概要
「友だち」じゃなくても、「友情」でなくとも、つながれる――
何気ない日常には、たくさんの息苦しさやモヤモヤが潜んでいる。
人が集うところ必ずといっていいほど生じる序列や上下関係、そしていじめ――
クラスメイトから「ぼっち」と蔑まれ孤立している「侑」、眉目秀麗・文武両道の完全無欠な人気者「蓮」、スクールカースト上位であろうと必死な「愛」。
それぞれに生きづらさや孤独を抱えた3人の物語が「社会学」を通じて交差する青春群像劇。
【物語よりも社会学を知りたい方は――】
社会学のお話については第7話以降から本格的に扱っております。
とりわけ第11話につきましては、「社会学とは何か」という点について端的に言及している最初の回になりますので、よろしければご参照いただきましたら幸いです。
「常識とは時代と場所により違うのがあたりまえで、絶対的な価値観ではない
人が集うところ必ずといっていいほど生じる序列や上下関係、そしていじめ――
クラスメイトから「ぼっち」と蔑まれ孤立している「侑」、眉目秀麗・文武両道の完全無欠な人気者「蓮」、スクールカースト上位であろうと必死な「愛」。
それぞれに生きづらさや孤独を抱えた3人の物語が「社会学」を通じて交差する青春群像劇。
【物語よりも社会学を知りたい方は――】
社会学のお話については第7話以降から本格的に扱っております。
とりわけ第11話につきましては、「社会学とは何か」という点について端的に言及している最初の回になりますので、よろしければご参照いただきましたら幸いです。
「常識とは時代と場所により違うのがあたりまえで、絶対的な価値観ではない
数ある作品の中から拙作にお目を留めてくださり本当にありがとうございます!これからも精進してまいります
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!ちょっとお隣の席、いいですか?
まるで、喫茶店で隣の席のおしゃべりを聞いてるみたい。
しかも、その席は、なにやらワイワイと盛り上がっていて、楽しそう……。
本作に抱いた、私の印象です。
「社会学」という耳なじみのないワードで敬遠するのはもったいない!
老若男女問わず、誰しも抱える悩みへのヒントが、本作には散りばめられているのですから!
また、登場人物たちが、一人一人、背負っているテーマがあるのも奥深いです。
どの人物も共感しやすいテーマなので、「わかる、わかる!」とうなずきたくなりました。
となると、もう、彼らの隣の席に座りたくなってしまうもので。
思わず言ってしまうのです。
「ちょっと、お隣の席に座ってもいい…続きを読む - ★★★ Excellent!!!後半部分に期待!
社会学というのは本来社会科学の一分野であってエビデンスが必要。だから統計も取るしそのためにSPSSなどで分析する。量的調査も質的調査も行う。それが社会学の中核部分である。だから社会調査士という資格が取れる(修士だと専門社会調査士になる)
しかしそれはまだ本作品の未執筆部分である。まだウエーバーとかデュルケムとか構造機能主義とか社会学の基本中の基本の部分を執筆してるが社会学がなんで世に必要とされているのかというと「社会統計」の学問だからだ。つまり本番はこれからなのである。国家の基礎統計を担うのが社会学なんだね。
だから途中で読むのを辞めないでほしい。
※本レビューは2023年1月26日に…続きを読む