応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 逸般人に一般論は通用しないから…

    作者からの返信

    ニホンゴムツカシイネ

  • 先生ドンマイ(´・ω・`)

    相手が悪かったね(笑)

    作者からの返信

    でも一応真面目に聞いてるので、先生は満足して帰って行くやつ。

  • この雰囲気…ト◯コかな?
    なら料理人も連れて行かないと…

    作者からの返信

    ト◯コは読んでないんですよ、すまぬ。
    こんな話なんですか?

  • そだねーまずは兄さんたちに一般常識を教え込める講師を探さないとだねー
    そんな人材がこの宇宙にいれば、だけど

    作者からの返信

    それが教え込めたら、それはそれで教師がチートって気もします

  • 兄さんは一応自分が一般人とは違うという認識はあるのね

    作者からの返信

    どうなんでしょうね。
    少し訓練された一般人……とか?


  • 編集済

    >……ふと思ったんだけど、人類未踏峰のはずなのに、どうしてロック鳥が頂上にいると知られてるのかな?

    人類未踏破や行ったら絶対に死ぬと言われている超危険スポットなのに何故か詳しい情報が残ってるミステリー

    >そうでしたね……閣下に常識的な講師を宛がったのは、明らかにわたしの失敗でしょう。申し訳ありませんでした……

    兄さんなら海底2万マイル素潜りや推進力無しで成層圏離脱出来るんやろうなぁ…

    作者からの返信

    ロック鳥は大変デカいので遠くからでも見えるのです。多分。
    アレですよアレ。ラピュタみたいなもん。

  • 兄さん達つくづく人外すぎる…
    アヤノさんは悪くない。

    作者からの返信

    たまに出番があると思ったらこんな扱い、まさに不幸キャラ

  • ユズリハさんのお姫様抱っこかぁ…

    大きなモノのせいで色々と大変なことになりそうw

    作者からの返信

    できるのかという物理的問題

  • ウン、講師の先生とアヤノさんドンマイ…
    ホラ人の姿をしたナニカだからそこら辺の人達…

    作者からの返信

    講師の人テラカワイソス

  • ダメだこりゃ\(^o^)/

    作者からの返信

    なんかいかりや長介っぽいですね。(古い)

  • 講師の先生は極めて常識的なアドバイスをしたのに受講側が規格外過ぎて意味が無いw

    作者からの返信

    先生は悪くないんや。生徒が悪いんや。

  • >なのに、わたしときたら下種の勘繰りを……!
    ここはお詫びに責任をとって君の「お嫁さん」になろう!
    といわないのがユズリハさんの可愛いところだよね。

    作者からの返信

    良い子ですよね。
    ちょっとアホかもという気もしますがw

  • お祝いはキングオブ鶏肉で!
    相棒との共同作業はダンジョンで食材調達。

    作者からの返信

    それはただの狩猟なのではという素朴な疑問ががが

  • ロック鳥…ジャイアントモアですな。
    この2人ならデコピン一発で連れて帰って、家畜にできるでしょ。
    それより妹たちに知られずに2人だけで登るなんて可能なんだろうか…

    作者からの返信

    当然ばれるんですよねえこれが。
    ていうか二人だけで数十ページ物語進めるのはキツい気が(メタな理由)


  • 編集済

    あまりに唐突だったので思わず気になったんですが、なぜ最後の最後唐突に語尾が「もろて」って関西弁な感じになったんでしょwスズハ兄。ユズリハさんの妄想を関西マインドで処理しないと処理しきれなかったのでしょうか?w

    作者からの返信

    それはまあ例のアレです、フィーリング的な感じで捉えてもろて。
    つまりホラ、考えるな感じろってやつですよ多分。

  • ロック鳥・・・焼き鳥何人前かわかりませんが食いではありますね。
    ハツ、ぽんじり、さえずり、砂肝は是非塩でいただきたい。

    作者からの返信

    おお、渋いですな。
    確かにそこらへんは塩がいいなあ

  • 逆にスズハ兄がいて苦戦するレベルだとユズリハさん手も足も出せないんだよなあ
    まあうにゅ子投入すれば問題なくなるけど

    作者からの返信

    それは言わないであげて!?

  • ユズリハちゃんの決死の思いの告白・・・兄ちゃん超絶スルー。左斜め47度の方角に超光速で飛んでった。ユズリハお嬢様いと哀れ (笑)

    作者からの返信

    最近は哀れなのがカワイイのではないかという疑惑ががが

  • おいどん氏こんにちわ🙇🏻‍♀️⸒⸒

    ヒロインのアピールの中では、ユズリハさんが頭1つ出て、時点でトーコさんかなと。

    問題を上げるとすれば、スズハ兄には(今のところ)好いた惚れたの機微が全くない事で。

    割とストレートに狙ってるヒロイン勢の誰にも見向きもしていないあたり、今後も何かの衝撃的な何かがないと、意識もしないんだろうなぁ。

    作者からの返信

    こんにちわ🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    ところでこの作品のヒロインって誰が人気なんでしょうね?
    出番で考えればユズリハさんかスズハなんですが……

  • ユズリハさんの所々結婚、婚約良いなぁアピールが強いwww
    まぁヒロインで言えばほぼスズハと並んで初期からいたヒロインですからねぇ
    後、今までの体験からして隣に立てるというか本人的に言えば背中を守る相棒件恋人、にしたいスズハ兄ですしねぇ

    作者からの返信

    しかし兄さんは自分が狙われていると気づかない罠


  • 編集済

    毎度毎度思うけどユズリハさんは極まり過ぎて行き着いてるな
    まあ、世界最強相手に女騎士ムーブして助けられてるから仕方ないのか?
    後は妹を自称するスズハと囚われのお姫ムーブで救出された我らがトーコさんぐらいしか並び立てないか……
    割とただの日常だな聖女とかツバキも雑に命救われてるし歩くヒーローみたいな行動ばかりだな兄はフラグ構築師なのか?

    作者からの返信

    ラノベ主人公なんて全員フラグ建築士一級なのでは?(すっとぼけ)

  • ロック鳥「我が何をしたというんですかァッー!」
    兄「君は良き伝説だったが君の胸肉様がいけないのだよ(゚д゚)」
    こうやな?

    作者からの返信

    個人的にはもも肉のほうが

  • 逃げてーロックマン鳥
    伝説の魔獣が家畜のように屠殺される!ナムサン!

    作者からの返信

    ロックマン鳥とか脳内想像して吹いたのですが

  • ユズリハさんの結婚したいアピールが激烈w

    でも鈍感系主人公であるスズハ兄には全然響いてないから、もっとアピールしないと!

    作者からの返信

    こういうとき、やはり鈍感系主人公はよいと思うのです

  • 「儀式はまだだが、面倒な準備は終わったから帰ってきた。あとは儀式当日に戻れば〜」

    ユズリハさん、貴女の家はサクラギ公爵領であって辺境伯領の城ではないので「帰ってきた」はおかしいですよ(笑)

    そのうちトーコも「帰ってきた」とか言い出しそうだなぁ(^.^;

    作者からの返信

    心のふるさとなので仕方ない

  • ユズリハの暴走台詞の中で、「挙式」の二文字だけは絶対にスズハ兄に届いてないと確信を持って言える件について

    作者からの返信

    絶対「キョシキ……? 貴族伝統の術式だろーか?」とか思われてスルーされるやつ。

  • もしかしてお肉の熟成が足りないのかと思ってしまったよ。未熟な私。

    作者からの返信

    熟成肉の方が美味いと考えればあながち間違いでもないような。

  • 究極や至高を追求してその先は・・・・・
    「明日また来てください、本当のxxを食べさせて見せます」になる。

    『指一本で相手してやる』の上位互換『指一本で簡単に狩る』

    作者からの返信

    明日は早いなあ

  • 果たしてスズハ兄のポジションは山〇史郎か、はたまた幸〇創真か。
    究極の料理or誰かを喜ばせるための料理。

    さあ、どっちなんだ!おいどん氏!

    ・・・あれ、これってゆるい感じの物語でしたよね?

    作者からの返信

    いや騙されてはいけない、美味しんぼって結構ユルい話だと思うのですよ?
    だって、食い物で全ての事件が円満解決する世界ですぜ?

  • 宮廷料理を食べ慣れたからトーコサンからも絶賛のお言葉
    →食べ慣れたトーコサン、かな?

    女騎士二人が暴れ食いするぐらい美味しいなら女騎士でもあるユズリハさんも大喜びなのでは・・・?

    作者からの返信

    おお、ありがとうございます!

  • ツバキがスズハ兄をどう思ってるか…そんなの世界最強でしょ

    作者からの返信

    じつはツバキはまだ兄さんが「大陸にいるすごく強い一般人」だと思っていたはず。
    たしかまだ正体はばれていなかったような。

  • 兄さんが山◯さんなら海原◯山ポジは誰なの!?
    公爵!?

    作者からの返信

    アレはどちらかと言えば周大人ではないかと

  • 誤 ツバキのいわれなき中傷
    正 ツバキのいわれしかない中傷

    訓練受けた戦闘のプロを指先一つでダウンさせる素人……?

    作者からの返信

    ぱっと見誤字報告かと思ったじゃないですかw

  • なんか兄さんの扱いが雑だなぁ(笑)

    作者からの返信

    みんな、兄さんの扱いはまあまあ雑

  • テールスープ飲みたい最近妙に寒いし

    作者からの返信

    それはちょっとだけ羨ましいかも
    わたしの住んでる所は最近暑くて……


  • 編集済

    ウーン所々に現れる人外認定されるスズハ兄への言及(笑)
    そしてやはりというかうにゅ子も強さはスズハ兄に次いで強さはアタオカなのかぁ

    作者からの返信

    そりゃあもう
    強い幼女強い

  • 究極のメニューでも作りそうな発言してるw

    作者からの返信

    食い物を豚バラ肉にしようか迷った罠

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    其の決め台詞・・・・結局何回留年したん?(スットボケ

    核弾頭(辺境伯)に威力制御しろって言っても難しいわなあ

    作者からの返信

    調べてみたらあの人留年キャラで有名なんですね。
    燃えたのはお前の単位だったというのは、なんともアレですが。まあわたしも人のことは言えないんですがね!

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    ま、ズボン履けばいいんだけどね。
    それだとラノベのルールに反するから、昔懐かしのブルマで妥協しましょうか。
    フリーザ軍の戦闘服(ベジータも履いてた)だから問題なし。

    作者からの返信

    え? ベジータ、ブルマ穿いてたんです?
    それは……見たくないような……

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    素晴らしいサービス回ですね!
    ありがたやありがたや。

    作者からの返信

    お楽しみいただけたようで恐悦至極。
    できれば毎回サービス回にしたいのですが(がんぼう)

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    某爆裂魔法使いなら一発撃っただけで倒れて使い物にならないから、殲滅&パンチラまでしてくれるトーコは優秀じゃないですかね(錯乱)

    作者からの返信

    超優秀なんですよええ。パンチラするしな!


  • 編集済

    第202話 燃えたろ?への応援コメント

    おいどん氏こんにちわ_(._.)_

    皆さんがKOFで攻めてるので、別な視点で。

    ダンジョンでそんな高威力で大爆発の魔法使ったら、壁とか天井とか崩れる気がしないでもないですが・・・。

    あ、でもダンジョンで隕石やら爆発やら落雷やら地震魔法だったり呪文だったりする作品もあるから問題ないのかー・・・。

    あと、用心棒やら草薙系統で行くならやはりはだけ目の和服を着るあwせdrftgyふじこlp;@


    お返事いただいてから

    いらぬ事を言いましてすみませんでした🙇‍♀️

    しかしですよ。

    やはり自然な感じで行くのであれば、やはりトーコさんの着流しは必要なのではないかと(ソコじゃない)

    作者からの返信

    _(._.)_どうもどうもこんにちわ_(._.)_

    ダンジョンの壁とか天井とかについてなんですが、今回はもう皆様のイメージにお任せすることにしたのですよええ。
    というのも、酸素濃度がどうとか通気孔がとか強度がとか考えていくと、大抵のファンタジー系ダンジョンってどこかで破綻しがちなんですよな。

    それならば、皆様にご自身の納得できるダンジョンを想像していただいて、その中で動かしていただいた方がいいのかなあと。
    それでも得心いかない場合はアレです、「魔力があるので大丈夫」という例のアレで。

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    はい先生! 自分だけガードしてるのずるいと思いまーす!!(゚д゚)

    作者からの返信

    だからみんなKOFが好きすぎる

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    兄が「ええ、私も燃えちゃいましたわ」ていったら丁度良い焼き加減になったかも。

    作者からの返信

    その返しは知りませんでした。


  • 編集済

    第202話 燃えたろ?への応援コメント

    あっ(察し)
    ウントーコさんも色々とストレスが溜まってたんですよ…
    まぁそんな大火力バカスカ打ったら爆風もそれに伴って出るだろうからなぁ
    そしてウン、決め台詞は…アレですかトーコさんいつか爆発魔法と格闘術併用して裏◯八◯・大◯薙とか使い始めたり…

    作者からの返信

    トーコさんはストレス溜めてる時より解放されてはっちゃけてるときの方がやらかすタイプだと思うの。多分。

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    気付いててからかってるのかと少し思ってたんですが、素でしたか…
    ボディがボディがボディが…(燃えたろ的に)

    作者からの返信

    みんなKOFに思い出がありすぎる

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    当時のKOF94で同級生にぼこぼこにされ続けた話する?

    作者からの返信

    昇龍拳コマンドがどうしても入力できなかったわたくしに死角は無い(大ウソ)

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    喰らいやがれぇ!とかいいながら地を這う炎を発射しそうなセリフだぁ・・・
    でも異世界的にはライバルの吟遊詩人さんの方が有名なのでは?

    作者からの返信

    みんななんのことをいってるのか(すっとぼけ)

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    トーコさんはパンツじゃないから恥ずかしくないって言ってたウィッチ達を見習うべき
    戦場て恥ずかしいとか言ってたら命が危ないよ?

    作者からの返信

    アレは今考えても画期的すぎるというか度肝を抜かれたというか

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    トーコさんが生脚ミニスカートになれば全て解決するのでは(混乱中

    作者からの返信

    まあそれはそう

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    壁・ω)ライバルで月を見る度思い出せとか言ってくる奴とか出ない?(笑)

    作者からの返信

    可能性は微レ存(大ウソ)

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    どうだ明るくなっただろうの図しか浮かばない

    作者からの返信

    ほえー、こんなのあるんですね。知らんかった。

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    時代劇の悪役の用心棒ムーブをかましてドヤ顔するトーコさん可愛いな

    作者からの返信

    やはりトーコはドヤ顔が似合う(大ウソ)

  • 第202話 燃えたろ?への応援コメント

    この世界にも格ゲーみたいなのってあるんだなぁ……しかも今の世代だと割と知らない人の方が多そうなやつ

    作者からの返信

    な、なんのことですやら(ガバ)

  • 中の広さと換気状況は?
    火の海になんかしたら窒息やら
    二酸化炭素中毒・一酸化炭素中毒で死屍累々やぞ(スットボケ

    作者からの返信

    そこら辺については、審議の結果「みんなのココロの中に」ということになりました。
    いや実際、そこら辺辻褄あうように設定して説明しても、面白さに寄与するかというと限りなくノーかなということで……!

    もしくはアレです。魔法の力が魔力で云々。

  • よくダンジョンには4人縛りとか6人までとかあるけど、
    バストサイズ縛り(胸囲合計400cmまでとか)があったら
    このパーティはやばいかも。
    ま、雄ッパイでも100cmとかいるからさ。

    作者からの返信

    その昔、相撲取りが上半身裸で走りながら「おっぱいって、ええなー」と叫ぶCMがあったとかなかったとか。

  • 兄クイズに妹が負けるなんて!?
    優勝者は誰なんだw

    作者からの返信

    そりゃもうアレですよアレ。
    兄さんカルトキング、もしくは兄さんクイズ王ですよ。

  • なるほど、スズハは兄のホクロの位置と数は正確に答えられても、兄の銅像が国内外のどこにあるかは解らないと。
    勉強不足ですな、ユズリハ先輩の補習を受けなさい。

    作者からの返信

    しかしユズリハもホクロの位置しか知らない罠

  • おいどん氏こんばんわ🙇🏻‍♀️⸒⸒

    トーコさんのダンジョン。

    スライム地獄かローパー触手地獄か………

    ってなる前に灰燼に帰すだろうけど

    一瞬の油断があんなことになろうとは………

    ってことになる前にスズハ兄が何とかするだろうけど

    それでも読者サービスという名の何かが待っているはず!



    なんて事にはならないと思うけど。
    ♪~(° ε ° ` ;) ピ ヒュー

    作者からの返信

    こんばんわでございます!

    ……あれ? 言われて見れば触手チャンスだったような……? 忘れてた……?
    で、でも読者サービスはありますので!

  • そういえばトーコさん大魔導士でしたね
    ・・・アレ?戦った描写ありましたっけ?

    作者からの返信

    言われてみれば今まで無かったかも……?
    でも次回出ますし!


  • 編集済

    >もしスズハ兄が大会に出ても、予選落ち間違いなしじゃないかな?

    本人なのに予選落ちとか参加者の熱意が怖ぃ...

    >スズハ兄ってば忘れてない? ボクはそもそも、この国一番の大魔導師なんだから! 

    そういえばそうだった
    最近は公爵と一緒にスズハ兄のやらかしを聞いてはわわする役まわりばかりだったのですっかり忘れてた笑

    作者からの返信

    はわわする女王様って新鮮ですな。
    普通はわわと言えばメイドの役割(へんけん)

  • いや、普通は辺境伯もダンジョンに行かないと思うんですが…まぁ今更か…

    作者からの返信

    それ言うと異世界系ラノベの立場ががが

  • トーコさんとダンジョン
    トラブるの予感しかないな

    作者からの返信

    えっ、ToLOVEるの予感だって!?(すっとぼけ)


  • 編集済

    まあ、戦闘したりダンジョン内なのに場違いな食事をサーブするメイドなんて居なかったんや

    コロンビアのテロ組織も真っ青な谷で育成されたとはいえメイドはメイド、そんなマジカル万能メイドなんてそうそう居てたまるかって話ですよ

    作者からの返信

    コロンビアっていうとあのAAしか思い浮かばないのですががが

  • トーコもダンジョンへ…

    トラブルの予感しかない(笑)

    作者からの返信

    まあそうなるな

  • まぁ俗に言う本人以外にまつわる豆知識ってやつですねぇ
    そりゃあスズハ兄に対する事は完璧?でも何代目とかいつ叙爵したとか相当なマニアじゃ無い限り分からんわなぁ
    そしてカナデが無慈悲にうにゅ子すら道連れにお留守番にwww

    作者からの返信

    子供のころ、なんか細かい知識憶えて悦に浸っていた記憶。あると思います。

  • >そしてちょうど、ぼくの前にはトーコさんがいて。
    >見事、お茶を被ってずぶ濡れになってしまったのだった。

    ご褒美と思ってそう笑

    作者からの返信

    ちょっとは思ってるかもしれないけど、それが前面に押し出るとエロ漫画になるという罠

  • おいどん氏こんばんわ_(._.)_

    これは策士策に溺れたやつですね。

    まさかこんな恥ずかしいとは思ってなかったが・・・。
    ある意味役得というか棚ぼたというか。

    。。。いや、しかしそういえば既にKISSした仲でしたな(緊急時だけど

    トーコさん信者第1192号を自称する私から見れば

    拍手喝采ですな。

    作者からの返信

    こんばんわです!
    やはりツンデレの魅力は策士策におぼれるところにあると思うのですよ(へんけん)

    ところで貴殿のようなトーコさん信者向けに、こちら新製品のトーコさん印壺、トーコさん印羽毛布団などがありまして(大ウソ)

  • まだ甘いな、やっぱり桃源郷は く ち う つ し だぜ。

    作者からの返信

    それも考えたんですが、あんまりえっちなのもどうかなって日和ってしまいまして

  • 流れるようにうにゅ子とカナデのおかずも差し出す
    俺でなきゃ見逃しちゃうね…!

    作者からの返信

    まあカナデは主犯なので仕方なし。
    うにゅ子は……巻き添え?

  • スズハ、策士すぎるぞ(笑)

    ユズリハにもやって上げて差し上げて(´・ω・`)

    作者からの返信

    それだと精神年齢が同じになりませんかねえ!?

  • 第94話 たにまへの応援コメント

    最強の男(主人公)を倒して名を挙げてやる!って奴らが単なる最強の暗殺者メイドに倒される未来が

    作者からの返信

    兄さんを倒しに暗殺者はわんさかやって来ているんだけど、メイドにみんな倒された結果本人はまるで知らないという

  • トーコさん、恋愛方面は紙装甲なのに捨身技はアカンよw

    作者からの返信

    しかしそれが強気系ツンデレの魅力ではなかろーか

  • 200話目おめでとうございます。

    茹でトーコ、料理の味がわかってなさそうだなw

    作者からの返信

    確かにw

  • スズハ兄…騙されとるよ…妹に(五七五)
    これは将来ユズリハさんが羨ましがって「私にもしてほしい」と言ってやられてぷしゅーする流れですね
    ところでスズハ兄…こんなところで変なチート性能発揮せんでもろて…

    作者からの返信

    兄さんはよく妹に騙される説、あると思います

  • 良いだろ?国王なんだぜ

    作者からの返信

    さすが国王の器(大ウソ)

  • トーコさんのライフが燃え尽きてしまう(羞恥心と恋する相手からのアーンが予想以上のダメージで)
    そしてうにゅ子本当にハイエルフ様なんだよね?
    しっかり決着つけて元に戻ってるはずだよね?

    作者からの返信

    幼女体型の方が効率いいんだかなんだかよく分からんけど、なにか超大ピンチにならない限り今も幼女モード……でございます。

    という説明を以前どこかで入れたハズなのですが、ひょっとしてweb版では削られた場所にあったかもしれませぬ……?
    なにしろ文庫版に載っているエピローグとかはweb版ではまるっと省略しているので、たまにそういう感じの矛盾はあるかもしれません……

    文庫版の内容を全てweb版に載せられない関係上、もしそうなっていたらご容赦くださいませ。

  • オイオイオイ
    萌え死ぬわトーコさん

    作者からの返信

    そんなときには炭酸抜きのコーラを(ウソ)

  • 流石公爵家・・・出来が違いすぎる
    マジ策士

    作者からの返信

    マジですか!?

  • 逆に考えるんだ、偽物のおかげで本物が隠しやすくなったと。

    火やビームはそのうちできるだろう。

    作者からの返信

    そのうちできないと思うなあ!?

  • 貴族専用宿なのにご当地の領主の顔確認して無いんか~、専用謳うの辞めろレベル(明後日の方を見ながら

    偽物は偽物でかなり強そうやなそのドワーフ(?)が言う通りなら
    スズハと総合力で見たら同レベルぐらいか?(スットボケ

    作者からの返信

    まあ普通は、貴族って代々続くから領主の顔知らないなんて起こらないんよね。その意味では完全に被害者。

  • ワァやっぱり兄王様ってスゴインダナー(棒)
    いつの間にか兄さん横断ウルトラクイズにランクアップしてる…
    そしてまぁ案内人さんの話はスズハ兄は胸中複雑な思いで話を聞いてただろうなぁ
    いつの間にかうにゅ子はカエデにパイルダーオンが普通になっていたのか…

    作者からの返信

    いろんなところにパイルダーオンする幼女、うにゅ子。

    そしてカルトQがランクアップしたらウルトラクイズになるのかという疑問ががが

  • 兄さん横断だと微妙な部分に到達しないので頭頂部から是非とも縦断で開催してほしい。
    ところでトーコさんが一人きりなきがするけど大丈夫?

    作者からの返信

    厳密にはダメだろうけど、まあ本人も大魔法使いだし、田舎の集落の中なら誘拐リスクもほぼ無いだろうし、宿も貴族用だし、騒ぎがあったらすぐ分かるし平気でしょ……って感じじゃないでしょうか。

  • ついに兄さんのニセモノが出てきましたか。

    そーいえば、トーコに護衛付けなくて大丈夫なんですかね?
    一応王女で国のトップなんですがねぇ(^.^;

    作者からの返信

    実は誘拐フラグ(大ウソ)

  • グレートソードは確かに使ったんだけど、常用してないのよ・・・
    案内人さんは予選敗退ですね

    作者からの返信

    世の中、間違った知識が正しいとかされてたりするもので(社会派ラノベ並感)

  • 兄大人王に会いに行きたいかー!
    罰ゲームは怖くないか~!!
    そして始まる予選の○✕ゲーム
    外れると地面に穴が空き奈落の底への阿鼻叫喚

    兄さん兄さん、ドワーフのおっちゃんの話にあきれてるけど、兄さんそれ以上に非常識で不条理な存在だからね?

    作者からの返信

    やはり福留といえばウルトラクイズですよね、もしくはズームイン朝。

    ところでこの小説、できるだけ朝7時31分に更新してるんですが、その由来はズームインで31分31秒というコーナーがあったからなのです(隙あらば自語)

  • もう、火も氷も、何ならメガ粒子砲すら撃てそうなんだよなぁ、スズハ兄。

    いや、メガ粒子砲は言い過ぎだけど、かめはめ波くらいは撃てそうじゃない?

    ハーレムも出来てるし( ˙σー˙ )ホジホジ

    作者からの返信

    ところで異世界でかめはめ波ってやると、ハンバーグ警察みたいな感じでカメハメハ警察がやって来て、異世界にカメハメハ大王はいないとか始まるんでしょーか? 謎です。

  • 最近ユズリハさんが足りない…

    作者からの返信

    たまにはトーコにも出番をやらんと、という理由で1章は珍しくユズリハ抜きなんですよ。
    2章からはまた出てきますので。

    そしてなんと!
    現在大好評発売中の5巻をお買い求めいただければ、2章以降も今すぐ読めちゃう例のアレ! お買い得ぅ!!(隙あらば宣伝)

  • そういや居たな偽物
    どこかで出てくると思ったらそのままだった

    作者からの返信

    ニセモノみんな好きでしょ?
    偽仮面ライダーとか(へんけん)


  • 編集済

    本物の兄様王はもっとすごいけどな…
    口からじゃなくても剣から炎や凍てつく波動(ドラクエ版)を出したりは普通に出来そう…目からじゃなくともビームも出せるでしょ、スズハ兄だし。多分ドラクエの特技系はだいたい再現出来そうなスズハ兄だし、グランドクロスとかジゴスパークとかビッグバンも出来るでしょ、ギガスラッシュもどきは出来てるし。それにモテモテハーレムは出来てるし…鈍感系主人公だから気づいてないだけで

    作者からの返信

    なろう系主人公、ドラクエの技は大抵出せる説(大ウソ)

  • スズハ兄の似顔絵を浮世絵にして大量印刷して、各家庭に配らないといけませんね。
    ついでにトーコ女王様も。

    作者からの返信

    個人的にはいわゆるナーロッパ世界の本って肉筆写本なんですよねえ。
    世間的なイメージってどうなのかと……まさかの浮世絵!?

  • どんだけ噂が独り歩きしてるんだw
    とりあえず宿に泊まれてよかった。
    正体もバレてないし

    作者からの返信

    うわさが一人歩きしまくるなんて、いつの世も同じなもので(社会派ラノベ並感)

  • いや写真機どころか下手すれば版画があるかどうかもわからない時代の、当然瓦版もあるかどうか分からず、せいぜい領主の家に当主や家族の肖像画がある程度であろう時代でしょう。一般庶民がそんな雲の上の人の顔を知っているわけないでしょう。基本的には流しの語り部、欧州でいう吟遊詩人の類が伝言ゲームで歪みまくった話を伝えるのがやっとの時代でしょう。似顔絵なんてものが出回るわけでもない以上、伝聞に基づく人相風体を伝えるのが精一杯で、当の本人目の前にしても本人だと認識できるわけないじゃないですか。

    作者からの返信

    個人的にはまさに同意見です。

    ただ、そこに違和感を持つ読者様が多いというのはまた別の話でして、そのことを知れたのはよかったかなあと。
    まあその知識を得たとして、今後上手く使えるかはまた別の話なのですが……(汗

    編集済
  • どこの誰かは知らないけれど、誰もがみんなしっている、辺境伯の兄さんは正義の味方だ、よい人だ。

    作者からの返信

    つまり兄さんは山城●伍(大ウソ)

  • これで辺境伯自身の顔知らんって
    それはそれで統治機構にどっか変なモン紛れて無いか?

    作者からの返信

    他の方への返信と被るのですが、個人的にはテレビもネットも活版印刷もない世界で、平民が「会ったことのないお偉いさん」の顔なんて普通知らない、という認識だったんですよ。

    つまり江戸時代に、今の天皇とか将軍とか水戸黄門の顔を、出会ったことも無いのに知ってるヤツがどれだけいるのか、少なくとも平民では皆無だろう、みたいな話ですね。

    世間ではどうやらそうではないらしい、というのは新鮮な認識でした。世の中は知らないことばかりです。

  • おいどん氏こんにちは🙇🏻‍♀️⸒⸒

    何故辺境伯マニアなのにスズハ兄の顔を知らないのか。そりゃ国境付近の土地だと、施政に助けられたという事実はあっても実際に見たことある人はいなさそうだから、知らんだろうなぁ。と。

    近くにいても分からない巨乳侍ガールもいる訳だが…。

    作者からの返信

    (すみません、ご意見読み間違えていたので以前のコメントは削除しました)

    自国だの自領の最高権力者に直にあったことのある人間なんて、そうそういないですよね。
    わたくしも総理大臣や宮家の人とかにあったことありませんし。

    でも最近のファンタジー世界観では、会ったことない人間でも顔を知ってるのが普通という流れなら、一考せねばという感じです。
    あとは「なぜ知ってるのか」の理由部分なんですが……みなさんどう解釈してるのかしら。

    編集済
  • 兄さんのことは知っているのに顔は知らないのはなんだかモヤモヤしますが、とりあえず泊まる事が出来て良かったねぇ(笑)

    作者からの返信

    今回そういうご意見ちょこちょこいただいたんですが、今時のなろう系ファンタジー世界って、有名人の顔とか普通に知られてる感じの方が一般的なんでしょうかねえ……?

    個人的には、ファンタジー世界における平民の情報源って噂話や酒場の吟遊詩人みたいのが一般的で、ビジュアル的な情報はイメージしか伝わらないって認識だったので、今回そういうご意見を複数いただいて「ほへー」ってなってます。

  • スズハ兄の正体知ったら宿屋のおじさん、ショック死しそう(((笑

    作者からの返信

    信じないような気もしますねえ

  • えぇ、何コレコワァ…
    まず何ですか兄さん的カルトクイズって…
    そして宿のおっちゃんも何でそんな詳しいんですか、スズハなみとか普通に凄くない?

    作者からの返信

    カルトクイズ知りませんか。むう。

  • 辺境伯と言うよりも変脅迫まがいの事をしない・・・素晴らしいwww しかもTop of Topたるポンコツ女王様は空気に溶け込んでる(笑)

    作者からの返信

    女王は絶対チベスナ顔で見守ってるような気が