概要
客観視が正義だと信じて慰めあってる。
人を殺したい、欲しいものは奪いたい、楽になるために薬をしたい。
精神を惑わす良心の呼び声に貸す耳などなく、人間が創った見せかけの縛りを解いた。
呵責を捨てることが人間を理解することだ。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★ Good!生きることは死ぬことか、死ぬことは生きることか
直線上に生と死があるならば、死は直線の最後にある訳でもなく、意外にも、そこらへんに転がってたりするのだ。死にたい時に死ねなくて、死にたくない時に死ぬ。
生きたい時に死んでしまい、生きたくないは死と直結している。
まあ、持論であるが。ちなみに自分は「死」を「生」からの「幸福」と思っている。
閑話休題
本作は、「生」と「死」と「拒絶」で語る。決してテンプレな悩みではないはずだ。
悩めることは天から押しつけられた祝福であるが精神状態はよくしてくれない。くそったれである。
これからも「生」と「死」について、カクヨムでもいいから吐き出していって欲しい。
書くのはタダなのだから。