マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
小説を探す
検索
検索履歴
コンテスト
自主企画
ランキング
特集
二次創作
魔法のiらんど
人気のタグ
ピックアップ
新着レビュー
新着小説
小説
検索する
おすすめキーワード
キャラ
ストーリー
その他
ジャンル
異世界ファンタジー
現代ファンタジー
SF
恋愛
ラブコメ
現代ドラマ
ホラー
ミステリー
エッセイ・ノンフィクション
歴史・時代・伝奇
創作論・評論
詩・童話・その他
魔法のiらんど
二次創作
検索する
詳細条件
除外ワード
連載状態
★の数
小説の長さ
除外条件
抽出条件
公開日
更新日
コンテスト
検索する
「小林秀雄」を含む小説
全15件
小林秀雄
週間ランキング
表示多め
A・アラン・ポー著「アッシャー家の崩壊」
/
梅崎幸吉
彼の全ての詩には深い孤独、悲哀が鳴り響いている。彼の実体を理解し得る者が誰もいなかったのである。彼の「詩論」は宇宙論にまで及んでいるが、主観的想像力によるものである。ポオの才能…
★3
創作論・評論
連載中 1話
556文字
2025年1月18日 00:41
更新
A・アラン・ポー
小林秀雄
ボードレール
アルチュウル・ランボオ
象徴派
実存主義
虚無的世界観
純文学
A・アラン・ポー著「アッシャー家の崩壊」は自我の崩壊劇である。
梅崎幸吉
1話目から読む
フォロー
「内的神秘体験」
/
梅崎幸吉
私は自分自身の心身を保つためには厳密な言葉が不可欠であると痛感した。私は、私と同じような体験をしている人物を歴史上に探した。私が体験した状態を理解できるものは身近には存在しなかっ…
★6
エッセイ・ノンフィクション
完結済 1話
2,453文字
2025年1月15日 20:15
更新
神秘体験
小林秀雄
ニーチェ
ソクラテス
プラトン
霊界参入
A・ランボオ
虚無的世界観
二十六歳の時に私の精神、全意識を震撼させ一変させるような事件が生じた。
梅崎幸吉
1話目から読む
フォロー
川端康成と三島由紀夫
/
梅崎幸吉
虚無空間という球体から脱し得なかった、脱しようともしなかった川端康成に三島由紀夫は苛立ちを隠せなかった。 だが、三島由紀夫自身も同じ球体から脱する事は出来得なかった。 近代以降…
★15
創作論・評論
連載中 3話
2,277文字
2025年1月13日 12:58
更新
川端康成
三島由紀夫
小林秀雄
文学
虚無
受難劇
相対的意識
無常観
三島由紀夫は川端康成の事を的確に評した言葉「永遠の旅人」と。
梅崎幸吉
1話目から読む
フォロー
自己愛の不徹底
/
梅崎幸吉
すなわち生きながらの眠りの世界である。これ又、ピュロンにおいては馬耳東風にすぎない。心頭滅却すれば火もまた涼し、である。言葉は使用法でいかようにも変化させうる。 ピュロンと同時代…
★6
創作論・評論
連載中 4話
6,997文字
2025年1月9日 12:02
更新
小林秀雄
ニーチェ
西行
ソクラテス
プラトン
ピュロン
自己愛
自己認識
自己愛を狭義の意味で悪しきものとみなす。真の自己愛は宇宙と連動している
梅崎幸吉
1話目から読む
フォロー
小林秀雄の覚悟 ー或いは表現の本質についてー
/
梅崎幸吉
次の小林秀雄の「現代文学の不安」のなかにも この事が語られていて、今後もこの問題の深刻さは依然として変わらず、人々はイタチごっこをくり返していくであろう。「私たちは古人の夢を嗤…
★6
創作論・評論
連載中 1話
2,789文字
2025年1月7日 22:40
更新
小林秀雄
自己認識
無私
心眼
世界観
創造的批評
創造精神
覚悟
本当の苦しみは愛するものからやって来る。天才もまた決して例外ではない、
梅崎幸吉
1話目から読む
フォロー
『芸術を通じて人生を了解する事は出来るが、人生を通じて芸術を決して了解する事は出来ない』
/
梅崎幸吉
これは誰の言葉か、と言っているがまぎれもなく小林秀雄自身が考えた言葉である。 私はこの重要な問題を拙著詩集「暗き淵より」で共感、反論を交えて書いている。 「生活と芸術とは根本…
★12
創作論・評論
完結済 1話
2,873文字
2025年1月6日 11:36
更新
小林秀雄
洞察力
批評家失格
ルドルフ・シュタイナー
玄人
自由の哲学
私が書いた「洞察力」「玄人」は小林秀雄と同じような問題を含んでいます。
梅崎幸吉
1話目から読む
フォロー
小林秀雄論
/
梅崎幸吉
★9
創作論・評論
連載中 1話
2,615文字
2025年1月2日 10:07
更新
1話目から読む
フォロー
ヴァレリー著「テスト氏」(小林秀雄訳 初版本・昭和14年創元社)
/
梅崎幸吉
「テスト氏」の翻訳文からは小林秀雄の張りつめた緊張感、悲壮感、激しい熱情が感じられる。 小林秀雄自身の翻訳序文の文章にも何とも名状し難き激しい、祈りにも似た想いが込められている。…
★6
創作論・評論
連載中 2話
2,766文字
2025年1月2日 09:47
更新
小林秀雄
ポールヴァレリー
文學
評論
「テスト氏」何とも名状し難き激しい、祈りにも似た想いが込められている。
梅崎幸吉
1話目から読む
フォロー
島先生のピアノ
/
ふじこ
大学合唱団に伴奏ピアニストとして関わっている「島先生」。とある一年の合唱団のメンバーと「島先生」のかかわりについて。 1話:島先生と、先生の住んでいる場所が知りたいメンバーの話…
★3
現代ドラマ
完結済 4話
44,104文字
2023年9月14日 16:42
更新
大学生
合唱
ピアニスト
指揮者
青春
音楽
「島先生のピアノは、きれいだ。」/大学合唱団のピアニストとメンバーの話
ふじこ
ピアノの先生がほしかったな。
にゃんしー
1話目から読む
フォロー
👴 短歌どろぼう 🖌
/
医師脳
縦読み推奨 名文どろぼう 人の心を打つ名文を書くには、名文を盗むことから始めよう。 当代随一の名文家が、小林秀雄からスティーヴン・キング、落語、六法全書まで、秘密のネタ…
★18
詩・童話・その他
連載中 224話
23,575文字
2023年5月14日 08:27
更新
短歌
縦読み推奨
団塊世代
狂歌もどきも……。(2023年2月20日より)
医師脳
短歌が楽しいと思った日。「短歌記念日」と洒落てみませんか
@88chama
1話目から読む
フォロー
少女哀歌 10代作品集 少女は死にたい宿痾を抱えていたーー。
/
詩歩子
いちばん、古い作品で15歳、20歳になるまで仕上げた詩集。 少女的な詩集を集めました。 冒頭の詩は、15歳のときに創作した詩です。 名探偵コナンの『世紀末の魔術師』が好きで、イ…
★12
詩・童話・その他
完結済 50話
8,521文字
2022年12月5日 14:04
更新
残酷描写有り
高校生
少女
希死念慮
女子高校生
閉鎖病棟
不登校
サバイバー
10代
15歳から19歳までの詩集、少女の慟哭。
詩歩子
短い文だけど奥が深い
SKY
1話目から読む
フォロー
新しい認識
/
稲荷田康史
★0
エッセイ・ノンフィクション
完結済 1話
343文字
2021年2月27日 14:27
更新
哲学的
物質
情報
意味
花の美しさ
小林秀雄
ちょっと哲学的なエッセイ
稲荷田康史
1話目から読む
フォロー
『ゴッホの手紙』の衝撃
/
ネコ エレクトゥス
そしてこれまでと同じようにゴッホの『ひまわり』を見れないと思う。そこまでゴッホを掘り下げた小林秀雄の名著『ゴッホの手紙』。
★3
創作論・評論
完結済 1話
1,348文字
2020年3月14日 00:04
更新
ゴッホの印象がちょっと変わるんじゃないかと思う。
ネコ エレクトゥス
1話目から読む
フォロー
潮風のMemory
/
スリーアローズ
山下透は深川明子を愛している。 ところが彼女は心に深い闇を抱えている。 そんな明子の記憶はサイバー攻撃の標的になり、脳がハッキングされてしまう。 サイバー・バイオハザードへと続き…
★6
現代ドラマ
完結済 55話
105,751文字
2018年8月25日 21:17
更新
重い恋
嫉妬
劣等感
心理
哲学
ハッキング
たまには、大人のディープな恋の物語などはいかがですか?
スリーアローズ
1話目から読む
フォロー
高慢で辛辣な作文
/
銀次
「考えてみれば何も小説を書く必要も必然もないのだよ。おかしいことだ。人間と生れて小説家になるなんということは、ずいぶん不思議なことなんで、それをなんの不思議でなく書いているという…
★1
創作論・評論
連載中 6話
11,082文字
2016年9月19日 20:50
更新
残酷描写有り
純文学
批評
評論
「考えてみれば何も小説を書く必要も必然もないのだよ。おかしいことだ。
銀次
1話目から読む
フォロー
人気作から探す
ネクストから探す
コンテストから探す
ランキングから探す
特集から探す
公式連載から探す
二次創作から探す
新着レビューから探す
ジャンルから探す
異世界ファンタジー
現代ファンタジー
SF
恋愛
ラブコメ
現代ドラマ
ホラー
ミステリー
エッセイ・ノンフィクション
歴史・時代・伝奇
創作論・評論
詩・童話・その他
その他
自主企画
人気のタグ
ピックアップ
新着小説
近況ノート新着記事
小説検索
ヘルプ・ガイド
カクヨムガイド
ヘルプ
カクヨムからのお知らせ
法人・団体向け窓口
利用規約
/
ロイヤルティ規約
カクヨム有料サービス規約
特定商取引法に基づく表示
ガイドライン
プライバシーポリシー
利用者情報の外部送信について
app-store-badge
google-play-badge
X
アカウント
Discord
niconico
ニコニコ
チャンネル
© カクヨム