応援コメント

第214話 王都へ」への応援コメント

  • むむ、予想攻略レベルの大部隊でも惨敗するボス、難易度間違いなくノーマルを越えてるな。

    知ってる中ボスだったら対策は立てやすそうだが、逆に予想外の新能力で足をすくわれたり?


    って邪神って単語不穏すぎる、隠しボス!?

    作者からの返信

    攻略レベルを超えているのが勇者パーティーだけだったことと、ボスのあれこれが原因ですね。
    そして、邪神については……。

  • 終始周りに振り回され続けるアルヴィン君

    作者からの返信

    アルヴィン君はずっとそんな感じですね。王子なのに……


  • 編集済

    アルヴィンと書いてパシリと読むんですね。
    国が亡んだら王子どころでは無くなるから仕方ないですよね。

    作者からの返信

    見事にパシられてますからね……。
    国がどうなるかはまだわかりませんが、もともと王子感はなかったのでまぁいいかなと思います。

  • そんな適当な注文で本出てくるんだ…

    作者からの返信

    優秀なアルヴィンさんです。まぁとりあえず神の言語の本を選んだだけでしょうけど。

  • 帝国さんは、入ったら出られないのにどう戦争するつもりなんだろう?

    作者からの返信

    国境ギリギリで軍の準備をして、兵士を送り込み背水の陣で戦わせる作戦です。国境までは安全に補給ができて、攻められる心配がないところがメリットですね。


  • 編集済

    ※誤字脱字報告

    >「意外だよね。逆に騎士団の中衛とか後衛を狙ってきたり、一点を攻めてきたりして戦略的だったし」

    戦略的だったし ⇨ 戦術的な行動をとってきたし

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。戦略と戦術の明確な違いが難しくて……。修正しました。

  • ロリなのかショタなのか知らないけど、設定的にすごい分からせたいキャラやな笑

    作者からの返信

    ショタ設定だったんですが、書いてなかったですね。そして続きもまだ書いてないのでもしかしたらそんな方向性に……?

  • アルヴィンさん、苦労人の兆しが…
    最初からでしたねw

    作者からの返信

    アルヴィンさんは最初から胃薬が必要な雰囲気でしたからねw


  • 編集済

    このセージとアルヴィンの遠慮の無い感じがまたwww特にアルヴィンも最初の頃から考えるとまぁ変わりましたよね〜
    まぁセージに付き合ってればみんなそうなる…

    作者からの返信

    いろいろとあったので仲良くなりましたね。アルヴィンとしてもセージの距離感が気楽でいいのかもしれません。

  • まぁ魔王退治の方法を国の文献から探すのはすごいまともだし
    魔王退治の方法探すのに足を出すのも悪くない(飛行船の貴重度がイマイチわからんけど)

    作者からの返信

    意外とまともな対応でしたね。
    飛行船は貴重ですが、保有数は多いです。特に侯爵は国境を守るために常に二艇持ってます。前回は王族用の船を使いましたが、今回は説明がややこしいので侯爵家用の船を用意しました。なので、本当にアルヴィンさんは使われただけです。

  • これは…メ◯ガキの予感!?

    作者からの返信

    えっと、ヴィアヴォリアのことですか?男の子の設定だったんですが、見返すと書いていないのでまだ変えれるかも?

  • アルヴィン、、、気がついたらツッコミがイタについていますw

    作者からの返信

    ですよねw
    一応王子なんですけどねぇ。

  • 倒せない?さてはイベントバトルだな!どっかにフラグがあるんだ!

    作者からの返信

    そんな感じですね!フラグは次回……!

  • ほっほ~!中ボスが魔王に昇格とか熱い展開じゃないの!ボコらないとな!
    ランクが上がったりジョブが手に入るなら倒す、そうじゃないなら撃退?
    実際に会って意思疎通の可否で色々決めるしかねーなこれは

    作者からの返信

    セージの中だけで熱い展開になってて、他の人には全く伝わらない感じですけどね。さて、ヴィアヴォリアはどんな感じでしょうか(未執筆)。