人間のお話

 コンバート派の場合、あらかじめ48人のキャラが配置されている。


 その上で16人の志願兵が加わるわけだが、当たり前だが彼らは絶対に殺さないように。

(クロスボーンガンダムが良いのは、この志願兵の多さもある)







 さて、ブリッジクルーが非常に重要になる。


 本作では援護射撃を伴うユニットによる撃破でもブリッジクルーや指揮官のレベルが上がるので、ブリッジクルーを育てるのは難しくない。


 そして育て方によって、能力が変わって来る(置いているポジション相応の能力が上がると思えばよい)。


 基本的に射撃・格闘・回避以外の上限値は15(魅力は成長しない)ので、ブリッジクルーには15を目指させる事になる。


 だがこのゲームはどんなに難しいシナリオでも3部隊までしか出せないので、3人いれば十分となる。


 そういうわけでとりあえず候補を並べてみよう(☆マークはFの追加キャラ)。


○オペレーター

フェイ・フレイ・☆ラ

○ドライバー

☆ユリウス・ウッヒ・ハルト

○メカニック

ライル・ダイス・☆ミンミ


 強キャラのユリウスをドライバーに入れたのは、そうしないとNTの☆サエンが回ってしまうことになるからである。確かにNTのドライバーはかなり有用だが、それでも彼にはやはり前線に立ってもらいたい。


 そしてゲストであるが、これがここに置いておくと育たない。確かに初期段階で12のトニーや13のノーランや14のレイチェル(14のクレアや15のエリス、☆エターナはNTなのでもったいない)などがいるが、あまり留めておくのも問題である。



 そこで重要なのが、「育ち切った指揮官」である。


 育てれば指揮値15まで行くキャラはアキラ・アル・☆エルフリーデ・エルンスト・☆オグマ・☆ガルン・☆ジェフリー・☆シャロン・ゼノン・ゼフィール・ニキ・ハワード・フリーズ・フローレンス・ラビニアと言ったところだが、このうちゲストにする事を見据えると言う意味で育てるのならばゼノン(14)やゼフィール(12)、☆だがシャロン(13)が良い。もちろん指揮の初期値が唯一8のエルンストでも構わないが、いずれにせよゲストにしない場合15まで行ったキャラはリーダーに回すこと。 

 と言うかややこしいのがMS隊のリーダーで、ここに置いておくと指揮レベルが上がるのかどうかはっきりしない。一応マークが初期値3から二けたまで行くので育つようだが、どうにもはっきりとは言い切れない。



 とにかくこのゲーム、部隊レベルがかなり重要である。単純に行動範囲の問題もあるし、リーダー範囲内で攻撃して敵を倒せば追加経験値が入るシステムがこのゲーム存在するが、部隊レベルによりリーダー範囲が違って来る(4以下→1マス、5~7→2マス、8~10→3マス)。

 7と8にはかなり差があり、そのためできれば8以上を保ちたい。そのためには指揮値の高い面子など、いくらいても足らないのだ。









 そしてここまで出て来なかったキャラは、すべて一般パイロットとなる。


 もちろんNTであるなしや能力によって(命中率は高いが回避率の低いドクは大型MAなど)配置先はいろいろあるが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る