第5話 光源氏の消失とセキュリティ問題
「この中におるのだな、光源氏は」
光源氏、意外と根性なしだな、わたしは呆れた。こんなおばさんひとりに逃げ隠れするなんて。
「はん? 何だと小娘」
すぐに睨まれた。あれ、もしかして声に出てたか?
「さて。どうしたものか」
源典侍は、うで組みをしてわたしを見た。
「おい、そこの天の
これは天の岩戸じゃないし。
「けっこうです。何をさせられるか想像がつい……あの、ちょっと、離して」
逃げようとする首根っこを掴み、源典侍はわたしを引き寄せた。ぽんぽん、と服の上からわたしの胸のあたりを触っている。
「ふうーっ」
「なんですか、その哀れみを込めた溜息は」
「所詮、小娘か」
悪かったな。どうせわたしが全部脱いだって、光源氏は出てこないさ。
なんだか、ここ最近でいちばん傷ついたような気がする。
「そなた『叩けよ、さらば開かれん』という言葉を知っておるか」
えーと確か、ひたすらに願えば必ず神は応えてくれる、みたいな意味だったと思う。キリスト教の聖書にある言葉だ。でも、なんで平安朝のひとが知ってるんだ?
「ならばそれで行くが、宜しいな?」
「は、はぁ」
まあ祈るくらいなら、どうぞ。
源典侍さんは足を肩幅にひらき、右足を少し引いた。呼吸を整え、右の拳を胸の横に構える。そしてその場で軽く二、三度跳躍したあと。
「
鋭い正拳突きが塗籠にむけ放たれた。
音をたて、塗籠の戸が内側に吹き飛ぶ。
「ひいー!」
中から光源氏の悲鳴があがった。
あーあ……うちの家財道具が。悲鳴をあげたいのは、わたしだよ。
でもキリスト教、まったく関係なかった。
☆
「ああっ、典侍どの。そこは、そこはダメでおじゃる!」
「何をいう光さまよ。おぬしのここを、ほれ、こうすると。くくっ、可愛いのう。どうじゃ、もういきそうなのか、ほれほれ」
「ああーっ♡」
ふむー。わたしは壊れた扉の陰から中の様子を伺っていた。なかなかこういった情景を目の当たりにする機会はないからな。平安時代の人々の生態を学ぶことは、これからわたしが生きていくうえで、何にもまして重要な事だと思うのだ。
そうだよ。わたしは別に興味本位で見ている訳ではないのだ。
いや、それにしても……。
「よくあんな体勢で動けるものだな」
すると、わたしは後ろから目隠しされた。晴明さまだった。
「お子様は、こんなもの見ちゃいけません」
やはりR-18なのか。でもわたしはお子様ではないと思うんですけど。
「晴明さま、邪魔しないでください。いいところなんですからっ」
抵抗むなしく、その姿勢のまま後ろに引きずられていく。
いや本当に興味本位ではないのだ。何度も言うようだけど。
☆
「では、これにて失礼するぞ」
空がうっすらと白み始める頃、源典侍は晴明さまを連れて帰っていった。後には破壊された塗籠と、真っ白に燃え尽きた光源氏が残された。
おそるべし、源典侍さま。
「え? なんで光源氏を置いていったの?!」
捕まえに来たんじゃなかったんですか。
わたしはうつ伏せで倒れている光源氏を見下ろした。お尻がぴくぴく動いている。さすがに日頃、運動していないので筋肉質ではないが。
「ちょっと触るくらい、いいよね」
奥の部屋で婆さんたちが起きる物音がし始めた。すっかり朝になってしまったようだ。名残惜しいが、わたしは光源氏のお尻から手を離した。
開け放たれた雨戸の間から朝日が差し込んでくる。やがてその光が、わたしと光源氏を照らした。光源氏の臀部が白くまぶしい。
「あれ?」
朝日を浴び、横たわる源氏の身体から、白く
そして、源氏の体内からいくつもの輝く光のかたまりが抜け出し、天空に向かって飛び去っていった。
「何だったんだ……」
間もなく光源氏は、朝日に溶けるように姿を消したのだった。
☆
「まったくお嬢さまは。塗籠を破壊するなど、どんな寝相なのですか」
婆さんたちにこっぴどく怒られたわたしは、落ち込んだまま宮中に向かった。若紫ちゃんの顔を見て、やっとほっこりする。
「癒されるよー、若紫さまー」
「ちょっと。どうしたんですか」
若紫ちゃんは抱きつくわたしの頭をなでてくれる。
「え、また光源氏が現れていたんですか」
若紫ちゃんの顔色が変わった。暴走した光源氏の最大の被害者はこの若紫ちゃんだったから、トラウマになっていても不思議ではない。
「ああでも大丈夫。もう源典侍さまが片づけてしまったから」
「そ、そうでしたか」
なぜだろう。若紫ちゃんの目が泳いでいる。
「まさか!」
わたしはその視線をたどって、文机の下にある箱に気付いた。
「きゃー、それは駄目ですっ!!」
わずかに早く、わたしはそれをあけた。中の原稿を手に取る。
あ、……あう。それを読んだわたしは絶句した。
やはり光源氏を主人公にした新作だった。しかも。
「え、えろい!」
若紫ちゃんは、まったく懲りていないようだった。
☆
「そこの不細工な娘。ここは一体どこであろうかのう」
光源氏が消失して、やっと平穏な日々が訪れると思ったわたしは、やはり甘かったようだ。陽が落ちると庭先にひとりの男が立っていた。牛車はもちろん、供さえ連れていない。
「だれ?」
立ち姿がどこか光源氏に似ている気がするが。
「あまりに霧が深いので途を見失ってしまった。どうか中へ入れてもらえぬか」
男は悲し気に言うけれども。
皓々とした月光に照らされ、庭の雑草一本まではっきり見えるのは、わたしの気のせいか?
「ちょっと何いってるんですか。困るんですけど」
「大丈夫だ。中に入るだけで何もしないからな。わたしは女性のいやがることはせぬ男じゃ。安心するがよい」
そういいながらずかずか上がってくるこの図々しさ。そしてこの覚えのある香り。
「こいつ、光源氏の眷属か?!」
「おお、夕霧でこんなに濡れてしまった」
男はそういって袴を脱ぎはじめた。
「だから霧なんて出てないでしょ!」
「うむうむ。そなたも遠慮せず脱ぐがよいぞ。濡れておるのだろう?」
ここまで話がかみ合わない男は初めてだ。これはちょっとまずい。
でも、こんなとき避難できる塗籠は、とびらが壊れてるし。
やはりセキュリティって大事なんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます