概要
願いは横溢し顕現する。
無慈悲に願いが叶う世界で、異能となった人間達の物語。
『深夜一時の奇奇怪怪』
表紙→ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56311382
逆廻真凛の住む日月市では、深夜一時の化け物と題される都市伝説が流行していた。親友である東雲鎖子は、そんなモノは在り得ないと言うが、不気味さは拭えない。
真凛は、噂に怯える自分を子供扱いする鎖子に嫌気が差していた。そんな中、流行の都市伝説に準えたかの様な連続殺人が起きる。
真凛は、鎖子を見返す為に真相を追い始める。
『赤い宗家の白と黒』
表紙→ http://www.pixiv.net/member_illust.
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!圧巻。その一言に尽きる。
読み始めたら止まらない。巧みな言葉遣い、多様な表現で展開される独特の世界観。よくある異能バトルではない何かがあって、そこがいい。
魅力的で個性的な登場人物たちは物語の中で生き生きと動いていて、読んでいる間は自分もその世界に入り込んだかのような気持ちになる。
文量もしっかりとあり、読み応えは抜群。続きが気になる終わり方をするものだからスクロールする手が止まらない。
読めば読むほどこの世界観への理解は深まり、もう一度最初から読めばさらに見えてくるものがある。
ネット小説に収まらない。長編の本を読んでいるようで、それは圧巻としか言いようがない。
登場人物に会いたいと感じる。その世界に入りたいと思う…続きを読む - ★★★ Excellent!!!世界は、願いで出来ている
若干のミーハー心で読み始めましたが、この作品は素直に面白いです。世界は願いで出来ている、という作品の主軸がしっかりしているので話にブレが無い。確固たるテーマは惹き付けますね。
最初はミステリーが強いかなって思ってたんですけど、途中からの見事な戦闘描写に夢中になりました。異能バトル、と言いますか。でもよくある魔法というかそういうのじゃなくて、ドッペルゲンガーなどの誰もが一度は聞いたことがある都市伝説や怪談をモチーフにしてあるので、ファンタジーとはいえ親しみやすさがあります。
キャラも一人一人が癖のある人物で、なんか可愛らしいです。まあ、序盤の辺りの書き方が少し説明ぽかったのが気になりました…続きを読む - ★★★ Excellent!!!願い、奇跡。怪奇、人ならざる者。作者の濃密な世界観に引き込まれる。
当初はミステリー小説を読んでいるような感覚で作品を読み進めていたのですが、物語が進むにつれて登場人物たちがどんどん動いていくさまが感じられて、現代アクションというジャンルにぴったりだと感じました。
かなり細部まで綿密に設定されている世界観や巧みな言葉遊びや言葉選びのセンスは、他の方のレビューにもありますが、奈須きのこ先生や西尾維新先生に通じる所が感じられます。ですが、決して模倣品というわけではなくしっかりご自分の世界観に組み込まれていて非常に引き込まれました。
登場人物たちも動きや外見まで頭の中で明確にイメージができました。どのキャラクターも魅力的で、高坂先生に愛されているのだなと感じました…続きを読む