第14話 暗殺者とターゲットの約束

 悪逆王女が、天に祈りを捧ぐ敬虔けいけんなシスターの如く両手を組み、その光景を絵画に残せば大聖堂に飾られてもおかしくないほどの、悪逆なまでに爆発する清楚で国一番の暗殺者を襲いつつ、〝お願い〟してくるのは。


「わたくし……〝悪逆王女〟と呼ばれるのは、もう構わないのです……国中が噂するほどですから、きっとで、わたくしは罪深いのでしょう。それはおりますが……それなのに、ただ一つだけ……ワガママを、思ってしまうのです」


 この健気さの象徴の如き悪逆王女が、今までワガママなど一度でも口にしたことがあるだろうか。

 そんなことを思っている俺に、ターゲットたる悪逆王女が意を決し、告げてくる。


「暗殺者さまにだけは……〝悪逆王女〟と呼ばれると、少しだけ……胸が、痛むのです。最近になってから、ですけれど……具体的には、シャロさまがメイドになってくださった、そのくらいから」


「エッ。フンッ……フッ、フフフフンッ? フッフーンッ?」


「で、ですのでぇ……わたくしの呼び方も、ですね……あ、暗殺者さま?」


 俺が、悪逆王女を―――否、彼女を、傷つけていた?

 そう言われ、一切の感情を排した俺はしたたかに狼狽ろうばいし、生まれたての小鹿の如くに足を震わせつつ、今回の超重大事件のリカバリーをはかるべく口を開いた。


「ではその、控えめに………〝聖女〟よ、とかだろうか?」


「あのその、いえ、そういうことではなくてですね?」


「で、では、過少表現になるが………〝天使〟よ、とか?」


「そ、そうではなくてえっ。も、も~~~っ、暗殺者さま~っ?」


(〝女神〟かな………)


 頬を赤らめて怒った風にして抗議してくる悪逆……いや女神だが、残念ながら国一番の暗殺者は一切恐れない。可愛すぎる。


 そんな俺と、聖女だか天使だか女神だかとが、暗殺者とそのターゲットらしい恐れて頂くべき対話を繰り広げていると――シャロが、呆れ顔で一言。


「はあ、ソウマ、アンタね……そんなコトもわからないのっ? 女心には妙にうといんだから……少しは察してあげなさいよねっ!」


「! シャロ……おまえには、分かるのか?」


「当たり前でしょ! 簡単すぎる話よ、王女サマはねえっ」


 暗殺者でさえなければ、意外とえているシャロだ。高まる信頼感と共に、彼女が言い放った聖女天使女神の望みとは――!



「女の子が〝悪逆〟なんてイカツイ呼ばれ方して――嬉しいワケない、だからそこだけ取って〝王女〟って呼べばイイっていう、それだけの話でしょっ!」


「はぅ」


「それはっ! ……盲点だったっ……なるほど、理解したぞ、シャロ!」


「ぁぅ……」


 俺とシャロが冴えた推察を交わすたび、何だか悪逆ではない王女が〝はぅ〟とか〝ぁぅ〟とか声を漏らしているのだが、小動物っぽいな、一切の感情を排した胸が温かくなるな。


 さて、こうして真実が判明したところで、俺は悪逆王女に――いや、彼女に改めて向き直り。



「コホン。……さて、すぐに察してやれず、すまなかったな。

 王女よ―――………フッ、これで良いだろうか?」


「あ、はい……では、そんな感じで……」


(何だかいまいちピンと来ていないカンジするな。慣れてないからかな)



 じゃあ仕方ないかな、と俺は満足感と共に納得して頷く。


 冴えた解答を提示してくれたシャロもまた、満足したのか〝とにかくヨシ!〟と腕組みしつつ笑い、席を立った。


「さて、と。それじゃアタシ、お先に失礼するわね。メイドの仕事あるし、他のメイドさんからも話がしたいとか何とか言われてるし」


「ああ、分かった。……なんかもう、メイドの仕事を満喫しているな」


「いやまあ、アタシの適職は暗殺者だと思うんだけど、メイド稼業こういうのも悪くはないかなってね? っと……他のメイドさん、なんか深刻な様子だったし、気になるから行くわ。またねソウマ、王女サマもおやすみなさい~」


 かろやかな動作で駆けていくシャロを見送って。

 俺も今日はそろそろ、と王女に告げる。


「では……俺もそろそろ、失礼する。やれやれ、どうやら今日も殺せないようだ……そろそろミッション達成率、危ういな……」


「! あ、あの、暗殺者さま……明日の夜も、また来てくださいますかっ?」


「………いや。明日の夜に訪れる予定は、


「えっ……あ、そう、ですか。……そ、そうですよね、暗殺者さまだってきっと、お忙しいでしょうし……」


 明らかに落胆した表情で、決してワガママなど言わない、その悪逆なまでの健気さに。


 俺は、あらかじめ計画していたことを告げる。



「明日は、昼に来よう―――そして、王女がイヤでなければ、だが。

 この塔から出て、城下町にでもみないか?」


「えっ? ……えっ!? で、ですがわたくしは、修行中の身だとかで……この塔から出てはいけないと、決められて……」


「フンッ、こんな場所に閉じこもっているだけで、何の修行になるというのか。外に出て見聞けんぶんを広める方が、よほどタメになるだろうさ。それに、ずっとこんな所に縛り付けられては、気が滅入めいってしまうだろうし……王女が悪逆でないなら、少しくらい街で遊んだとて、バチなど当たりはすまい」


「! 暗殺者さま……わ、わたくし……わたくしっ!」



 逡巡しゅんじゅんは、ほんの一瞬―――王女は太陽のような笑顔と共に、俺の両手を取って。



「いきたいですっ―――暗殺者さまと、一緒にっ!

 お願いしますっ、ミルフェを連れて行ってくださいませっ♡」



「………………ンンン」


「? 暗殺者さま、あの……暗殺者さま?」


「ゴックン」


「何をお飲みになられたのでしょう?」


「いや、ただの鼻由来の血だ。……まあ、とにかくだ」


 王女から超接近戦での快諾かいだくを受けて、俺は確認するように答える。


「では、明日の昼……出かけるとしよう。ククク、覚悟しろ、悪逆……ではない王女よ! 国一番の暗殺者による、120%越えのエスコート、見せつけてくれる――!」


「は、はいっ! 楽しみにしております……暗殺者さまっ」


 ああなるほど、沈まぬ太陽もあるのだな、王女の笑顔を見てそんなことを考えながら。



「――――約束ですっ♡」



 ターゲットのその笑顔、曇らせてなるものか、と暗殺者たる俺は思うのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る