応援コメント

第4話 虹の階段を駆け登るすべを知っている」への応援コメント

  • そうそう、あるよねこんなこと。
    っていうことを、こんなにステキにうたえるなんて、ホント詩人だね。

    作者からの返信

    うふふ嬉しいコメントありがとうございます(*´◒`*)〜
    ちょびっと泣いちゃっても、颯爽と虹をかけて楽しい方へ向かって次に行くのです!


  • 編集済

    虹のおきみやげぐらい 
    粋に かざらせて 
    すぐ消えるから

    虹の階段を、天上まで駆けあがるから

    あたしの足は早いけど、
    こっそり、あなたには、見られるかもね

    見えた?
    雨上がりの水滴が紫陽花の葉を滑り落ちる速度で

    あたしが虹の階段を駆け登ったのを



    はい、これが感想です。
    良いですね。

    作者からの返信

    いや〜ん加須巨匠良過ぎます。
    ひっくり返されて読まれたら、こちらのほうが投稿作品かと思われて、あまたの流れ星が降ってきそうなのであります。
    素敵な感想をお寄せいただき感無量……
    ありがとうございます。

  • そういう事って、有りますよね。
    逆もしかり……

    私だったら、気恥ずかしさで、しばらく頭がボーッとなって悔いてしまいそうですが、
    蜂蜜さんの機転のよく利く様子が伺える感じです♪

    作者からの返信

    ゆりえるさん。ありがとうございます。
    私のは江戸っ子の痩せ我慢かもしれませんね
    リアルでの恋、知人もあれば、ここカクヨム内でもこんなのいっぱいですもの(๑˃̵ᴗ˂̵)日々取り残されん坊です。

  • こういう瞬間に、自分が思っている自分と、他人から見た自分のギャップなんかを感じてしまいます。そういう時の気恥ずかしさと失望、帰結するのは承認欲求のエゴで。はあるのだけど、この瞬間の選択に女性の可愛らしさが浮き彫りになる、なんて感じてしまいました( ;∀;)

    作者からの返信

    うん、気恥ずかしさと失望で泣いちゃうの。ふふ、可愛くないよ、きっと。
    柳沢慎吾氏ばりの「あばよ」の捨て台詞の代わりに虹をかけて、とっとともっと素敵な上へと、そんなの打ち捨てて駆けのぼちゃうんだから(๑˃̵ᴗ˂̵)わからぬお前にゃわたしは勿体無いと、これもまた福山さんのおっしゃる承認欲求のエゴなのです。

  • ではでは。

    虹の滑り台で。
    オジサンが。

    即興で。

    貴方に。
    詩(うた)を贈ります。

    う~ん・・・。

    はい。
    忘れました。(笑)

    お休みなさい。

    作者からの返信

    うふふ。ありがとうございます。
    おやすみなさい良い夢を!
    もしくは
    おはようございます良い1日を!