• 歴史・時代・伝奇
  • ラブコメ

大量に加筆修正

 あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
 
 どうやら格闘技がオワコンになってしまったっぽいので、ちっとも小説を書く気が無くなってしまい、昔のスタイルに戻して伝奇作品でも書くか、それとも社会風刺を兼ねたファンタジー作品でも書こうかとも思っていましたが、全くその余裕もなく、このまま今年も記紀のエッセイだけ続けていく感じになりそうですが、お付き合い下されば嬉しいです。 

 本題に関しましては、『古事記』『日本書紀』から学ぶ日本古代史学習エッセイの中で、ここ数日間で、主に大臣・大連に関する記事の内容が薄かったものを「追記」という形で加筆(一部修正)しました。


・大和王権の最高位。「大臣」「大連」とは?
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816452220955007031

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(1)伝承の時代。物部十千根大連
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816452220997781525

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(3)最古の名族の衰退。葛城円
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816452221036349661

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(5)伴造の台頭。大伴室屋
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816452221281449970

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(6)日本の王になろうとした平群真鳥大臣
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816452221445101819

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(7)謎の大臣・巨勢男人
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816700426419892169

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(8)物部氏の全盛期 物部麁鹿火
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816700426076171609

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(9) 元祖キングメーカー大伴金村①
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816700427041757550

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(9) 元祖キングメーカー大伴金村②
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816700427386349040

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(10) スキャンダラスな大連 物部尾輿
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816700427627372227

・『日本書紀』で見る各時代の大連・大臣(11) 蘇我氏中興の祖・蘇我稲目
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16816700426906252104

・大和王権初期の争乱④ 王朝交代の事実か? 麛坂王。忍熊王の乱
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16817330656268233622

・本格的な研究をしたい方へ。評価が高い記紀の注釈書・個人的お勧めの解説書・辞典(事典)など
https://kakuyomu.jp/works/16816452219091770654/episodes/16817330656592766249


 その内、馬子以降の蘇我氏や聖徳太子などの内容にも追記したいところですが、逆に情報が増えすぎてくる事から助長になりそうなので、新たな稿を立てた方が良いのか、作業しながら検討します。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する