迷子
昔、弟が迷子になったことがあった。
その時は家族で水族館に来ていた。
確か僕は小学生で弟は保育園に通っていた頃だった。
その頃の弟は今以上に落ち着きがなくて、目を離すとすぐにどこかに歩いて行ってしまった。
そして僕はそんな弟を、少し鬱陶しく感じ始めていた。
そんな時、母親が水族館でちょっと目を離してしまった隙に弟がいなくなってしまったのだ。
僕はその時、目を離した母親に怒り、目に涙を浮かべながら必死になって弟を探した。
弟を探しながら、僕はその時始めて実感した。
どれだけ鬱陶しく感じても、やっぱり僕は弟のことが大事なんだな。
僕はやっぱり弟が好きなんだな。
頼むから見つかってくれ。
その願いが通じたのか、弟は無事見つかった。
何事もなかったかのように突っ立っている弟を見た時、僕は心の底から安堵した。
たまに考える。
あの時弟が見つからなかったらどうなっていただろうと。
今まで弟のことで何度も嫌な気持ちになってきた。
でもあのまま、弟がいなくなっていたら?
僕はきっと耐えられなかっただろう。
弟がいなくなってしまう悲しみを考えれば、僕が今まで感じてきた嫌な気持ちなんて些細なものだろう。
そう思える内は、僕はまだ弟のことを大事に思えているということなのだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます