カクヨムロイヤルティプログラムでお小遣いを稼ごう!〜ついでに小説うまくなろう〜

作者 涼森巳王(東堂薫)

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

完結済 全176話

更新

  1. おもにロイヤルティについて
  2. 第1話 まずは近況ノートに書いた私見
  3. 第2話 目標がどこなのかが大事
  4. 第3話 ②と③に共通の注意点(アドスコアと修正依頼について)
  5. 第4話 ②か③の選択
  6. 第5話 編集さんに気に入られると……
  7. 第6話 自分でできる宣伝方法
  8. オマケ 読まれる小説を書くには
  9. オマケのオマケ 交流失敗談から学ぶ
  10. 素早く、たくさん書くために
  11. ベラベラ書く方法1 連作短編にしてみよう
  12. ベラベラ書く方法2 短編長編それぞれの描写量
  13. ベラベラ書く方法3 けっきょくストイック前編
  14. ベラベラ書く方法4 けっきょくストイック後編
  15. ベラベラ書く方法5 上げるか下げるか
  16. ベラベラ書く方法6 こんな人が向いている?
  17. ベラベラ書く方法7 夢見る力
  18. ベラベラ書く方法8 楽しみながら書く
  19. 知ってると便利なカクヨム豆知識
  20. カクヨム豆知識(ランキング関連)
  21. カクヨム豆知識(謎現象)
  22. カクヨム豆知識(初心者向け)
  23. カクヨム不思議現象また見つけた
  24. 緊急! コピーサイトの危険
  25. 読まれる書きかた
  26. 読まれる小説1 流し読みに耐える 前編
  27. 読まれる小説2 流し読みに耐える 後編
  28. 読まれる小説3 設定集を書こう
  29. 読まれる小説4 大ヒット作品に学ぶ(鬼滅の刃)
  30. 読まれる小説5 直すより書け!
  31. 読まれる小説6 人称のゆれと会話文
  32. 読まれる小説7 連想させる(前編)
  33. 読まれる小説8 連想させる(後編)
  34. 読まれる小説9 女言葉を使いこなす
  35. 読まれる小説10 興味をそそるのは長文タイトルだけですか?
  36. 読まれる小説11 タグにもこだわろう
  37. 読まれる小説12 ミステリーのコツ(前編)
  38. 読まれる小説13 ミステリーのコツ(後編)
  39. 読まれる小説14 ミステリーのコツ(オマケ)
  40. 読まれる小説15 ホラーのコツ
  41. 読まれる小説16 ホラーのコツ(語彙力)
  42. 読まれる小説17 目的遂行型か、巻きこまれ型か
  43. 読まれる小説18 王道なのか、ベタなのか
  44. 読まれる小説19 SFのコツ
  45. 読まれる小説20 現代ドラマのコツ
  46. 読まれる小説21 けっきょくは努力しだい
  47. 読まれる小説22 後味って、どんな味?
  48. 読まれる小説23 導入部のコツ1
  49. 読まれる小説24 導入部のコツ2
  50. 読まれる小説25 サービス精神
  51. 読まれる小説26 読者対象を設定する
  52. 読まれる小説27 たまには機械に判断してもらおう
  53. まとめ だから小説は素晴らしい
  54. オマケ3 スランプの脱しかた
  55. 視点について
  56. ラスボスなみに手強いやつ1
  57. ラスボスなみに手強いやつ2
  58. ラスボスなみに手強いやつ3
  59. ラスボスなみに手強いやつ4
  60. ラスボス攻略法1
  61. ラスボス攻略法2
  62. しつこく、まだ書く視点!1
  63. しつこく、まだ書く視点!2
  64. 一人称って難しいの?
  65. 三人称例文集 BLでごめんね
  66. 三人称例文集(前回)のくわしい解説
  67. その他(第6回カクヨムコン関連など)
  68. プロットはどこまで練るのが正解なのか?
  69. 自分の弱点を知る
  70. 酷評の闇
  71. カクヨムコン6中間結果でました(前編)
  72. カクヨムコン6中間結果でました(後編)
  73. どんでん返し考察の続きと読者選考のある書籍化イベント
  74. 書籍化って、ほんとはどうなの?
  75. キャラ造形について
  76. 一人称で個性を出すには?(前編)
  77. 一人称で個性を出すには?(後編)
  78. キャラクターを崩壊させないギャップ
  79. キャラを崩壊させないギャップの作りかた
  80. 自作のキャラを愛してますか?
  81. キャラクター造形、遺伝と経験
  82. キャラクター造形、キャラは友達
  83. キャラクター造形、魅力的な悪役
  84. キャラ造形、脇役はけっこう人気がある
  85. 書きやすいキャラクターの型を持っておく
  86. 描写について
  87. 三大描写(前半)
  88. 三大描写(後半)
  89. 三大描写以外の描写って?
  90. 情景描写の練習をしよう
  91. R指定描写って、どこまでオッケーなのか考える
  92. 表現のいろんな手法
  93. 視点人物よりさきに読者に与える情報
  94. 著作権関連、ガイドラインなど
  95. 著作権は守ろう
  96. 古巣で二次創作の定義についてモメている
  97. 古巣の二次創作さわぎ2
  98. 無断転載サイト! カクヨムが丸ごとコピーされてる!
  99. 例の違法な無断転載サイトについて
  100. 復活したあのサイト
  101. ところで、みなさんはガイドラインって読んでますか?
  102. 仏の顔は二度まで。三度めはない。
  103. エゴサはたまにしてみるべき
  104. 一年で換金できるアドスコアの最低ライン
  105. リワードについての自主企画の質問に答えてみた(キザなRyeさんの企画)
  106. あらためて、PVを考える
  107. 話題の垢BANについて(前編)
  108. 話題の垢BANについて(後編)
  109. 古巣の二次創作さわぎ(その後)
  110. ヒット作に学ぶ
  111. 大ヒット作に学ぶ2(ベルセルク 未完の美)
  112. 愛が肥やしに変わるまで
  113. ヒット作に学ぶ3(あのキス)
  114. 大ヒット作に学ぶ ワイルドスピードの徹底されたサービス精神
  115. 大ヒット作に学ぶ 僕のヒーローアカデミア
  116. ヒット作に学ぶ 最愛
  117. 恋愛小説と鬱展開
  118. 失恋ってそんなにツライですか?
  119. 失恋離脱防止法
  120. 恋愛か、ラブコメか?
  121. 鬱展開の需要
  122. プロットのコツ
  123. ストーリープロッターというアプリ
  124. 長編が書けない人のための長編用プロット作り
  125. 短編が書けない人のための短編プロット
  126. 禁断の扉はいずこ?
  127. 表面上のストーリーと裏のテーマ
  128. クライマックスが近くなると書きたくなくなる病
  129. テンプレはどこまでテンプレでなければならないのか?(前編)
  130. テンプレはどこまでテンプレでなければならないのか?(後編)
  131. そもそも小説をどう書いてる?
  132. 推敲のコツ
  133. 上手いレビューの書きかた
  134. 意外と読んでくれていた大陸の人
  135. つかみの大切さ(一話の文字数について)
  136. カクヨムがいよいよ投げ銭システムを導入するらしい
  137. ロイヤルティプログラム第二弾
  138. 書籍化イベントに出すために(妄想コンテストを例に考える)
  139. 短編ミステリーのコツ
  140. 妄想コンテストのコツ(前編)
  141. 妄想コンテストのコツ(後編)
  142. カクヨムユーザーが妄コンにチャレンジするには
  143. 妄コンでかぶりネタをさける方法
  144. アドバイスを活かせる人、そうでない人
  145. 妄コンのコツ オマケ
  146. エブリスタでこの傾向を感じたら
  147. 雑観
  148. カクヨムサポーターズパスポート
  149. サイトのカラーはユーザーが作る
  150. コンテストの規定文字数超過について
  151. 書籍化についてのあるノート
  152. カクヨムコン7中間結果〜
  153. 気になるカクヨムコン有効応募数
  154. パンツァーとプロッターの書くときの違い
  155. パンツァーの書きかた、自作(屍喰鬼ゲーム)を参考に実践
  156. ネタはどこから降りてくる?
  157. レイティング考察(前編)
  158. レイティング考察(後編)
  159. 1ギフト143リワードだった件
  160. プロローグ、読む、読まない問題
  161. 最近モヤモヤする自主企画
  162. 削るテク
  163. 5分で解決探偵、あらわる(ミステリーの肝)
  164. 適切な長さ&イベントのランキング
  165. 5分で解決探偵考察、〆切前にできること(前編)
  166. 5分で解決探偵考察、〆切前にできること(後編)
  167. 大規模通信障害とピックアップ作品の関係性
  168. 注目作品の選出方法が変わった!
  169. 500リワードから換金できるようになった!
  170. R15のラインを知りたいみんな、必読!
  171. AIに書かせてみる?
  172. ノベルピアというサイト
  173. AIに描かせる
  174. 書く、描くと来たら、最後は聴く
  175. 謎の退会勧告
  176. 謎ではなかった退会勧告
  177. 妄コンが変わった!(わけではなかった。次回に続く)
  178. やっぱり変わらなかった妄コン
  179. 妄コン、スコアシート?
  180. お金を出して自作を読んでもらう
  181. カクヨムに読み専はいない?
  182. 各サイトを比較して、もろもろ(カクヨム、なろう、アルファポリス、エブリスタ)
  183. カクヨムさん、スマホで何かとトラブルが多い?
  184. Twitter凍結祭りですと?
  185. デスゲームのコツ
  186. カクヨムコン8中間結果出ましたね
  187. あなたは男性脳? 女性脳?
  188. ホラーのコツ 着地点は恐怖
  189. 受賞までの道のり1
  190. 受賞までの道のり2