第4話 もしかしていい人?
その高貴な人物--ジークフリート・フォン・アレンスブルク-が部屋に入って来たのを見て、アメリー=アマーリエは衝撃のあまりフリーズした。よく知られている写真や肖像画よりも若く、まだ少年と言っていい。それも相当の美少年だ。髪は淡いプラチナブロンドで瞳は南の島の海のように透き通るエメラルドグリーン。白磁のように滑らかな肌の頬は、急いで来たせいか、少し上気していて色気がすごい。
名前と顔からはどう考えても、アメリー=アマーリエの目の前にいるのはあの悲劇の王太子ジークフリートのようだ。でも本当に本物なのか、アメリー=アマーリエは目を疑ってしまった。
「……リエ、気分はどう?」
「……」
フリーズしたままの娘にルードヴィヒが『殿下に返事をしなさい』と雷を落とした。アマーリエはビクッとして正気に戻った。その途端、麗しい尊顔がすぐ目の前にあるのに気付いて思考が停止した。
(ハァ……無理!)
「アマーリエ、聞いたよ。記憶が混乱してるんだってね。ごめんね……僕が支えきれなかったばかりに……」
ジークフリートは悲しそうにアメリー=アマーリエの手をそっと取った。衝撃のあまり、少しずつ戻ってきた彼女の頭の中がまた無に戻った。
「な、何をおっしゃいますか! 殿下がご無事で何よりです! 幸い、娘は頭に瘤と右腕骨折と足首ねん挫とちょっと全身に青あざができたくらいで顔には傷はありませんし、記憶はこれからどうとでもなります!--な、アマーリエ?」
(え?! 全然『ちょっと』じゃない!)
ルードヴィヒの言い様がジークフリートは気に入らず、微かに眉を顰める。でも表情だけだったら余程ジークフリートのことを知らなければ気付かないだろう。
「オルデンブルク公爵、そんな訳ないでしょう? それだけ列挙できれば重傷です! それにさっきからちゃんとアマーリエの様子を見ていれば、彼女が混乱して私達の言うことにちゃんと反応できていないのがわかるでしょう?」
アメリー=アマーリエはジークフリートが思ったよりいい人で感激した。
本来わずか10歳で亡くなったはずのアマーリエ・フォン・オルデンブルクについての記録は、アレンスブルク王国オタクのアメリーの知る限りでも、わずかしか残されていない。後に隣国に巻き込まれた政変で多くの貴族家の文書が失われたせいもあるだろう。王室の記録すらそうで、ジークフリートの写真や肖像画が後世に残ったのは幸運と言えた。ましてや落馬事故の詳細など、王太子に怪我がなかったので、詳しい記録は後世に残されなかった。
ジークフリートや両親の話を総合すると、事故の経緯が大体分かってきた。アマーリエはまだ子供だったから1人で乗馬できず、ジークフリートの馬に彼と同乗した。だが馬が突然暴れだし、ジークフリートはアマーリエを支えきれず、アマーリエだけが落馬した。本来のアマーリエは落馬事故で亡くなったのにどうして今回のアマーリエは助かったのだろうか。新生アマーリエは不思議に思った。
「ゆっくり休んでしっかり治してね」
アマーリエがそんなことを考えているうちに、ジークフリートはそう言って彼女の頭を撫でて部屋を去って行った。
思ったよりもいい人なんだとアマーリエは驚くとともに心配してもらって胸が温かくなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます