空を舞い、刃を振るう、小説家。 飯田太朗
※登場する作家はカクヨムに実在する作家です。
創作電脳空間「カクヨム」。ここではWeb小説家たちがそれぞれの作品の「能力」で生活を営むことができた。
……そんな「カクヨム」に異変が。
「カクヨム」は未知のハッキング・ウィルス「エディター」に侵略されたのだ。
「カクヨム」運営も事態の収拾に走っているが作家たちは自衛を求められる。Web作家たちは自身の小説の「能力」で「エディター」たちと戦うことを強いられる。
そんな中。
一人の男子高校生がログインした。「エディター」に襲われそうになった彼はつぶやく。
「僕はまだ『小説』を書いたことがない」
※ 先述の通り、登場作家は実在です。二次創作に当たりましては二次創作物中に出そうと思っている作家に事前にコンタクトを取ってください。
※ 当サイトに載せられている文章の著作権は全て飯田太朗に属します。…続きを読む
目次
連載中 全143話
更新
- サイトの説明、及び僕が来る前に起きたこと。
- 「カクヨム」へようこそ
- 「カクヨム」にて発生したトラブルについてのお報せ
- 会員登録、及び僕に起こったこと。
- Unknown様こんにちは
- 俺たちは「ノラ」ギルド
- 寄生されたアカウント
- 「ペンタブ」の使い方
- 手書きのテキストファイル
- 仲間たち、及び初めての戦闘。
- アシスト陣営とレジスト陣営
- すずめ姉さん奪還計画
- AチームとBチーム
- 戦闘開始
- 咄嗟の機転と作家の能力
- 復活と再生
- 創作活動の限界
- 『Paradise』とチェックメイト
- ビッグスリーの奪還、及び虫眼鏡。
- 焚書
- 裏切り
- 変貌
- 子供
- 虫眼鏡
- 閑話、及び日常。
- 休息と日常
- お父様
- 城壁、及び城への侵入。
- 突撃メンバーの選定
- 突撃失敗
- 紹介文編集中につき
- 起きろ飯だにゃん
- 悪い夢を見させてあげる……
- 立ち入り注意の乙女心
- 城壁突破
- 大罪、及び仲間の救済。
- ルクスリア
- 色欲
- Ctrl +F
- カタコンベから教会へ
- スペルビアとインウィディア
- 高慢と嫉妬
- 原罪、及び死した者たち。
- 壊滅した円卓の騎士たち
- 兄様
- ゴリラの雪だるま
- 三大欲求
- 慕情
- 糸
- 浄罪、及び幻惑の彼方。
- 今にも降ってきそうな星の中で
- 捻じ曲げられて
- 目を覚まして
- 神のみぞ許された力
- 摘花
- アケーディア
- 怠惰
- 堕罪、及び反撃開始。
- あいつの本体、私の本体
- ブラックホールトルネード
- 午後七時の起床
- トラックの間
- 異世界転生
- 脱出条件
- 断罪、及び不屈の精神。
- 道裏星花は挫けない
- 目が覚めたら
- 誰だあいつ?
- 最強につき
- 攻略斑と逃亡斑
- 不屈の精神
- 過労死
- 逆罪、及び知的な女性たち。
- 救命措置
- 蝿
- 薄明りの頭上から降る
- 魔王と人形と魔術師と
- 瞬殺
- グーラ
- 暴食とアウァーリティア
- 余罪、及び精悍な男性たち。
- 強欲
- 事務所NG
- カボチャ畑で捕まえて
- 強欲の遺産
- 誤爆に注意
- 支援、シスエラ、コンテニュー
- 回復の潮流
- 刑罪、及び最後の切り札。
- あいつらを呼ぶんだ
- 神様
- 庭へ
- 空と炎と竹と嘘と
- 赤毛のプレイアデス
- 影者討伐隊
- 贖罪、及び決戦の時。
- イーラ
- 憤怒
- 戦線激化
- 戦況は不利
- 翡翠の記憶は彼方へ消えて
- だって聖女になりたくない
- 収納できるんかい
- 伏罪、及び最終決戦。
- 暴走型エディター本体
- 状況の分析
- 避難経路の確保
- 場違いの遠足
- 最後の切り札
- 覇者の構え
- 強者の屠り
- 魔王の救済
- ギルド長の宝箱
- 閑話、及び日常。
- 風と草原
- 妹
- 月
- 通達、及び進撃開始。
- 「カクヨム」より通達
- 遺跡
- 最強の哲学魔法
- おい性悪
- 傷つけてしまった過去を背負って
- 制圧、及び拉致。
- 魔法と科学はそんなに違わない
- 蟲
- 飯田さん死んでくれる?
- 復讐
- 複製アカウント vs.……
- 止まれ止まれ止まれ止まれ……
- Ctrl +X
- 刹那、二人はフロントラインを挟んで
- 追うわね!
- 招集、及び混迷。
- コレクション
- ご案内ありがとう
- 自爆
- 四本腕とパイロット
- 接近戦と遠距離戦
- 乗っ取られ……
- 先手、及び後手。
- 状況は悪化するばかり?
- 違和感
- これより参る!
- 進撃チームと援軍チーム
- 来ル戦イノ名ハ、不条理
- 神々ノ鉄槌
- 挽回、及び援軍。
- スパイ……?
- ドリルと整備士
- スロとゴワイトアウト
- 悪魔
- 声フェチ
- どっちが……?
- 黒い霧
- バレてる?
- 混乱、及び本物は誰か。
- ちありやしか……?
- 偽物の偽物
- THEMISと紫電
- お題「ロボット」
- お名前入れておきました
- 卜術とおっぱい
- リーダー、及び仲間たち。
- ハッキング
- ダンクシュート
- 仮〇ライダー
おすすめレビュー
★121
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
フォロワーの名前を見かけて…… りばーしゃ
ふとTwitterを眺めていたら見かけたフォロワーさんの名前。
見てみれば実際のカクヨム作者が住まう世界…いやまてその発想は無かった。
「あれ、この名前は…」と思ったそこのあなた、ちょっと覗いて見ませんか?
★★★ Excellent!!!
実在するカクヨム作家がVR世界で大活躍!!カクヨムワールドを生き抜け! 凛々サイ
最新まで読み終わりました。
この物語は、なんとカクヨム内に実在している作家達が大勢出演しているという今までにない物語となっています!
カクヨム内がいわゆる近未来のVR世界のようになっており、そこで実在の作家が自身の物語での能力を使いながら敵と戦っていくというお話になっています。
それがまーーたすごくよく出来ており、その物語をこんな技にして使うのか!!とかそうきたか!とか、面白おかしく、時には驚かされ、この物語を書かれている飯田さまの能力に脱帽です。
その飯田さまもリーダー的存在としていつも登場されており、頼りがいのある兄貴!!という感じもあれば、いいかげんな発言も多くw、人間味あふれる方となっています(笑)
普段から仲良くしてくださっている作家さまも数人登場されており、皆さんの活躍ぶりにめちゃくちゃ笑ったりしております( ̄▽ ̄)
そしてこの作品のいいところは、その実在される作家さまを詳しく知れるということ!それにその方の物語も知れちゃうのです!
読んでいて、うわーーこのお話凄そう、とか面白そう!とか一体どんな話やねんwとか気になるところてんこもりです!!
作家様たちがみなそれぞれ個性が強く、さすがこの世界を生き抜いている逸材の方々ばかり!!という、なんだかみんなを尊敬しちゃいます。
この物語を読んだ後に、出演されている作家さまと触れ合ったりすると、うわーーー『僕まだ』のあのお方だ…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
現在活躍中のカクヨム作家達が、小説を救うために立ち上がるSFバトル譚 憂杞
第101話『「カクヨム」より通達』まで読んでレビューを書かせて頂きます。私のよく知るカクヨム作家さん1名がまさかの敵として登場した場面から引き込まれ、ここまで読み進めるに至りました。
書いたことがVRフィールドに反映され、自作品に登場する能力を使って戦える「カクヨム」の世界。ファンタジーやチートスキル、ハーレム、異世界転生など何でもありの電脳空間。そこへ創作の破壊を企む侵略者「エディター」に対抗すべく、本作では実在する作家達と“まだ小説を書いたことがない”青年が、多種多様な戦いを繰り広げます。
魅力は何といっても、登場する作家及び作品の活躍でしょう。戦闘向きとは思えない方でも意外な力を発揮する、なんてこともあります。原作を知っていればいるほど読む時の楽しみも増えていくでしょう。
それだけでなく、先が読めないストーリー展開も本作の面白いところです。エディター側も感染した作品を悪用し様々な攻撃を仕掛けてきますし、前述したように一部の作家が脅威となって一行に立ちはだかることも少なくありません。SFバトル小説としての読み応えもあり、各原作が未読の方でも楽しく読めます。
さらに読み進めていくと、書き手の皆さんが創作を愛していることがよく伝わってきます。それぞれの人物と作品に魅力があり、集えばどんな困難も面白い物語に変えてしまえそうなパワーを感じられます。
本作にて知らなかっ…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
作家の、作家による、作家のための究極二次創作 幕画ふぃん
小説とは、いわば人の想像が生み出した産物だ。
物語の中で何が起きても、何が書かれても、何を伝えようとも。それは自由であり、個性であり、ましてや縛りなどない。
そして――無限にひしめく文字という名の大海で、この作品は帆を揚げた。
その船に乗り込んだのは、荒波に揉まれて懸命に生きてきた作者たち。
自らが愛でる作品を従え、作者《いいだたろう氏》が操舵する船《僕はまだ「小説」を書いたことがない。》に乗…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
物語の黎明 メイルストロム
これは新しい物語のカタチを産み出したのかもしれません。
本作品に書かれたキャラクターはカクヨムで実際に筆を執るweb作家達。そんなキャラクターの能力は、作家自身の綴る作品を反映させたものとなります。
故に下手をすれば登場しているweb作家の身内ネタで収まってしまう可能性もある本作品でございます。
しかし、そんなものは杞憂となりました。
ここには一次創作としての確かなクオリティが存在…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
侵略されたカクヨムを取り戻せ!自作を能力化したWeb作家たちの電脳戦線 陽澄すずめ
架空のカクヨム電脳空間を舞台にした、【1.9次創作】SFバトルです。
登場するのは、現在カクヨムに作品を投稿している実在のWeb作家たち。
筆者である飯田さんが投稿作品を読んで原作者をキャラ化し、お話に出してくれます。
『カクヨム』という活動の場を奪われた作家たちは、それぞれの創作物を反映した特殊能力で侵略者『エディター』に抗い、激しい戦いを繰り広げていきます。
ともすれば内輪受けになりかねな…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
とにかく全人類1回読んで欲しい 道裏星花ーどううらせいかー
自分、自分の作品、自分が好きな人、その人の作品、今まで知らなかった人、その人の作品、を感覚的に知る事ができます。
これを読んでみたい、こんな作品を探してた!そういうのに出会えます。
あと自分の作品ってそう見えてたんだ、自分ってそう見えるんだ!みたいな気付きも有ります。
作者様からの一人一人への愛も感じます。
この作品に参加したからこそ見えてきた課題や自分の良さも有りました。
勢いも文も内容も良…
続きを読む