応援コメント

第14話 大航海時代」への応援コメント

  • このように言葉がはずんで、勢いがあるうたも、良いものですね!!

    作者からの返信

    心はイケイケでありました。

  • 私がイメージしたのはギリシャのエーゲ海でおてんばさんが帆船を繰り出し無邪気にはしゃいでいる姿。夜はタイの甘い煮付けで乾杯!朝起き出すと船首でいっぱいの太陽の下で彼女は飛沫を浴びて希望に満ち溢れている。
    そんなイメージが浮かびとても爽やかな気分となりました(笑)
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    わあ〜素敵なイメージのお話聴かせてくれてありがとうございます!私もワクワク晴れやかな気持ちになりましたよ〜!!
    のあとで、なんなんですがね。むかーし変な方に、「あなたの前世はギリシャ人!蜂蜜とかナッツ類に目がないでしょ!」と言われた事が…すっかり忘れてたが急に思い出したΣ(゚д゚lll)マジです

  • 某有名海賊映画や、某有名海賊漫画がうかばなければいけないのかもしれませんが、わたしは、ただただ、どこまでも広く明るく、鮮やかな蒼と波の白で埋められた海、深い深い、黒と言えるような空、たなびく鮮やかな旗、甲板の木の板の匂い、潮風がたんと吹き付ける、そんな情景が浮かんでしまいました。

    それで、おまえまたか、になるんでしょうけど、泣きました。
    おまえ……またか。

    作者からの返信

    壱さん、すごいよ……もらい泣きしちゃいましたよ。
    この作品が一番深く私の心と記憶に繋がっていて、私自身とも言える作品だからです。某映画や漫画では無いのです。
    私は海と共に青春をかけてきたのです。
    その時の風景、体験、六感覚、記憶、全て。目を閉じるとあっという間に私をつれさるものたち。この詩に文で書けるとはこれっぽっちも思っていませんでした。
    でも上記に壱さんがたくさん記してくださいました。
    嬉しさのあまり号泣です。
    私の腕というよりそれを受け取って掬って下さった、感受性の素晴らしい壱さんに乾杯!!
    私の全細胞が嬉し泣きです!
    冒険の始まりではなく、例え陸に上がったとしても、「続きの」 を入れて記したかったのです。
    ありがとうございました。

  • 太陽は足の下

    逆立ち中でしたか?

    私、逆立ちが日課なんです~♪
    片足ずつ90度倒して戻したりして
    腹筋も鍛えてます~♪

    作者からの返信

    ゆりえるさん…マジか。
    ただもんじゃないと思っていましたが……。
    これはバク転しているところです!
    (もちろん心が、肉体は無理(^◇^;)

  • 何でしょう。感想が美味しそうと成りかけている……これが神秘の秘宝はちみつちゃんマジックかぁぁ!宴だ宴~(/・ω・)/

    作者からの返信

    ほんと?ほんと?なんて嬉しいんでしょう!
    実は密かに1番のお気に入りで、デフォルメした自分自身の何者でもないルーツなんです(*´꒳`*)

  • ごきげんです! 冒険好きです、世界は冒険に満ちてます( ;∀;)

    作者からの返信

    バク転をしたから、太陽は足の下なのです!