応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第159話 王女の部屋への応援コメント

    もう逃げられないゾ♡

    作者からの返信

    王女様の本気っ……!

  • 第155話 謁見の間への応援コメント

    ナイジェールの名前が出た時点で、あ、あの持て余してる土地押し付けられる…って思ったら案の定だよ!
    勿論、貴族にして国に囲い込みたいのもあるだろうけど。
    何れにしても目立ちすぎましたね_(:3 」∠)_

    作者からの返信

    ナイジェールは有用な土地ですけど、王宮からすると管理が大変なんですよね。
    王宮内では名案!ってなっていたかもしれません。

  • 差し違えたか。例年から見れば大金星どころじゃ無いけど。

    作者からの返信

    魔法戦から始まる試合で不利なところをよく奮闘したなと思います

  • セージの信頼に応えた真なる一振り
    コレを見たセージは一体どんな反応をするのか…
    そして如何なる能力値にどんな力を秘めているのか

    作者からの返信

    さすが世界一の鍛冶師ですね。
    セージの反応や剣の能力は少し先に書かれるかと思います。

  • 此処までの鍛冶師は他に居ないな。
    流石だ。
    そして生み出された剣はどれ程の物なのか。

    作者からの返信

    鍛冶屋の鍛冶師たちも成長していますが、やはりガルフは飛び抜けていますね。
    しばらく後に性能が出てくると思います。

  • 材料受け取ったその日に出来るものなのか?

    作者からの返信

    早すぎですかね?一本なら十分できる時間設定なんですけど。

  • 胸が熱くなる展開!

    作者からの返信

    ガルフさん回は胸熱です!

  • 職人の意地と夢は伝説もゲームも越えた
    二つの属性を持った剣でもしそれに追加して魔族特効があるなら…
    こいつは原作にない魔王だからって負ける気がしないな

    作者からの返信

    この戦いで伝説となる武器ですね。これをルシールが持ったら魔王だろうと打ち倒せそうです。

  • 本物は本物を知る

    作者からの返信

    超一流だからこそ扱えるもの、ですね

  • 焼き鳥たちはこれのフラグだったのか..

    作者からの返信

    フラグ回収、というほどではないですけど、神の魔物の素材だからこそこういうところで使いたいですよね。

  • なんか泣ける。

    作者からの返信

    実は泣きながら書いてます。

  • 第157話 侯爵と公爵への応援コメント

    言質取られまくりな気がする

    作者からの返信

    まぁいざとなれば全て無視するという強引な手段が……

  • まだ色々と持ってそうですねw

    作者からの返信

    無駄そうに見えて価値があるものとか、何かと出てきそうです。ビリーさんですからねぇ


  • 編集済

    ビリーは根っからのトラブルメイカーというか何と言うか…
    アレですね、後年波乱万丈の人生だったとか言われる道を辿るんですね
    そしてセージはまた何か新しい閃きを思いついたかな?

    作者からの返信

    ビリーは巻き込まれ易いタイプというか、何かスイッチがあれば押してしまう運命にあるというか。
    セージはいつものことですね。ルシールも慣れたものです。

  • トル〇コみたいな主人公だ

    作者からの返信

    波乱万丈ですし、意外と稼いでますからね。

  • なるほど、やっぱりこの世界の主人公はビリーだったのか。セージはあくまでイレギュラーなだけだったんだな。

    作者からの返信

    この世界でいうとルシールとビリーが主人公かもしれませんね。

  • 勇者とかでは無いけれど、確実に主人公デスねw
    いずれ寅さんみたいな感じでシリーズものの話が語り継がれるかもよ〜。

    作者からの返信

    溢れ出る主人公感がありますよね。ビリーさんの話はちょっと書きたいんですけど、本編を書かなければ……。

  • ビリーの平穏は、未だ遠い。
    それもまた人生也。

    作者からの返信

    ビリーの人生は波乱万丈過ぎるかもしれませんけどね。

  • セージの最終決戦に駆けつける役目がある

    いやむしろ、偶然最終決戦に立ち会ってセージが駆けつけるという展開も

    作者からの返信

    なるほどー、その展開もありかも……?

  • 一応それも正義感だと思うんだけど…


    ビリーは隠居まであと1ヶ月。最後まで燃え尽きろ!

    作者からの返信

    正義感でもありますね。この辺は少し後に書けたらなというところです。
    ビリーさんは最後まで走り抜けられるのか!?


  • 編集済

    >王都をかけるのは
    正しくは『王都"で声"をかけるのは』かな

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!その通りです!さくっと修正しました!

  • ここぞという時にこれはというモノを持ってる辺りビリーさんはやはり主人公
    なので当然平穏な生活は簡単にはできないんですよねぇw

    作者からの返信

    さすがビリーさんですよね。まさかビリーさんに主人公補正が……?

  • 看破してる間フレーメン反応みたいな顔してそう

    作者からの返信

    それはちょっと見てみたいですね。

  • 飛んでるトカゲを落とすなら閃光玉が鉄板ってじっちゃが言ってた( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

    作者からの返信

    ですね。閃……瞬光玉が有効です!

  • そうか。
    この世界の本当のタイトルはビリーのアトリエだったんだ!

    作者からの返信

    まさか……あのアトリエシリーズにビリーさんが!?

  • 飛んでる相手を目潰しして怯ませれるんならカモだわ。

    作者からの返信

    ですよね。瞬光玉が使えすぎです。

  • ルシールが指を鳴らしたのは瞬光玉を投げる合図でしょうか。
    一瞬遠投のスキル発動の動作かとも思いましたが、この世界のスキルは何らかの音を出さないといけないみたいな制約がありましたっけ?

    作者からの返信

    今回はただの合図でした。呪文を唱えていると声が使えないので、音を出して知らせることが多いです。
    ナイフスローのような特技もありますけど、基本的に特技名を言葉に出す必要があります。
    言葉を使わないのは今のところ祈祷士と旅人(バフ、デバフ)くらいですね。
    ちなみに仕様上、指パッチンでバフはかけられないです。

  • ビリーさん楽しそうだねぇ、流石に個人の旅で飛空挺は難しいからねぇ
    チョロいトカゲだけど襲撃イベント?発生して飽きの来ない空の旅だなw

    作者からの返信

    空の旅って平民だとそうそう経験することないですからね。
    トカゲさんって本当は強いんですけど、セージが強くなりすぎました……

  • 第160話 王子の部屋への応援コメント

    仲間(σ`3´)σ見ぃ〜けっ!

    作者からの返信

    アルヴィンさんはもう取り込まれてしまいそうですね。

  • 第159話 王女の部屋への応援コメント

    うん、頑張れベンƪ(ꈍДꈍ ;)ʃオーマイガッ

    作者からの返信

    ベン君の運命やいかに!

  • 第147話 忍者ベンへの応援コメント

    ベン、、覚醒してオビワンになる(いや、違う(ヾ(´・ω・`))

    作者からの返信

    まさかフォースに目覚める……!?

  • ラッセル苦労、報われる\ _( *´﹀`* ) ココ重要!!

    作者からの返信

    ラッセル君はなんだか憎めない子ですからねぇ。

  • 特製ブレンド茶〜、って言う時の声がドラえもん(=゚Д゚=)

    作者からの返信

    声は大山さん派です!

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    第四王子はついでだった・・・

    作者からの返信

    王子って偉いはずなんですけどね……

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    大丈夫?
    飛行魔導船にビリーさんが乗るなんて、
    CAPC◯M製じゃないか確かめないと不味くない?

    作者からの返信

    たしかに。ビリーさんが乗ると何かが起こりそうですよね。安心と信頼のC○PCOM製じゃないと墜落するかもしれません。

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    多分これが一番早いと思います

    作者からの返信

    最速ですね!

  • 第162話 図書館への応援コメント

    走れメロスは太宰治が借金取りの所に友人を置いて宿で寝ていた話を元にしたと聞いたことがあります。
    アイリスの作者もきっと行き倒れた経験や美味しそうなものを食べようとした時に魔物がやってきた様な経験があったんでしょうね...

    作者からの返信

    太宰治って結構酷いことしてますよね。作品は好きですけど。
    アイリスの作者は、お腹が空いてお金がなくて無銭飲食目的で店に入り食べたところで魔物がやってきた、とかそんな話を元にしたとかでなければいいのですが……。

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    麻雀で言うところの天和(テンホー)初手から役が揃ってるやつですね

    「ツモ!天和だ」

    豪運使い果たしてないかい?w

    作者からの返信

    今までの不運貯金を天和で清算したと考えれば……!

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    冷静に見るとラモーナ町長まともな事しか言ってないけど、まあ仕方ないw
    悠久の軌跡かシルヴィアに連絡とってたらビリーさんの情報は手に入って居たのでしょうか?

    作者からの返信

    ラモーナ町長はちゃんとしてるんですよね。
    実は過去に出会ったのはシルヴィアではなくルシールでした。そのエピソードも入れたかったんですがカットされてしまいました。

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    七つの宝玉を集めしもの、その願いを叶え天に昇る……

    作者からの返信

    ドラゴンボール……?

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    ヤッタネビリーさん!夢が叶うよ⁉️
    まぁ正直宝玉集めた功績に比べたらとても少ない気がしますが…
    まぁセージがショック?を受けるのも仕方ないですねぇ
    ビリーさんはリアルRPG体験してたわけですし…
    歩けば魔物とのエンカウントッ!

    作者からの返信

    リアルRPGwたしかに町を出れば魔物になぜかエンカウントできますしね!
    宝玉>飛行魔導船ですよね。まぁ調薬について教えてもらえるならビリーさんにとってはかなり大きいですし……

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    宝玉集めの旅、完結!(_・ω・)_バァン…


    初手コンプとは新しいな…(; ・`д・´)ゴクリンコ

    作者からの返信

    初手コンプwまさかこんなことになるとは思ってませんでした……

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    フラグのひと、ビリー…

    作者からの返信

    ビリーが動けばフラグが立つ……

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    ビリーさんって現地主人公?
    そのせいで物凄いトラブルメーカーに?

    作者からの返信

    その可能性もありますね。元々はモブキャラだったはずなのにいつの間に……

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    まさかのビリーさん主人公説w

    なんかほんといい人wおじさま?

    作者からの返信

    主人公感ありますからね。おじさまよりおじいさまに近いですけどw


  • 編集済

    第218話 セージとビリーへの応援コメント

    ビリーさんが旅の中で培ってきた経験が非常識と論破されたのは仕方ないてすね。確かに普通じゃないもんw でもそれがビリーさんw

    今のビリーさん鑑定してみたら何かわかるかな?
    例) 名前 ビリー
      称号 ふつうのおっさん(もういい歳なのに元気)
      運  −30 〜 +130(年に数回 変動あり)
    とかでたりして

    作者からの返信

    ビリーさんクオリティですからねw
    ステータスに称号や運の項目があればそんな感じのような
    ……。豪運なのか不運なのか、もしかしたら年に数十回くらい変動してるかも?

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    もう、この先のイベント対策にビリーさん確保して置いた方がいいんじゃないですか?
    ビリーさんさえ居ればフラグが立たずに行き詰ることはないだろうと…

    作者からの返信

    なるほどその手があったか……!たしかに何か行き詰まってもビリーさんを連れていけばなんとかなる気がしますね!

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    ひょーwww
    ビリーさんとセージくんの噛み合わない会話がいつも通り楽しいです!
    めっちゃ大切なアイテムなのに揃ってるしw
    更新ありがとうございます!

    作者からの返信

    相変わらずのビリーさんとセージくんですね!そして、ビリーさんの豪運(?)
    読んでくれてありがとうございます!

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    ※誤字脱字報告

    >「是非ともお使いください。それに町の救っていただいたお礼としてお渡しする予定でしたので」

    町の救っていただいた ⇨ 町を救っていただいた

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!見直しても目が滑る部分です!修正しました!

  • 第218話 セージとビリーへの応援コメント

    ぶっちゃけ滅茶苦茶怪しいからねビリーさん
    始まる前に終わっていた宝玉集め、後は魔王を倒して…
    魔王討伐で未知のジョブ解禁されそうだなw

    作者からの返信

    ビリーさんはコワモテですし。ジョブ解禁、あってもいいですね……。

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    いいぞ、ビリー!褒めてつかわす!(なぜか偉そう)

    作者からの返信

    ありがたき幸せー!(ビリーなら言いそう)

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    宝玉マニア、ビリーさん。

    作者からの返信

    たしかに、目的もなくなぜか宝玉を集めてますし……マニアですね。

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    ビリーって他の色の玉も持ってなかったっけ

    作者からの返信

    持ってますね。ビリーさんの出番です!

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    まぁ目の前に転がってきたので重要なものだと思って保管してたんですよ(目逸らし)
    まぁ村長からすれば見つかって安堵か、もしくはなぜ貴方が持っているのかの質問コースか…

    作者からの返信

    そうなりますよね。そして、ビリーさんならまぁ……

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    見方によっては火事場泥棒だが、そんなこと気にしてはRPGなどできないので問題なし!

    作者からの返信

    ですね!人の家のタンスを漁っても、ヨシッ!

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    ラッキーおじさんビリー!

    作者からの返信

    ビリーさんはラッキーなのかアンラッキーなのか何とも言いがたい気も……

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    ビリーさん、持ってましたね。よかった‼️

    作者からの返信

    さすがビリーさん!よかった、で済めば良いんですが……

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    団長のルシールが一番偉いんだろうと思うのは当然のことなんですが…
    そこで「目が、目がぁ!」ってうずくまってる奴が侯爵ですッ!

    作者からの返信

    そういわれてみると侯爵の状態が酷すぎるw若干ふざけていますしねw

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    パープルオーブ を てにいれた!

    作者からの返信

    3が好きなんですが、パクったわけではなく……!

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    ビリーさんを中心に廻っている回、いいですね。小説的には古株なのになぜか新鮮さを感じますw

    「大丈夫ですよ! 少ししたら視力が徐々に戻ってきますから! きっと!」

    皆さん「「「きっと!?」」」

    きっとw

    作者からの返信

    よかったです!全く主人公に絡まなかった古株ですけどねw
    ビリーさんの自信のなさが現れてますw

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    さすがビリーさんだ!

    作者からの返信

    ですね!モブキャラなのに!

  • 第217話 クルムロフへの応援コメント

    ビリーさんすげ~開発したものが世界に認められたわけだもんねこれ
    いつの間にか宝玉そろえてるし裏主人公は流石だ!

    作者からの返信

    実はすごい人なんですよね。裏主人公と言われるほどになるとは思っていませんでしたがw


  • 編集済

    第215話 邂逅への応援コメント

    まあ、HP0でも壁が消えただけですし……死なやす死なやす
    玉集めのビリーとして伝説となるんや!

    作者からの返信

    玉集めのビリー……何とも言いがたい二つ名ですね。

  • 第214話 王都へへの応援コメント

    終始周りに振り回され続けるアルヴィン君

    作者からの返信

    アルヴィン君はずっとそんな感じですね。王子なのに……

  • 第90話 リュブリン連邦への応援コメント

    アナベルさん女!?おっさんだと思ってた。

    作者からの返信

    女性でした。本作品って男女が分かりにくいとよく言われます。まぁアナベルさんの場合はどちらでも変わらないですけどね。人族から見たら一緒ですし。

  • とりあえず胃薬献上しとこう。

    作者からの返信

    ですね。本当に飲んでそう……。

  •  あくまで雑談的な考察として、ゲームシステムなのでしょうがないとは思いますが、視界外からの支援回復にヘイト向けるのはリアルに考えるとイライラして目の前の相手に隙を見せる事になってむしろ有利、ふっ飛ばしたりダウンさせるなりせずに攻撃目標変えるとか前衛が張り付く近接戦闘では無理ありそうですね。

    作者からの返信

    そうですね。
    ターゲットが変わったからといって、すぐに相手をおいて突撃しに行くなんてことはないです。ただ、ボス戦はボスの方がステータス的に格上のことが多いですし、距離を取られたりして目標を変えられると結構厳しいかもしれません。
    あと、Web版には載ってないんですが、実は裏でセージが戦っています。この戦闘はヘイトを向けるというより、その辺のことが絡んでいます。

  • 第21話 お願いと見返りへの応援コメント

    トーリさん抜きで決定……

    作者からの返信

    トーリさんの扱いが雑に……。一応後で確認はいれていますけどね。

  • 第10話 薬屋にてへの応援コメント

    生産職は設定しなくても上がって、切り替えなくても使えるのでしょうか。

    作者からの返信

    その通りです。切り替えなしなので、平行して上げることも可能です。

  • 商売しなくてもモンスター倒したら商人レベルが上がる?

    作者からの返信

    ですね。商人はなぜか戦闘職なので基本的にモンスターを倒さないとランクが上がらないです。

  • 第24話 ボーナスステージへの応援コメント

    初代ラングドンと組んでた魔法士は劇中世界でだと大分ズレた考え方してますね
    現実世界でなら弱ったとこをやっていくのが効率的という言い分は通るとこもあるでしょうけど
    レベルとかランクって理がある世界でラストアタックかっさらうのは効率とか以前の話になるわけだし

    作者からの返信

    乱戦で範囲魔法は使いにくいですから、あえて初代ラングドンが相手している魔物を狙ってます。でも体格に優れた初代ラングドンはタンク兼アタッカーで、一番多く魔物を取っていたので、魔法士がそこを狙うのもわかります。ただ、弱らせた相手ばかりを狙われると釈然としないわけで。けど、まず数を減らすことは戦いとしては有効です。そうは言っても初代ラングドンは何体来ようと対応できる自負もあり、実際そうでしょうし。別のやつを狙えと言いたいのもわかります。
    ということで、裏ではいろいろとあるんですが、なんと言っても初代ラングドンと魔法士の仲が悪いのが一番の問題だったのでしょうね。他の仲間は呆れた視線を送っていたかもしれません。

  • 第216話 ビリーの旅路への応援コメント

    まさか既にフルコンプしているとは…

    作者からの返信

    ビリーさんってモブキャラだったんですけどね……


  • 編集済

    第216話 ビリーの旅路への応援コメント

    連続小説配慮ドラマ
    おかえりビリーw

    作者からの返信

    ビリーの旅はドラマチックですからね。とうとう故郷に帰れるでしょうか。

  • 第216話 ビリーの旅路への応援コメント

    遂にビリーとセージの邂逅かぁ
    てっきり宝玉の事かと思いきやまさかの使用してたアイテムの事とは
    しかし何というか意外にセージが冷静というかアイテムの存在としては知ってる物だったからかな?
    製造方法がまだ不明とか、あるいは材料が無い?

    作者からの返信

    とうとう邂逅ですね。長かった……。
    アイテムについてのこととか、セージの心情については後々に書くと思います。きっと、忘れなければ……。

  • 第216話 ビリーの旅路への応援コメント

    ギブ&テイクってやつですよ!たぶん

    作者からの返信

    セージはだいたいギブにテイクしてますからね!たぶん

  • 第216話 ビリーの旅路への応援コメント

    誤字報告です。

    >町の宿に光の魔道具などはなどはないため、ビリーの手には蝋燭をのせた燭台がある。

    光の魔道具などはなどはないため→光の魔道具などはないため

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    あとから加筆したところってやりがちなんですよね。修正しました。

  • 第216話 ビリーの旅路への応援コメント

    (ふぇえー!!)(ふぁあー!!)(ふぉおー!!)の絶叫三段活用には笑わせていただきましたw
    ビリーさんの高確率で不運に遭いまくるけど絶対に事故らない悪運の強さは絶対何かの主人公!

    作者からの返信

    シリアスよりのシーンのはずが絶叫三段活用でw
    ビリーさんは主人公感ありますよね。還暦過ぎてますけど。

  • 第216話 ビリーの旅路への応援コメント

    ビリーさんはいつも騒動に巻き込まれているなぁw
    定住した方が安全だろうけど、旅してもらったら何でも上手く行きそうだし…

    作者からの返信

    安定のビリーさんですね。そろそろ旅も終わりのはずですけど……。

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    おおおおおおおお、ビリーさん万を期して登場(笑)

    作者からの返信

    初登場から二年以上経って、やっと本編に登場です!

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    閑話がここで効いてくるのか、おもしれー!!

    作者からの返信

    やっとビリーさんの出番が来ました!

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    そういえばビリーが玉集めてたなw

    作者からの返信

    全然物語に関わってないんですけどねw

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    ビリーやん!

    作者からの返信

    やっと出会えました!

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    誰だっけ?

    作者からの返信

    ってなりますよね。セージも思い出せるのでしょうか。

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    ビリー!ビリーじゃない!

    作者からの返信

    とうとう本編にビリー登場です!

  • 第215話 邂逅への応援コメント

     ……これ、宝玉集めてたビリーが居るから攻めてきたまである?

    作者からの返信

    一応今回の件はビリーが原因というわけではないんですけど、ビリーがいるから事件が起きたのか、事件が起きるところにビリーが行くのか……。

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    うっかり宝玉お徳用パック見つけちまったでござるの巻(´-ω-)ウム

    作者からの返信

    お徳用パックwビリーさんがうっかり作ってしまいましたね。

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    中盤のイベントが始まったと思ったら終わったで御座るの巻

    作者からの返信

    いつの間にか終わっていた……あれっ?主人公ってまさか?

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    まさか、こんな簡単に宝玉が揃ってしまうなんて…
    いや、ビリー見捨てたら詰んでたから、結構悪質なトラップだわ、これ!

    作者からの返信

    ここでビリーを見捨てると全ての宝玉が見つからなくなるというトラップですね。セージの見捨てない精神が活きてきたところかもしれません。

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    ビリー HP 0/196てwやばいよヤバいよ早く回復をwて望んでいるσ(゚∀゚ )オレが笑ってしまう

    作者からの返信

    HP低過ぎて一撃で沈むビリーさんですからね。実はこれでも旅を始めたときよりHPが高いんですよ。

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    宝玉…集める…各地を巡る…!ここにきてようやくか!
    影の英雄ビリー!こんなこともあろうかと、全部揃えておきましたってか!

    作者からの返信

    ここにきてようやくゲーム的イベントが――英雄ビリーに攻略されている!

  • 第83話 ラミントン樹海へへの応援コメント

    いいなー。懐刀って格好いいよね。
    ベンがセージの暗躍役になってくれないかな。

    作者からの返信

    懐刀、いい響きです。忍者なってしまいましたし、ありえますね。

  • 第63話 トーリとレベッカへの応援コメント

    万能薬ってどうやって効くんですかね。
    血を止める、出血を抑えるとか対処薬なら分かりますが。
    体のセーブポイントに戻す、的な効果なんでしょうか。

    作者からの返信

    ちゃんと書いていませんでしたね。よく書き忘れがちです。
    万能漢方薬の効果は『全ての状態異常を治す』になります。

  • 言えよ!に対して確かに!と納得して笑ってしまった。
    言えよ、セージ君。ほうれん草やで!

    作者からの返信

    ほうれん草大事ですよね。セージ君はソロプレーヤー感強めで苦手そう……。まぁ、呪文を唱えると話せなくなりますし、今回はセージ君に余裕がなかったようですけど。


  • 編集済

    第214話 王都へへの応援コメント

    アルヴィンと書いてパシリと読むんですね。
    国が亡んだら王子どころでは無くなるから仕方ないですよね。

    作者からの返信

    見事にパシられてますからね……。
    国がどうなるかはまだわかりませんが、もともと王子感はなかったのでまぁいいかなと思います。

  • 第214話 王都へへの応援コメント

    そんな適当な注文で本出てくるんだ…

    作者からの返信

    優秀なアルヴィンさんです。まぁとりあえず神の言語の本を選んだだけでしょうけど。

  • 第214話 王都へへの応援コメント

    帝国さんは、入ったら出られないのにどう戦争するつもりなんだろう?

    作者からの返信

    国境ギリギリで軍の準備をして、兵士を送り込み背水の陣で戦わせる作戦です。国境までは安全に補給ができて、攻められる心配がないところがメリットですね。


  • 編集済

    エヴァンジェリン。
    おお、この話のエヴァンジェリンは格好良い。

    作者からの返信

    普段はわがままというか文句ばっかりのお姫様なんですけどね。意外なエヴァンジェリン回でした。


  • 編集済

    第214話 王都へへの応援コメント

    ※誤字脱字報告

    >「意外だよね。逆に騎士団の中衛とか後衛を狙ってきたり、一点を攻めてきたりして戦略的だったし」

    戦略的だったし ⇨ 戦術的な行動をとってきたし

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。戦略と戦術の明確な違いが難しくて……。修正しました。

  • 第214話 王都へへの応援コメント

    ロリなのかショタなのか知らないけど、設定的にすごい分からせたいキャラやな笑

    作者からの返信

    ショタ設定だったんですが、書いてなかったですね。そして続きもまだ書いてないのでもしかしたらそんな方向性に……?

  • 人物紹介かー軽く流し見するか...って思ったら3~4エピソード分くらいの未公開情報ぶちこまれてて笑いました

    作者からの返信

    そういわれてみるとたしかに四話は書けそうですね。ディオン、ローリー、ベン、ヤナあたりで。ロードリックでもいけそうです。どこかで入れれそうなら書きますかね。ビリーとクリスティーナはたぶん次の登場時に……。