応援コメント

四.狩人が思い描く夢」への応援コメント

  • あああぁ、いいですね……すごく幸せな空間……
    シャルとレーチェル推していたので、無事将来を共にできそうでよかったですほんと。
    寿命の違いについては大きな問題でしょうけど、それでも共に過ごした時間の長さが変わるわけでもなく。二人で幸福な時間を過ごしてほしいなぁと思います。
    喫茶店いいですね! なんだかお店の立ち上げからオープンまででもお話一つ書けてしまいそう。笑

    大人になっても変わらない四人の関係性にほっとしました。ずっと仲良くいてほしいです。

    熊肉っておいしいんでしょうか!笑
    描写だととても美味しそうだから、私も食べてみたくなってしまいました……乗り気のルシアと、気後れ気味のセスの組み合わせがまた微笑ましくて。

    この世界に行って、草辺りになって見守っていたいお食事会です。笑

    作者からの返信

    こちらの二人も、天空側の説得とか色々大変だったのでしょうけど、一緒に仲良く夢を描いているようですよ!
    寿命の違いはありますが、神様たちも健在ですし、二人が望むなら色々な可能性は広がっているのかなぁと思います。と言ってもシャルは天空都市には馴染めなさそうですけど(笑)
    竜クロは本当に、それぞれのエピソードでスピンオフ書けるくらいなのですが、今さら大きな事件起こすのもな……って思うと、短編がちょうどいいのかもしれませんね^ ^

    大人になって離れた場所でそれぞれの道を歩むようになっても、仲良しの四人でした。セスが竜騎士で機動力あるのも一役買ってるかもしれません!

    熊肉は、処理が上手であれば絶品らしいですよ。さすがに私も食べたことはありませんが、昔はマタギ(熊撃ちの猟師)が職業としてあったくらいですし。
    好奇心旺盛なルシアは興味があったようです(笑)
    セスはこういうところに、育ちの良さが現れますよね!
    いふさんもトライド辺りに憑依して、彼らの輪に混じってしまいましょう♪(トライド「ファ!?」)

  • シャルさんはワイルド系イケメンになったのですね!
    レーチェルさんへの対応と言い、大人の余裕も感じられますね。
    壁もあるのでしょうが、この二人なら大丈夫ですね!

    そして、本当に熊肉を!?
    でも下処理済みで、一から捌く羽目にならなくて良かったです!

    作者からの返信

    そうです、ワイルド系!
    少年時代から世渡り上手で気づかいできる男子でしたが、大人になってますますいい男になりました^ ^

    どうやら昨日今日獲ったというのではなく、以前に狩って処理して熟成させていたようです。今から捌いてたら間に合わないですもんねー!
    熊肉は下処理の仕方で美味しさが変わるらしいので、今日を見越してその道のプロに頼んでおいたのかもです(笑)

  • 大人になってお酒が交わせるようになったら、また違った時間が過ごせるようになりますよね☺️
    熊肉美味しかったですか🥩 猪肉を食べる方から伺ったのですがやはり焼肉にすると美味しいそうです。
    ルシアは食にアグレッシブですね! ワイルド笑

    作者からの返信

    子供の頃のわちゃーっとした賑やかさと、お酒が飲める年になってからしっとり集う空気感は、違った楽しさがありますよねー^ ^
    お酒飲みつつ摘む熊肉、美味しかったことでしょう! どうやら柔らかくなるまで煮込むと結構時間かかるらしいので、今回は焼肉チョイスで行ってみました!

    実は猪肉の焼き肉は食べたことあって、美味しかったんですけど、脂身部分(コラーゲン)が固くて噛みきれず飲み込むのが大変だったので、薄切り焼肉にしました(笑)
    ルシアは旅する女子ですからね、自分でいろいろ経験してみたいタイプです^ ^

    編集済
  • シャルが大人の男になってる…!!
    でもレーチェルの尻に敷かれてる(?)姿は昔のままですね☺️✨キスするまでには髭を剃るってもうー(*ノェノ)💕💕普段のラブラブな生活が垣間見えるようで!
    でも天空人だとそうか、寿命の壁があるんですね(/_;)でもこの二人なら最後の一瞬までずっと仲良しでいそうな気もするのであんまり切ない感じはないですね☺️シャルが包容力ありそうだからかなぁ!

    変化はあっても根底は変わらぬ仲間達の今の姿をたくさん見られて感無量です!✨✨

    作者からの返信

    こんな感じに成長しておりました!
    言いたいことは言うけどやっぱりシャルはレーチェルに優しいので、何言われても本気で怒ったりはしないんですよね(笑)
    今は同じ屋根の下に暮らしているので、仲も深まっているようです。シャルは奥手ってわけでもないので……でも姉夫婦が一緒なので遠慮はしつつ(笑)

    人間と天空人だと寿命差は大きくて、それをどうにかする方法もなくはないのですが、シャルはどちらでも上手く順応しそうなので最終的にはレーチェルの気持ち次第でしょうかね。
    子供ができれば賑やかな家庭(家系)になっていくでしょうし!
    お酒を酌み交わせる歳になっても、変わらぬ付き合いが続いているのでした^ ^

  • シャル……! 長髪一括無精髭マッチョすぎない引き締まった体躯とかもうパーフェクトですありがとうございますレーチェルと永遠にお幸せに!!!(早い)

    山の男もよいものですね(しみじみ)

    レーチェルの「頭皮ごと剥はぎますわよ!」にめっちゃ笑いましたが、そっか、天空人は寿命長いんですね……。なんとなくヒーローの方が置いていかれるのはイメージしやすいんですが、置いていかれるのはヒロイン……今から泣いちゃう……。

    ともあれまずは成長した彼らを見られてとっても嬉しかったです。カフェも結婚式も楽しみです〜!

    作者からの返信

    紀里さんお好きかな、と思ってこっそりニマニマしてました^ ^
    パーフェクト認定やったー♪ 山野を駆け巡る猟師ですから、髭くらい生えますよね! セスと結構真逆な感じに成長しております(笑)
    レーチェルには怒られてますけど、これどうせ照れなので、そのうち慣れて髭がないと物足りなくなっていくはず……!

    山の男も良いです。
    山賊はちょっとなんか微妙な響きですが、猟師なら格好いい^ ^

    ですです、世界改変で不老ではなくなったものの、天空人の寿命は300年くらいあるんですよね。その辺も覚悟で地上に降りてきたレーチェルですが、きっとこの先思い悩むこともあるだろうなとは。
    (過保護な天龍様に何とかしてもらう手もありますが、まだ二人とも若いので当面は新婚気分を味わったらいいかなと!)(気が早い)

    ジビエ料理が出てくるカフェ、案外コアな人気を獲得しそうですよね。奥さん美人ですし(笑)

  • シャルくんは大人になってますます頼もしく&カッコよくなってますねー!
    四年も経って一緒に住んでるわけですし仲睦まじくなるのは当然なんですが、距離の近い二人がすんごく微笑ましかったです!
    レーチェルさんが幸せそうでよかった(^^*

    熊肉は解体済みだった!
    下処理済み&レーチェルさんとルシアちゃんによる手料理なら美味しいですよね☆
    そっか、みんな成人してるからお酒を飲み交わせるのですね。
    なんか同窓会みたいでいいですよねぇ╰(*´︶`*)╯

    喫茶店の夢も素敵!
    さすがシャルくん、夢とは言ってももう現実的になってるのがすごい!!
    寿命の違いは異種族婚には宿命ですけど、シャルくんとレーチェルさんならうまく向き合っていけるんじゃないかなという安心感があります(^^*

    作者からの返信

    シャルはセスとは違い、元から生活力があって自立していたので、将来設計も現実的ですね。地上に疎いレーチェルにとって頼もしい彼氏だったろうと思います^ ^
    そう。同居(同棲)してるのでね! 結婚はまだでもわりと夫婦感出ているのは、そういうわけだったりしますね(笑)

    熊肉は既に手配済みでした。レーチェルも四年の間に地上の家庭料理はしっかり覚えたので、きっと美味しい夕食&焼き肉だったことでしょう。
    今は全員成人ですからお酒も入りますね!
    たぶん深夜まで盛り上がったことと思います^ ^

    夢と言いつつ、現実的な計画を進めている二人なのでした。いずれ結婚して子供ができれば、賑やかになって寂しさも紛れるのかな、と。
    二人ならいろんな可能性を考えて話し合っているでしょうね。

  • ああもう素敵!こんな四人のやりとりを読めて幸せです(о´∀`о)
    シャルとレーチェルのやりとりはなんだかもうすっかり大人の夫婦な感じでそれがまた。でも昔と変わらず交流ができるって、すごく素敵ですよね。
    皆の未来を(この先の未来の話までしてて)にこにこと安心して眺めてられる、読者としてすっごく嬉しいです。本当にありがとうございます♪

    作者からの返信

    わぁい嬉しいです!
    それぞれの関係性は変わっても、気兼ねしない友情関係がずっと続いているのって、いいですよね。どちらの夫婦(予定)もまだ若いですが、きっと年月を重ねても変わらぬ親しさで関係が続いていくのでしょう^ ^
    それぞれが頑張って自分の道を選んだからこその、後日談。楽しんでいただけて、私もすごく嬉しいです♪

  • いやあほっこり…。無一文でセスが困ってた時に明るく助けてくれたあの少年が、今や妻帯者となって今後の見通しを立てながら生活しているとは…。あれ、目から熱いものが。゚(゚´ω`゚)゚。

    シャルは熊さんもちゃんと入手してきて、逞しくなっていてもうスパダリですね!レイだなんて♡キスだなんて♡♡もうなんの心配もいりませんね(*^▽^*)ドレスアップして来てくれる二人も楽しみです。

    やっぱりこの4人で並んでいる姿は微笑ましいですね。デュークさんもいれば完璧でしたが…それぞれの人生があるなあとしみじみしてしまいました。

    お忙しくて執筆大変でしょうが、のんびり続きお待ちしております!

    作者からの返信

    最初期からしっかりしていたシャルですが、大人になってますます頼もしくなったようですよ。レーチェルは真面目だけど地上について世間知らずなところが多いので、きっとシャルがあれこれリードしてきたのだろうなと……。四年の歳月の実感が^ ^

    実はもう熊を仕留めていて、二人の来訪に合わせもらって来れるよう準備をしていたのでした。貴族や商人とは違う、鳥獣相手に戦う職業のシャルですが、ちゃんと資金も貯めつつ将来の計画を立てているようです。これも一種のスパダリ……!
    レーチェルとは普段からいちゃらぶしているようですね(笑)
    美女と野獣(もしくは山賊)にならないかシャル本人は心配しているようですが、身体の均整が良いので案外と礼服も似合うんじゃないかな……。
    デュークさんも含めた五人が揃うのは、披露宴の後になるかもです。皆大人(生身)ですから、みんなでお酒も飲めちゃう!

    ありがとうございます♪
    時間の使い方は模索中ですが、創作の感覚もじわじわ戻りつつありますので、頑張って書いていきますー!

  • 熊肉に興味津々なアルテーシアに、微笑んでしまいました。。
    普段隠された面というか、まさにお父さん譲りの「精悍」って言葉がぴったりな一面だと思いました。
    その気になればナイフ一本で、熊をさばくスキルをマスターしそうとか思ってしまいます。
    狩りから帰宅しての、シャルの無精ひげカッコ良いですねっ。
    そこに山でのハードさと、そこから帰還したタフさを感じてしまいます。
    父親が伸ばしていたのなら、アルテーシアの「伸ばしていいよ」発言は結構本気な気がしました。
    セスが竜騎士として遠出の任務などで帰還した時、無精ひげが伸びていたら、アルテーシアはどんな顔をするのだろうと想像してしまいます。

    二人の喫茶店計画良いですねーっ。
    暖かな雰囲気のお店を、想像してしまいます。
    たまにシャルが獲って来た、ジビエ肉のランチとか出てきたりしてっ。
    そう想像して、リピーターになりたい私がいます。
    寿命の差を超えての結婚。
    ここに色々とドラマがありそうで、ファンタジーならではのエモさを感じてしまいますーっ(・v・)

    作者からの返信

    好奇心旺盛な彼女らしく、熊肉にも興味津々なのでした^ ^
    お父さんは狼系男子なので、実際に会った時セスはびっくりしたかもしれません。反対もありましたしね……。
    ルシアは腕力や握力はないですが、覚えが良く物怖じしないので、いざとなれば覚えるでしょうかね! そして何気にレーチェルは(無理無理言ってるくせに)覚える気満々です(笑)

    猟犬の親分は、無精髭のワイルド系男子に成長しておりました。山で寝泊まりしてれば、なかなか顔を剃るまでいかないですからね^ ^
    ルシアは髭に肯定的なので、いざそういう場面があっても受け入れてくれそうですが、似合うかどうかは……。ルシアよりセス本人がショックを受けそうですね!

    ですです、ジビエの食べられる喫茶店。レーチェルもそれを想定して、いろいろ覚えようと努力中のようです^ ^
    オープンした暁にはぜひ、訪ねてください! 喜ばれるはずです♪
    見た目は人間と変わらなくても、やはり異種族婚になるので、寿命の違いは避けて通れないのですが、本人たちも話し合いを重ねて向き合っているようですね。
    レーチェル側の親族からは反対されたかもしれませんが、きっと二人なら幸せな人生を歩めるだろうと思います。

  • クマは解体済みでしたか。なるほど。
    レーチェルは御髭でワイルドな容姿は好みじゃないのか……笑

    (人によるのでしょうが)髭の硬さは同じ太さの銅線と同じくらいとか言いますよね。ジョリっとされるとやはり痛いはずですが、その痛みが嫌いではないというアルテーシアのような人もまた世の中にはけっこう多く居るんですよね。されたことないのでわかりませんが、その痛さのなかに色々優しいものが伝わってくるのでしょうか。

    作者からの返信

    獣肉は獲ってすぐだと固くて食べられないらしいのと、熟成期間が必要なので、早々と用意していたようですよ!
    猟師として熊肉は外せない、とか何とか思っているシャルなのでした(笑)
    レーチェルはどうやら、チクチクする感触にまだ慣れなくって苦手のようです。見た目の雰囲気も結構変わるので、ギャップに動揺しているのかもしれませんね……^ ^

    うちも父がお髭濃いめの人だったので、あの痛い感じは懐かしいです。頬擦りされるのって子供の頃くらいだからか、懐かしさが先立つのかもしれませんね!

  • わぁぁ!四人揃っての夕食飯テロ熊テロ!楽しそうで、読んでるこっちまでほっこりしてました。シャルが大人になってるーーーーー!!そして無精髭オプション!キスするときはちゃんとする、頂きましたぁ!ちゅっちゅっ。
    でもそっか…レーチェルの方が寿命が長いんですね…置いていくのも置いて行かれるのもさみしい人なので(私が)、こういう寿命差のあるカップルは先を考えてちょっとシュンとしちゃいますね。でも…でもレーチェルが凄く生き生きしてて楽しそうで、よかったよ!!あとシャルも何だかんだで凄く男味増しててニヤニヤ(*´Д`*)
    デュークさんより太くない腕、の描写で、何でか知らないけど頭に花さん浮かんだ(笑)

    作者からの返信

    熊肉飯テロ! 上手に処理して熟成させるとすごく美味しいらしいですよ。鍋が手軽だけど、焼き肉も美味しいとか……(笑)
    シャルは無精髭付きのワイルドガイになっておりました。わりと普段からいちゃついているようですね、レーチェルが照れまくるほどに^ ^

    二人の寿命差は、レーチェルが天空都市を離れる上でネックになった点かな、と思います。婚約者との関係を破棄して、寿命の短い人間の男性(しかも猟師)を選ぶのは、とても大きな決断だったはず。
    結婚して子供を授かればまた、寂しさも薄らいでいくでしょうから、レーチェルもきっと幸せに過ごせると思います。
    (一応は裏技ちっくな方法として、天龍様にシャルを眷属化してもらうという手もあるのですけど、それを選ぶかどうかは未定ですね……^ ^)

    デュークさんとシャル、どっちも筋肉質ですが方向性は違うのでした(笑)

  • シャルに!シャルに無精髭が!!!(笑)
    すっかりたくましくなっちゃって。感慨深いですねぇ。
    先の話もちゃんと見えてきていて、シャルとレーチェルらしい堅実さだなぁ。
    熊は以前に狩ったものでしたか。熟成されて美味しく♡ホント、ジビエは最初の下処理で味が全然違いますからね!美味しく食べられてよかった!

    作者からの返信

    無精髭方面に成長しておりました! 何となく猟師って髭面のイメージがあって、シャルはまだ若いから無精髭かな、みたいな^ ^
    身一つ(猟犬がいるとはいえ)で獲物を狩って生計を立てるわけですから、逞しくなりますよね。木登りが得意なのは羨ましいところです(笑)

    イメージとしてはヒグマで、下処理は熊狩り専門の先輩猟師さんに頼んだみたいですね。最初はドン引きしていたセスも美味しく食べられたようです。良かった良かった!
    シャルとレーチェルも、二人の人生を歩みつつあります。お酒飲んでることとか書いてて、四人とも大人になったんだなぁとしみじみしていた作者でした……^ ^

  • シャルが野性味あふれてるー!
    やっぱりクマ仕留めてましたね。食べ期というと、熟成させたのかしら。川にさらしたのかしら。
    シャルもレーチェルも将来に向かって歩んでいますね。レーチェルの照れっぷりが微笑ましく、シャルの堅実さが頼もしい。そして、二人とも大人になったなぁ、と感じます。

    後日譚の楽しさが詰まってますね!

    作者からの返信

    野性の猟師が現れた……!

    実は以前に仕留めていて、その道のプロに解体して貰っていたのでした。獣肉の解体や処理についても色々調べはしたんですが、一ヶ月くらい熟成させると美味しくなるとか書いてたのでそのイメージです。幼少時に読んだ熊肉燻製ハムが忘れられず入れたかったのですが、資料になりそうな記事を掴めず断念しました(笑)

    二人とも案外と堅実で現実的なので、相性がいいのですよね。
    自営の仕事は合っていると思います^ ^
    後日談ならではの、未来を展望するお話でした!