応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 1-4への応援コメント

    更新ありがとうございました!

    ど~すんだ、コレ(真・国王)。

    余り字報告
    不可解だったがが

    作者からの返信

    すみません、毎度ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  • 1-4への応援コメント

    着飾ったサッちゃんをイラストで見てみたいです~!(≧▽≦)
    素敵でしょうねぇ~( *´艸`)

    さてさて、本物の国王陛下が登場しましたが……。
    どう考えても、この方、いても害悪にしかなりませんよね……(><)

    作者からの返信

    私も見てみたいです(真顔)

    この王様にもきちんと彼なりの物語があります。こんな役柄で出してしまった以上、責任をもってきっちり描ききりたいと思ってます

  • 1-4への応援コメント

    やっとここまで追いつきました(´∀`*)

    さっちゃんが幸せになれそうで、先が楽しみです(*⁰▿⁰*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    サっちゃんの物語の行く末をどうか見守って頂ければと思います。
    まだ先の話ですが、次の第8部で完結予定です!

  • 1-3への応援コメント

    敵を騙すにはまずサッちゃんから。
    兵法書に書いてる通りですね。

    レンにも僅かに感情のようなものはあって、サっちゃんに向いてるのかな?

    作者からの返信

    んんん~~?
    どうでしょうねぇ~~(○´艸`)
    今後の展開にご期待ください!

  • 1-3への応援コメント

    ……本人は今頃どこでどうしてるんでしょう……?(;´∀`)
    さすがレン、人心掌握は完璧ですね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    ご本人様も次回で出てきます。無事ですよ~(笑)

  • 1-3への応援コメント

    打ち合わせがなかったからって「あのようなこと」にマジでびっくりしちゃったサッちゃん可愛い(>_<)

    作者からの返信

    普段「かわいい」って言われることないですからね(笑)
    ありがとうございます!

  • 1-3への応援コメント

    更新ありがとうございました!

    サクラさん、今度は誰からレンタロウくんに似てきたって言われるのかと思っていました(笑)。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。

    私も最初は、
    ミソノ「シオに似てきたわよ」
    ウシオ「レン太に似てきたぞ」
    レンタロウ「ソノちゃんに似てきたよ」
    って一周するネタを考えてたんですよね。

    ただ、マジレスすると、レンタロウの本質はほとんど無に近いんですよ。
    彼が普段見せてる顔も彼が被ってる仮面の一つで、ミソノもウシオもそれは分かってるから、多分メイド長がなにをやっても「レン(太)に似てきた」とは言わないんじゃないかと思います。
    そんな感じです

    編集済
  • 1-3への応援コメント

    レン、楽しんでないか?(笑

    作者からの返信

    どうでしょうねぇ(○´艸`)

  • 1-2への応援コメント

    サっちゃんの気苦労は絶えないですね。
    ソノ子に似てきたのか、ソノ子が似てきたのか。

    作者からの返信

    サっちゃんの苦労はまだまだこれからですねぇ(笑)

  • 1-2への応援コメント

    あらあら、どちらも褒め言葉じゃないですねー(笑

    作者からの返信

    褒め言葉では絶対にない(;^ω^)

  • 1-2への応援コメント

    ソノちゃんに似てきた!(笑)
    サッちゃんにとっては、MPが削られる台詞ですね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    )`Д゚).・;'∴グハッ
    って感じですね

  • 1-2への応援コメント

    おーっと、ここにきてケツの穴系幼女がまたキターーーー!!(歓喜)

    ところで要件は用件では?

    作者からの返信

    用件ですね。ありがとうございます。

    この幼女、実はスゴイ子だったんですよ。これ以上ゆうすけさんを喜ばせることはないですけど(笑)

  • 1-1への応援コメント

    「かしこまりなさいよ」に笑ったwww
    「あんた、最近シオに似てきたわよ?」はほめ言葉でしょうか?

    作者からの返信

    かしこまっ(・ω<)ゝ☆

    褒め言葉では絶対にないですね(笑)

  • 1-1への応援コメント

    そういえば、ミソノからのサっちゃん乳への実力行使セクハラが無くなってる!

    作者からの返信

    あまりにガードが堅いのであきらめたのかもしれませんね……
    もしくは書かなきゃいけないことが多すぎて作者がその描写を書くところまで気が回ってないのかもしれませんね……(;^ω^)

  • 1-1への応援コメント

    行方知れずって、逆に恐ろしいですよね……:;(∩´﹏`∩);:
    ……そっか……。ここではセクハラ発言が常識なんですね……(><)

    そして個人的には! ついに下剤発言がきた――っ!(≧▽≦)
    とそこにうきうきしてしまいました!( *´艸`)

    作者からの返信

    やっとここまで来ました……
    あとちょっとで冒頭まで帰ってこられます('Д')

  • 1-1への応援コメント

    更新ありがとうございました!

    ヤスリが恐ろしくなりました(笑)。

    作者からの返信

    更新遅くてすいません(/ω\)
    そしてグロくてすみません……

  • 1-1への応援コメント

    サッちゃんキターーーー!!

    サッちゃんの語り久しぶりな気がします。それよりも田中さん、どうなっちゃたんでしょうね。別に心配はしてないけど。

    作者からの返信

    田中さんは大変なことになってます……
    まだ書けてないですけど(/ω\)

  • 2への応援コメント

    結論、『オタクに優しいギャルはいない』ではなくて、ギャルの優しさを全部真っ向から潰しているのはオタクです。
    や、誰がオタクで誰がギャルってわけでもないんだけどさー。

    もう、イライラも爆発ですねー。

    作者からの返信

    参考にしようと思って『気の利かない男』でググってみたんですけど、なんていうか、大変だなーって思いました(笑)

    デートプランが白紙はNG、ただしきっちり決めすぎてもダメ、みたいな。多分世の中の男性は読心能力を求められてる。

  • 2への応援コメント

    アレな発言ですが、きっと誰かさんが嫌がらせで流布した噂が原因なんだろうな。

    まあ、田中さんもお気の毒ですけど、イマイチ同情しづらい。

    作者からの返信

    そうですそうです。誰かさんの嫌がらせの結果です。

    田中さんはとことんリアルな女子高生を意識して書きました。ちょっとやりすぎたかもしれないです(汗

  • 2への応援コメント

    佐藤くんが心を入れ替えようとしたこのタイミングで!(><)
    いやでも、あの引き金を引いた兵士は、ちょっと……(><)

    作者からの返信

    戦争と兵士の性欲は切り離せない問題なので……
    この絶妙なタイミングで、次回第七部、『Are you a King?』に続きます!

  • 2への応援コメント

    おお、佐藤くんと田中さんどうしてんのかなーと思ってたんですよ。
    田中さんついにブチ切れちゃったんですかー。

    作者からの返信

    おこです!( `꒳´#)

  • 1への応援コメント

    スリザールで一番不要な人はだーれだ?
    答え:

    誤字報告です。
    「貴様の赦すつもりはないぞ、メイド長」⇒「貴様を」

    作者からの返信

    あああああ誤字があぁぁ
    誤字がなくならないぃぃぃ↑↑

    すいません錯乱しました。そして修正しました。いつもありがとうございます。
    気をつけますm(_ _)m


    世の中に不要な人なんていないんですよ!
    どんな人にだって(利用)価値があるんです!(笑)

  • 1への応援コメント

    ウシオとソノちゃんが名声を得たのなら、後は……。ですよね(><)
    サッちゃん、正念場、頑張ってください!(><)

    作者からの返信

    あとちょっと、あとちょっとで物語の終点が見えてきます……!(> <)

  • 1への応援コメント

    メイドというよりハスキーの群れですねこれは(>_<)

    それはともかく、切り捨てなければならないものって、あなたの主君さましかないじゃん(>_<)

    作者からの返信

    群がられたメイド長でした、

    いえいえ、王宮内には、不要な人材害悪な人間、たくさんいます(笑)

  • 1への応援コメント

    更新ありがとうございました!

    誤字報告
     私が使える主君
    →私が仕える主君
    これから使い捨てるのだろうけれども(笑)

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    対応致しました。

  • 1への応援コメント

    さっちゃんキター!!!
    レンも久しぶりにキター!!!

    作者からの返信

    お待たせしました〜。詐欺師の大活躍です

  • 2-4への応援コメント

    ああ! そーだよね、赤毛といえばウィーズリー !(>_<)
    私ウィーズリー兄弟が大好きで、映画では彼らにばかり注目してました。双子はもちろんビルもチャーリーもハイスペックイケメンで。お父さんのアーサーもよくよく見ればイケオジ。パーシーは……

    ストーリー関係ないコメントで申し訳ない。

    作者からの返信

    ですよねー!いいですよねー、ウィーズリー一家!
    兄弟たちももちろんですけど、私が一番印象に残ってるのが、お母さんが敵の女幹部を一対一で倒すシーンなんですよ。
    あそこカッコよかった〜。

  • 5-4への応援コメント

    さすがのウシオでも屠れなかったか。
    まあ、きっと彼の事だから再戦楽しみにしてるんだろうな。

    で、冒頭に戻るわけですね。

    誤字報告です。
    「もともとこの砦の指揮を執ってたドーント伯爵」⇒「ゴーント」

    作者からの返信

    あああすいませんすいません
    ゴーント。ゴーント伯爵ですありがとうございます。

  • 5-4への応援コメント

    いいね、マルコ。
    実にいい働きをしているwww
    シオは戦うだけだしなー。

    作者からの返信

    最初、シメはサっちゃんにバトンタッチするつもりだったんですけど、書いてて予想以上にマルコがいい味を出してたので、折角だから最後までお願いしました。(^o^)

  • 5-4への応援コメント

    そういえばそんな歌があったなあ

    作者からの返信

    私、ずっと『勇気一つを友として』だと思ってたんですけど、『友にして』が正解みたいです(笑)

  • 5-4への応援コメント

    さすがに白龍をやっつけるまではできなかったんですね。
    それでも生き延びただけで、白龍が山に逃げただけでも勝ちと言えるのでしょう。
    マルコも見事な実況と解説でした。また出番があるといいですね。

    作者からの返信

    ホントは二話くらいで書ききるつもりだったんですけど、たまには遠慮しないで書きたいこと全部書こうと思った結果こんな分量になっちゃいました(笑)

    白龍を完全に倒しちゃうのはパワーバランス上よろしくないので、こういう形の決着です。

  • 5-4への応援コメント

    見事な戦いでしたし、幕引きも見事でした~!(≧▽≦)
    ジェルガ村のマルコさんはこの後、出てくることがあるのか……。それも楽しみのひとつですね(*´▽`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます〜
    出すつもりはなかったんですけど、ちょろっと出てきても面白そうですよね。

    次回第七部で、佐藤田中コンビと決着です!

  • 5-3への応援コメント

    脳筋は誰かのためにとか、誰かがああしたこうしたとか、別の事に思考を持っていかれたら動きが鈍るんですね?
    筋肉で考えちゃダメ。

    しかし、とある兵士もカッコいいな、おいwww

    作者からの返信

    徹底して少年漫画的主人公像を排斥しています。

    どうですか、このぽっと出の脇役。お互い名前も知らないのに(笑)

  • 5-3への応援コメント

    他人の血をたぎらせちゃうウシオ君。
    ヒーローというよりはファイターなんだろうな。

    作者からの返信

    もっと熱くなれよ!!
    というやつですね!

  • 5-3への応援コメント

    格好いい――っ! そして、熱いっ!
    さすがlager様です! 震えますっ!(≧▽≦)

    作者からの返信

    もうこの回は書きたいこと全部書こうと思って、ブレーキ外しました(笑)

  • 5-3への応援コメント

    ウシオー!

    作者からの返信

    ٩ʕ•ﻌ•*ʔو ガンバレ~!

  • 5-2への応援コメント

    兵士、よく見てるなwww

    作者からの返信

    三悪党を一人称にはしないという縛りを設けていますので、実況役が必ず必要なんですよね。

  • 5-2への応援コメント

    鬼気迫る戦いでした。

    しかし、この名もなき兵士もかなり優秀ですね。
    ちゃんと必要なときは避難してるし。

    作者からの返信

    どうですか、一人で実況と解説をこなすこの名アナウンスぶり!
    引き続き活躍しますよ!

  • 5-2への応援コメント

    もう、ハラハラしっぱなしです――っ!(><)

    作者からの返信

    久しぶりにかなり気合入れて書きました\(^o^)/

  • 5-2への応援コメント

    シオ君ピーンチ!

    作者からの返信

    ピンチです!

    逆にこれくらい強い相手じゃないと彼に苦境を与えられないという……

  • 5-1への応援コメント

    彼にはシオが勇者に見えただろう。

    作者からの返信

    いえ今のところ頭のおかしい奴にしか見えてないです(笑)

    勝負はこれから!!\(^o^)

  • 5-1への応援コメント

    ドラゴンに怯えていたら、もっとヤバいのが来たでござる。
    大事な生き証人なので頑張って観戦してもらわなきゃね。

    作者からの返信

    彼が死ぬと語り部がいなくなっちゃいますからね……。
    巻き添え食らわないように頑張って実況してもらいたいですね。

  • 5-1への応援コメント

    名もなき位一兵士視点からの戦いの始まり。わくわくはらはらします!(≧▽≦)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    頑張ってテンション上げていきます!

  • 4-4への応援コメント

    この間のウシオ君の問いと裏表ですね。
    怖さを知らないのは単なるバカ。
    恐怖を飲み込んで剣を構えるのも勇気だと気づけば佐藤君も楽になれるんだろうけどねえ。

    作者からの返信

    そうですそうです、そことの対比です。言及してくれてありがとうございます。

    彼には最後までヘタレのままで頑張ってほしいです(笑)


  • 編集済

    4-4への応援コメント

    ある意味、シオと同じだよね。
    勇気があるワケじゃないのに勇者と言われて。
    シオと違うのは、思うがままに動かないところかな?
    どちらが正しいとかではないけれども、田中くんもどうせなら自分のために戦ってほしいね。

    追記
    素で間違えたwww
    ゴメン。

    作者からの返信

    アテンション!!

    佐藤勇くん
    田中聖香さん、です! よろしくお願いします!(笑)


    追記
    私もたまに間違えます(笑)

    編集済

  • 編集済

    4-4への応援コメント

    思えば、佐藤君って、こちらの世界の人のお名前を、ひとりも覚えてなさそうですよね……(><)
    そういうところもまた、三悪党との違いなのでしょうか……?(><)

    作者からの返信

    いえ、流石にひとりも、ってことはないです(笑)
    ウィーズリーさん(=赤毛の騎士=シオと一騎打ちしたオジサマ)とか。

    あと、シスター・ベラトリックスも普通に覚えてますけど、この世界の人って、貴族じゃなきゃ基本ファーストネームか役職で呼び合うんで、シャイボーイの彼は女の子の下の名前を呼ぶのに抵抗があるだけですね。

  • 4-3への応援コメント

    どうして毎回の準備を無駄にするんですかッ?!

    作者からの返信

    ウシオなりの抵抗ですよね。
    自分一人で倒しに行く、なんて言ったって信じてもらえないだろうし、万が一話が通っちゃったらそれこそ英雄扱いされちゃいますから。

    あの野郎とんでもないことしてくれたな、って言われたほうが気が楽なんだと思います

  • 4-3への応援コメント

    タイマンッッッッ!www
    だって脳筋だもの。

    作者からの返信

    タイマン張らせてもらうぜっ(^o^)

    久しぶりにウシオ大暴れです!

  • 4-3への応援コメント

    シオ君ってば、またひとりで……(><)
    決して安易に馴れ合わないこの距離感がさすがだな、と思います(≧▽≦)

    作者からの返信

    今回は、「俺が戦えば砦の被害をゼロにできる」っていう考えが5%くらいありますね(笑)

  • 4-3への応援コメント

    あらー、シオくん、ワイバーン相手では飽き足らず白龍と一戦交える気なんですねー。サッちゃんも分かってて送り出すんですねー。

    作者からの返信

    ここはシオもサっちゃんも結構複雑な心境だったのかな、と思います。

    もうじきハチャメチャバトルが始まります!

  • 4-2への応援コメント

    さようならゴーント伯。
    きっとこれから青史に名を留めることでしょう。

    作者からの返信

    残念ながら、彼の物語はここで終了となりました(;_;)

  • 4-2への応援コメント

    まったく、ゴーントはクソだな。
    で、newゴーントになったワケですねwww

    作者からの返信

    キレイなゴーントになりました(^o^)

    あ、通算400コメおめでとうございます&ありがとうございます。
    \(^o^)/

    編集済
  • 4-2への応援コメント

    なるほど、こうしてレン君は……。という道筋が見える回でしたね……(><)

    作者からの返信

    そうなんです。次の七部でタイトルが完成します。
    あとちょっとだ頑張れ自分……!

  • 4-2への応援コメント

    うへー、ゲスい野郎ですねー。ゴーントは。ゴイルの方がよっぽどかわいげがあるってもんですよ。

    で砦を乗っ取るってのがこういう意味だったんですか。三人ともたぶん最初は殺すつもりなかったんでしょうね。

    作者からの返信

    そうですね。最初のミソノの計画では、最寄りの砦に入れてもらって情報収集しつつ、戦況の辛そうな所に助けに入って自分たちを売り込もうとしてたんですよね。
    でもゴーント砦が全然よそとの連携をしてない上にキナ臭い雰囲気だったから様子見してるうちに白龍騒ぎが起き。

    このままじゃ砦が全滅しそうだったので、やむを得ずトリアージを断行した感じですね。

  • 4-1への応援コメント

    恨まれる覚悟だって時には必要です。それがリアル。

    作者からの返信

    次回、サっちゃんが覚悟完了です。

  • 4-1への応援コメント

    ぐりとぐらみたいに、大きな卵焼きでも作るつもりだったのかな?

    作者からの返信

    あれめちゃくちゃ美味しそうでしたよね……。
    私、このクズきんを書ききったらふわふわ甘々なお話を書くって決めてるんだ……(ˉˡˍˉ )

  • 4-1への応援コメント

    「勇気はどこにある?」という章タイトルで、一話目がこの内容とは……(><)
    ソノちゃんはとにかくお疲れ様でした!(><)

    作者からの返信

    今回はかなりダークに振り切ってお話を作りました。燃える展開もご用意してますのでもう少しお待ちください(._.)

  • 3-4への応援コメント

    佐藤くんも大変ですね……(><)
    これから、いったいどうなるんだろうと……。そして、ベラトリックス嬢が何かやらかしたりしないかと心配しています(><)

    作者からの返信

    シスターもやらかしてばっかじゃない……はず、です!(笑)

  • 3-4への応援コメント

    せっかくウィーズリーさんという理解者ができたというのに……。
    佐藤くん、サっちゃんのせいで人間不信になっとる。
    そりゃ、長身巨乳黒髪クール年上メイドの方がいいけどさ。
    おっさんもええで。

    作者からの返信

    佐藤くんの未来に幸は訪れるのか、こうご期待です!

  • 3-4への応援コメント

    サッちゃん人気やな!

    勇者になるならまずはメンタルを鍛えないとねー!

    作者からの返信

    だって長身巨乳黒髪クール年上メイドですよ?
    陰キャDTの高校生が惚れないわけないじゃないですか(笑)

  • 3-4への応援コメント

    お、佐藤くんにも少し道筋が見えてきたかな?少し佐藤くんかわいそすぎるなーとも思ってたんです。

    作者からの返信

    最初はただただ調子に乗ってザマアされるだけのキャラにするつもりだったんですけど、調子に乗ってヒーハーしてる陽キャって私吐き気がするほど嫌いなので(笑)、こんな感じの子になりました。

    彼の歩む物語を、見守ってあげてください

  • 3-3への応援コメント

    強敵と書いて「とも」と呼ぶ。
    白龍の方がから来たんじゃしゃーないですね。
    ウシオが喜びそう。

    作者からの返信

    さあ、白龍はウシオの友達になるのか、引き続きお楽しみください!(笑)

  • 3-3への応援コメント

    白龍さん、今年はどうしちゃったんでしょうか……?(><)
    何にせよ、また問題勃発ですね!(不謹慎ながらわくわく♪)

    作者からの返信

    トラブルにつぐトラブルですよ\(^o^)/

  • 3-3への応援コメント

    嫌がらせをさせたら右に出る者がいない(笑

    龍は降りてきたんですか?
    誰かさんが行ったんじゃなくて?
    どっちでも、結果は同じ気がするけど。

    作者からの返信

    まあ自然に降りてきたのではないですが、今回ばかりはウシオはなにもしてないです(笑)

  • 3-3への応援コメント

    あー、なるほどー。聖女に復活させるまでが作戦だったんですね。
    やっぱミソノとゴイルの極悪非道コンビいいですよね。

    作者からの返信

    そうなんです。こっちが何してもどうせ解決するんだから、違うアプローチで嫌がらせをしているわけです。嫌な連中ですね(^^)

  • 3-2への応援コメント

    サっちゃんは分かってて韜晦してるのかな。

    馬鹿と鋏はなんとやらといいますが。
    ゴーント伯は面倒ですね。

    目が離せません。

    作者からの返信

    もちろんサっちゃんは敏感系主人公ですので、全て察した上で目をそらそうとしてるだけです(笑)

    ここにきてまた登場人物が増えてすみません(/ω\)

  • 3-2への応援コメント

    それがいつか、と不安に思うサッちゃんの心配が、どんな伏線になるんだろうかと、早くもどきどきしております……っ!(><)

    そしてレン君は何をする気なんでしょうね~(笑)

    作者からの返信

    レンはいつも通りですね〜(笑)

    ただ、今回の六部はウシオが主役なので、まだまだ一波乱起きます

  • 3-2への応援コメント

    毎回毎回、なんですかこの話の区切り方は(笑
    楽しくて楽しくてしかたがない。

    しかし、ゴーント……クソだな(笑

    作者からの返信

    お楽しみ頂きありがとうございます。

    もう分かるかと思うので予め言っちゃいますが、この第6部ではゴーント伯が一番ひどい目に会います(-.-;)

    編集済
  • 3-1への応援コメント

    もうやめて。
    サっちゃんのメンタルポイントがゼロになっちゃう。

    作者からの返信

    サっちゃんは強い子なので大丈夫です!\(^o^)/

  • 3-1への応援コメント

    サッちゃん、ふぁいと――っ!(><)
    こうなったらもう、止められませんね(苦笑)

    作者からの返信

    行けるところまで行くだけです!
    ( ゚д゚)

  • 3-1への応援コメント

    ああああ~~~、聞かれちゃった~~~!

    作者からの返信

    ♪〜
    『イ○ェルカーナ討伐クエストが発生しました。クエストボードで受注してください』

    \(^o^)/

  • 2-4への応援コメント

    なんか、こっちの勇者御一行に同情を禁じ得ないんですけど……。
    無能な味方と共依存する勇者とか前代未聞な気がします。

    作者からの返信

    どうですか、このへたれっぷり!(笑)
    いわゆるヘタレ主人公なんか目じゃないくらいの小物感。そんな彼にも、彼なりの物語があります。ぐずぐずのままでは終わりませんので、ご期待ください。

  • 2-4への応援コメント

    一度殺して蘇生させたら状態異常はもどるのかな?
    と言うか、薬物だけど。
    まあしかし、薄いメッキですこと。
    簡単に剥がれていくんだろうなー。

    作者からの返信

    佐藤君の冒険はまだまだ始まったばかりです!
    ……そのうち終わりますけど(ボソッ)

  • 2-4への応援コメント

    ええっ!? もしかして田中さん蘇生まで使えちゃうんですか!?Σ( ゚Д゚)
    それって、めちゃくちゃ危険人物扱いされそうですし、身に危険も迫りそうですね……:;(∩´﹏`∩);:

    作者からの返信

    「死」の線引きをどこに置くかによっても違うかと思いますが、例えば心臓が止まってからかなり時間が経ってるとか、頭部がかなり損傷している、とかであれば田中さんにも無理です。ただ、「まだ死んでないけどもうすぐ死ぬ」くらいのケガなら彼女の力で治せるので、それを利用する作戦です。詳細は次回で(すみません)!

  • 2-4への応援コメント

    ベラトリックス嬢キター!!!!

    しかしシスターはこんな役回りの登場人物だったとはさすがに予想できませんでした。すっかりグリフィンドルサイドの人間になっていて、しかもグリフィンドルからも疎んじられているなんて……。

    作者からの返信

    おまたせしました。
    もう「ドミネ・クオ・バディス(どこへ行かれるのですか)?」状態ですよ。
    シスターの未来はどうなる!?

  • 2-3への応援コメント

    一見心通わせたほのぼの回ですね。
    頭の中では相手を蹴落とす方法を考えているのだろうけど。

    サっちゃんへの感情が漏れたのはマズイような……。

    作者からの返信

    >サっちゃんへの感情が……

    へもんさんのコメントが時折的確に私がこの先書きたい展開を予測しててビビリます(笑)

  • 2-3への応援コメント

    えーきち様が書いてらっしゃる通り、スリーアウツのサッちゃんに対する思いが垣間見えましたね(*´▽`*)

    ソノちゃんとゴイル侯爵、絶対にいいコンビだと思うので、スピンオフでこの二人がやんごとない事情から仲良しおじいちゃんと孫娘を演じないといけないシーンを見てみたい~! なんて妄想がほとばしってしまいました( *´艸`)

    作者からの返信

    なにそれ私も見てみたい(笑)

    でもそれ水面下での足の蹴り合いが絶対描写と表現難しいやつじゃないですか(-.-;)

    ちょっと私も妄想溜めておきますね。

  • 2-3への応援コメント

    三人にとってのサッちゃんのポジションが少しだけ垣間見えた?

    作者からの返信

    はい。最終話まで繋がる(予定の)ポイントです!
    問題は書ききれるかどうかですけど(^o^)

  • 2-3への応援コメント

    ゴイル爺さん大活躍ですねー。意外と嫌いじゃないです。この人のこと。

    作者からの返信

    あ、ホントですか?
    ありがとうございます。
    こんなに悪いおじいちゃんが活躍する異世界ファンタジーもなかなかないのではないかと思って書いてます

  • 2-2への応援コメント

    えげつなー。
    でも、これが戦いですね。

    作者からの返信

    今回はかなりえげつないことをやってのけましたが、逆に言うと正面切って戦ったら三悪党でもゴイル侯でも絶対敵わない戦力差が両国間にあるのです。今現在、かなり追い詰められてます。

  • 2-2への応援コメント

    ろくでもないことをさせられるとわかっていても、ここまで来たらゴイル侯爵も一蓮托生ですよね……(;´∀`)

    作者からの返信

    誰か一人に楽はさせない。
    それがこの作品に徹底してる主義でもあります(笑)

  • 2-2への応援コメント

    いいね、このえげつなさ。

    作者からの返信

    どこにストッパーをかけるかが超難しいです(-.-;)

  • 2-2への応援コメント

    おお、こえー薬使いますよねー。
    この3アウツとサッちゃんとゴイル老人の5人組、意外と面白い組み合わせかもしれないですねー。
    それよりもちらりと話に出て来た田中さん、なにしてんのか気になりますねー。

    作者からの返信

    田中さんはやさぐれてます。
    この六部はちょっとずつ佐藤田中コンビの話を挟んで進めて行きますので、もう少しお待ちくださいませ〜

  • 2-1への応援コメント

    アルカノイド?
    アルカロイド?

    作者からの返信

    ぶっ(;゚;ж;゚;)

    それじゃタイトーのブロック崩しやないかーい!!

    すみません修整します。
    ご指摘ありがとうございます!

  • 2-1への応援コメント

    なんと、サっちゃんが押されている。
    そして、手の内を明かすゴイル候が怪しい。

    作者からの返信

    ゴイルっちが怪しくなくなったら魅力ゼロになっちゃいますからね(´艸`)

  • 2-1への応援コメント

    ほんと、ゴイル侯爵はいいキャラですね~!(≧▽≦)
    やりとりにわくわくします!(≧▽≦)

    作者からの返信

    やっぱりこのくらいゲスな悪人の方が書いてて気持ちいいですね(笑)

  • 2-1への応援コメント

    変身、かwww

    作者からの返信

    微妙にどの訳版とも文言を変えるのに苦労しました(笑)

  • 1-4への応援コメント

    佐藤君もきっついな。
    大きすぎる服も着ているうちに体の方が馴染んでくるものですがねえ。
    悪いこともできない中途半端な人間が力を持つとこうなるんでしょう。

    作者からの返信

    中途半端ではないです。はっきりと小物です(笑)
    『AKIRA』の鉄雄みたいな子だったらまた違った物語になってたんでしょうけどね……(;^ω^)

  • 1-4への応援コメント

    確か、ソノちゃん達は日本語が通じなかったんでしたっけ……?(記憶違いだったらすみません)
    この世界のGMにまで目をつけるって、ゴイル侯爵ってば……(;´∀`)

    作者からの返信

    そうです、そうです。
    佐藤くんたちだけ特別です。ただ、彼らはそれに気づいてないです。そういうものだと思って受け入れてます。

  • 1-4への応援コメント

    心まではチートにならないのさ。

    作者からの返信

    精神的に無敵になれる能力、欲しいですよね(笑)

  • 1-4への応援コメント

    ある意味一番かわいそうな登場人物、佐藤君。
    ミソノに罵倒されて特大のダメージを負ったはずなんですが、大丈夫なんでしょうかね。

    作者からの返信

    全然大丈夫じゃないです。
    しょんぼりしてます。かわいそうに(/ω\)

  • 1-3への応援コメント

    敵の敵は味方しないと死んじゃうよ作戦ですか。
    相変わらずと言うか、平常運転と言うか。
    ゴイル候もお気の毒に、と思う日が来るとはね。

    作者からの返信

    ここからゴイル侯の活躍が始まります!

  • 1-3への応援コメント

    食えないのはどちらも一緒か(笑

    作者からの返信

    食えたもんじゃないですねぇ( *´艸`)

  • 1-3への応援コメント

    さっすがソノちゃんですね!(≧▽≦)
    相手の嫌がることをさせたら、天下一品……っ!(苦笑)

    極楽鳥のポーズは思わずググってしまいました(*´▽`*)

    作者からの返信

    それではみなさん、ご一緒に!
    はい!
    極楽鳥のポ~ズ~!(''Д'')


  • 編集済

    1-2への応援コメント

    まさに邪悪対邪悪。
    エイリアン対プレデターの味わいがありますね。

    なんだかんだで義理人情や常識に引っ張られるサっちゃんに対し、死者は気にしねえ、生者が大事とド正論をぶっ放すミソノ嬢。

    まあ、面倒くさいですけど、一度格下扱いしたゴイルっちの方が与しやすいですよね。以前より戦力ダウンしてるわけですし。

    作者からの返信

    むしろ作者側により慎重なバランス感覚が求められるという(笑)

    ゴイルっちも外道なりに頑張りますよ~

  • 1-2への応援コメント

    あはは、本当に仲良さそうなんですけど。
    ゴイル侯爵もなかなかのタヌキですねぇ(笑

    作者からの返信

    なんというか、気が合うのは確かですね(笑)
    タヌキで済めばいいですが……(;^ω^)

  • 1-2への応援コメント

    侯爵さまがチート勇者と手を組まない限りはあなたたちの方が上手でしょうよ、メイド長さん( ´Д`)y━・~~

    作者からの返信

    実はそういったプランもありました(笑)
    いくつか作ったプロットの没案の一つなんですけど、ちょっと佐藤くんたちが悲惨すぎる内容だったので……

  • 1-2への応援コメント

    なんか表面上和気あいあいなところが不気味ですよねー。

    しかしヌルメンガードっていろんな言葉連想します。イケメンキライとかブサメンヒサンとかソーメンヌルイとかラーメンマックスとか。そう言えばホグズミートも肉ほぐすの?とか思って読んでいました。スリザールも尻なめーるに似てるなあとか。lagerさんのネーミングセンス笑えますね。いや、素晴らしいです。

    作者からの返信

    あ、すみません……
    『ハリー・ポッター 地名』で検索すると出てきます(笑)

    スリザール帝国側の登場人物はスリザリン関係者の名前と役者さんをミックスして使ってますね。

    編集済
  • 1-2への応援コメント

    脳内にファンファーレが響いて「メイド長たちは獅子身中の虫(ゴイル侯爵)を手に入れた!」って文字が躍りました(笑)

    いいですね~、こういう油断ならない味方!(≧▽≦)
    さすがlager様! 巧いです!(*´▽`*)

    作者からの返信

    これからますます混沌としていきます。お楽しみに!

  • 1-1への応援コメント

    ここでの再登場は想像できませんでした。

    有象無象を味方にして意味は無いけど、これはまた凄いところに目を付けたな。
    素直に味方してくれるとは思えないし、ソノちゃんの口車に乗るとも思えない。

    作者からの返信

    まあ立地上すぐ行けるところにいたっていうのもありますけどね。

    あと、普通に仲間にはならないです(笑)
    流石に外道すぎてちょっと(-.-;)
    私、悪人が改心する話嫌いなので(笑)