その誇りに代えても
ミミ
1幕.帝国の英雄
1.帝国の英雄
悪鬼であり
帝国に仇なす者をことごとく殺し尽くした。それこそが俺の誇りである。
人ならざる存在かのように恐れられた。それこそが俺の
やがては老いさらばえて、一騎討ちの末に倒れ伏し、俺を討伐なさしめた
「――銃、ですか?」
それは周辺国で作られ始めた新兵器であった。
「なるほど、面白いものでした。火薬の爆発で弾丸を飛ばす。単純な仕組みですが、想像以上に威力がある」
陛下からのご
「されど、おもちゃに過ぎませんな。火薬も銃身も高価で量産には不向き。弾込めは遅く、騎馬の速さについていけない。射程も強弓に比べれば短い。これは戦場では使い物になりません」
陛下と帝国は俺の言葉を受け入れた。銃になど見向きせず、これまで通りの軍備をすると決めたのである。
◇◆◇
「ぐ、うっ……!」
燃える。すべてが燃える。
「バカな、バカな……っ! ありえん、こんなことがあっていいはずがない……!」
最強の名の下に
「銃などというものが! こんなに強いわけがない! ないのだ!」
必勝の戦法はそのことごとくを弾幕に潰された。重装歩兵の密集突撃も、騎兵部隊の機動襲撃も、偽装敗走からの伏兵の挟撃も、何もかもが撃ち抜かれてしまった。
列強が筆頭であった帝国は、気が付くと前時代に取り残された間抜けへと姿を変えていたのだ。
すべては――銃を認めなかった俺のせいで。
「があっ! ……はあ、はあ」
泉のほとり。
「まだだ! まだ、本隊に戻って俺が指揮を
野戦司令部は敵軍の強襲によって崩壊した。だが、俺のように逃げ延びた部下を集めれば、まだ統制は取れる。まだ負けていない。
「立て札か……! よし、よし! 泉の名は何だ!? ここから近い司令部はどこに――」
俺が泉の前で見つけた立て札には、こうあった。
『あなたの大事なものと引き換えに、あなたの願いを叶えます』
『その誇りに代えても』
「……は、はは、
あるいは自殺志願者の足を止めるためのもの、だったのかもしれない。
「
この立て札を見て、俺は我に返ってしまった。
冷静に考えて、野戦司令部すら襲われた帝国軍が持ち直すことなど万にひとつもありえない。一〇〇万の将兵とともに、帝国の命運は尽きたのだ。
――もはや、帝国に勝ち目なし。たとえ、戦場まで這いずり戻ったとしても、名誉ある一騎討ちの死すら得られまい。
「……俺は、終わったのか」
弾を抜き取った足を引きずって、俺は泉の
「命でも何でも持っていけ。願わくば、帝国に再起の機会があらんことを」
そして、俺は泉に身を投げた。
『おやおや、命を粗末にしちゃいけないなぁ』
足の弾痕から血の
『けど、安心するといい。ボクは何も嘘をあの看板に書いていない。ちゃあんとキミの願いを叶えてあげるよ』
すでに大男に意識はなく、口の端からこぼれていた泡もなくなっていた。体に残る温かさも水温に溶けて、消えつつある。
すべてが終わる直前。あるいは、終わった直後。
『でも、』
大男は泉の底にたどり着き、そのナニモノかの手に触れられた。
『あっさり捨てちゃうくらいだから、キミにとって命はそんなに大事なものじゃないみたいだ』
ナニモノかは
『だから、こうしようか』
◇◆◇
「君が本年度の首席、エルマ・クルムかね?」
「はい、閣下。私がエルマ・クルムであります」
「そうか。本当に女性なのだな」
「はい、閣下。この身は女であります」
腰まで届く長い銀髪。大きく蓄えられた胸に、細くくびれた胴回り。整った目鼻立ちに、垂れた目尻が印象を一層優しげなものにしていた。
帝国中央士官学校。その講堂の控室。窓ガラスに映ったその姿は、確かにまだ幼さの残る少女のそれであった。
「長い帝国士官学校の歴史の中で、君は初めての女性の首席卒業者だ。そのことをどう思うかね?」
「はい、閣下。光栄であります。それと同時に、重要なこととは思いません」
「ほう。どういうことだね?」
「はい、閣下。私が首席の評価を得たことは光栄であります。しかし、戦場では男も女も首席も末席も関係ありません。敵にとっては等しく己を殺しにかかる害獣です」
私の『害獣』という表現を気に入ったのだろう、閣下は小さく笑った。ああ、知っているとも。お前がこういった言葉遊びが好きなことは。
「だが、女性の身で首席となるには苦労も多かっただろう。君はなぜそこまで
「はい、閣下。すべては帝国を守り抜くためです。結果を出さない者の言葉を信じる者はありません。首席は最低限度必要なことでした」
閣下は笑みを深くした。そうだろうさ、お前は帝国のためになる、意志ある人間が大好きなのだからな。
「君が書いた論文は読ませてもらった。国内
「はい、閣下。ありがとうございます」
「惜しむらくは銃器が過大評価されていることだ。研究によって性能が上がると予測するのはいいが、あまりに高く見積もり過ぎている。これは現実にはなるまい」
「はい、閣下。式の後、
閣下は満足げにひとつ大きく
「気に入った。エルマ・クルム准尉、困ったことがあれば俺を頼るといい」
「はい、閣下。ありがとうございます」
「さて、ちょうど俺の出番のようだ。せいぜい新米准尉たちが眠くならない程度に訓示を垂れてくるとしようじゃないか」
閣下は軍の礼服を直し、じゃらりと大量に付いた勲章を鳴らして壇上に向かった。
「……まあ、頼りようがないがな」
閣下の去った控室で、私――俺は小さくつぶやいた。
泉に沈んだはずの俺はどういうわけか、敗戦前の帝国に生まれていた。
エルマ・クルムという名の平民の娘。軍に縁はなく、育ってすら小柄な体だった。
しかし、それでも願いは叶った。帝国をあの無残な敗戦から救い出す機会が、私には与えられたのだ。
だから、私は壇上の閣下の姿を目に焼き付ける。私が倒すべきその姿を。そう――
――帝国の英雄にして、銃器不要論者たるアーデルヘルム・フォン・フルスの姿を。
「
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます