些細で小さな喜び
弟は大きな音が苦手だ。
クラッカーや花火、それに映画館とか、大きな音が出る物を嫌う。
弟がまだ小さい時、外出先で弟をトイレに連れて行ったことがあった。
用を足して手を洗っていた時に、弟が急に走ってトイレの外に飛び出した。
「おい、待てよ!」
僕は慌てて弟の跡を追った。
トイレの外に出ると、弟が今にも泣き出しそうな顔でその場にしゃがみこんでいた。
どうやら、後ろで他の人が使った、手を乾かすドライヤーの音に驚いたらしい。
それからというもの、弟はドライヤーがあるトイレに入ることを嫌がった。
やむ終えずドライヤーがあるトイレに入ることになっても、弟は手を洗うとすぐに一目散にトイレから出て行った。
僕はその度に慌てて弟の跡を追った。
だけどそんなある日、トイレで弟が手を洗っている最中、いつかのように後ろでドライヤーの音が鳴った。
「ヤバイ!」
そう思った僕は慌てて弟の方を見た。
しかし弟は走り出さなかった。
きちんと手を洗い、目をつぶって嫌そうな顔でゆっくりトイレの外に出て行った。
「あいつ、いつの間に…」
普通の人が当たり前のようにできること。
だけど弟にとっては難しいこと。
そんな些細で小さな成長が、僕にとって些細で小さな喜びになることを、その時僕は知った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます