応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第24話 昼間の月への応援コメント

    昼間の月の心細さ、夜の輝きが恋しくて、ひっそりそっと佇んでる。
    でも月は月、きっと存在自体が幻影みたい。
    そんな想いを抱きしめて、はっとする穏やかな時間( ;∀;)

    作者からの返信

    来てくれて嬉しいなヽ(*´∀`)
    これ見てもらいたかったのデス。

    いぜん福山さんのとこで昼の月に触れたしーふー読んで、なんか私がその時に思いたったやつ。放置してたの今頃お蔵出ししたので。
    小説は書くだけど、詩は勝手にやってくるから、あっという間に拾って並べたら完成って感じかな〜。
    カクヨムで書いて人に見せるなんて思わなかった。小学生の時詩人になりたかったの忘れていたよ(笑)

    私もやってみよっかな〜あれがきっかけだったのでてんがくんにご挨拶(๑˃̵ᴗ˂̵)

    編集済
  • 第23話 お砂糖のお花への応援コメント

    すごくかわいい詩です。こういう思い出って素敵だと思います( ;∀;)

    作者からの返信

    あ、ミスター福山。こちらにまで。ありがたいやら、でもご無理なさらぬようにねヽ(´o`;

  • 第24話 昼間の月への応援コメント

    明日7時7分が上弦の月は、昨日も優しく浮かんでいました。
    笑っている目の形のように

    作者からの返信

    ゆりえるさんおはようございます(^^)7時7分!ゆりえるさんの7福神を彷彿とさせる7繋がり時間です。
    ああ…あの笑ってる傾きでしたか。
    それはステキなものをご覧になりましたね〜!お外で水やり中でありましたか?
    今日は珍しく私朝6:00起きました。
    ゆりえるさんに習って徐々に朝方シフトです

  • 第24話 昼間の月への応援コメント

    あら、ちょっと儚い感じかしら? 
    でも、あの昼の白い月のシルエット好きです。

    作者からの返信

    そうなのデス。おセンチなな感じに仕上げてみました〜
    シルエット、こころ動かされますよね〜(*´◒`*)昼間の月に気がつくと、お!見ちゃったラッキーな感じがします。

  • 第23話 お砂糖のお花への応援コメント

    うちの母もお花のお砂糖買ってきていました。
    うちも家庭教師の先生とかに出していたとっておきでしたわよ♪
    紅茶に沈めるときに溶けていくのが、赤色に染まってかわいいのよね!

    作者からの返信

    あ、リアルでおとっとき体験してる人いた〜嬉しい( ´ ▽ ` )

    近況のほうに書き込みありがとうございます。わたしはこちらに(*´-`)こちらこそ感謝と応援を込めて♡

  • 第5話 ちらリズムへの応援コメント

    ((((゜д゜;))))
    どうもすみません、次話も見ます!

    作者からの返信

    雨実 和兎 さま
    いつもありがとうございます(*´◒`*)
    や〜来て来てくださいませ!ぜひぜひ〜。次回はしっとりした感じでお待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 第23話 お砂糖のお花への応援コメント

    ぽこんて音が良き(笑)

    作者からの返信

    こんばんは( ´ ▽ ` )〜
    ふふ、ほんとにそんな感じなんだよ〜
    カップの下に沈んだ四角い普通のグラニュー糖が溶けて。
    カラフルなお花のお砂糖アイシングがね。ぽこんって浮かんでくるの(*´꒳`*)

  • 第23話 お砂糖のお花への応援コメント

    紅茶にお砂糖入れなくなりましたか〜。大人になったら子どもの頃にやっていたこと、大好きだったこと、少しづつやらなくなってしまいますよね〜。

    作者からの返信

    そうなんです。気づいたら…。
    そういうの書いた詩がまだ寝かせてあっていつかお蔵出ししたらぜひ(^^)
    ごっこ遊びがそうじゃない?海藻ネオさんのお気に入りのごっこ遊びは何でしたか?(*´꒳`*)?

  • 第18話 左足の国への応援コメント

    あ、僕も靴下の片方見つからないこと多いので、もうみんな左右が同じってペアを山ほど買って、ペアにできる確率を増やしました 笑
    人に当てはめたら、性転換ならぬ、みんなバイ?そうなったら、確かにヒット率増えるかも 笑

    作者からの返信

    ヒット率(笑) 出会い、チャンス大事〜ヽ(´▽`)/
    ペア山ほどってわかります。あとから買い足しに行くと廃盤だったりするし。気がつくとどっか行っちゃうし穴とか開いちゃいますし…。

  • 第22話 おくや け こへの応援コメント

    怒り方にも教養が溢れてる( ´∀`)

    作者からの返信

    はは!そんな褒めら方初めてだよ〜(*⁰▿⁰*)!俳句場でなめたマネされたけどにっこりして帰ってきたの♡

    編集済
  • 第21話 ちび猫の反省日記への応援コメント

    かわいいにょ!にゃーにゃーにゃー!

    作者からの返信

    にょにょさま*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  • 第21話 ちび猫の反省日記への応援コメント

    にゃははは。
    いたずらっこ。
    うちのは笑い話じゃすまないいたずらするので、すぅ……と、真顔で冷めた目になる壱単位なのです。

    作者からの返信

    きにゃー!ママ怖い〜でも冷気が涼っし〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
    TVで見たんですが、犬はさ、飼い主がボスでしょう。
    猫は飼い主がお母さんなんだって。言ってること分かってても、いうこと聞いたり聞かなかったり、はそういうことなんだって(๑•ૅㅁ•๑)なるほどね〜

  • 第21話 ちび猫の反省日記への応援コメント

    うにゃにゃん!ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

    作者からの返信

    千花ねこちゃんだ!
    一緒にちうるんるん食べようにゃ〜(*´꒳`*)

  • 第20話 渚にてへの応援コメント

    浜辺にころがる、綺麗で、とげとげで、やわらかくて、しずかで熱くて黒くて澄みとおった、たくさんのかけらたち。
    そのうちのひとつに、わたしもなりたいな。

    作者からの返信

    うん。
    壱さんの香りがするカケラも
    ガラス瓶に入れて
    窓辺に置いてあるよ
    潮が歌い
    カーテンで遊ぶ風がいる
    この窓辺に

  • 第21話 ちび猫の反省日記への応援コメント

    ネコちゃんと、甘い時間が繰り広げられてますね♪

    どんなネコちゃんなのか、想像してしまいます~♡

    作者からの返信

    ゆりえるさんの想像されるちび猫はどんな子かな〜
    少なくとも肉球はいい匂いがします♡

  • 第21話 ちび猫の反省日記への応援コメント

    可愛い、まいった、癒されました( ;∀;)

    作者からの返信

    そう言ってもらえてにゃによりデス。
    うにゃ〜ん(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 第21話 ちび猫の反省日記への応援コメント

    ニャー(´・ω・`)

    作者からの返信

    ふふ珍しく顔文字くれたね!ありがとうございます。
    私の特技は、外にいる知らん猫に「にゃー」と鳴いて結構な確率で「にゃー」と返事してもらえることです。
    1人でもつい猫に鳴いて話しかけてしまうから、通りすがりの人には、確実に変な女いた状態です(笑)

  • 焼き肉なら押したくなるー😆

    作者からの返信

    焼肉ぅ〜?!
    牛だけに、新たなギュウギュウ勢力が現れた♪(´ε` )!
    お越しくださってありがとうございます。書き込みまで。嬉しい限りです。
    深夜のとあるレビューを偶然目撃して、雨実和兎様の純粋な優しさに触れ、訪れてみたくなったのです(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 第20話 渚にてへの応援コメント

    海辺、ガラス、涼しげな雰囲気です~♪
    蜂蜜ひみつさんのポエムは
    海が舞台になっている事が多いので
    海辺にお住まいなのでしょうか?

    憧れているんです~♪
    窓から海の見える住まいって。

    作者からの返信

    ううん。川の多い都会です。
    海が大好きで沖縄に短期で何度も住んでいたことも。祖父の持ち家が海辺の山の中にあったり。ゆりえるさんもわざわざ通ってたんですもんね海。北と南で真逆ですが(^^)

  • 第20話 渚にてへの応援コメント

    良い詩ですね。
    淡く綺麗な情景が浮かびました。
    代表作のおヌル様、
    あえてアルファポリスで
    読ませて頂いてます笑

    作者からの返信

    岡本圭地さん、こんにちは♪
    詩、もらってくれて、嬉しいお声かけまで、ありがとうございます。
    あ、そうだったんですね!光栄です(๑˃̵ᴗ˂̵)
    あっち先行ですから誤字脱字王国に救いの手をぜひ(*´◒`*)
    実は50話記念で番外編として、「もにもに」コラボ作品用意してまして…
    あっちでポエムったら?ってなっちゃうかな。コニーの楽しいやつだから、まいっか〜

  • 第20話 渚にてへの応援コメント

    良き詩ですね。感想は近況ノートに(笑)

    作者からの返信

    もらってくれて、ありがとうございます(*´Д`*)感想のお土産まで! 楽しみに開けてみる♪ね

  • 第20話 渚にてへの応援コメント

    ノートとともに。
    素敵な詩よねぇ~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    作者からの返信

    押しうってない?
    へへ(*´◒`*)もらってくれてありがとうございます。嬉しいデス♫

  • 第19話 シュリーレン現象への応援コメント

    お勉強になる詩!!!めもめも

    作者からの返信

    あのモワモワ〜ってやつそんな名前なのです。
    ふふ、塩水も花粉症の人とかに便利ですよねヽ(´o`2リットルに18g!

  • 第20話 渚にてへの応援コメント

    キミらのカケラを拾ってる

    これを読んで何か「!」と感じました。
    素敵な詩でした、ありがとうございました( ;∀;)

    作者からの返信

    なんか分かんないけど「!」なのね?( ´ ▽ ` )?
    受け取ってくれてありがとうございます。

  • 第20話 渚にてへの応援コメント

    こんにちは。

    私は
    柔らかなまつげで
    贈る
    瞬きの
    かすかな 
    さざなみを

    ここのところ、好きです。
    繊細でかすかな、さざなみ。
    きらめいて、届きました。

    作者からの返信

    千花さま おはようございます
    ふふ(^^)届いてよかった。
    好きっていってくれてありがとうございます。いつもありがとう(*´꒳`*)気持ちを込めて

  • シリカゲルにこれほどの存在感が溢れるとはっ!

    作者からの返信

    はぅわぁΣ੧(❛□❛✿)
    疾風のように曲垣平九郎様ばりのスピードで詩の階段をかけ上げってくださって。お礼にパチパチキャンディをばどぞデス。
    ふふふ、シリカゲちゃんさえあれば、私の俳句の男主人公のような、しけた人生もマシになったやも知れません。
    本当に感謝しかございません!ありがとうございます!

  • 第19話 シュリーレン現象への応援コメント

    そんな時は口どけのよい甘くて美味しいお菓子とほろ苦い珈琲でひと休憩です。(笑)

    作者からの返信

    はにゃΣ੧(❛□❛✿)お返事出してなかった。
    あのあのあのあの、ごめんなさい。
    ふふ、これ結構昔に書いた詩だからなんだったっけな〜。
    そんでそんで今。どうしてもどうしても我慢できなくて、深夜にポテチを食べておりました…。油っぽい手でiPhoneでキミに返事を書いていますヽ(;▽;)

  • 第19話 シュリーレン現象への応援コメント

    塩分濃度30%以上にすると人が浮かび、砂糖でも浮いた様な。溶けきれない砂糖。不自然にする事で見えるものもあったり、なかったり( ・∇・)

    作者からの返信

    死海が塩水なら、砂糖水でできた浮かび上がる海はなんて名前をつけようかしら?
    見えるもの、あるから嫌んなっちゃうわ〜
    今近況でしまこさんとしょんぼり倶楽部でチーズフォンデュパーティーをするところです(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 第19話 シュリーレン現象への応援コメント

    溶けきらない砂糖、じゃみじゃみ。
    すごいきもちが映ってて好きです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    なんかオトで表すの、好きなんです。

  • 第19話 シュリーレン現象への応援コメント

    馴染みますよね、その濃度。
    毎朝、鼻うがいしてます。
    しかも、ヒマラヤブラック岩塩で!

    シュトーレンに見えてしまった自分は、
    どれだけ食い意地人間なのでしょうね……('◇')ゞ

    作者からの返信

    お!ゆりえるさんはハイパー健康的ですね〜うっとりです。
    ヒマラヤブラック岩塩(*゚∀゚*)初耳!
    シュトーレン…他の方も私の違う短歌のカタカナから、甘いものをご想像されていましたよ(^^)滲み出す糖分(笑)

  • 第18話 左足の国への応援コメント

    軍足?五本指靴下でしょうか?
    愛用してます、かれこれ20年くらい。
    長女の中学の修学旅行では、5本指靴下女子多かったようですが、
    次女の時には、次女1人……
    ブームって有るのでしょうか?

    17話のコメントのお返事の件ですが……

    お気持ちは、とても有難いのです!!
    それによって見に来て下さる方々が増えるのも、嬉しいのですが……

    なんせ、おっちょこちょいで、
    今の訪問者数の少ない現状でも
    コメントの見落としで、返事のかなり遅延が発生しているのです。
    なので、蜂蜜ひみつさんの作品読まれた方がせっかく訪問されたとしても粗相しかねないので……

    今くらいの訪問者数少ない状態の方が自分には合っていそうなのです。

    あと、今までのように、ただ何の気無しに尋ねて下さった方々の中で、
    御縁が有りそうな方々との交流で
    今のところ、自分には十分と感じている次第ですm(__)m

    せっかくの蜂蜜ひみつさんのご親切な申し出は
    ホントにモッタイナイくらい嬉しい事だったのですが、
    そんな感じで、長々と書いてしまい申し訳無かったですが💦
    今回は、見送らせて下さいねm(__)m
    (またいつか、状況変わって、懇願する時があるかも知れないですが(笑)、
    その時は、何卒よろしくお願いします!)

    作者からの返信

    いえいえ。どう返事を書いたらイイもんか……と無駄に悩ませてしまって申し訳ありません!
    はい大丈夫ですそれも素敵な大事な答えなのです(*´꒳`*)
    小さな超零細作品なので、影響力もほぼ皆無ですが、心がどこかしっくりこない、その感覚は大事にしていきたいものですね。
    いろんな選択肢を、最初から私の方からから提案して差し上げる、その窓口が一つ増えました。
    丁寧に教えてくれてありがとうございます。私こそ感謝いたします(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 第17話 寂しいぽつへの応援コメント

    絵本にしたくなるような、可愛い口当たりの良い響きです♪
    寂しそうな始まり方で、終わり賑やか、終わり良ければ総て良しですね♪
    心も弾けた感じになれました!

    作者からの返信

    そうね。終わりよし!です。
    一緒にハニーキャラメルポップコーン食べましょお♡
    近況お返事読みました!えーぜひ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)許可ないで載せると多分運営より停止作品だと思うのアレ(^_-)
    私としては短歌繋がりで、出逢いの植物さんか排水溝かな。
    18話のコメント欄に、
    ①植物②排水溝③ムリ辞退 ぜひとも
    色よいお返事欲しいの、待ってます♪(´ε` )

  • 第18話 左足の国への応援コメント

     ❆(❅▽❅)❆ ここは、靴下を右用、右用ではくというのはどうでしょう。
    (T_T )「自分でやれや」

    作者からの返信

    わわ(((o(*゚▽゚*)o)))ネオ・ブリザード様ご本人、顔くんワールドたちが出張して遊びに来てくれたました!ありがとうございます♪

  • 第17話 寂しいぽつへの応援コメント

    ひなたぼっこでお茶飲んでお菓子を食べる
    暖かい太陽のにおいがしましたー
    かわいいうた(#^^#)

    作者からの返信

    ありがたき幸せ\(//∇//)\
    やっと謎の俳句短歌カクブーストが終わって、通常モードになったので、クレープさんとこ遊びに行こう!と思ってたので、渡りにバナークリックです♪(´ε` )いっくぞ〜

  • 第18話 左足の国への応援コメント

    左足には何かある? 謎の逃避行です。深夜テンションの片付けは思い出の国に入って、新たな発見の旅になりそうです( ;∀;)

    作者からの返信

    あはは(๑˃̵ᴗ˂̵)確かに思い出の国にいつの間に線路が切り替わって行っちゃいそうですね!!
    そうそう。お名前の読み方ね、沖縄弁の「てぃんがーら」(天の川)みたいで素敵だなと思いました(*´꒳`*)
    追伸……上の方へ返信書きつつ、もっかい視界に入りましたが。逃避行って。左足に水虫もイボも無いっすからね!

    編集済
  • 第18話 左足の国への応援コメント

    楽しい!

    軍足ちゃん! いいと思うんだけどねえ。

    靴を脱がないんだったら軍足を片方裏返しして使いそう。それもアリ。

    作者からの返信

    いやそれがですね〜指先をひっくり返すのは案外大変で、割り箸とか使わなきゃだし、なんてたって座りが悪いんですよ。ってYOUやったなってバラしちゃったじゃないのぉ

  • 第17話 寂しいぽつへの応援コメント

    こんにちは。

    ん……? 詩の世界って、カクヨム界でお星さまやハートぺったん厳しいの? まったくお気になさらず。
    蜂蜜ひみつさまだけの、ほわんとした素敵な世界があります。
    星ひとつの人の好みではなかったのかも。
    でも、誰かの心には、夜空にきらきらと輝く金平糖のような星となって、

    心を照らすはず。





    「僕らは四つ子なんだよ」

    おしゃべりぽつぽつ、沈黙になったとき、言葉をつくるのが上手。

    あめふりぽつぽつ、長靴をはくのが上手。

    まばらぽつぽつ、悲しい心のまばらな穴をそっと埋めてあげるのが上手。

    てんてんぽつぽつ、ケーキのお皿に苺ジャムの飾りをぽつぽつ垂らしてあげるのが上手。

    ね みんな良い子。

    作者からの返信

    千花さんおはよー!優しい詩(うた)をありがとう!(実は私の中でのまばらは薄ら禿げで、てんてんは苺鼻というエゲツない設定だった(笑)
    詩の世界じゃなくて俳句短歌。そもそも、ここ、もにもには、知ってる方と静かにそうっとずっと見守って下さってる方たちだけなの。
    多分コンテスト中だからかな?そういうの私初体験だし。生粋の俳句短歌書きよりも、普段は違うの書いてる勢が…。どすどすやってきて一口だけ食べて、全部一応一口食べてふーんプイいらねって去ってく空気感が怖いというか殺伐としてるというか…。私に対してだけではないそういうのが哀しい。根本的に実力あれば踏み躙られないのかな?分かんない。
    でも確実に、個人的に♡と☆くれない!ビエーンってそういう悲しさとは違うの。
    コメント欄に千花さんも他の方も詩とか短歌とか小噺くれるでしょう?アレ大ぁい好きなの(๑˃̵ᴗ˂̵)嬉しい!一緒に遊んでくれて。
    でもね、それはお互いに愛と敬意があるからなの、って今回わかった。お前は「評価に値せず」って言われた上で一方的にモジられて。哀しみしかないの。
    詩に書いたよ。ほとぼり覚めたら出しちゃう(๑˃̵ᴗ˂̵)
    短歌俳句もう書き上げたから、後は放り投げるだけ。そんで詩に帰ってきて、ぽつぽつお茶会したら元気になったよー、もういっかって感じです。

    編集済
  • 第17話 寂しいぽつへの応援コメント

    コロボックルみたいにこっそり散歩して、動いて、集まって、みんなでフキの葉を持って仲良くしているみたいな、そんな光景が浮かびました( ;∀;)

    作者からの返信

    そうでしょう?楽しくて可愛いの。
    でも私の「ぽつくり」の設定が年寄りって…えげつな(o_o)

  • 第17話 寂しいぽつへの応援コメント

    ぽつぽつがポップコーンのようにあふれていました!
    思わず、ぽっとする良き詩です。

    作者からの返信

    うん、ちょっと疲れて寂しくなっててさ〜。ぽつねんの詩描きはじめて、気がついたら、ポップコーンでお茶飲んでた(笑)そんなもんなんですよ私は。
    詩はそんな自分をゆるくほぐしてくれるお風呂なのです。(寂しさの理由は下記の方へのコメント欄書いたんだー。もし何?と思ったら覗いて(๑˃̵ᴗ˂̵)
    でももう、このぽつぽつお茶会でスッキリ復活なんだー
    褒めてくれて八万さんありがとう!ハニーキャラメルポップコーンどぞ!

  • 第17話 寂しいぽつへの応援コメント

    この詩は最高です。大好きです。16話で、一つの言葉の正さについて気にかけてみえましたが、詩は、落ちてきた瞬間の、その言葉が正解なのです。それが詩の特権です。詩に正しい、間違ってるはありません。この「ぽつ」解釈を許さない。それが詩が詩として、他の文学表現に一歩も譲らない矜持なのです。邁進してください。詩の王道を。

    作者からの返信

    力強いエールをありがとうございます!
    読むのは好きだが自分で詠もうと全く思わなかった俳句短歌…なぜか急に謎のブーストかかって数日のめり込んで書き上げました。
    疲れてしまいました、いろんな意味で。
    物語界では「読んだよシオリ」的に♡全てつけるのが、お気に入りにつけるの意味を持つ詠界。沢山の作品を読み込んだ上で基本☆1をつける方々多き吟味の詠界。自分がされて悲しいとかでなく、(無料投稿サイト)みんな頑張ったね花丸!脳の私が寂しくなったのです。そしてお腹のいっぱいになれない人を想って。
    言葉を削り削ぎ落とすことも。作風も自身もふわふわ、浮かぶ何かのしっぽを引っ張ったら、もらもらいろいろ湧いてきた!を並べて、自由に散歩している自由さが好きで。
    寂寥感を抱え、詩に「ただいま」とぽつねん。呟いたら、気がついたら最後はポップコーンでお茶会してました。
    ano-haijiさんに「お帰りなさい」と言ってもらえたようでちょっと泣きました。
    ここに居ていい、そして前に進んでおいでと背中を押された気分です。
    タイムリー過ぎて長々と吐露してすみません。ありがとうございました

    編集済
  • 第16話 抜け殻スケッチへの応援コメント

    あのよろしな素敵な詩でした。(言葉の意味はわかりません泣)
    こんな時期ですからひみつさんにアジサイの華を差し上げましょう(笑)

    作者からの返信

    わ〜男性からお花もらった〜嬉しい♪( ´▽`)新作ヒーローと比例して、八万氏も王子さま度UP!
    あれの解説「あお」じゃなくて、正反対の「あか」だった。恥ずかしい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ちゃんと解説書いたので、ちょっと読むと面白いよ。

  • 第16話 抜け殻スケッチへの応援コメント

    ずいぶん遠くに歩いてきただけのこと
    ここが素敵、瞬間竹内まりやが聞こえた気がした( ;∀;)

    作者からの返信

    ちょっと、いい女げたコメント、気分上がりました。光栄でございます(〃ω〃)

  • 第16話 抜け殻スケッチへの応援コメント

    スミレとムスカリ春酔いバイオレット
    白いカラー白いストックの背高ストイックコンビ

    これが……

    お高いお値段ストラディバリウスやっぱり王様バイオリン
    赤色ユニに身を包み、革靴ゴールのストイコビッチ

    これに見える、疲れ目粉物(つд⊂)エーン

    作者からの返信

    クレープさんからのコメントだ〜♪花言葉解説かな?わくわく……(΄◉◞౪◟◉`)
    斜め上のコメントがぶっこまれた。
    おありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)まずは小豆のアイマスク、レンジでチンしてどぞ、じんわ〜

  • 第16話 抜け殻スケッチへの応援コメント

    大変良く出来ました。
    花丸をあげましょう。

    素敵な言葉の陳列棚。
    綺麗でした。

    なぁんて。(笑)

    作者からの返信

    朝から嬉しい花丸です(*´Д`*)
    ありがとうございます♪
    お洗濯がんばれそうです。

  • シンデレラに草履。
    おかしいな。硝子の靴ではないの。
    草履でパーティーいっちゃったの。
    それでは、誰でもはけちゃうよ。

    シンデレラの美貌とショコラのスパイスでいいのかー。
    いいのかー。

    パチ、パチ、ぱあん……。

    あれっ、これが、あーる……。
    セルフレイティングは不要です。

    作者からの返信

    あ!詩を読んでくださったんですね!
    貴重な時間ありがとうございます♪
    で、でもね、ちゃうのよ…
    短歌なんです……甘いもの短歌。
    お手数ですが近況一番上の中にあるバナーから飛ぶと間違いないかと…
    ほんと、すんません(>人<;)
    3と9デス

    編集済
  • 第15話 川のほとりにてへの応援コメント

    僕らは 歩くように 流れていって
    ときおり 飛んだりするんだね
    ときおり 歌っていくんだね

    ここのところ、好きです。

    とあるご家族さんへの、優しい気持ち、伝わってきましたよ。

    作者からの返信

    自宅で手洗いした冬服を着ようと出したら、ポッケから千円札出てきた!
    そんな気分です。
    コメント見落としごめんね。とても嬉しいお手紙でした。すきって言ってくださってありがとう(*´ー`*)

  • 第14話 大航海時代への応援コメント

    このように言葉がはずんで、勢いがあるうたも、良いものですね!!

    作者からの返信

    心はイケイケでありました。

  • 第11話 月曜日の決意への応援コメント

    ラリアットー!
    依存にはこれですっきり


    寅のバターはなぜこんなにも甘く黄金色に香るのか

    作者からの返信

    たたたたいへんです…Σ੧(❛□❛✿)
    散らかしていたらお手紙が紛れ込んでいました……。ごめんなさい!!
    はい。お尻を出しておくので、ケツバットお願いしやす( ・∇・)
    不幸中の幸い!ぐるぐるアタシバターが放置してちょうどいい具合に発酵してます!ホットケーキを作って一緒に食べませう♡

  • あれっ?
    何に酔ったの?
    酒ではなく?
    何にかなー??

    あなたのキス。

    作者からの返信

    やっだ〜素敵(๑˃̵ᴗ˂̵)
    ただ6/29の夜は単なる酒です…お恥ずかしや

  • ぷふふ。猫さん最強!

    作者からの返信

    あ?!
    久方ぶりの他の方のコメント書きで千花さんをば発掘!
    6/29とある人の誕生日で酔っ払ってた日だな(*´-`)他のコメントもパトロールしてみるべし!
    ごめんなさいいい〜

  • 第6話 ゆらゆらへの応援コメント

    揺れる心、沈む心、良く表現されてますね。


    水面のほうが 本物みたいにキラキラと
    あかりともして 艶やかに浮かび上がる頃

    綺麗ですね。
    何か変わったわけではないのだけど、一人静かに水面を見つめて、

    おうちに、帰れるのですね。

    おかえりなさい。


    作者からの返信

    そんな身近な場所の、小さなお散歩異世界トリップもまた楽し。ただいまです(*´꒳`*)

  • 第5話 ちらリズムへの応援コメント

    こんにちは。

    荒ぶる乙女。(笑)
    いや、これは、女子、誰でも共感できる内容だわ〜。
    良くあらわせてますねっ!

    作者からの返信

    ありがとうございます♪
    そうなんです…こちらのコメント欄、男子と共感女子で感想が分かれていて面白いデス。

  • 第15話 川のほとりにてへの応援コメント

    美しい母なる川のような
    包み込むような優しい場所なのでしょうね♪

    ゆったりと浮かんで流されてみたいです!
    (でも、カナヅチですが……)

    作者からの返信

    優しい思い受け取ってくださってありがとうございます〜
    北海道と沖縄出身の方って、カナヅチさん多いんですよね(╹◡╹)

  • 第15話 川のほとりにてへの応援コメント

    苦しい事も楽しい事も共有して生きて行こうとういう家族愛を感じました。愛のつまった玉手箱のような詩です。

    作者からの返信

    あ〜良かった〜。はたから見ても家族愛をうたえていたようでホッとしました。
    玉手箱、サイコー褒め言葉、八万さんありがとうございます。
    彦摩呂に褒められたシェフもそう思ったことでしょう(^ー^)

  • 第15話 川のほとりにてへの応援コメント

    言葉を贈るという行為は素敵ですね(^^♪
    とても良い詩だったと思いますよー!

    作者からの返信

    ステキな短歌を、大切なお仲間の個々に合わせてお作りになって贈られていた方が、ぽっと出の私になんと!くださって。
    光栄で嬉しくって作ってみたのです。いつか見にきてくれるといいな〜

    編集済
  • 第14話 大航海時代への応援コメント

    私がイメージしたのはギリシャのエーゲ海でおてんばさんが帆船を繰り出し無邪気にはしゃいでいる姿。夜はタイの甘い煮付けで乾杯!朝起き出すと船首でいっぱいの太陽の下で彼女は飛沫を浴びて希望に満ち溢れている。
    そんなイメージが浮かびとても爽やかな気分となりました(笑)
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    わあ〜素敵なイメージのお話聴かせてくれてありがとうございます!私もワクワク晴れやかな気持ちになりましたよ〜!!
    のあとで、なんなんですがね。むかーし変な方に、「あなたの前世はギリシャ人!蜂蜜とかナッツ類に目がないでしょ!」と言われた事が…すっかり忘れてたが急に思い出したΣ(゚д゚lll)マジです

  • 第14話 大航海時代への応援コメント

    某有名海賊映画や、某有名海賊漫画がうかばなければいけないのかもしれませんが、わたしは、ただただ、どこまでも広く明るく、鮮やかな蒼と波の白で埋められた海、深い深い、黒と言えるような空、たなびく鮮やかな旗、甲板の木の板の匂い、潮風がたんと吹き付ける、そんな情景が浮かんでしまいました。

    それで、おまえまたか、になるんでしょうけど、泣きました。
    おまえ……またか。

    作者からの返信

    壱さん、すごいよ……もらい泣きしちゃいましたよ。
    この作品が一番深く私の心と記憶に繋がっていて、私自身とも言える作品だからです。某映画や漫画では無いのです。
    私は海と共に青春をかけてきたのです。
    その時の風景、体験、六感覚、記憶、全て。目を閉じるとあっという間に私をつれさるものたち。この詩に文で書けるとはこれっぽっちも思っていませんでした。
    でも上記に壱さんがたくさん記してくださいました。
    嬉しさのあまり号泣です。
    私の腕というよりそれを受け取って掬って下さった、感受性の素晴らしい壱さんに乾杯!!
    私の全細胞が嬉し泣きです!
    冒険の始まりではなく、例え陸に上がったとしても、「続きの」 を入れて記したかったのです。
    ありがとうございました。

  • 第14話 大航海時代への応援コメント

    太陽は足の下

    逆立ち中でしたか?

    私、逆立ちが日課なんです~♪
    片足ずつ90度倒して戻したりして
    腹筋も鍛えてます~♪

    作者からの返信

    ゆりえるさん…マジか。
    ただもんじゃないと思っていましたが……。
    これはバク転しているところです!
    (もちろん心が、肉体は無理(^◇^;)

  • 第14話 大航海時代への応援コメント

    何でしょう。感想が美味しそうと成りかけている……これが神秘の秘宝はちみつちゃんマジックかぁぁ!宴だ宴~(/・ω・)/

    作者からの返信

    ほんと?ほんと?なんて嬉しいんでしょう!
    実は密かに1番のお気に入りで、デフォルメした自分自身の何者でもないルーツなんです(*´꒳`*)

  • 第14話 大航海時代への応援コメント

    ごきげんです! 冒険好きです、世界は冒険に満ちてます( ;∀;)

    作者からの返信

    バク転をしたから、太陽は足の下なのです!

  • 第13話 本物の優しい時間への応援コメント

    優しさの偽物

    偽物と分かっていても
    嬉しい事は誰にでも有るかも知れないです。

    偽物と気付けないなら尚更

    作者からの返信

    ゆりえるさんこんにちは。
    人に優しくしたい
    ぴったりのものを差し出すのは難しいですね……

  • 第11話 月曜日の決意への応援コメント

    とらバターになりそうな時、あります…

    自分がバターになるよりも、たくさんのホットケーキが食べたい、
    と、思います。

    ⁠^⁠.⁠_⁠.⁠^⁠

    作者からの返信

    そうです…美味しいものはニコニコです(〃ω〃)でも自分で作るんじゃなく作って欲しくなります…
    結音さんの「たくさん」がミソですね(๑˃̵ᴗ˂̵)メイプルシロップかけて!

  • 第13話 本物の優しい時間への応援コメント

    優しさ、難しい。僕は案外、赤の他人が一番優しいと思っていたりする所があります( ;∀;)

    作者からの返信

    はい(。-_-。)難しいですね。
    仰るように掛け値なさの優しさがそうかもしれません

  • パチパチキャンディがシャンパンに……何気なく書いた一文が作品内できらめくのと似てますね。

    作者からの返信

    ほんとうですね。何気なく書いてくれたこの文もキラめいてるっす☆ぱち☆まんさん(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • パチパチキャンディと神社の階段。
    すっごく、すっごく雰囲気、あいますね。
    ありきたりかもだけど、狐のお面かぶった男の子と、高い下駄をはいた不思議な雰囲気の女の子が手を繋いで立っているのが見えました。

    ぱち、ぱちぱち、ぱちん。
    ふふ、さあ、はしって。
    とびこんで。

    作者からの返信

    ううん…とっても素敵な情景なのです。おとっときの1枚と1文のプレゼント、ありがとうなのです(๑˃̵ᴗ˂̵)ぎゅむっ!


  • 編集済

    口の中が痛くなるけど (^-^;

    あの弾け方って、炭酸とは全然違って
    癖になりますよね~♡

    って書いたのに、
    なぜか文章が消えてしまってました、ナゼ?

    あっ、爆弾マークを付けたせいかな
    弾ける部分に……

    作者からの返信

    もう一度書いてくださってありがとうございますσ(^_^;)なんで?!っていう時ありますよね…。
    舌で上顎にぎゅーっくっつけると、頭蓋骨にじゃみじゃみ響く感じが怖くて好き(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 第11話 月曜日の決意への応援コメント

    おはようございます!

    懐かしい童話です~!
    タイトル思わず忘れてしまうほど
    読んだのが昔過ぎるのですが……

    『ちびくろサンボ』でしたか?

    そういう発想がスラスラ出て来るなんて、スゴイです~!

    料理つくる時には是非
    蜂蜜ひみつさんの頭と手先を借りたいです~☆彡

    作者からの返信

    世界での論争の流れで、日本では1988年に差別問題で絶版になったんですよね〜…17年の時を経て、2005年に復刻版がでて…って曰く付きの絵本でありますが…。
    いえいえ私、仕事が絡まないと結構ずぼら飯なのです(//∇//)\お恥ずかしい…

  • はっ! すいません、真面目に働かせて頂きます( ;∀;)
    でも、弾けたいのですけどね。

    作者からの返信

    大丈夫!3袋セットだから(๑˃̵ᴗ˂̵)
    荒ぶるパチキャン!恋心にパチキャン!
    はっちゃけろパチキャン!
    思いのままイッチャッテ!

    編集済
  • 第11話 月曜日の決意への応援コメント

    カラーも味わいもいろいろなお菓子詰め合わせ、そんなイメージの作品ですね。言葉選びのセンスがとにかくキラキラしてます!一話一話に作者さまの愛情がいっぱい詰まっていて、どのお話も大変美味でした(*´꒳`*)✨

    作者からの返信

    ほわあ(๑˃̵ᴗ˂̵)ステキな嬉しい言葉のプレゼント、aoiaoiさん(*´ー`*)本当にありがとうございます!!

  • 第11話 月曜日の決意への応援コメント

    おヌル様で人に癒しを与えておりますよ?ひみつさんは(笑)

    作者からの返信

    えっとね、あのね、はちまんさん、やさしいね、ありがとう(*´-`)

  • 第10話 釣り日和への応援コメント

    ぱくっ! ぴちぴち。 どりぃ~。 バームクーヘンぷり~ず……。

    作者からの返信

    やった〜ようこそおこしやす〜
    釣った魚に餌はやる派o(^-^)oどぞ!

  • 第11話 月曜日の決意への応援コメント

    ぐるぐるまわってテレビをつけたら
    サザエさんでぐるぐる日曜日 日曜日の現実逃避(しろめ
    大丈夫!これを乗り越えた月曜日!小さなぐるぐるを乗り越えて自分を励ますのです!

    作者からの返信

    しろめぇぇーーーーーー
    はい! どうせまわるなら、びじゅちゅーんの『ダンスずし』ぐらいのテンションでありたいものです…。クレープさん、ありがとう(◞‿◟)

  • 第11話 月曜日の決意への応援コメント

    ぐるぐる回らず、1階に行こう、うん( ;∀;) 
    月曜日、人類にとって最もしんどい日。

    作者からの返信

    はーい_:(´ཀ`」 ∠):

  • 第5話 ちらリズムへの応援コメント

    うわーいいですね、見てやがれ、見んじゃねえ。本当にそういう声が心の中に同居してるんだろうなと、ふとそう思いました。ポッテカスは……響きがとても可愛いのですが、言い換えるとクソ野郎的な罵声でしょうか?違ってたらすみません!´д` ;(笑)

    作者からの返信

    ようこそお越しくださいました!書き込みまで嬉しい(*´꒳`*)
    ぽってかすーは沖縄方言で、アンポンタン、空気読めない、頭足りない的な悪口言葉。でもまあ愛がある系。フラーも普通にバカ、アホ。
    ここまでは言っても大丈夫ライン。
    フリムンはキチガイ、ゲレンもフラーよりきついので喧嘩罵倒言葉丸出しで気軽に言わない方がよい系です。

    編集済
  • 第10話 釣り日和への応援コメント

    ばたばた びちゃびちゃ(釣り上げられたわたし=謎の生物

    作者からの返信

    キラキラ魅惑の鱗ナゾ生物お壱ネエさん\(//∇//)\ようこそー。
    さあさあ、おもてなしオヤツの用意をいそいそです!!まずは水出し緑茶に水信玄餅餅ぷるりん。

  • 第10話 釣り日和への応援コメント

    釣られてしまって★3つ( *´艸`)

    作者からの返信

    きゃー(๑˃̵ᴗ˂̵)クレープさんお土産まで携えて!!嬉し楽し大好き♪( ´▽`)(ドリカムふう)

  • 第10話 釣り日和への応援コメント

    おはようございます!

    何だか、似たような感じの文字の海が荒れ狂う状態で
    襲い掛かって来るような自分ですが💦

    この詩から
    蜂蜜ひみつさんの海は
    とても穏やかそうで
    凪のように感じられます!

    作者からの返信

    ゆりえるさんおはようございます。
    そうですね〜心のうんと奥に沈んだも自分でもよくわかってない、一見静かな水面に、良きも嫌なも含めて起きた波紋を見つめて、ふと詩を釣りあげ掬い上げて作ってる感じですかね。負の感情の詩などはできあがると、溜飲が下がったりもします。ガス抜きですね〜

    編集済
  • 第10話 釣り日和への応援コメント

    言葉の海、いい言葉です。
    「舟を編む」を思い出します。良い本でした、映画も出来が良かった。
    書くという行為を釣りに例えたのは、初めてな気がします( ;∀;)

    作者からの返信

    船を編む、有名だけど題名に触れただけでした。教えてくれてありがとうございます(´∀`)
    私は若かりしころ海を嗜んでましたので、言葉や文を探るのは海の底に潜るイメージでしたが。私にとっての詩は釣りっぽいなって。
    餌のイメージが核になっています。

  • 第9話 らっこストーリーへの応援コメント

    絵も、ほんわか幻想的で素敵ですが
    蜂蜜ひみつさんの文章にも癒されますね。
    マイストーンを脇で温め
    恋人と寝る時の手繋ぎ
    何だか可愛らしい世界です♪

    私も朝の交換日記?気分で
    返信を楽しみにしてます(^^)/

    作者からの返信

    えへへ、( ´ ▽ ` )嬉しい楽しいです。ありがとうございます。
    ふんわりと、楽しいのと、澱んでるの、続かないように取り混ぜての配置に工夫しています。(書く時って同じテンション続きの作ができちゃうので)
    ゆりえるさんのは順番ですか?

  • 「宵越しの菓子は持たねぇ」そいつぁいいね!
    ちょいとばっかし食べすぎちまう時は、これからこう言おう!


    え、お菓子に入ってるエージレスって、匂いを奪うんですか?
    しかも開けたあとの参加を早めるのですか!?
    知らなかったです!

    作者からの返信

    ふふ、いなせな江戸っ子をバリっと決めとくれ!ニイサン!
    エージレス…私の舌と鼻はそう言っておりますねえ、公式見解ではないのですが。

  • うちの父はギューギュー押すタイプ、母はやめてと怒るタイプ。
    私はめんどうなやつらめ、と眺めていました笑

    ごめんなさいっ マヨネーズ派です!!

    作者からの返信

    はは、家族の風景楽しいですね〜。
    私のにはかけないで〜。
    因みに私は神速のもんじゃ焼き起こし金マスターです。

  • 第1話 シャボンだまへの応援コメント

    なんだか空を泳いでいけそうな水かきですね!

    個人的には水かきとか鱗とか生えてる人外に萌えますが、この美しい雰囲気の詩に対して抱く感想じゃないですね・・・「汚れちまった悲しみに~~~」って気分です。すみません。。。

    作者からの返信

    わ〜(*⁰▿⁰*)ご多忙のおり、こちらも読んでくださるなんて光栄です。
    水掻きといえばジュキくんじゃないですか♪鱗も。れんさんのお話には自身の萌えと憧れがたっぷり詰まっているんですね!!読み手にもしっかり伝染していますよ。
    「汚れちまった……」遠からずです。シャボン玉は夢のようなもの。萎んでしまっても壊れてしまっても、汚れる前に自分で拾って連れていくのです。自由なところに泳いでいく水掻きとして。

  • 第9話 らっこストーリーへの応援コメント

    ラッコのおてててアンパンみたいでかわいいですよね。あのかわいいおててでマイストーンを持てるのが不思議ですね(笑)

    作者からの返信

    ほえ?!あんぱんみたいなんて思った事ありませんでしたよ〜(*⁰▿⁰*)ふふふ(*´-`)
    本当に可愛ゆくて。でもあの、もひもひした可愛いお口でバリンボリンうにのイガごと喰らうらしいのです……

  • 第9話 らっこストーリーへの応援コメント

    絵のほうを拝見するのが先になってしまいました、すみません……。
    夜のうみ、ほしを受けてふわふわただようふたりが浮かびました。

    作者からの返信

    いえいえ(*´Д`*)はるばるようこそお越しくださいました。
    三文空想から始まり、ロマンチックな落ちに着地。絵画的文章を褒めてもらってとても嬉しいです。
    ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • アナスイつけてくちすい……。
    パワーワードですね……。
    アナスイ好きです(聞かれてない

    作者からの返信

    わわ!こっちのほうもみんな読んで下さったんですね!光栄です!。゚(゚´ω`゚)゚。
    オッサン的ラッパーいんふみ。
    着目ありがとうございます(笑)香水よりあそこはアナスイかなと。アナスイお好きなんですね〜教えてくれてありがとうございます〜♪(´ε` )

  • 第9話 らっこストーリーへの応援コメント

    ほわわわわぁ、素敵な気分を頂き、ありがとうございます。
    ラッコは手をつないで寝るんだ、良い夢が見れそう、いいなぁ(心の声が駄々洩れ)はっ!( ;∀;)

    作者からの返信

    うふふ、えへへ。ありがとうございます。福山さんもいい夢見てね♪(´ε` )良い週末を!

  • おはようございます!

    酒ではないもので酔う……とは?

    自分の感覚では
    車酔いや、
    人混み酔いなのですが……

    もっとロマンチックな感じでしょうか?

    作者からの返信

    おはようございます( ´ ▽ ` )
    はい!どれも正解なのです!
    これを読んだ方が、自分自身に当てはめて、どきっとするものがあればいい、「鏡のような詩」を作りましたので。
    人混み、恋に、自惚れ、哀しみ、仕事、なんでもいいのです。
    私の場合はカクヨム始めて1ヶ月でしたから文字酔いですかねσ(^_^;)

    編集済
  • アンニュイです。「あなたも?」にちょっとドキッ( ;∀;)

    作者からの返信

    ボンソワール・ムッシュー
    ええ、ええ、その通り。
    流し目プレゼントでございます(返品不可)


  • 編集済

    こ、これは、お題だったのか!

    さ……さっさ
    し……しゅっしゅっ
    す……すこすこ
    せ……せこせこ
    そ……それそれ


    へいっ! そば打ち上がったよっ!

    作者からの返信

    八万さんからこっちにも書き下ろし御ご馳走が(*⁰▿⁰*)!
    あーバスタオル、まっぱで洗ってらっしゃるのかと思ったら、蕎麦打ちだった〜。
    嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)いただきます!

  • 女性性をどう駆使するかで
    効果は違いそうですが……

    自分は、有効利用出来ずに賞味期限切れ(むしろ、消費期限切れ)です(笑)

    作者からの返信

    ゆりえるさんおはようございます♪めっちゃ早起き(°_°)!最近はお庭の水やりがなくてちょっと楽ですか?
    ふふ、今回の作はフィクションですが、こういう小説的な詩を考えるのも楽しいもんですね〜 もう〜消費期限て(๑˃̵ᴗ˂̵)美味しいに決まってます!きりっ!

  • 第6話 ゆらゆらへの応援コメント

    おはようございます!

    すごく夢幻的な感じで
    美しい詩ですね✨

    お家は
    外の世界とは見え方が違うのでしょうね。

    作者からの返信

    外が暗くなってだんだん街も暗く沈んだようになって、水面に移る灯りがゆらゆらしてるの眺めるの好きなんです。(わざわざ見に行ったりはしませんが)
    ありがとうございます。

  • こ、これは、お題だ! 
    さ……寒々誤解の
    し……尻ぬぐい
    す……隙間をついた茨道
    せ……切ない業火は
    そ……そしらぬ苛立ち
    なんて書いてみたりしちゃった、すいません、良い夢を( ;∀;)

    作者からの返信

    おはようございます。
    加須さん、八万さんに続いて、福山さんからも書き下ろしいただきました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
    嬉しいです♪ありがとうございます。

  • 第6話 ゆらゆらへの応援コメント

    現状に疑問をもち何かを探し求めている。そんな詩に私は感じました。

    作者からの返信

    逢う魔が時には、自分自身も知らない自分が水面に映ったりするのです。
    乙女の心情、あなた覗きましたね…

  • 第6話 ゆらゆらへの応援コメント

    望む赤い糸がどこに伸びているのか、ホンモノってなんだろう? 
    ぽてりぽちりが好きです( ;∀;)

    作者からの返信

    「望む」という頭文にちょいと気が引かれました。
    ぽてりぽちり
    さすが福山さん!良いところに目をつけなさいなました。
    詩集「もにもに」の、にのうでのうちっかわの世界の、「たふぃ」っとした部分であります。

    編集済
  • 第6話 ゆらゆらへの応援コメント

    夢なのか、それとも現実なのか分からないみたいな不思議な感覚を持っていますね。ボラやイナセの例えが中々に興味深かったです。

    作者からの返信

    日が暮れ始め夕暮れから夜に変わる、逢う魔が時の、リアルと心象のクロスロードの詩なので、最高の褒め言葉であります(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございます

  • 第6話 ゆらゆらへの応援コメント

    いいですね。このフワフワ感。
    夢と現実が、いい具合いに入り混じったようで。

    「ちゃんと歩いて 帰れます」の一言がいいですね。
    深夜、飲みすぎて終電を逃して、「仕方がない歩いて帰るか」というふてくされた表情が目に浮かびました。

    作者からの返信

    あはは確かに(๑˃̵ᴗ˂̵)酔っ払いが言いそうなセリフです!
    はい…誰にいうわけでもなく、強がりセリフなので、まさにその通りなのです。
    金曜の夜に敢えてこの作の公開をあわせた甲斐がありました。

  • 第5話 ちらリズムへの応援コメント

    こんにちは。
    読み返しに来ましたよ。

    自分の琴線に触れるようないい市が多いですね。
    シャボン玉の詩とかよかったですよ。

    お互いに執筆頑張りましょう。

    作者からの返信

    お忙しい中訪れてくださって光栄です!
    ありがとうございます。
    はい!お互い頑張って参りましょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)ますますのご活躍をお祈りしております。

  • 第5話 ちらリズムへの応援コメント

    おおっ、荒ぶる乙女がご降臨なさっている! 女子は男子の視線を100%捉えられる説。僕らは悲しき生き物なのです( ;∀;)

    作者からの返信

    ぷぷぷ悲しき生き物(๑˃̵ᴗ˂̵)
    ええ、パチパチキャンディーのように荒ぶる時もあるのです〜

  • 第5話 ちらリズムへの応援コメント

    情緒が心配です……(笑)

    作者からの返信

    あはは( ´ ▽ ` )
    心配してくれてありがとう→このポッテカス!、の無限ループ、八万さんにはなりませんよー。
    いつも楽しいお声かけありがとうございます\(//∇//)\


  • 編集済

    虹のおきみやげぐらい 
    粋に かざらせて 
    すぐ消えるから

    虹の階段を、天上まで駆けあがるから

    あたしの足は早いけど、
    こっそり、あなたには、見られるかもね

    見えた?
    雨上がりの水滴が紫陽花の葉を滑り落ちる速度で

    あたしが虹の階段を駆け登ったのを



    はい、これが感想です。
    良いですね。

    作者からの返信

    いや〜ん加須巨匠良過ぎます。
    ひっくり返されて読まれたら、こちらのほうが投稿作品かと思われて、あまたの流れ星が降ってきそうなのであります。
    素敵な感想をお寄せいただき感無量……
    ありがとうございます。