応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第13話 だから、なに?❤への応援コメント

    お邪魔致します。
    ククリちゃんの存在はまさに新しい風のよう。
    ナツメさんのことを想う心が可愛らしく、ストレートな言葉がかっこよくて。彼女なら、丸ごとみんな、救ってしまえそうな気がします。

    作者からの返信

    新しい風のようと言っていただけると本当に嬉しいです。
    そのようなイメージで書いていますので。

  • 第25話 けむにまく❤への応援コメント

    ククリちゃんの性格が悪い方に作用した!?

    ナツメとニセモノの間には何があるんだろう? 二人が似ているってことは、もともとライバルなのだろうか?

    作者からの返信

    ククリは、ちょっとかかり気味にいっちゃった感じです。
    長所の裏返しが短所になってしまったといいますか。

  • 第25話 けむにまく❤への応援コメント

    >偽物だからこそ、本物よりも本物である必要があるのだろう。
    こういった描写いいですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    あまり意識して書いていない所だったので、逆にそういう所を拾っていただけると驚きとともにもの凄く嬉しいです。

  • 第25話 けむにまく❤への応援コメント

    この先が本気で気になるでありますなー(#^.^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    この上なく励みになるお言葉です。

  • 拝読致しました。
    稀人、調娘、咎人、そして迷い家。
    それぞれが、それぞれのルールに従ってこの小さな世界が構成されているのですね(@_@;)
    この清濁が見事に分けられた世界は、誰が、何を目的として用意されたものなのか?
    そこが気になります!

    作者からの返信

    ルールがあるのでそれをどう掻い潜って進むか、みたいなものがテーマの一つになっています。

  • 第13話 だから、なに?❤への応援コメント

    啖呵を切りましたね。
    かっこいい!
    それにしても、「見られている」とは……。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    見られているの意味はすぐ説明しますが、警戒されているみたいな意味です。

  • こんにちは。 
    読み返しに来ました。

    独特の雰囲気がとても良くて、面白かったです。

    お互いに執筆頑張りましょう。

    作者からの返信

    読んで頂きありがとうございます。
    はい。お互いに頑張りましょう。

  • 第10話 すすむいったく❤への応援コメント

    クソと言い切るククリがクソかっこいいのでポチッとな。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    ポチっと!
    本当にありがとうございます。嬉しいです。

  • 第18話 だからおねがい❤への応援コメント

     ステルス解除!

     天才だ……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    励みになります。

  • 第10話 すすむいったく❤への応援コメント

    ククリさんの性格、危なっかしいけど好きですね。もう、そんな理、全部ぶっつぶしてしまえ、って思います。

    ファイト、くくり〜!

    作者からの返信

    ククリはお話を進めるための原動力になるような性格にしたくてギャルに憧れているという設定にしました。

  • 第8話 おかしなつぎこ❤への応援コメント

    そういう背景だったんですね……。
    ケロリンにも、そんな理由が……。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    はい。
    ケロリンは猫なのにお風呂好きという設定のために出しました。

  • 賢く可愛い黒猫(?)のナツメ!
    名前まで素敵に!

    ククリちゃん良きセンス!

    作者からの返信

    最初キラキラネーム的なものを好む……みたいな設定にしようとしたのですがどうしてもボク自身がその名前を許せず、書いていて苦痛過ぎましたので割と文学的な名前にしちゃいました。

  • 拝読致しました。
    ククリちゃんのマイペースぷりと、ナツメの誠実さの掛け合わせが絶妙に良いですね!(^^)
    調娘の一族、どんな人間関係だったのだろうか?
    ちょいと気になります。

    作者からの返信

    互いに補完関係になれるように……と思い二人のキャラを設定しましたのでそう言って貰ええるととても嬉しいです。

  • 初めましてこんにちは。
    ちゃんと中学二年生女子らしい地の文で展開も早い。
    2話にしてすでにもう面白いですねぇ(*⁰▿⁰*)!

    作者からの返信

    自分では展開遅いと思っていたので、驚きとともに、この上なくありがたいお言葉でした。
    とても励みになります。

  • ナツメのうんちくがとても興味深いです。毎回そうなんだ〜って思いながら聞いてます(^^)
    そして、ついにツキミちゃんの本体がお出ましですね! ——あまりの可愛さにククリも虜になっちゃう……(>_<)
    しかし——だからこそですかね、いきなり宣戦布告しちゃうとは……
    目的は隠して油断させた方が——って思ったんですが……我慢できなかったか(^^;;

    作者からの返信

    多少の蘊蓄などをおり混ぜて話したほうがリアリティが出るかなと思ってやっていますが、鬱陶しいと思われるかも知れないとも思っていたので、そう言ってもらえてホッとしました。

  • 考えてみればドブネズミの姿をしたツキミちゃんも声はかわいいまま。
    ということは姿と立場は奪えても、声は奪えなかったということ。
    ゆえに美幼女の外見でイケボなのか・・・って怖いだろうなあ、この違和感!
    ネズミが幼女の愛らしい声ってよりもっとゾゾゾっと来そうです!

    作者からの返信

    違和感があった方がいいかなと思って声はそのままってことにしてます。
    厳密に言えば身体が変われば声帯がかわりますし、おかしな話なのですがそこはファンタジーということで……。

  • おやであります(((o(*゚▽゚*)o)))ついにククリちゃん言ったでありますな(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    はい。
    やっといきました。
    ここからやっとこさで戦いが始まります。

  • 第6話 ないていたから❤への応援コメント

    ナツメ先生……真面目か!
    もう、クスクス笑いが止まりません。
    ククリさん、最強説ですね!

    作者からの返信

    そうですね。
    ある意味でククリが最強なのかも知れません。

  • 第18話 だからおねがい❤への応援コメント

    拝読致しました。
    ククリちゃんて、直感で真実をショートカットしちゃうタイプですかね?
    ゴミ山の賢者さんは論理的かつ常識的な思考が得意そう。
    お嬢さんは、頭の良し悪しよりも、なんか勇気と優しさを併せ持つ感じでしょうか。
    名実ともにパーティー結成ですね!(・∀・)

    作者からの返信

    ククリはなんといいますかパーティーを進ませるエネルギーと言いますか、バイタリティ担当ってイメージで書いています。
    ナツメは頭がいいですが、リスクやらもろもろ、いろいろ考えすぎて足を止めてしまうタイプというイメージです。

  • 不思議な世界、そして猫?猫じゃない?がまたいい!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになります。

  • 子猫の頼れる背中、情景を思い浮かべるとほっこりしますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そう言っていただけると励みになります。

  • ツキミちゃんがギャル思考に影響受けてる!笑
    でも明るく楽観的になって良いと思います(≧∇≦)b

    作者からの返信

    ツキミちゃんはククリのことをかっこいいと思っているのだと思います。

  • リアリティと、ストーリーがシンプルに面白いです!
    楽しませて頂きます!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになります。

  • 準備完了でありますな(((o(*゚▽゚*)o)))GOであります(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    はい。GOですね。

  • 夏目漱石もビックリな(?)猫ちゃんですね。
    ループを越えるキーになるのでしょうか。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    キーになってくれると思います。

  • 拝読致しました。
    ボクっ子ネズミスタイル嬢様!Σ(゚Д゚)
    なかなか属性が多めで良いですね(^^)
    ここまで読んでいれば、この嬢様がどれだけ優しくて、勇気があるかわかるので、早く解放されて欲しいと願います(*‘ω‘ *)

    作者からの返信

    巫女という特殊な職業なので少し変わった一人称にしました。

  • スマホの不調。
    何か、「切り離される」感じがしますね……^^;
    不安が募ります。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになります。

  • 第10話 すすむいったく❤への応援コメント

    ついに迷家に行くんですね。待ち構える元ドブネズミはどんなものなのか、悪しきルールを破ることができるのか気になります。

    それにしても、耳をピコピコさせているナツメ、可愛すぎます。

    また読ませていただきます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    迷家攻略にとりかかります。

  • 第9話 りがいのり❤への応援コメント

    お嬢にそんな過去があったなんて……泣
    日本神話ものは漢字が多くてついていけるか不安でしたが、所々でククリが分かりやすく言い換えてくれて助かりました。

    作者からの返信

    分かりづらいかなと思ったので魔法使いに例えたりしています。

  • 第6話 ないていたから❤への応援コメント

    ナツメ……。ククリに調教されている……。
    あっさり素直に彼女の言うことを聞いてくれるところ、可愛いですね。

    作者からの返信

    ナツメは押しの弱いという設定です。

  • うを〜……どうなるの?気になります。

    作者からの返信

    そう言っていただけると励みになります。

  • 空気感がすごいですねえ、引き込まれます。

    この先が楽しみです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになります。

  • 第17話 むかんけい❤への応援コメント

    お嬢の名前はツキミちゃんと言うんですか、確かに可愛くていい名前ですね(*^ω^*)
    個人的にはナツメの本名も気になります〜。——まあ、ナツメはナツメでいい名前だなと思うんですけど(^^)

    そういえば、ちょっと気になったことがあるんですが……
    お嬢の名前が今回紹介されましたが、でも以前にもこの名前が出てきたところがあったんですよね
    ——確か、第10話の冒頭のあたりだったと思うんですけど
    そこでいきなり名前が出たんで、ちょっと引っかかってたんですが……今回の話の以前にもお嬢の名前に触れたシーンとかありましたっけ……?
    もしも見落としていたならすみません……
    でも、もしそういうシーンが無いんだとしたら、あそこで名前が出てるのはおかしいのかもなぁと思ったので、一応の報告です
    自分の勘違いだったらスミマセン💦

    作者からの返信

    う、うわ……まじかぁ……。
    すいません今確認しました。完全にミスです。
    まだ出したらいけないはずの名前出しちゃってますねこれ。

    ご指摘ありがとうございます。本当に助かりました。

  • お嬢の一人称がボクなの、いいですねぇ〜刺さります( ^ω^ )
    これは是非とも、お嬢には人間の姿を取り戻してほしいっすねぇ……( ˘ω˘ )
    それができるかどうかは、ククリちゃん次第……
    でも、この子ならやってくれるハズ!

    作者からの返信

    頑張って取り返すぞ、というお話になっていきます。

  • 第22話 つきのじ❤への応援コメント

    頑張れ、つきみちゃん!
    優しいつきみちゃんにできるか一抹の不安がある作戦ですが、つきみちゃんは仲間のためだと思えばできる子だと信じています!

    作者からの返信

    ツキミちゃんはいろんな意味で切り札みたいなものですので、頑張ってくれると思います。

  • 第22話 つきのじ❤への応援コメント

    >それでいい。それが、いいのだ。
    この言葉が色んな意味を含めていそうでちょっと頬が緩みますね・・・!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ククリはナツメに全幅の信頼を置いています。

  • 第22話 つきのじ❤への応援コメント

    ふふふ。そろそろ反撃開始と言った所でしょうか。ナツメは頭いいなぁ。
    月海は今後の物語のキーパーソンっぽい。
    ククリはそれ以上のキーパーソンになりそう。そもそもククリが来たからこそこの永遠の常夜に変化が起きた感じだから、既に役目は終わったキーパーソンではあるのか……

    これからの展開も楽しみです。打倒似非継子ですね

    作者からの返信

    二人共、まだまだこの先もキーパーソンになってきます。

  • 第22話 つきのじ❤への応援コメント

    絶対不可領域さえ、攻略出来ればでありますよね( ¨̮ )(‥ )ン?

    作者からの返信

    はい。
    とりあえずそれが最大の障壁です。

  • 第15話 ぴんくのしっぽ❤への応援コメント

    拝読致しました。
    冒頭の濃密な尻尾の描写から、最後は隠しきれない小さな尻尾まで!
    可愛らしい尻尾が印象的な回でした(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    これでククリちゃんとナツメさん、そしてお嬢のパーティーが結成されましたね。

    作者からの返信

    一応……二つの意味で「ぴんくのしっぽ」ってタイトルにしてみたのですが。
    反応を見る限り恐らく誰も気づいていないです……。

    分かりづらすぎたですね。

  • お、お母さま…なんというか、なんというか、こう…力強い…

    作者からの返信

    強い女の人、というイメージで書いてます。

  • ナツメとは良い名ですね~😆
    ダザイとかオサムだったらどうしようかと😅

    作者からの返信

    ナツメは可愛く聞こえるので本当に良かったです。

  • 長靴を履いた猫を思い出しました😆

    作者からの返信

    いろんなお話に出てくる猫を参考にしています。

  • 無限ループとは・・・ダンジョンというよりも迷宮(ラビリンス)の感じですね~😆

    作者からの返信

    そうですね。
    確かにそうかも知れません。

  • 行きはよいよい帰りは怖(恐)い・・・

    作者からの返信

    行きは好奇心だけで入っちゃった感じですから。

  • なかなか個性的で魅力溢れる主人公です😆

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そう言っていただけると嬉しいです。

  • 第10話 すすむいったく❤への応援コメント

    やっぱそうだよなぁ、進む一択だよなぁ!
    さすがククリちゃん、いいギャルしてるぜ( ^ω^ )
    ——ここで戻るを選ぶようなヤツは、残念ながら主人公は名乗れんのだ……( ˘ω˘ )

    その点、ククリちゃんは最高の主人公だね!
    ——やっぱ主人公なら、猫は助けてナンボでしょ!笑

    作者からの返信

    周りを気にせず突き進むことができると言いますか、主人公ムーブするのがククリの役割です。

  • 第9話 りがいのり❤への応援コメント

    なるほど、そんな事情が……
    いやー、でも、こんな話を聞いてしまったら、ククリちゃんとしては、絶対なんとかしてあげようとしちゃうんじゃないのかなー
    だってお嬢が可哀想だもん……

    作者からの返信

    ククリは根はいい子ですので……。

  • 第21話 さくせんかいぎ❤への応援コメント

    紙垂が稲妻だったとは!
    そして稲の妻という意味だったとは!
    知らないことだらけで勉強になります。

    (そういえば稲妻の形だ、デヴィッド・ボウイのアルバム『アラジン・セイン』のメイクみたいなギザギザ模様・・・と思った自分を殴りたいw)

    作者からの返信

    稲妻は読んで字の如くの意味だったのですが
    落雷があると豊作になるというイメージが現在はあまりないので、結構知らない人が多いみたいです。

  • 難しい話はちんぷんかんぷんなので主人公の気持ちはよく分かる……笑
    でも落ち込んだナツメを励ますためにやっぱり聞いてあげるククリはええ子やな(^^)

    難しい言葉は確かに苦手なんですが、でもこの和風な世界観は好きですね〜もっと色々な設定を知りたくなる(*^ω^*)

    作者からの返信

    和風ファンタジーを書いてみたいという所から書き始めたお話なので、そう言ってもらえると本当に嬉しいです。

  • 第6話 ないていたから❤への応援コメント

    ニャニャミャイ……初めて聞く一人称だ(^^;;
    受け入れてあげるナツメはすごくいいヤツですね(^^)
    まあでも、ナツメのことを放って置けないククリちゃんもやっぱりいい子やね( ^ω^ )

    作者からの返信

    ニャニャミャイはその……吾輩を猫語? の発音っぽくしてみただけです。
    ボクが適当に作ったものなので……。

  • 第21話 さくせんかいぎ❤への応援コメント

    玉手箱でありますか( ¨̮ )それに黄泉竈食はかなり気を引き締めないとでありますよね(‥ )ン?

    作者からの返信

    記紀などに出てくる黄泉竈食ですと黄泉の国の住人になってしまい、現世に戻れなくなるという感じなのですが、ここではもう少し抽象的といいますか、継子になりいろんなことが根本的に変わってしまうので、元の生活には戻れなくなる――みたいな感じです。少しだけ意味合いを改変しています。

  • ナツメの存在がすごく心強いんですけれど……どうだろう、ナツメが協力してくれたらここから出られるのかな?
    どうもナツメもここに居着いてるみたいだし、脱出方法を知っていそうには見えないような……
    まあでも、ククリちゃん一人ではどうにもならないだろうし……なんとかゴミを漁ったり泥水を飲まずにいけたらいいんですけど……(´・ω・`)
    ——だってそんなん絶対嫌じゃん……(>_<)

    作者からの返信

    ナツメはここに詳しいのですが、本人はここから出られないという設定になっています。
    ククリは出ることが出来ます。

  • 人間のできている猫とはこれいかに
    ところどころに出てくる表現が独特で面白くて好きです(^^)
    ——このギャルちゃん、言葉のセンスあるよね( ^ω^ )

    作者からの返信

    ギャルって言語センスありますよね。
    お話ししてても凄い楽しかったりします。

  • 賢者と呼ばれているのにゴミを漁っているのが、なんか新鮮( ^ω^ )
    でもこの黒猫サンがキーマンというか、キーキャットでしょ? 早く話しかけないと……!
    怪しい路地、ループして抜け出せない、どんどん暗くなる——ホラーとしては完璧な構成ですわ( ˘ω˘ )
    でもギャル主人公なら、どうにかなりそうな安心感があるような気もする……いいバランス感覚なのかも?( ^ω^ )

    作者からの返信

    停滞した世界をぶっ壊せるようなパワーとマインドを持った人物を主人公にしたかったのでギャルって言う設定にしました。

  • 雰囲気いいっすよねぇ〜、ホラーっぽいけど、こういうのすごくワクワクする( ^ω^ )
    ネズミちゃんとのやり取りからも、主人公の人の良さみたいなのが分かりますね〜。見た目が汚いネズミでも、ちゃんと中身で判断するのポイント高い(^^)
    さらっと重要そうなこと言ってましたし、やっぱ人(ネズミ)の言うことはちゃんと聞いておかないとだよね……(^^;;

    作者からの返信

    ククリは、正直で単純ですが根は悪い子じゃないってイメージで書いています。

  • やった! ギャル主人公だ!
    しかも一人称! これは珍しい!
    こういうやつが読みたかったんですよ〜自分( ^ω^ )

    ストーリーの内容も一話目からすごく共感できますね〜やっぱ中二くらいの頃だと、非日常に憧れますよね(^^)
    ——にしても中二で稀人なんて言葉知ってるなんて……この主人公もかなりの中二みたいですね〜😁
    中二ギャルとか超自分好みな主人公なんで、めっちゃ期待感が高まります! 楽しみです♪(*^ω^*)

    作者からの返信

    ボク的には一人称の方が書きやすいというか……情報の提示の仕方や管理が主人公基準でいいんで楽な気がするんですが、みなさん三人称でちゃんとうまく整理して書いてる方が多いですよね。
    情報が主人公周りしか出せないから一人称はやりづらいって感じる方も多いみたいですね。
    ボクはむしろそれが操りやすいと言うか、楽に感じちゃうんですけど。

  • 拝読致しました。
    自分が猫であることを必死で否定しつつも、つい尻尾を自慢してしまうナツメさんが可愛いです(^^;)
    霧の中で心細いところ、この小さな背中のなんと頼もしいことか。
    ククリちゃんも、読者も、ナツメさんに頼り切りですね!

    作者からの返信

    お互いに頼もしい相棒だと思えるような関係にしていきたいと思っております。

  • 今まで(私が)読んだことのない小説、
    はまりそうな気配。

    作者からの返信

    ちょっとWEB小説らしくないかもしれません。
    そこは覚悟の上で書いております。

  • 時間作って最初から読んでみたいと思います( ^ω^ )
    世界観が気になりました♪

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    世界観は日本神話などがベースになっています。

  • 確かに、詰んでる気がする。
    秘策に期待します。

    作者からの返信

    頑張って3人の力を合わせて攻略しよう、という感じです。

  • 迷家、なんて優秀なセコム! と思いきや、今お前が守ってんの偽物だぞ!?
    本物と偽物の見分けがつかないなんてやっぱりただの事故物件だ!

    作者からの返信

    そうなんですよね。
    迷家も一生懸命いろいろやってくれてはいるという設定なのですが、自分の役割からは逃れられないのです。

  • 迷家が判断って、まるで生きている感じでありますな( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    生きている……という定義に当てはまるのかどうかは分かりませんが、はっきりとした意志があり、考えがあります。

  • > 「男はフォルダ保存。女は上書き保存とか言う馬鹿な男がいるけれど、むしろ上書きもせずに普通に生きていける男の方が薄情なのよ――ってお母さんが言ってた。お姉ちゃんは、大好きな人を誰かにとられちゃったことがあるみたい。さっさと次に行って上書きしなさいって言われてたから」

    メッチャ刺さった言葉!

    作者からの返信

    ツキミちゃんのお母さんは、巫女でありながらこういう感じの言葉をよく言うという設定にしております。

  • 第18話 だからおねがい❤への応援コメント

    ナツメって古典が似合うんだよなぁ(*´꒳`*)
    月にも映えて、いい味出してますね⤴︎

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ナツメはその手の話が大好きという設定ですので嬉しいです。

  • 第13話 だから、なに?❤への応援コメント

    拝読致しました。
    ククリちゃんの想いが溢れるような、良い回でした!(^_^)
    破天荒なククリちゃんと、冷静で生真面目で自罰的なナツメくん。
    いいコンビになりそうです!
    運命に抗うのじゃ!(・∀・)/

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    お互いに影響しあえるような関係にしたいというイメージで書いています。

  • 第10話 すすむいったく❤への応援コメント

    物語のバックボーンがしっかり構築されていて、主人公のふんわりした雰囲気にくっきりした色合いを与えているように感じます。ネコくんがどんな罪をおかしたのか気になりますね。

    作者からの返信

    今回、和風ファンタジーを書きたいと思い、キャラより先に設定を考えたのでそうなっているのかもしれません。


  • 編集済

    ナツメの主張「吾輩は猫ではない」が初めて現実味を帯びた!?
    (でも赤ちゃんの頃から人間に現れてるとお風呂平気な子もいますよね~、とナツメをからかってみたい笑)

    先代の語録、最高でした🤣

    作者からの返信

    語録は良い子すぎてツキミちゃんのキャラが薄すぎるかなと思って急遽付け加えてみました。
    ただ、ツキミちゃんのキャラを壊しすぎるのもアレなので、すべてお母さんの受け売りで本人はイマイチ意味がわからず話している――みたいな設定です。

  • 今時の女子
    こんな会話私書いたりできないわ
    現役、今どき女子なのかしら?
    面白かったです。

    ゆっくりなんですけどね読ませていただきまーす。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    面白いと言っていただけるととても励みになります。

  • 檜風呂に子猫が入る図は面白いですね。檜風呂にいつでも入れるのは羨ましい。

    作者からの返信

    いいですよね檜風呂。

  • 描写次第では、おどろおどろしくなりかねないシーンですが、くくりちゃんのおかげでサクッと読める感じにまとまってますね! 

    ホラーとギャルのミックスがクセになりそうです。

    あと、タイトルのインパクトがめっちゃ好きです(笑)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    最初、場所の設定的に少しホラーっぽく始まるんですが、実はあんまりホラーじゃありません。

  • 檜風呂いいかもでありますなー(#^.^#)

    作者からの返信

    檜風呂、匂いがいいんでよね。

  • うちの近くにククリって地名があるのでくくりちゃんに親近感。
    これからも楽しく読ませていただきまーす!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになります。


  • 編集済

    とっても読みやすい文章で、ここまでスラスラ進んでしまいました!

    読む前は、タイトルと各エピソード名から、かなりエンタメ寄りのお話なのかな?と思っていたのですが、ここまで読んでみると、合間に挟まれる文学的な表現と、日本神話を連想させる描写などから、うーん、なかなか深い物語だなあ、と……
    文体は軽く、けれど中身は深い、というのが、今の率直な感想です。

    読み応えがあり、とても面白いです!

    ところでネコちゃん、出てきましたねー。可愛いというより、カッコいい系??
    続きも楽しみにしていますー!

    作者からの返信

    タイトルは……前はもう少し文学っぽいタイトルでした。
    分かりやすいタイトルに変えちゃいました。

  • 第10話 すすむいったく❤への応援コメント

    拝読致しました。
    (ΦωΦ)「なんだかんだでお人好し、ということだ」
    Σ(゚д゚lll)「オマエのことだしっ!?」
    全員、お人よしと言うことで(;'∀')
    この世界のことがだいぶ明らかになってきた今、ククリちゃんは「一つの得るもの」として何を欲するのか?
    突撃ガールの行方が気になります(^_^;)

    作者からの返信

    Σ(゚д゚lll)「オマエのことだしっ!?」

    おっしゃる通りですね。
    お人好し過ぎて自分がお人好しだとすら思ってないのかもしれません。

  • 食うに困らないのなら、まぁいいか。と思ってしまいますね。
    猫もいるし。意外と居心地がいいかも(*´꒳`*)

    作者からの返信

    一応暮らせるようには作られている、という設定です。

  • 初めまして!
    面白い冒頭ですね、そして何よりも、文体がとっても瑞々しいー!
    イマドキ女子の心の声、という感じで、大変楽しく読ませて頂いていますー。

    日常に潜む不思議に出会ったククリちゃん。

    私、実は結構ネコ好きなもので…w
    どこで猫ちゃんが絡んでくるのか?楽しみですー

    作者からの返信

    ボクもネコが好きで。
    それでネコをメインに持ってきました。
    イヌも好きですけど。

  • 第18話 だからおねがい❤への応援コメント

    三人と一緒に脱出いいでありますなー(#^.^#)ぞくぞくするであります(#^.^#)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    これからそれを目指して攻略を開始します。

  • 第18話 だからおねがい❤への応援コメント

    ナツメはまっすぐな学者タイプですよね~
    えせつぎこがいる時点でルールが破れるのは明白。ククリは頭いいと思いますよ。
    ようやく3人の気持ちが一つになってよかったです!

    作者からの返信

    相棒なので、お互いに得意不得意がある感じにしたいと思っております。

  • お嬢、かわいい…
    こうした形できちんとわだかまりが解けて、よかったな…と思うことしきりです。

    作者からの返信

    かわいいと言うイメージと気持ち悪いというイメージ両方持っている動物としてネズミにしてみました。
    なんとなく、ネコのライバルというイメージもあります。

  • 第6話 ないていたから❤への応援コメント

    ニャニャミャイを受け入れているナツメが可愛いですね!
    さて、そんなナツメが語る"自分の事"とは何か気になります!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ククリの影響で変化したというのを印象づけるために一人称を変えさせてみました。

  • 第17話 むかんけい❤への応援コメント

    そんな甘え方をされてしまえば断れませんね!

    やはり子猫ちゃんなのでは……?

    作者からの返信

    本人以外はみんなそう思っていると思います。

  • シーンを想像すると、和みますね。
    大変な状況のはずなのに。
    みんな、いい子だからかな。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    暗くなりすぎないようにしたいです。

  • 第17話 むかんけい❤への応援コメント

    ククリちゃんまじいい子でありますなー('ω')やはり手を差し伸べる子というのは素敵であります('ω')

    作者からの返信

    再度、お読みいただきありがとうございます。

  • 第9話 りがいのり❤への応援コメント

    拝読致しました。
    なるほど、この裏小路は現世で何らかの罪を犯した者達の監獄として機能しているのですね!(・。・;
    その管理人としての調娘さん、優しすぎて看守には向かなかった。
    ナツメの無念が伝わるようですね!
    しかし、その咎人も、計略を用いて調娘と入れ替わるほど、悪知恵注意?
    ククリちゃん、仕返しとか考えると反撃が怖い……

    作者からの返信

    多少ややこしい設定もあるかと思うのですが
    しっかり、読み込んでいただきありがとうございます。

  • ナツメはやっぱり可愛いですねぇ。
    ククリのナツメに対する心の機微がキレイで、流れるように美しいです。
    文末、決心ついたかな?

    作者からの返信

    ククリは基本的に自由なやつなので、決断力だけはある感じです。主人公ムーブをする役目です。

    他の二人はやさしくて、周りのこといろいろ考えて中々踏み出せない……みたいなイメージで書いています。

  • >よし、くっそかわいいなちきしょー
    ここの前後のやりとりがとても和みますね・・・!
    ナツメの冷静トーンがとても映えています!

    作者からの返信

    ありがとうございます

    会話シーンはあまり自信が無いのでそう言ってもらえるとホッとします。


  • 編集済

    仲良しです、バンザイ!

    すみません、すごくよい展開なので、気になりまして。謝り、が誤り、誤った、になっていらっしゃるところがございます。
    必要ならコメント修正いたしますのでご依頼下さいませ。

    作者からの返信

    う、うわー全部間違ってる。お恥ずかしいです。

    ありがとうございます。
    本当に助かります。
    一応一回読み直しているんですけど……本当に誤字多いなぁ。

  • 「背伸び気味のちょいギャルメイクをした中学生」うん、ちょっと怖いかな(笑)
    お嬢とナツメくん、救ってあげてほしいです!
    二人が人間の姿になったところも見てみたいなあ。

    作者からの返信

    こ、怖い……ですよね?(笑)

    凄く怖がっているのはサイズ差によるものが大きいという設定になっています。
    生まれ持った生来のネズミではなく、中身は元人間ということになっていますので、ここまで体格差がある生物に慣れていない的な設定です。

  • ナツメがかっこよくてかわいいです。でも一緒に出られないんですね。
    なんとかここから出る方法があると良いんですけど。
    ククリちゃんが頑張ればなんとかなったりとかしないかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ナツメが気に入ってもらえたようで嬉しいです。

  • 誤字報告です。

    夜もだいぶ更けてきて、当たりはかなり暗くなってきている。
                ↓
               辺り

    作者からの返信

    何度もありがとうございます。助かります。
    結構ありますね誤字……。
    一応一度は見直してはいるんですが全然取り尽くせてない。

  • 拝読致しました。
    見知らぬ路地裏の妖し気な雰囲気から閉じた空間、喋る小動物、そして黄昏の世界。
    ここに足を踏み入れるギャルというミスマッチが面白いですね!(^^)
    遅読ではありますが、引き続き読み進めさせていただきます。
    あと、拙作にお★様をありがとうございました!あの小作品を評価して居ただけて嬉しかったです!

    作者からの返信

    小さな怪物。とても面白かったです。
    光の雫のほうもゆっくり読まさせていただきますね。

  • 第15話 ぴんくのしっぽ❤への応援コメント

    コメント失礼します。
    世界観の不思議な感じが好きで読み進めてしまいました。
    菊莉とナツメが良いコンビですね……! 菊莉の明るさとナツメの真面目さが良い感じでてて、二人のやり取りを見るだけで微笑ましいです。それに、ナツメがイケネコというやつでいいですね……
    更新待ってます……

    作者からの返信

    一気に読み進めていただき、本当にありがとうございます。
    いいコンビと言ってもらえるとほっとします。


  • 編集済

    はじめまして。楽しく読ませていただいています。

    この世界ではダンジョンというものがあまり知られていない世界なんですね。最近のランキングにあるダンジョンものはダンジョンがあることが前提で話が進んでいくので、とても新鮮に読めました。

    >「吾輩は猫ではない。名前はもうない」
    漱石の言葉と対比させた黒猫のセリフ。意味を逆さまにしただけでここまで深みが出るものなんですね。とても好きです。

    また読みに来させていただきます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ダンジョン……というのはなんといいますか。

    恥ずかしながらですね。
    流行りのジャンルということにしておきたい。その方が読んでもらえそうだから。
    それに流行りのワードを一つくらい入れとかないと検索にも引っかからないのでは無いか?

    などと言う……とても浅ましい考えで「これはダンジョンものなのだ」ということにした感じなのです。
    ですので、一般的なダンジョンものの概念と微妙にズレがあるかと思います。

  • 第15話 ぴんくのしっぽ❤への応援コメント

    前半のミスリード!
    分かってるんですけどね、尻尾の話だって!!笑

    作者からの返信

    恐らくこのお話でえっちぃっぽいこと言ってるのはここだけです。
    頑張りました。
    まあ……えっちくないんですけど。

  • 第15話 ぴんくのしっぽ❤への応援コメント

    「ちなみに――尻尾の話なんですけどね。」← 叡智な方向に誘導してますな(^_^)。

    作者からの返信

    WEB小説としては致命的な話なんですけど、えっちぃの書くのが本当に苦手で……。
    これが精一杯なんです。

  • この手探り状態の中である程度事情通とはいえ、ナツメの背中が回を追うごとに大きく見えていきますね・・・!
    今はそれどころじゃないというのに、どんな姿だったのか気になってしまいますね・・・

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ナツメは相棒として頑張ってくれると思います。

  • 誤字報告です。

    持っているだけじゃ何も始まらない。

    まって
    待って



    前グーグルマップを信じて歩いていたら、途中でとぎれる道に誘導されたことがあります。
    「お前もプレイヤーか?」と、言われることはなかったです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。すぐに修正させていただきます。

  • 尻尾でバランス取ってるとか絶対猫ちゃん!
    今回いつも以上にナツメがかわいくて、かっこよくて、ニマニマが止まりません!

    作者からの返信

    基本的に猫なんです。
    本人は認めたがりませんが。

  • くくりちゃん、勇敢で優しくてとっても良い子!賢くて勇気あるナツメと一緒なら、どんな困難でも乗り越えていけそうですね(^_^)
    二人で無限ループを越えるのだー!

    作者からの返信

    読んでくださりありがとうございました。
    二人を見守っていただけると幸いです。

  • 第13話 だから、なに?❤への応援コメント

    まだまだ秘密がありそうですね〜

    これからも頑張ってください(_ _)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    頑張ります。