応援コメント

[1-6]禍つ残火と約束の火種」への応援コメント

  • フィーサスの煽り絶好調ですね……(笑)
    でも外見のギャップもあって好きだなぁ!となってました。

    フィオちゃん偉いなぁ強いなぁと思いつつ、続きをペンライト振り回しながら応援!

    作者からの返信

    戦いの神様だけに、煽る煽る……! デュークさん止め側ですが、なんだかんだ言いつつ彼も炎属性ですからね^ ^
    フィオちゃん、過去が判明すると共に、覚悟の戦いへと突入です。決着はもう少し先ですが、応援に感謝! きっと頑張ってくれるはずです!


  • 編集済

    フィーサスの口調が見た目とギャップがありすぎて笑いました。実はあんな少年っぽい口調だったとは。本話も場面自体はシリアスなのに、あの鳴き声のままで喋っているのが可笑しかったです。

    デュークは不器用ですが根は優しい人なんですね。彼が傍に付いてくれることはフィオにとってもさぞ心強いと思います。
    そして今まで目立たなかったフィオが重要な役割を担ってきましたね。彼女が自分の出自とどう決着をつけるのか、因縁の戦いと共闘を前にワクワクが止まりません。

    続きも楽しみに読ませていただきます!

    作者からの返信

    ここまでありがとうございます!
    戦火神の正体、実は俺っ娘の狼少女でした^ ^
    白毛玉姿では戦闘能力皆無なのですが、ここにきてついに力を取り戻したフィーサスと、やる気十分なデュークの援護を受けて、フィオちゃんも自身の試練に挑みます。

    口下手ですが、それだけに本心からの言葉には重みもありますよね。
    ファイアの記憶はフィオの記憶でもあるので、ある意味自分自身との対決になるわけですが、彼女は世界を正しい形にする上で大きな役割を持っているのですよね。
    決着はもうしばらく先になりますが、どんな形になるか楽しみにしていてください♪


  • 編集済

    3回目くらいですが……フィーサスさぁん!!
    煽っちゃう感じがこれまた良い味出してますね!笑

    「大地を焼き惑星を汚す人間種族なんて、必要ない」、現実世界を生きる私たちにも胸に来る言葉だな思いました。
    フィオさん、頑張って!(><)

    作者からの返信

    いろいろ深刻な事情はありますが、戦火コンビはやっぱり戦うことも好きなのですよね(笑)
    ついに真の姿を取り戻したフィーサスと、やる気十分なデュークさんに支えられて、フィオちゃんも立ち向かいます!

    第一章の幕間(炎竜葬送歌)でクォームが言っていたように、それでもかつてのファイアは「人間を救いたいと願った」のですよね。ので、フィオは頑張ってくれると思います^ ^

  • フィーサスが人の姿に!
    決戦という感じがしてワクワクします!

    この三人ならきっと勝てるはず!

    作者からの返信

    フィーサスが力を取り戻して人の姿になり、神域を展開しました。ここからは世界の命運を賭けた対決になります!
    戦火コンビ&フィオちゃんの決着は少し先送りになりますが、フィオも恐怖や絶望を吹っ切ったようですし、きっと頑張ってくれるはず^ ^

    待機組の運命を幕間で挟んでから、次節はセスたちのほうに戻ります!

  • ついにフィーサスちゃんの人間姿が見られましたー! デュークさんとの掛け合いが楽しいです。500年間一緒にいただけあって、本当に良いコンビだ!
    緊迫したシーンのはずなのに、ウィルダウさんがフィオちゃんを信じたことや、デュークさんと戦火神が支えてくれているおかげで、私も希望のある未来を信じて読むことができます。
    ファイアさんの憎悪はとても深いでしょうから、どうやって導いていくのか、ドキドキ。

    作者からの返信

    ようやくようやく、力を取り戻したフィーサスです! ノリノリで挑発していますが、彼女の明るさはフィオにとっても心強いでしょうね^ ^
    こんな時でもツッコミ役のデュークさん、五百年来の相棒生活ならではというか、相手が神様だって感覚あまりなさそうですよね(笑)
    フィオにとって、目覚めてからここまで皆と歩んできた旅路は、無駄ではないはずなので。どうぞ信じて見守ってあげてください^ ^*

  • めっちゃ面白いです。フィーサスの煽りキャラとデュークさんのツッコミがイイ!!さすが名コンビ!

    作者からの返信

    ここでようやく元の姿を取り戻したフィーサス!
    ノリノリで挑発しております。突っ込むデュークさんはわりと冷静に見えますよね^ ^
    勝負の行方はまだ先になりますが、フィオにとっては自分自身(の過去)との決着、となります。

  • ここはぜひとも映像で見てみたいシーンですね。きっと執筆時にも絵コンテを頭に浮かべられていたのだと思いますが、対峙するファイアとフィオ・フィーサス達の構図が熱いです。

    それにしても、ここまで色々な人間や竜、神の名前を見てきたところで――原初の存在が「ファイア」というそのままな名前なのは一周して痺れますね。名前そのものが肩書、といったところですか。

    作者からの返信

    絵描きのサガなのか、動きのあるシーンは脳内でアニメーション展開しつつ書いていることが多いです。私に漫画画力があれば、描きたいくらいなのですが!(漫画演出が苦手という残念賞)
    ここは重要な対決になるので、書き急がず、待て次号状態で切っております。決着はもう少し先ですが、荒ぶる戦火神コンビの動きも楽しんでいただけますように^ ^

    地球にて、原初の炎竜が「Fire」の名を持っていたので、人間は炎をfireと呼ぶようになった、という裏設定があります。
    上位竜族ってそういう、自然の化身みたいな存在なのですね。

  •  白い毛玉がすっかりかっこよくなって…(というか挑発の言葉選びすごいなw)。

     フィオならいける、やれる!そんな感じの盛り上がりですね。
     炎の戦いであるというだけでなく、この戦いは熱い!

    作者からの返信

    元の姿に戻った途端、煽りまくりの戦火神様です!
    しかし、炎対炎では何とも……。ここからはフィオの頑張りが生きてきますね^ ^
    大剣振り回すツインテール狼少女(炎属性)という外見は、だいぶ私の趣味が入ってます(笑)

    決着そのものは少し先の節になりますが、関係者みな炎属性という最高に熱くて暑苦しい戦いになってます!

  • フィーーーーサーーーーース!!!
    この場面で元の姿に戻るのは熱すぎます!!!かっこいい✨✨✨
    喋れるようになった途端煽りまくりな所も強キャラ感が出ていて好きです(笑)なんて魅力的な子なのフィーサス!(笑)

    フィオ、頑張ってますね。絶望と憎悪の塊を飲み込むのは至難の技ですが、覚悟を決めた姿に勇ましさを感じました。
    皆それぞれもとの姿に戻って対決!炎の神殿に相応しい、熱い戦いに期待大です!!

    作者からの返信

    お約束のように、ここで元の姿へ!
    喋れるようになった途端に煽りまくりという、デュークさんにはどちらにしても「落ち着け」と言いたい流れですが、まあ、デュークさん自身も炎属性ですからね……(笑)
    サポート二人イケイケモードですが、実際に頑張るのはフィオなので、しっかり助けてあげて欲しいところです^ ^

    フィオちゃんも、覚悟を決めたようです。短い期間とはいえ、ここまでで培った友情や目にしてきた世界の姿が、守りたいという気持ちを奮い立たせたのでしょうね。
    重要な決戦の開始、ですが、決着の前に各地の様子をお届けしていくことになります^ ^

  • フィオさん、怖いのに自分の力で切り開こうとしているところが健気です!
    フィーサスさん、気の強めな女性の姿だと勇ましくてかっこいいです(^o^)
    モフモフのかわいらしい姿とのギャップがまた彼女の凛々しさをより魅せているのだと思いました。

    作者からの返信

    一人じゃないから頑張れるといっても、怖いものは怖いですからね! 小さくても、フィオには間違いなく勇気があるのだと思います^ ^
    そしてようやく登場しましたフィーサス、喋れるようになった途端に挑発全開です(笑)
    ギャップはいいですよね、ふわもこも戦狼もどっちもフィーサス!
    きっと三人とも、頑張ってくれるはずです!

  • ひとがたのフィーサスかっこよきですね!!
    そしてそしてやはり戦火神だけあって血の気が多いというか闘争心を煽る系女子で好みですわ(´ω`人)

    ばらばらになっている状況、纏まりますように。

    作者からの返信

    血の気ならぬ熱気にあふれる戦闘系女子でした!
    この姿でついに登場! の反面、戦場の結界解けたらたぶん元のふわもこになっちゃうんですが……(笑)

    最終章ですので、ぐいぐい畳んでいきますが、それぞれのおさまるべき場所って複雑そうですよね。
    一人一人が満足いく結果になるよう、私も頑張って書いていきます^ ^

  • フィオ、偉い……とてもとても怖いだろうに、ちゃんと立ち上がって役目を果たそうとしている。
    こんなに強い子だなんて、知りませんでした(とてもいい子なのは知ってましたが!)やるときにはやってくれる子ですね。
    デュークさん、励まし方をよく心得ているなと思いました。フィオが立ち上がれたのは、彼の助力も大きかったなと思います。
    結局のところ、何かをなせるかどうかっていうときに、最も重要なのって自信の有無だと思うんですよね。
    できると信じられれば、案外本当にできてしまったりするものじゃないかって(いつもそうであるとは限りませんけど!)
    今回は、デュークさんの言葉がフィオに自信を与えてくれて、だから立ち向かえるんじゃないかな。
    フィオ、頑張って……

    フィーサスのイケイケモードにはちょっと笑っちゃいました。
    この間ラフさんが言ってた「戦火神がお似合いだ!」を思い出して、確かにいざってときのセスは、フィーサスと似たようなところがあるなあと。
    でもこういう場においては、弱気な人より強気な人にいて欲しいので、私はフィーサスのイケイケモード大好きです!笑

    作者からの返信

    フィオにとっては「自分」が続くかどうか、という状況なので、とても怖いだろうと思います。頼みのクォームも今はいませんし……。
    解説役がいなくて詳しく語れないのがもどかしいですが、フィオの存在の根幹になっているのが「勇気」であって、この特性は「誰かのために頑張ろう」って時に真価を発揮する、と思うのですよね。
    デュークさんも、伊達に五百歳超えではないようです(笑)
    この状況で、何を言えばフィオの力になれるか、彼なりに一生懸命考えたんでしょうね。彼はこの先のことも見越していて、(間に合ったかはともかく)なんとか神殿の崩壊を防ぐために、固有領域へ移動させたわけです。今のフィオにはものすごく心強いだろうと思います^ ^

    そうそう、ですです!
    絶体絶命、絶望的な状況でも、心が燃えるからこそ立ち上がれるんだと思うんですよね。戦いの神様ではありますが、こういうさっぱりした好戦気質が我らが戦火神です。デュークさん(守護騎士)にはたしなめられていますが(笑)
    次節はセスとラフ君のターンになるので、勝負の行方はしばらくお待たせになりますが、きっとフィオは頑張ってくれると思います!

  • デュークさんはここぞというときはこんな熱い内容のセリフを言えるんてすね。口調は割と静かなのでしょうけど(笑)
    激しいシーンですけど、未来に向けての明るさを感じます。

    作者からの返信

    何たってデュークさんは、戦火神の守護騎士ですからね! 周りがはっちゃけ過ぎてて霞みがちですが、彼もまた心は炎属性なのです(笑)
    一面に炎、焼け焦げた戦場跡で絶望の象徴と対決、です^ ^
    フィオにとっては大きな試練ですが、一人じゃないので。絶望を打ち破るのはいつだって勇気と希望なのですよね。


  • 編集済

    どこかで崩壊の音。
    地下の崩落はやばいですっ。
    時間がないという焦燥感が、一気に膨れ上がります。
    お尻の導火線へ、火が付いたような気持ちになって、ハラハラしてしまいます。

    固有領域かっこいいですねっ。
    相手を引きずり込む強引さが、神ならではの力技って感じで好きです。
    そしてここであの頃の姿に戻り、好戦的なセリフを叩きつけるフィーサスがカッコ良くてテンションが上がってしまいます。
    豪胆なセリフを吐くのに、姿は可愛い狼娘というギャップがたまりませんっ。

    戦火神、火炎竜、炎龍の魔剣士vs原初の炎禍。
    この灼熱の赤で、満ち満ちた構図が凄いですっ。
    どっちが熱いかやってやろうじゃねえかコノヤロウっ!と、スカッとするほどのぶつかり合い。
    とてもワクワクしてしまいます。
    小さいながらも覚悟を決めるフィオが、凛々しくて素敵ですっ(・v・)

    作者からの返信

    時の流れで埋もれてしまっただけで、地下仕様に造られている神殿ではないので、地震とか爆発には弱いのですよね。ここまで危険なモノが眠っているなんて思っていなかった一行なので、逃げるにしても出遅れ気味です。戦場が移ったことで、これ以上の継続的な衝撃が来ないのだけは良かったですが……。

    豊穣神の作った場所は自然豊かな大草原でしたが、ここは戦火の名を持つ神様ですからね!
    ようやく姿を取り戻したフィーサスも、今から始まる大勝負にエキサイトしているようです。なお、場の主役はフィオです^ ^
    炎と炎がぶつかり合って食い合って、果たして決着がつくものなのか。
    フィオは立ち向かうと決めたので、これは互いの生存を賭けた戦いですね。デュークさんもフィーサスもついてますし、きっと小さくってもやり遂げてくれると信じております。

    みんな人外(炎属性)なので、燃え上がる戦火で意気揚々となってるんでしょうけど、こんな固有結界は人間なら誰も入りたくないでしょうね……暑すぎです(笑)

  • フィーサスがノリノリで楽しそう!ってみんな言ってて面白い(笑)
    それにしてもやっぱりデュークさん好きですわー。でも彼は不死者だから物語が完結したらどうなるんだろうってそこばっかり心配してる(;´Д`)
    フィオちゃん試練の時ですね!意思を強く持ったフィオちゃんが、少し逞しく見えました。頑張れ!フィーサスじゃないけど、行け行け!!

    作者からの返信

    よもやあのキュートで癒し系の白毛玉が! ということで(笑)
    デュークさんは、戦記モノなら主人公になれちゃいそうなお人ですよね。フィーサスとの関係しかり、ピンチの時の頼りがいしかり……。
    本来ならとっくに土に還っているような人物ですし、最近フラグ立てまくっているので心配なところです。彼の未来がどうなるかは本人もフィーサスもわかっていないでしょうから、呪い?をかけたウィルダウ次第なのかもしれません^ ^

    フィオちゃんにとっては大きすぎる試練ですが、立ち向かう覚悟は決まったようです!
    デュークさんもついてるし、若干煽り気味ですがフィーサスもやる気なので、このまま乗り越えてほしいですね!

  • フィオさん、たくましい!! 
    迷っていた姿からこんなにも頼れる存在になっただなんて。隣にいたデュークさんのおかげですね。

    フィーサスさん、好戦的ww
    煽ってますけど、いい感じのコメディリリーフになってますね。

    作者からの返信

    フィオちゃん、ついに覚悟を決めました!
    信じてくれる存在は心の支えになるし、一緒に戦ってくれる人がいるのは心強いですよね^ ^ もう一踏ん張りです。

    フィーサスは、久しぶりの果し合い?にエキサイトしているようですが、見守るデュークさんとしてはハラハラですね(笑)
    そうなのです。性根の真面目な二人だと重くなりがちなので、いい感じに撹拌してくれそうです。

  • 神々や狼と聞くとオーディンを呑み込んだフェンリルを思い出しますが、この戦いでは逆にフィオちゃんが戦狼を呑み込むのですね。凛々しくも健気。頑張って!
    でも憎悪が凝った戦狼にも、悲哀を感じます……。

    そしてやっぱり戦火神は、戦の場では燃えちゃうんでしょうか笑

    作者からの返信

    実は、白毛玉フィーサスに戦狼少年丸呑みしてもらいたかったんですが、サイズ差はいかんともしがたく……(笑)
    色んなものを取り込んで(あるいは取り込まれて)狂化してしまった戦狼も、元はフィーサスの分霊なのですよね。丸呑みしてから狼だけ吐き出す、というわけにもいきませんが、あるべきものをあるべき位置に戻せたら、と願います。

    戦火神はこんな場合ですが、血が騒いで仕方ないようですね!
    得物は大剣です。やり過ぎないよう、デュークさんが押さえてくれるとは思います^ ^

    編集済
  • ウィルダウさん、荒療治ですねー!
    フィーサスがめっちゃ楽しそうですね。こうしてみるとやっぱり炎属性(笑)
    フィーサスとデュークさんに助けられて、フィオちゃんもようやく覚悟を決めたようですね。
    フィオちゃん、がんばれー!

    作者からの返信

    ウィルダウさんは、これでも優しいほう……なのかもしれません。案外とデュークさんのことも熟知しているのだろうと思います、お互いに^^;
    フィーサスはピンチに燃えるタイプなのでしょうけど、挑発するからデュークさんは気が気じゃないですね! 残火とはいえ破壊の炎、油断できない相手なのは変わらないですし。
    フィオちゃんは頑張りますよ!(その前にセスのターンですが)