参加作品数

14

参加受付期間

  • 終了

企画内容

こんにちは、もしくは初めまして。
今回は「連作短編の形を取った長編」限定の企画を立ててみました。

「長編は長編でも『連作短編』だから、全部で20万字以上あっても1話は1万字なんだ身構えないでくれ!!」
「とりあえず1話完結だから!! 1話だけでも何卒!!」

……等々思っている方。以下の参加要項・注意を読んでぜひご参加ください。

──

🌼参加要項・注意事項🌼
*【連作短編の形を取った長編、と言える作品を置いてください】
最重要項目です。これさえ守られていれば、ジャンル・字数は問いません。
※ここで定義する「連作短編の形」とは、《一つ一つの話でも独立して読めるが、全体で読んでも一つの軸が成り立っている》ような長編を指します。少々難しいですが、最終的には個々の良識と判断に委ねます。
※短編・単なる短編集(全体で見て繋がりがなく、長編でもないもの)はご遠慮ください。

*1話の字数は1~2万字程度
全体の字数は問わないのですが、1話(ここで言う“1話”とはエピソード数ではなく、物語内で定義される1話)は短編のノリで読めるものでよろしくお願いします。また、目次を見れば「どこまでが1話」と分かりやすくなっている作品が好ましいです。

*読み合いについて
「長編でも、1話1話は短編のノリで読める!」が連作短編の良いところです!!
ぜひ気になった作品の“1話”だけでも覗いてみましょう。そこで惹かれたら、次に進むのも良いですね。
しかし、読み返しは強制ではありません。読み返しの押し付けや、レビュー強制はご遠慮ください。

*本企画において、明らかに企画の主旨と違うと判断した作品は外させていただきます。ご了承ください。

*最後に
企画主である私も、企画の参加失礼します!!

『花とかけはし鶯』
🌼https://kakuyomu.jp/works/16816700427315032080 🕊

拙作はこちらです。こちらの作品の場合、「第1話 家族と心霊写真」だけ読んでくださったら嬉しいです。全字数は約18万字ですが、1話だけなら1万字強ですので!!
「企画主の想像する連作短編の定義が分からない」という方も、本作品の目次を参考にしてみてください。

※企画参加作品全てを読むわけではなく、気になった作品のみを読みますのでご了承ください。
企画参加の旨をコメントしていただければ、読み返しに伺います。



ここまでお読みいただき、ありがとうございました。恙なく終わることが出来ると願って。

参加方法

参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「“連作短編”の形を取った長編~だからとりあえず1話だけでも……!!~」を選択してください。

運営より

  • 同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません
  • イベントは、主催者または運営によって削除される可能性があります
  • イベントへの参加・解除は開催中のみ可能です

参加作品一覧

このイベントに参加する

このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。

主催者

星の零れる夜のような儚さと、辛さの隙間に詰めたせめてもの優しさが好きな物書きです。 🌼カク:掌編から長編まで。 🌼ヨム:ほっこり系・児童文学・星が好きなので、その辺りを探したりします。 🌼自作オス…もっと見る

近況ノート

参加者 12