第18話 毒を食らわば皿まで

 ツヴァイフェル伯爵家を断罪してからしばらく経ったある晩、ジークフリートはとある夜会にルプレヒトと共に出席していた。


 ジークフリートがふと強い視線を感じてその方向を見ると、ヘルミネを彷彿とさせるブルネットの髪の令嬢がいた。力強い瞳はヘルミネと同じ緑色だ。彼女はジークフリートと目が合い、妖艶に微笑んだ。ドレスから零れ落ちそうな豊満な胸といい、くびれた腰といい、男好きする身体つきだが、顔をよく見ればまだジークフリートと同じぐらいの年齢に見える。


 ジークフリートは、隣のルプレヒトにひそひそ声で話しかけた。


「ルプレヒト、父上にあてがう女性は見つかったか?」

「いえ、まだです」

「あれからもうどのぐらい経ってると思ってるんだ。それなら、あのブルネットの令嬢はどうだ?」

「どの女性ですか?」

「右側にいる、真っ赤なドレスを着ている女性だ。あの女を彷彿とさせると思わないか?」


 ジークフリートは、ルプレヒトの返事を聞く間もなく、その女性の方へ近づいていった。


「やあ、先ほど目が合いましたよね。お名前をお伺いしても?」

「王国の小さき太陽、王太子殿下にご挨拶申し上げます。メラー男爵が娘、アーデルグンデと申します」


 彼女の言葉には、微かにソヌス訛りがあった。


「へえ、私が王太子だって知ってるんだ。そんな堅苦しい挨拶は止めにして踊ろうよ」


 ジークフリートは、首を縦に振ったアーデルグンデの手を取ってホールの中央に躍り出た。1曲目を踊り終えてもジークフリートはアーデルグンデを離さず、腰をぐっと引き寄せて身体を密着させ、2曲目を踊りだした。2曲連続して踊るのは、通常は婚約者か夫婦だけだ。人々は、2人を見てパオラの次の愛人候補かと噂し始めた。


 ジークフリートは踊りながらルプレヒトに目で合図した。ルプレヒトはため息をつきながら、2曲目が終わりそうなタイミングで飲み物を調達し、バルコニーへ出る2人のすぐ後ろに続いた。


 バルコニーでジークフリートは、ルプレヒトからグラスを受け取り、アーデルグンデに差し出した。


「ダンスで喉が渇いたよ。貴女もどう?」

「ありがとうございます」

「では貴女の美貌に乾杯!」

「王国の小さき太陽に乾杯!」


 ジークフリートは、余程喉が渇いていたのか、一気に飲み干した。


「本当に喉が渇いてらっしゃったのね。お付きの方にもう1杯、取りにいっていただいたらどうかしら?」

「いや、いいですよ。飲み過ぎると酔っぱらってしまいますからね」

「あら、私と2人きりになるのをそんなに警戒されてますの?」


 アーデルグンデがクスクスと笑いながらそう言うと、ジークフリートの数歩後ろで控えていたルプレヒトは苦言を呈した。


「君、不敬だよ」

「いや、ルプレヒト、構わない――アーデルグンデ、君とは本音で語りたいからね」

「それは誘って下さっていると思っていいのかしら?」

「君がそう思ってくれるなら、そうでいいよ」

「では、私の望むように解釈させていただくわ。嬉しい」


 アーデルグンデは、ジークフリートの腕に抱き着いて豊かな胸を押し付けてきた。ルプレヒトは、ゴホンゴホンとわざとらしい咳をして彼女に文句を言った。


「君、殿下は真面目でいらっしゃるから、そういうのは止めて下さい」

「あら、私が聞いた噂とは違うわね。私とは真面目な交際をご希望と解釈してよろしいの?」

「ああ、真面目なのがいいね。でも残念だけど、もうそろそろ行かなきゃいけないんだ。今夜は君と話せて嬉しかったよ」


 ジークフリートは、そう言ってアーデルグンデの手を取って甲に唇を落とした。アーデルグンデは頬を染めた。


「まぁ、お世辞でも嬉しいですわ」

「お世辞なんかじゃないよ。ではまたね」


 アーデルグンデは、バルコニーを出て行くジークフリートとルプレヒトの後ろ姿をじっと見ていた。その顔には先ほどの高揚は見られず、冷徹な表情をしていた。


 ジークフリートは、アーデルグンデとの会話の後すぐに、ルプレヒトと共に夜会から退出し、王宮の自室へ向かった。


「ルプレヒト、あの令嬢をどう思う?」

「微かにソヌス訛りが気になりますね。でも敏感でなければ気にならないほどです」

「やっぱり。母上の若い頃を彷彿とさせるような外見だけど、父上に近づけるのは止めたほうがいいな」

「そうですね。あちらから殿下のことを見つめてきましたからね。最初から何らかの意図があって殿下に近づくつもりだったんでしょう」

「彼女に近づくぞ。毒を食らわば皿までだ」

「……仕方ないですね。止めても無駄なんでしょう」

「ああ、無駄だよ。それじゃあ、父上の愛人候補を頼むよ」


 それからというものの、ジークフリートはパオラの時のように夜会でアーデルグンデといつも踊ったり、一緒に外出したりして頻繁に一緒にいられるところを見られるようになった。その噂話は広がり、まだ社交界デビューをしていないアマーリエにも届いた。アマーリエはこの頃、王妃教育と諜報員の訓練で忙しく、ジークフリートと会う時間をほとんど持てていなかった。


「ねえ、ジルヴィア。ジークが最近一緒にいる令嬢ってなんていう名前なの?」

「その話は腹立たしくてしたくありません!」

「ジルヴィアが教えてくれないなら、他の侍女に聞くしかないけど……」

「はぁ……分かりましたよ。アーデルグンデ・フォン・メラーです」

「えっ?! もう知り合ったの?!」


 思わず叫び声をあげたアマーリエをジルヴィアは怪訝そうに見たので、アマーリエは慌てて何でもないと誤魔化した。


 アーデルグンデの名前は、アメリーがアマーリエとして目覚める前、162年後の世界では、ジークフリートの心中相手として知られていた。彼女の実家のメラー男爵家は爵位を買った新興貴族で元々の起源は不明だ。では、彼女は一説にはソヌス王国の改革派のスパイだったとも、本当にジークフリートの愛人だったとも言われ、相反する説がある。


 でも心中したのは、アメリーの知っている歴史では今から7年後の王国歴455年だ。では知られていなくてもそんなに前からジークフリートはアーデルグンデと知り合っていたのか、それとも今のアマーリエがタイムパラドックスを起こして彼は彼女と早く知り合ったのか。いつジークフリートが心中事件を起こすか、いや心中を装って殺されるのか、アマーリエは不安で仕方なくなった。


 ジークフリートがアーデルグンデと出会ってから数週間経った頃、ルプレヒトが没落した田舎男爵の娘ダニエラをフレデリックの愛人候補として連れてきた。ジークフリートが会ってみたところ、彼女はアーデルグンデに比べれば垢ぬけなかったが、髪色や瞳の色、肉感的な身体つきがヘルミネと似ていて教育を施してセンスを磨けば彼女に似せることができそうだった。


 それでジークフリートは、ダニエラを自分の侍女にして半年間詰め込み教育を施した。ジークフリートは、子供の頃に侍女に手を出されて以来、侍女を置いていなかったので、社交界で色々と憶測を呼び、アマーリエも心を痛めた。


 半年後、予定通りにダニエラはフレデリック専属侍女に移動したが、夫に関心のないヘルミネは全く気にも留めなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る