第23話 ちょこっとおまけな裏話
「さて、はりきって作りますわよ」
私は朝早くから、可愛いヒヨコちゃんのイラストのエプロンを着用し、一人してキッチンに立つ。
そう、今日は恋人通しが愛を深めあうイベント、2月14日、バレンタインデー。
今年は、
あのお菓子作りが初めての
何せ、美希はあの定番のホットケーキをバンバン作れるのよ。
前日から仕込むのではなく、ぶっちゃけ当日でも、かかってこいな感じですわ。
さてと、まずは刻んで、
こんなのスマホの動画を見ながらやれば楽勝ですわ。
『プツン……』
あら、スマホの画面が映らないわ?
おかしいですわね、電池が切れたのかしら?
まあ、心配は無用ですわ。
ここまでくれば溶かしたのを型に入れて二時間ほど冷やして固めるだけですから、何も問題はありませんわよ。
さあ、美希の華麗なテクニックを、そうご期待ですわ。
──ああ、仕事から疲れて帰ってきた愛しのダーリンが美味しそうに癒されながら食べる姿が頭に浮かぶわね。
早く仕事から帰って来ないかしら……。
****
「ただいま……」
──ぶるっ、何か寒気がするなあ。
それに、この部屋中に漂う香ばしい香りはなんだ?
今日の食事当番は美希だったけど、まともな料理は出てくるのだろうか。
彼女の料理はいつも
この前もタコの刺し身とか言って、さばかずにそのままで生きている姿を、食べさせられた苦い想い出があるからなあ。
もういいや、我よと祈りながら足をかじったら、暴れだしたタコから顔面に墨を吹きつけられて──あの時は参ったな……。
****
「お帰り、
帰って早々、俺をリビングのテーブルに座らせる弾けとんだ笑顔の美希。
見たところ、テーブルにちょこんとある可愛いらしき食べられそうな物体は、少し形が崩れたハートチョコみたいな感じに見えなくもないのだが……。
「そうか、今日はバレンタインか」
「そうそう、召し上がれ♪」
「でも、何で隣にご飯があるんだ?
チョコにご飯とか合わないだろ?」
「まあまあ、そう言わず食べてみて」
俺は何も考えずにそれをかじる。
口の中でそれは溶けて中で激しく暴れだす。
「かっ、
口から火を吐くような猛烈な辛味。
あまりの激辛に耐えきれず、俺は慌ててガラスコップの中の冷たい麦茶を飲み干した。
「何でカレー粉の固まりなんだよ!?」
「いやですわ、もう晩ご飯の時間だから、ご飯ものがいいかなと思ってまして♪」
「しかもこれ、相当辛いんだが?」
「ええ、ハバネロや
「余計に食えるかー!!」
俺は思わずテーブルごとひっくり返そうとしたが、耐震設計の作りで床にネジで止めてあり、微動だもしない。
「
「まだ何もやってないだろ?」
「今、テーブルをひっくり返そうとしましたわよ……?」
「ただの目の錯覚だろ……とりあえずいいから晩飯にしてくれ……」
「だから、そこにあるじゃないですか?」
美希がハート型のカレー粉を強引に俺に食べさせようとする。
「だああー! もういい。今晩も俺が作る!
いつもの野菜炒めでいいよな?」
「ええ、ありがとう。頼もしいダーリンですわ♪」
今なら
夫婦生活も色々と大変だな。
お前らもいつまでも仲良くしろよ……。
「だああー! 何でバターやマーガリンが大量にあって、サラダ油がないんだよ!」
「ええ、持つべきものは食パンですわ♪」
「もう、お前の飯は毎日パンの耳にするぞ!」
「酷い、やっぱりDVですわよ……」
「何でそうなるんだよ!?」
ああ、もうキリがないから、この辺で俺達の物語もお別れだ。
みんなも頑張って素敵なパートナーを見つけろよ。
──あと、万が一のために簡単な料理くらいは出来るようになっとけよ。
とにかく初めは味噌汁作りから覚えるんだ。
──茶碗で計った水に粉末のダシを入れた鍋の中に具材を入れて煮込み、沸騰したら火を止めて、味噌を溶かす──まあ、よく練習を重ねるんだな。
腹が減っては戦はできないからな。
ついでに料理ができないパートナーにも料理を覚えてもらえよ。
夫婦は
──それじゃあな。
be over……。
LOVEなカードを手前に並べて、神経衰弱で99%その姉弟愛を当てる確率を探す先に ぴこたんすたー @kakucocoro
作家にギフトを贈る
サポーター
- 帆多 丁いらっしゃいませ、ほた てい! です。 魔法と猫の近代ファンタジー「ヨゾラとひとつの空ゆけば」、右目を相棒とする化け猫娘の怪奇譚「化け猫ユエ」など、コツコツとやっておりますよ。 お気に召されましたら、ハートや星など頂けますと幸いです。 あ、でも読んだふりはやめてくださいね? 安い細工を目にすると、悲しくなるものなのですよ。 ではでは細かな作法もほどほどに、よろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。 ☆★☆★☆★☆★☆★ 作品紹介 兼 広告専用の置き場を作りました。 「作品紹介読むのといっしょに広告のクリック体験もできるのコーナー」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054891959815 (2019.10.29) ☆★☆★☆★☆★☆★ - ハートと星の運用について - わりと気軽に応援します。「読んだよ」という事を伝えるために使っています。 「おっ」と思えば星ひとつ 「おお」と思えば星ふたつ 「うお」と思えば星みっつ 今後はこんな感じで行こうかと(2018.03.14)。 完結していない作品は星二つまでにしています。 だって、完結まで読み切ったところで余韻にひたりながら「ポチっ」と行きたいではないですか。 (2018.03.27)
- ささはらゆきロボと飛行機と吸血鬼と歴史ファンタジーを愛する物書き 応援コメントへの返信が遅れがちで申し訳ありません!
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます