれだけ焦らせば気が済むのっ!でもウィルダウだから許しちゃう♡
    新しい冥界神って偽ろうとしたり、抱きつかれて言葉に詰まったり…もうこの冥界神さまかわいすぎでしょ!手を握れって、ヒレをぴってあげてるの想像したらにやにやする。セスも素で「何言ってんの」って返してるし。
    もう今回かわいすぎて……最初から最後までずーっと頬が緩みっぱなしでした。そしてセスとウィルダウの絆に涙……。
    本当におかえり、ウィルダウ。式にはどの姿で参列するのかしら。正装もきっとイケメン……(*´Д`*)

    作者からの返信

    ようやくの帰還、そして再会となりましたよ!
    イケメンだから許された(笑)
    そうなんですよ。もっと素直に会うのかと思ったら他人の振りし始めちゃって、書いてて私も笑ってました。そりゃセスだって素で突っ込みますよね!
    なんとか誤魔化そうとあれこれやってましたけど、結局セスには通じなかったのでした。これだけストレートに熱烈に好意を伝えられたら、毛知らん顔なんてできないですよねぇ^ ^

    式へ出ることも約束してくれたので、一安心です。しかし、どんな姿で来る気なのでしょうね。ウィルダウならフィーサスみたいに変な格好したりはしないでしょうけど!
    セスと並べば双子っぽいので面白そうですけどね(笑)

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    ついに少し素直になった(笑)
    なんだかお互いの信頼感が仕草や言葉で伝わってきて、ほわーっとした感じになりました(=^..^=)

    作者からの返信

    捻くれ者はまっすぐの好意に弱い(笑)
    神域で本音も聞いてるし、セスはずっとちゃんと話したかったんですよね。躊躇わず飛び込めたのは、竜騎士として訓練続けてきた反射神経によるものかもしれません^ ^
    何だかんだで相思相愛です!

    編集済
  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    ああん!!お帰りなさい!ウィルダウさん!!!
    セスからは逃げられないのだー!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    しっかり参列も確約してくれてよかったね!セス!!!
    兄弟って言っても誰も疑わないだろうな( *´艸`)

    作者からの返信

    ついにようやく帰ってきました!
    本人は最後まで違う人の振りしようとしてましたけど、四年前ならともかく、今のセスを誤魔化し切ることはできませんでしたね(笑)
    どんな姿で参列するつもりなのか、ちゃんと約束してくれたので、当日までセスは楽しみにしてることと思います^ ^
    そう! 貴族っぽい正装着たら双子みたいになるでしょうね!
    戦火神や魔将軍ズの目を誤魔化すことはできるのか……?

  • 九.おかえりなさいへの応援コメント

    あらあら、願いの力はこうして希望を叶えてしまうのですねv
    ウィルダウさん、本編だとちょっと掴みにくい人な印象でしたが、真摯に世界を見守って、己が身も顧みず救おうとしていたのだから、やっぱり愛情深い人なのだなあと改めて。

    セスがだいぶ懐いているのも、あとやたらぬいぐるみへの言及が多いのも可愛かったです。

    そろそろいよいよ結婚式でしょうか。
    素敵な花嫁姿も楽しみにしております〜

    作者からの返信

    最後まで裏方(黒幕)でいようとしたウィルダウさんも、セスのお願いには折れざるを得なかったようです^ ^
    本来とても情が深いひとなのですよね。だから、一番そんな役周りを引き受けて……天龍様も愛情深いのですが、あちらは天空人第一主義なので(笑)

    セスは、離れている間に思い出が美化されたところもあるかもしれません。すごく嬉しかたみたいですね!
    竜クロのトレンドアイテムになりつつあるぬいぐるみですが、読んでる皆さんに違和感なく受け入れられてるのも面白いですよね。筋は壮大な救世ファンタジーなのに……^ ^

    いよいよ、式を迎えられそうです!
    どこまで書けるか文字数との戦いですが、皆の正装もお披露目しますね!

  • 三.応えてくれたものへの応援コメント

    白いのきた!!「ぷきゅー」って来た。ほどよく緊張をほぐしてくれて、絵的にもすごく可愛いですね!

    プロローグの透明感が、とても好きです。
    テンポよく進んでいくストーリー。大叙事詩が待ち受けている……というワクワク感で読み進めていけます! 上質な冒3(←冒頭3話企画)ありがとうございます!!

    作者からの返信

    コメント感謝です^ ^
    毛玉の謎生物は和みますよね。こんなですが最後の最後まで活躍するキャラでもあります。

    好きと言っていただきありがとうございました!

  • [4-1]歪められた真実への応援コメント

    衝撃の事実が次々と明らかになり、各陣営の思惑がはっきりしてきたと思ったら、なんと…すれ違いがっ!(>_<)
    お兄さんやる気満々ですね。今から衝突が心配です。

    そして、シャルさんの愛情が深くて素敵!

    作者からの返信

    度々噂に登っていた輝帝国のクリスタル家、ついに長男が出撃です!
    完全に誤解しているようですが、エルデ・ラオ国側はこのことを知りませんから、どうなっていくのか……?
    セスたちと同じように、シャルとレーチェルの側も一筋縄ではいかない模様ですね。まだ少年で、魔法も使えない一般人で、相棒の犬たちもいない中、それでもシャルはやる気のようです。
    皆さんに好評価の天空都市編、楽しんでいただけましたら幸いです^ ^


  • 編集済

    ラファエル、セスのお兄さんのような存在になってますね。才知に長けている上に魔獣を従える能力もあり、あらゆる点で心強い味方だと思います。

    かつての旧友と戦う展開は辛いですね……。当時はお互い子どもだったため何もできず、成長した今は戦いを余儀なくされるという展開に悲哀を感じます。
    しかも結局目の間で旧友を失うことになり、セスの辛さが想像に余りあります。

    今さらですが、メインキャラクターの大半に相棒となる動物か魔獣がいるのですね。
    クールなデュークがフィーサスを肩に乗せているシーンを想像するとシュールでした笑

    妹と再会したセスはどうするのでしょうね。続きも楽しみに読ませていただきます。

    作者からの返信

    ラフ君はセスの二つほど上で、実の兄より年齢が近いのですよね^ ^
    努力家タイプの人物で、辛い思いもしてきていますから、こういう状況でもわりと冷静に立ち回れるという! セスにとっては心強いですね。ラフ君がいなかったら死んでいたかもしれません……。

    セスにとっては一番辛いかもしれないしれない試練でしたが、息つく間もなく魔女様の登場です。救わねばならない相手、しかし自分も瀕死の重傷。
    第二章のクライマックスバトル、ぜひお楽しみください^ ^

    元々動物が好きで、そこからファンタジーにのめり込んだところがあるので、竜クロは特に人外率が高いです(笑)
    第三章でもまだまだ出てきますよ!

  • 八.妹の想いびとへの応援コメント

    わあーーー!最後の一文!まだセスも確証はないけどなんとなく感じてるんですね!!ウィルダウさん、どのタイミングで種明かしするのか狙ってるのかなと思うとちょっと可愛いですねw

    リュナの相手はナーダムかなと私も思っていましたが、魔王様でしたか!でも拐われてからはずっと側にいたので納得してしまうかも!
    今の所は成就が難しいようですが、ハッピーオーラで包まれてる竜クロ後日談ならきっと彼女も幸せになる未来が待ってるはず❤️

    作者からの返信

    セスって間が悪かったりすることはありますが、鈍くはないのでそろそろ勘づいてますね……(笑)
    ウィルダウさんも気づかれてることはわかってるはずなので、タイミングうかがってるんでしょう。まだサプライズ狙ってるのかなー?

    リュナの好きな人は、魔王でした^ ^ いろいろ変化が起きた中で支えてくれたというのもありますし、彼も兄属性なので甘えやすかったのでしょう。
    ナーダムを意識したこともないわけではなかったでしょうけど、彼の側が入り込む余地もなく恋には至らなかった、という感じですね……。
    兄と妹の結婚式にあやかって幸せを掴んで欲しいところですが、魔王様は竜族だからどうでしょうか。愛で種族差を超えられるか……!?

  • 最後まで拝読させていただきましたー!!
    見事な大団円で、みんなそれぞれの場所で新たな物語を始めていく。ここまでみんなが良いラストを迎えられる物語も、珍しいのではないでしょうか。

    セスさんとアルテーシアさんの告白シーンはドキドキしました。
    お幸せに……(≧∀≦)

    本当に素敵な素敵な物語です。推しもいっぱいできました(笑)

    セスさんとウィルダウさんの再会、是非見たいです!
    番外編なども楽しみにしております。

    この度は最後まで見届けさせていただき、本当にありがとうございました!

    作者からの返信

    本編読了、ありがとうございます!
    50万字ほどという長い物語の最後をこうして見届けて頂けたこと、嬉しいですし感謝が尽きません。ギフトもありがとうございました^ ^*

    全部を救うと決意して書き続けた物語でした。過去は変えられないですし、悪い奴はどんな世界でも時代でも出てきますけど、きっとこれからは違う形で良い世界を築いていけるんじゃないかな、と思っております。
    セスとルシアの進展もどこまで書こうか悩みましたけど、年代ジャンプはせずここでおしまいで。(そのぶん、四年後後日談をじっくり書いてます^ ^)

    推しもたくさん見つけて頂けて嬉しいです♪
    竜クロはイラストも多いですので、またゆっくり眺めていってください!
    直後の番外編はデューク&ディスクの出会い編で、今ゆるゆる連載しているのが四年後です^ ^
    各々独立していますので、順番は好きなように読んでいただいて大丈夫ですよ!

  • ウィルダウさんにもこんな形で救いがあったのですね。
    なんだか安心しました。
    大切な人がそばにいてくれるって良いですよね。

    しかしセスさん、一歩踏み出したと思ったらやっぱり、ダメだった(笑)
    でも可愛らしい二人にほっこり(^^)
    甘くなりすぎなくて良いですよね。

    でも成長したらセスさん、アルテーシアさんをもっとドキドキさせちゃうんでしょうか?
    ……いや、成長してもこのままでいてほしい気が(笑)

    作者からの返信

    彼が理を書き換えたことで、白龍もまた自由になりました。最後の最後まで格好つけていくはずが、思わぬ作用にウィルダウさんもびっくりですね!
    白と玄の結末は、また後ほど……^ ^

    クォームにけしかけられて乗っちゃったセスですが、シッポちゃんが甘い空気を許してくれませんでした(笑)
    野外ですし、クォームもいますし、ちゃんと仕切り直さないとですね!
    風邪をひく前に帰還してほしいところです。

    成長後のセスも後日談で見れますので、ゆるっとお楽しみにどうぞ♪
    何だかんだでルシアのほうがしっかりしてるんですよねぇ、この二人……

  • 六.浄火の葬送への応援コメント

    言葉の節々から滲み出るデュークの良い人オーラが微笑ましい、魔導の説明からディスクが死霊魔術を選んだ理由に思わず共感、誰も選ばない物って特別感がありますよね。
    ザクロスフィーラとの決死の戦いはハラハラしました、ディスクどうなる!?

    作者からの返信

    デュークさんこの頃は完全にミイラ姿ですけど、根のお人好しは同じですね^ ^
    見た目のせいで誤解されやすい……気の毒。
    ディスクは、中二ちっくな憧れそのまま突き進んだ人です(笑)
    こちらも外見で誤解を受けやすいですね。でも後悔はしていない様子!

    ある程度覚悟の上でとはいえ、ディスクはだいぶ無茶な手段に出たようです。
    残されたデュークさん、頑張ります!

  • [2-4]交渉の糸口はへの応援コメント

    守りたい大切な人が増えて、セスさんがどんどん強くなるのが心強いです!
    アルテーシアさんとのロマンスの行方も気になるところです(*^^*)

    作者からの返信

    まだまだ見習い騎士のセスですが、守りたいもの、目指したいものが少しずつ見えてきたようです。ラフ君には大きな恩を受けたので、自分も力になりたいと思うのですよね。
    ルシアとはゆっくり話す時間もない目まぐるしさですが、この二人は本当に仲良しです……(笑)

  • [6-7]最後の神託への応援コメント

    ウィルダウさん、こう言った形になってしまったんですね……(*´;ェ;`*)
    立派だけど、世界と一緒に生きてほしかったです。

    願いのかたちがぬいぐるみと言うのは意外でした!
    きっと、セスさんたちの想いは届いている、はず!

    いつか巡り会えることを願うばかりです。

    作者からの返信

    セスの手は届かなかったけれど、願いの形であるぬいぐるみは確かに、彼の手に渡りました。
    セスの願いは、誰も犠牲にしなくていい世界。ウィルダウさんを連れて行きたかった彼の願いがなぜ、ぬいぐるみの形を取ったのか。全部の謎解きは幕間の後に示されます^ ^

    あともう少しですね……!
    世界の行方とセスの決意、見届けてくださいますように!

  • [6-6]深淵に睡る夢への応援コメント

    ラファエルさんがフィーサスを見て、「尊」と言いかけたところでもうダメでした(笑)
    ただのオタクのようです……

    そして、ケスティスお兄様も、ブラコンで。
    最終決戦真っ最中なのに、こんなに癒されて良いのでしょうか?

    絶対に大丈夫、という確信が持てて、頼もしいですけれど( *´艸`)

    作者からの返信

    神様へのお気持ちなので「尊い」は間違っていないはず……!?
    後々、フィーサス型クッションを集めたりしてるので、戦火神ガチ勢ですね! 推しを見ればやる気もチャージされますし、重い気分も吹っ飛びますし、テンション爆上がりです(笑)

    ケス兄は歳のずっと離れた弟妹が可愛くて仕方ないんですよねぇ。上空はこんなですけど、何だかんだ地上の対応のほうが大変かもしれません^ ^

  • [6-5]冥王との対決への応援コメント

    デュークさんとフィーサス、そしてフィオさんのトリオがこんな状況ですが微笑ましいです!

    デュークさんも生まれ変わって(?)からなんだか吹っ切れた感じがしますね(^.^)

    そしてセスさんとアルテーシアさんの繋いだ手。
    ヒーローヒロインの王道ですね、燃えます!!

    作者からの返信

    戦火トリオはやっぱり炎属性でした(笑)
    デュークさんやフィーサスは魔獣に対してセスほどの思い入れはないのですけど、想いを尊重したいという気持ちがあるようですね^ ^

    二人、手と手を繋いで(ついでにシッポちゃんも連れて)いざ!
    最後の決着は、ヒーローとヒロインで立ち向かいます。

  • [6-4]月読うさぎと白冥王への応援コメント

    ここでの歴史のまとめが有りがたかったです。
    最終決戦の前の復習にもなって……。

    しかし、悪者を作って団結するというのは分かりやすいですが、悲しいやり方ですね。

    セスさんたちならきっと、別の方法が選べますね!

    作者からの返信

    作戦会議にしれっと歴史の要約をねじ込みました^ ^
    過去に魔王が撃たれた経緯についても、ようやく当事者(英雄)の側から語られた次第です。
    玄神様が成そうとしていることも少しずつ明らかになってますが、セスは納得できていないようですね。いよいよ対決です!

  • 二.氷海の門影への応援コメント

    過去編にお邪魔します。恐るべき死霊の門を顕現させたザクロスフィーラへ挑むディスク、奥さんとお腹の子供のためにも無事に帰って来てほしい! 
    デューク達の登場が楽しみです。

    作者からの返信

    猫さん、こちらにもお越しくださり感謝です♪
    ディスクとデュークという渋い?バディ(チーム?)で、恐ろしい野望へ立ち向かう番外編。陰鬱な森のお話ですが、楽しんでいただけましたら!
    次話で若い頃のケス兄も登場します^ ^

  • [6-3]神域にてへの応援コメント

    ラファエルさん、良いんだ……。
    憧れの神様が白いもふもふで良いんだ……と思っておりました(笑)
    猛々しいお姿を想像していて、ギャップに苦しまなくて良かったです。

    クォームさんが言うように、セスさんはウィルダウの望みに気がつけるのでしょうか……。

    作者からの返信

    ラフ君、実は小さくて可愛いもの大好きでした。だからルーファちゃんに惚れたんですね、白くてふんわりしてるから……!
    猛々しい姿を見れば見たなりに喜ぶお人ですね。ギャップにショックを受けるのではなく萌えるほうかもしれません。(二周年絵ではデカクッション抱えて嬉しそうでした笑)

    セスは、どうでしょうね。
    彼が自分から話すことはまずないので、自力でたどり着くしかないですが、一人で考えなくても良いはず……です!

  • [6-2]神をつくる召喚陣への応援コメント

    門から何を召喚するつもりなのでしょう……。

    これからデュークさんたちも合流ですか?
    いよいよですね……。

    作者からの返信

    生贄を捧げて大きな何かを召喚する……王道ですね!
    しかし、黒幕様の意図は果たしてどこにあるのか。

    デュークさんとフィーサスもこの後合流です! いよいよ決戦が間近いですね!


  • 編集済

    [6-1]天龍の召集への応援コメント

    二人ともこんなにヒートアップするとは、お互い根っこは似た物同士なんでしょうか。
    私もセスさんと一緒に頭を抱えたくなりました(笑)
    良いところで天龍様がやってきてくださって何よりです!

    シャルさんたちとも久々の再会ですね^ ^

    作者からの返信

    ラフ君は炎属性、ケス兄は光属性、のイメージなので……たぶん本質は近いですね(笑)
    誤解を解いて酒でも酌み交わせば、なんか仲良しになれそうな二人でもあえいますが、セスでは止められなかった模様!

    天龍様、ナイス仲裁でした^ ^
    ようやくの再会、そして集合です!


  • 編集済

    アルラウネちゃん!!健気ですし、ちょっとたどたどしい会話も可愛すぎです!
    推しキャラが増えすぎます(〃ω〃)笑

    作者からの返信

    成長したアルラウネは、ツェイみたいな喋りをするようになっちゃいました……!
    人外たちもまだまだ出てきますので、楽しみにしててください^ ^
    守りたい、助けたいと願うこと、誰かのために力を振るうこと。それが積み重ねて、世界は変わっていくのでしょうね。


  • 編集済

    3回目くらいですが……フィーサスさぁん!!
    煽っちゃう感じがこれまた良い味出してますね!笑

    「大地を焼き惑星を汚す人間種族なんて、必要ない」、現実世界を生きる私たちにも胸に来る言葉だな思いました。
    フィオさん、頑張って!(><)

    作者からの返信

    いろいろ深刻な事情はありますが、戦火コンビはやっぱり戦うことも好きなのですよね(笑)
    ついに真の姿を取り戻したフィーサスと、やる気十分なデュークさんに支えられて、フィオちゃんも立ち向かいます!

    第一章の幕間(炎竜葬送歌)でクォームが言っていたように、それでもかつてのファイアは「人間を救いたいと願った」のですよね。ので、フィオは頑張ってくれると思います^ ^

  • 〈幕間九〉英雄の系譜への応援コメント

    ディスクさんのご家族にほっこりしていたら、嫌だ、最終章の文字が⁉︎
    楽しみなような寂しいような……。

    心配なこともありますが、一ファンとしてしっかり見届けさせていただきたいと思います(`・ω・´)

    作者からの返信

    初っ端からルシアやシャルにめっちゃ警戒されてたディスク氏、家に帰ると愛妻家子煩悩でした^ ^
    この人がいないと輝帝国が回らないって勢いの過労っぷりですが、クリスタル家は果たして黒なのか白なのか……?

    最終節です!
    話数のわりに文量が多いので、じっくりゆっくり楽しんでください♪

  • セスさんの夢も気になりますが、ナーダムさんと妹の仲に困惑する、お兄ちゃんセスさんにほっこりしてました(笑)

    そして、ついにお兄様VSラファエルさんが始まってしまいましたね!?

    どうなる、この対決……!

    作者からの返信

    セスの夢は一種のコンタクトで、最終節を読み解くのに関わってきます^ ^
    一応は兄ですからね……妹の恋の行方は気になっちゃいますよね。この辺、後日談でも話題に上ります(笑)

    目覚めたら、兄と恩人が遥か上空で対決ですって。
    頭を抱えたくなるセスでした……

  • [5-5]死霊の門への応援コメント

    デュークさん、やっぱり生の実感って良いのでしょうね、文字通り生きている感覚と言うか。
    フィーサスにココナッツ水飲まれた事件には笑いました。

    しかし、海から何が来るのでしょう((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    不死者の生(?)は耐久と死の危険から解放されてますが、生身で味わう一切を楽しめないことでもありますからね……無味乾燥な日々だったのかなと^ ^
    元々そういう存在だったわけではなく、元人間なので、よみがえった感覚に情緒がかき乱されるデュークさんなのでした。フィーサスは相変わらずマイペースですね!

    古今東西、海から来るのは恐ろしい何かと相場が決まってる……?

  • [5-4]暗躍する謎への応援コメント

    プロポーズだー!?
    勢いのままプロポーズしてる!?

    すみません、取り乱しました(笑)
    お二人ともお幸せにー( ;∀;)

    (セスさんとアルテーシアさんのお話が全部ふっとんでしまいました)

    作者からの返信

    そう、勢いのままにプロポーズ!
    ラフ君のことだから後日改めて、素敵な場所とお花を用意して婚約申し込むんでしょうけど、今はもう我慢できなかったようです^ ^
    ルーファさんは勢いに呑まれてまだちょっとわかってないところもありますが……(笑)

    (セスとルシアも調査頑張りました!)

  • 鍛冶屋の女の子、そんなところと繋がっている可能性が!?
    失礼ながらただの町の人としか認識していませんでした……。

    それとは別に、
    「ラファエル自身も、ルフィリアと離れ離れでいるのはもう限界」
    と言う一文に吹いてしまいました(笑)
    大好きですもんねー。

    作者からの返信

    実は、第一章の時点で仕込んでおりました^ ^
    ルシアの歴女っぷりを披露するとともに、ネプさんの事情に関わる伏線でもあったんですよ!
    ラフ君もうルーファさんに会いたくって会いたくって(笑)
    クォームなら安全確実に移動できますので、渡りに船だったんでしょうね。大事な御身でもありますし、上位竜族と一緒なら安心……みたいな。

  • [5-2]不死の期限への応援コメント

    ふおぉ……
    個人的にはなんでしょう?
    キスまでしてて外見的にも男女のそれに近いなずなのに、もっとこうふか~~~い絆が見えます(T∀T)
    さすが長い間を共に生きてきた仲ですね。

    作者からの返信

    女神のキスは祝福ですからね……!
    デュークさんはミイラ状態ですしだいぶ絵面はホラーですが、絆を感じとっていただければ嬉しいですー(>_<*
    いろいろあった500年、終わってしまうと思えば急に手放したくない気持ちに気づく二人なのでした^ ^

  • 炎と炎の戦いでどう決定打を与えるのか?と思っておりましたが、風魔法があったのか!?と納得。

    そして最後はフィオが決めてくれましたね!
    タイトルと「きみ」は半身に向けたものだったのですね。
    ここはプロローグの再現、のようにも見られて感動的です!

    作者からの返信

    そうなのです!
    メタ的にいえば、破壊竜の心に分け入るために一番有効なのは風魔力、ということもあり。道を拓くのはデュークさんでした。

    フィオちゃんは頑張りました。
    そうそう、滅ぼすのではなく受け入れて、連れ出して、今度は一緒に世界を救うのです。プロローグとの対比を意識してたので、感じ取っていただけて私が感動ですー^ ^*

  • 九.幻惑の妖花毒への応援コメント

    企画から失礼します。

    フィーサスの口の周りを拭いてやるセスにほっこり(*^^*)
    フィーサス可愛い"(∩>ω<∩)"

    作者からの返信

    いらっしゃませ!
    ありがとうございます^ ^

    フィーサスは結成したてのこのパーティの癒し担当です♪
    何だかんだと最後まで活躍する毛玉ですので、楽しんでいただけたら幸いです!


  • 編集済

    レーチェルも人知れず色々なものを背負い込んでいたのですね。天界の神と地上の人々との間で板挟みになってしまった彼女の苦悩がよくわかります。
    でもシャルが支えになってくれているのは心強いですね。浴室パニックは二人の関係が進展する伏線だったのかな、と想像しています。

    それにしてもあの可愛い毛玉のフィーサスが火の神だったとは! でもやっぱり可愛いので登場するたびに癒やされます。

    魔王軍側も個々で様々な事情を抱えているのが面白いです。複雑な人間模様がどのような結末を迎えるのか、見逃せませんね。

    アロカシスのイラストもありがとうございます。予想よりも幼い印象でした。

    作者からの返信

    レーチェルは使命感が強く真面目な気質なので、悪気なくツンツンしてる感じになってしまっていたのですよね。地上でセスたちと旅するうちに、彼女もいろいろ考えていたようです。
    期せずして覗きを働いてしまったシャルでしたが、彼にとっても、得体の知れない天空人?のイメージだったレーチェルを、普通の女の子と思えるようになったのは、大きな変化でした。
    先入観が壊れたぶん、今後は彼女に寄り添おうという気持ちが強くなるかもしれません^ ^

    フィーサスの正体は本作一番のびっくりポイントかなと!
    でも、しばらくはあのままプーキュー言ってますので、ぜひ癒されてください(笑)
    私の画風もあると思いますが、アロカシスは年齢不詳ながらも見た目が20歳前後ですね!(実年齢はこの先どこかで出てくるかもしれません)

  • リュナさんが目を覚まされたのが何よりも良かったです! そして、これほどスケールの大きな権能となると、もはや性根の善や悪の問題ではなく、冷徹な神の視座を持つ者が扱わなければならないという理屈は、たしかに納得できるところではありますね…。

    作者からの返信

    第二章までの読了、ありがとうございます!
    ここでようやくセスの最初の目的が果たされました^ ^

    そうなんです。イルマは竜としても精神面でもまだ若く、お人好しなところがあるので、ウィルダウさんの懸念ももっともなことではあるのでした……。
    彼はこの権能を用いて成したいことがある模様。第三章では、世界と国家の在り方を正してゆくことになります!

  • 天龍さま、本当にパパ様じゃないですか⁉︎
    と言う謎の言葉が脳裏に(笑)
    おおらか、大雑把な感じですが、包容力ありますね。

    この章はスピード感がよくて、とても楽しかったです!

    作者からの返信

    過保護なパパ様でしたね! 神々それぞれに力の源になる感情は違うんですが、天龍様は庇護心の強い神のようです。守りたい、という想いが力を増すという^ ^
    人間時代も長く、帝国の初代帝皇も務めていたので、ちょっとワイルドなところもありますね。そして基本的に過保護です(笑)(二度言う)

    楽しんでいただけて良かったです!
    天空都市を舞台にするならやってみたい、ってことを全部詰め込んだ感……私も書いてて楽しかったところでした♪

    編集済
  • [4-6]目覚めし守護龍への応援コメント

    大ピンチもありましたが、天龍さまを無事に(叩き)起こせましたね!
    今度こそ良い方向に向かっていけますように!

    シャルさんはやっぱり真っ直ぐですね。レーチェルさんもこんな人が傍にいたらそれは、ねぇ(//∇//)

    作者からの返信

    強引なやり方だったため反発も大きく、シャルもすごく危ないところでしたが、やり遂げました^ ^
    文字通り叩き起こされた天龍様も、きっと別の手段を考えてくれるはずです。何だかんだで過保護な神様ですので……(笑)

    シャルの姿勢にレーチェルもずいぶん心動かされたと思いますよー!
    幕間を挟み、ついに黒幕の彼も動き始めます。

  • [4-4]天頂にて眠るものへの応援コメント

    シャルさんとレーチェルさんの逃亡が、まるで童話の王子と姫みたいでかっこいいですね!
    シャルさんが真っ直ぐで行動的なので、王道ヒーローっぽくてこのシーンとても好きです^ ^

    しかし、天空神さまはどうなっているのでしょう……?

    作者からの返信

    王道展開ですよっ! 手に手をとっての逃避行、いいですよねー^ ^
    婚約者も善良な人物ではありますが、そんなことにはめげないシャルなのでした。でも怖いものは怖いですよね(笑)

    決死の思いでたどり着いた目的の場所、頼みの天龍様は……!?
    ここで、真相と地上の歴史がつながってゆきます。