心にそっと寄り添う物語
「みんな」から離れたい、「集団」に苦手意識をもつあなたに――
人が集うところ必ずといっていいほど生じる序列や上下関係、そしていじめ――
クラスメイトから「ぼっち」と蔑まれ孤立している「カンナギ」、眉目秀麗・文武両道の完全無欠な人気者「蓮」、スクールカースト上位であろうと必死な「愛」。
それぞれに孤独を抱えた3人の物語が「社会学」を通じて交差する青春群像劇。
* おまけの紹介文 会話劇ver. *
「純喫茶ルディックではコーヒーはもちろん、紅茶などのドリンク類、軽食にもこだわりの詰まったメニューを提供させていただいております。みなさまのご来店を心よりお待ちして……」
「マスター! お願いしたのはお店じゃなくて小説の紹介だよ! えーと、ルディックでは社会学カフェを開催してるんだけど、マスターからも紹介があった通りコーヒーだけじゃなくてミルクティとかホットサンド、あとケーキ類なんかもホント美味しくて…」
「か、カンナギ! またお店の紹介になってるよ! コホン。初めまして、志之元蓮です。このお話はクラスの中で『ぼっち』と呼ばれているカンナギと、クラスの…自分で言うのは恥ずかしいな…えっと『人気者』の僕が、社会学を通じて心の交流を……」
「ちょっとレンレン! 私も仲間に入れてよ〜〜〜!!!」
「わ! ごめん、久野さん! え、えーと、ルディックでは、最初僕とカンナギが社会学カフェをすることになったんですが……」
「……ふぅ。いつもはこんなわちゃわちゃしてないんだよ。社会学カフェ、よかったら君も参加してみない? いつでも歓迎するよ」
おすすめレビュー
小説情報
今日は何を注文しよう? ―社会学カフェへようこそ―
紫月 冴星(しづき さら) @mirusociology
参加した自主企画イベント
- 【第参回】書籍化を夢見る者達の本棚 参加中・2022年7月1日まで
- 読み専の、読み専による、読み専のための企画! 参加中・2022年7月1日まで
- PR苦手でもPVが欲しい! 参加中・2022年6月30日まで
- 【条件必読】作品ではなく「レビュー」の読み合い企画です!(読み専さんも是非!) 終了・2022年6月20日終了
- 力をもらえる作品募集! 終了・2022年6月16日終了
- ――ジャンル不問――本日24時終了する本棚 終了・2022年6月12日終了
- 主催者が皆さんの【最新話だけ】を読んでいいねを付けます!(読み専さんも興味ある方は是非) 終了・2022年6月9日終了
- 大好きな物を書きました…!という作品読ませてください(※追記あり) 終了・2022年6月11日終了
- ――ジャンル不問――本日24時に終了する本棚 終了・2022年5月20日終了
- シリアス色が強めな作品 終了・2022年5月14日終了
- どうして小説が評価されないのか知りたい。 終了・2022年1月29日終了
- 読むよ! 面白そうなら!! 終了・2022年1月30日終了
- 今日読むもの募集、惰性や付き合いで読むのは筆者さんに失礼なので、気に入った作品しか読みませんけど、宜しければ置いていってください(*'▽') 終了・2022年1月23日終了
- カクヨム新規作品☆応援企画☆ 終了・2022年2月10日終了
- 冒頭数話読むよ、面白そうなら(≧▽≦) 終了・2022年1月5日終了
- 読まれたらうれしい という人の集い 終了・2021年12月25日終了
- 読み物置き場。自由に置いて下さい。 終了・2021年12月18日終了
- 自信作を、もう一度 終了・2021年11月22日終了
- 作品の発掘(一人一作) 終了・2021年11月15日終了
- 敢えて『最新話』から読んでみよう 終了・2021年11月14日終了
- 【企画内容必読】いま、読みにゆきます【第3段】 終了・2021年10月28日終了
- 唯一無二な作品、募集 終了・2021年11月30日終了
- 第1回【読まれたい作品の集まる書庫】 終了・2021年8月31日終了
- 社会人達の集い!厳しい社会、お仕事従事の合間の執筆で、高校生以下の若者への啓蒙込めた作品来たれ! 終了・2021年9月14日終了
- ~学生に贈る~時間がある夏休みに読んでほしい作品 終了・2021年8月31日終了
- 現代ドラマ&童話の本棚 終了・2021年7月1日終了
- とにかく読み合いましょう! 読み専さんも是非スコッパーしちゃってください!! 終了・2021年6月30日終了
- 「他のサイトでは伸びてるのに!!」という作品の置き場。 終了・2021年6月1日終了
- 【条件必読】君に決めた!狙い澄ませ、一つの作品! 終了・2021年5月27日終了