第8話「仕事」

 桶狭間の戦いを生き残り、住む家が見つかり、これで戦国生活も安泰……というわけにはいかなかった。

 キコは前田家を継ぐことになったが、信長の口利きがあっても、前田家の人々との軋轢は避けられなかった。


「当然と言えば当然だよね……」


 身元不明の女4人が急に家に上がり込んで、今日から私たちのものとする、と言って納得できるものはいない。

 主君には絶対服従という時代だから、信長の命令に刃向かうことはできないので、形式上は当主および客人として世話をしてくれるが、隠しきれない不快感が伝わってくる。


「居づらい……」


 護衛を名目に、誰かがいつも側についている。

 これは監視だ。利家の急死に、キコたちが関わっていることは疑いようがなく、彼女らが何者かを見定めようとしているのだ。

 もちろんキコもこれまでの事情をすべて話したが、信じてくれていないようだった。タイムスリップのことを隠していることもあり、出自がかなりあやふやになっているのも原因の一つだろう。


「どうするんだ、キコ。これからさ。このまま戦国時代にいるわけにもいかないだろ」


 そういうのはマキ。部屋であぐらをあき、つまらなそうな顔をしている。


「ミナミは楽しんでいるようだけど、もう一週間だぜ。家族や友達は心配してるよな……」

「私にも分からないよ……」


 キコが前田家の当主となったことで、キコがこの時代でのリーダーのようになっているが、別にキコが望んでなったわけではない。よく分からないタイムスリップに巻き込まれ、状況が把握できないでいるのは、マキたちと同じなのだ。


「東京行ってみる?」


 床でゴロゴロ寝そべりながらナユタが言う。

 ナユタは特に戸惑うことも心配に思うこともなく、戦国生活を無難に受け入れているようだった。


「東京? 無駄じゃない? 東京って言っても、アタシたちの家があるわけじゃないないしなあ」

「今は……江戸なんだよね? そこまで行くのも大変だし、織田の領地じゃないから危険なはず……」


 キコもナユタの意見にはあまり賛同できなかった。


「けど、東京には美術館もある。この時代にはないだろうが、わたしらがタイムスリップした場所へ行ってみれば、なんか分かるんじゃないか?」

「お、そっか! じゃあ、行くか!」


 意見をひっくり返して、マキは勢いよく立ち上がる。


「マキ、落ち着いて。東京までどうやっていくの? 道も分からないし、一日じゃつかないから、食べ物も必要なんだよ。背負って持っていくの? どうやって調理するの? それにどこに泊まるの?」

「え? あ、あああ……それは……」


 名古屋から東京を歩いて移動するにはどうすればいいのか。マキは想像もつかなかった。新幹線があれば二時間も掛からないが、歩いたらどのぐらい掛かるのだろう。細かいことは分からないが、その距離を歩ききれるという自信もあまりなかった。


「しばらく考える……」


 マキはキコたちに背を向けて、その場にどかっと座り込む。

 そこに戸が開いて誰かが入ってきた。


「ねえねえ、キコたちもお着替えしようよ~!」


 きらびやかな和服に身を包んだミナミである。


「服借りてきたんだ~。やっぱ日本人と言えば、和服だよね~」


 ミナミは服の袂を振って、その場で一回転してみせる。


「ミナミは満喫してるね……」

「うん! せっかく戦国時代に来たんだから、戦国ライフを楽しまなきゃ!」


 もともと戦国時代に興味があったミナミは、積極的にこの時代の人に関わって、文化を体験している。好奇心は、人見知りの性格に勝るようだ。

 だが今すぐにでも帰りたいと思っているマキとは、意見が合いそうにない。


「ミナミは帰りたくないのか?」


 ナユタは床を転がって移動し、ミナミの服の裾を持ち上げる。


「パンツはいてるじゃん」

「きゃっ! めくらないでよ!」

「和服は下着つけないんじゃないの?」

「そうだけど、あたしたちは現代人なんだから、別にいいでしょ」


 ミナミは、裾をひっぱわりまわして楽しんでいるナユタの手をはたき落とす。


「それで、ミナミはどう思ってるの?」


 二人のやりとりにため息をついて、キコが改めて尋ねる。


「そりゃー、帰りたいと思ってるよ。でも、帰る方法が分からないでしょ。なら、分かるまで、この世界を楽しみたいなって。こんな経験めったにできないじゃない!」

「まあそうだけど……いつかは帰らなきゃ。タイムスリップについて、何か思い当たることはない?」


 歴史に関してはミナミが一番詳しい。難しい選択を迫られたときは弱いが、こういうときには非常に頼りになる。


「うーん、そうねえ。怪しいなと思うのは……刀かな。あたしたち、刀剣展でタイムスリップしちゃったんだし」

「刀……。あっ、信長の刀……」

「そう! ちょうど宗三左文字の前だったよね。何か関係があるのかも」


 キコは深くうなずく。

 関連性を考えれば、それが一番原因に近い気がする。


「それって、義元から奪ったんだよね?」

「うん、その通り! 信長が桶狭間の戦いに勝利して、義元から奪い取ったんだ」

「それでそのあと、刀に何か彫った……」


 キコは義元を討ち取ったときのことを思い出す。信長が義元と打ち合い、刀身が吹き飛び、地面に突き刺さった。信長はそれを手に取り、眺めていたはずだ。確か、何も彫られてなかった。

 無銘……か。だがそれがいい。

 信長はそう言っていた。


「私、その刀、見たかもしれない……」

「え、ほんと!? いいなぁ! 文字が彫られる前のでしょ! レアすぎる! あたしも見たいなぁー! ねえ、どんなだったどんなだった!」

「え? どんなだったと言われても……」


 他の刀とたいして変わらない。

 それが一般人の感想である。


「おい、ちょっと待て。その刀っていうのは、美術館にあったのと同じものなのか?」


 これまで話に加わらず、一人で考えていたマキが口を挟む。


「うん! あの、宗三左文字だよ! すごいよね! 義元から信長に渡る伝説の瞬間に、あたしたち遭遇しちゃったんだよお!」

「お前は黙ってろ」


 マキはテンションの高いミナミの口を押さえ込む。


「タイムスリップの原因は、やっぱその刀だ! 一番怪しい! だってそうだろ。東京にいっても、アタシらの家はないし、美術館もない。でも、美術館にあった刀はこの時代にあるんだ!」

「それ、あるかもしれない……」

「だろ。その刀がアタシたちをタイムスリップさせたんだ。間違いない」


 キコの賛同を得られて、マキはドヤっとした顔をする。


「刀がタイムスリップさせた、だ? バカじゃねーの」


 露骨なからかい文句は、もちろんナユタのもの。


「はあ!? 知らねーし! 刀に聞けよな! アタシは思ったことを言っただけだし!」


 マキは指摘されて急に恥ずかしくなり、顔を赤くしながら声を荒らげる。


「おい、やめろ! やめろって!」


 寝転んでいるナユタの足を掴み、体ごと振り回し始める。ジャイアントスイングというやつだ。


「刀でほぼ決まりかな。充分、関係ある気がする。というより、それしかあたしたちをつなぐものないよね」

「そうだね。可能性もあるし、刀は信長さんが持っているから、東京へ行ってみるより実現性もかなり高い。他の選択肢がないなら、調べてみていいんじゃないかな」


 ナユタを放っといて、ミナミとキコがコメントする。


「だ、だけど……どうやって……その刀を手に入れんだよ……! 信長のなんだろ……! くれるのかー!?」


 ナユタが振り回されながらわめく。

 信長に最後に会ったのは、トイレの前である。利家の死を報告し、信長が取り乱したときのことだ。

 あれ以来、会う機会はなく、信長が違う時代から来た自分たちのことをどう思っているのかが、心配だった。友を失い、見ず知らずの少女を前田家当主にするなど、正気の沙汰ではないのだ。


「刀、譲ってくれるかな……」


 もう一つ不安があった。織田家の一員になって分かったことだが、信長の存在は自分たちが思っているよりもずっと偉い。学校の先生とは訳が違う。会社員が社長に逆らえないというのよりも、数段上なのではないか。絶対服従とはこのことを言うのだろう。

 気軽に話していいはずもなく、何かを求めてはいけない。何かが欲しいのであれば、功績を挙げてその対価として希望しなければならない世界なのだ。


「少し貸してもらえばいいんじゃないか? それで、お金取ったりしないだろ?」


 マキはグロッキー状態のナユタをゆっくり床に降ろしながら言う。

 お金の問題なのかなと、キコは苦笑いをする。


「それも厳しいかな……。でも、頼むだけ頼んでみる」

「ああ、アタシたちにはそれしか、すがるものがないからな」




「貴様は普通に出てこられんのか」


 キコは清洲城に登り、信長に話すタイミングを伺っていたのだが、警護の者がいつも付き従っていて、信長に話しかけようとすると制止させられた。

 信長は多忙であり、大変偉い人物であるので、こちらの都合でいつでも会える訳ではないのだ。

 このまま帰るわけにはいかないので、信長が一人になるときを待っていたら、またもやトイレにいくタイミングだった。もうすっかり日も暮れ、信長が灯りを持って、離れにある粗末な小屋に向かったと思えば、そこは崖を利用した小便専用のトイレだったのだ。


「あう……すみません……」


 信長は灯りをキコに渡し、はばかることなく、背を向けて用を足そうとする。


「それで何の用だ」

「あの……刀を貸していただけないでしょうか?」

「刀? やったではないか」


 キコは桶狭間の褒美として、信長が愛用していた刀をいただいている。


「あれではなくて、桶狭間のときに得たもので……」

「宗三左文字か?」

「はい、それです」

「天の使いは欲深いのだな」

「そういうわけじゃ……」


 さすがに図々しいことをしているなと思う。相手が信長でなくても、強情者の台詞に感じるだろう。


「だが、あれはダメだ」

「え?」

「あれは俺のものだ。誰かに触らせるわけにはいかん」

「そんな……。何かをしようと訳ではありません。ほんの少しでもいいのです、貸していただければ……」

「ならぬものはならん。それに今は刀鍛冶に出している」


 おそらく刀に文字を入れてもらっているのであろう。


「ではそのあとにでも……」

「くどい!!」


 一喝。

 それは覇者の命令だ。それ以上は何も言ってはいけない。言ったら自分の命はないのだと分かる。

 キコは恐怖で下がることも叶わなかった。

 信長は用を足し終わり、服を正してキコに向き合う。

 信長の顔を見るのが怖かったが、発された声に怒りはなかった。


「しかしな。貴様が功を立てたら考えないこともない」

「え?」


 信長はニヤニヤして何かを企んでいるようだった。

 面白がって、キコを試そうとしているに違いない。


「貴様向きの仕事だ。やるか?」

「は、はい、やります! 何でもやってみます!」


 この状況でこう言われてはやるしかない。

 信長の思い通りになっているのは分かっていたが、自分は何かに選べる立場にないのだ。


「近々、他家と同盟を結ぼうと思っている。それを貴様に頼みたい」

「えっ!? そんなの無理だと思いますけど……」


 営業のサラリーマンが契約を取ってくるのとは、訳が違うはずだ。それをこの時代に疎い、女子高生ができるとは思えない。


「なあに、先方とはすでに話がついている」

「それでは私は何をすれば……?」

「同盟の条件は、俺の妹を相手に嫁がせること。だが、妹は嫁にいかんと一向に了承せんのだ。奴を説得してほしい。簡単だろう?」

「嫁に? 政略結婚ということですか?」

「ああ。妹の市を嫁がせ、浅井家と同盟を結ぶ」


 市……。

 その名はキコも知っていた。小学校でも歴史の教科書に必ず肖像画が載っている。戦国時代における悲恋の美女として有名だ。

 政略結婚の結末は、織田信長が夫の浅井長政を攻め滅ぼし、市は死別してしまうのだ。

 それが分かっていながら、縁談を成立させなければいけないのか。キコはすぐに返答できなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る