第9話
少年は走っていた。やはり、道の並びは、少年の頭の中の地図と違っていた。再びヴィヴィアンが魔法を使い始めたのだ。
(アガサが魔法を使えたら、こんな事には成らなかったのに)
少年が今更、そんな事を思う。彼女を責めているわけではない。もし彼女が魔法を使えたら、少年は始めからこの競争には出ていない。それどころか、もっと守り手らしく振舞っていたはずだ。つまり、自分の名前を取り戻すべく、戦っていた。アガサとの仲も、今ほど良好では無かっただろう。
全ては、アガサが歌えなかったからだ。魔法を、使えなかったからだ。
普通、声の出せない歌姫の護衛など、誰もやりたがらない。そんなもの好きは少年くらいしかいない。少年しか居ないのだ。
自らを守る術を何一つ持たないアガサを守るのは、少年だけだった。アガサには少年しか居ない。アガサには少年が必要だ。
少年には、その感覚がどうしようもなく心地よかった。
結局、彼はアガサに依存していたのだ。名前を無くし、記憶を無くし、足りない部分をアガサで埋めた。彼女に必要とされている、という感覚で、自分を慰めていたのだ。
守り手は、自分の名前を取り戻すために戦う。しかし、少年はアガサの隣にいるだけで満足していたのだ。自身の出自を求めて戦うよりは、目の前の無力な少女で自分を慰める方が楽だったし、気持ちよかったのだ。
吐き気がする。まるでアガサを愛玩動物のように扱って、その事に無自覚だったのだ。それどころか、自分はアガサの守り手だと、誇りさえ持っていた。そして、自分の在り方を男に否定されたことが気に食わなくて、腹を立て、勝負を挑んだ。
(……ただの寄生虫のくせに!)
少年が足を止めた。少年の前に、男が立ち塞がっていた。今度は、間髪入れずに襲い掛かって来た。速い。
まともに打ち合うのも馬鹿らしいので、少年は、下がりながら受ける。しかし、完全に受けきることは不可能だ。要は、確率の問題だ。何度も繰り返せば、いずれ間違いを犯す。
男もそれを分かっているから、無理な攻撃はしない。ただ、反撃の隙だけは与えないように、斬撃を繰り返す。
先に少年が動いた。突きを放つ。最も速度が乘った瞬間に身体を静止させる。
影切り
「利かないよ」
そんな事は、言われるまでも無く、少年は分かっていた。だから少年は静止した後、攻撃は繰り出さず、横に逃げた。そのまま走り出す。
すぐに追いつかれるが、それで十分だ。
ヴィヴィアンの魔法で、通りの並びは滅茶苦茶だった。それでも、あの一際大きな鐘楼だけは街のどこからでも見ることが出来た。少年は、その鐘楼を目指していたのだ。
直方体の石を、規則正しく組み上げて造った、円柱の塔だ。内部には、頂上へと伸びるらせん階段が有った。
少年は、迷うことなく、らせん階段を駆け上がる。石造りの塔に、反響する足音は、二つ。男は、しっかり少年を追ってきている。しかし、この登りでは、身体の軽い少年の方が有利だった。
頂上へ出る。四つの柱と、それに支えられた屋根。銅製の鐘。そして、僅かばかりの平らな空間。ここからは、ヴィンランドの街と、地平線まで広がるブドウ畑が、全て見て取れた。
(ここが、ボクの旅の終着点なのか)
足元から、風が吹く。石造りの建物だが、少年はやけに頼りなく感じた。
男が、最早ゆっくりと頂上まで上がって来た。
「ここで、行き止まりか?」
「そうだよ」
「罠でも有るのかと思ったが……」
「無いよ。決着をつけようか」
「ああ」
男が長剣を抜いた。打ち合いが始まる。
少年は、必死に食い下がる。もう彼我の差は十分に理解していた。男が長剣を使い始めてから、その差はますます、広がった。ますます、速く、正確に急所を突いてくる。
右からの切り上げ。短剣で弾くが、逆に押しのけられる。身体を捻って躱す。
ここで、終局が見えた。この男を相手に、この不安定な体勢から、逆転するのは不可能だった。
男は、少年の頭めがけて、横なぎを繰り出す。少年は、それを防ぐため、姿勢を低くする。余計に、反撃が難しくなった。
男の突き。下がって躱す。少年の足が、鐘楼の縁に掛かった。もう、逃げ場はない。男は、とどめとばかりに、剣を振り下ろす。今までで一番速い。
ここで少年が、下がらず前に出た。肩口に刃が食い込む。
少年が、男の腰に飛びついた。そのまま手を回し、抱き着くような格好になる。
「アホなのか⁉」
「たぶんね」
驚いてもらえて光栄だ。少年はがっちりと男を掴んだまま、後ろに跳んだ。少年も男も宙に投げ出される。景色が反転した。自分が落ちているのか、地面が落ちているのか、区別が無くなりそうだった。少年の傷口から溢れる赤い血が、上へ流れていく。
男には不意打ちも、小手先の技も、通用しない事は分かり切っていた。ならば、命を捨て、挑みかかる。勝を掴み取るなら、それしかないのだ。もしも勝機が有るのならば、の話だけれど。
少年は空中で身体を横に捻った。そのまま回転しながら、短剣を振るう。男が、長剣で防いだ。反動で少年の身体が逆に回転を始めた。男も同じくだ。
「そういうことか!」
風限音にも負けないで、男が叫んだ。心底、愉快そうだ。
重力に支配された落下中では、少年も男も、自由に身体を動かせない。つまり、少年は男と、同じ速度で居られる。頂上から、地面まで、この数瞬、身体能力は関係ない。二人は対等だ。
一回転。
再び、二人の斬撃が交差した。
少年は無傷だった。男の額にうっすらと赤い線が引かれる。初めて、刃が届いた。しかし、まだ浅い。
一回転。
今度は防がれる。身体が逆向きに回転を始める。少年は身体を捻る。回転を加速させる。男が一回転する間に、二回転。時期をずらして斬撃を浴びせる。今度は、首筋を撫でる。
二人の身体の速度は同じなのだ。落下する最中、物を言うのは先読みの能力だ。それなら、少年に分がある。少年は考え続けていたのだ。勝つために、機転を利かせて、そうして必死に戦ってきたのだ。圧倒的な速さと力で敵を屠る男には、そもそもそんな事をする必要は無かった。ただ、蹂躙すれば良い。少年が勝機を見出したのは、そこだ。
一回転。
男の斬撃の軌道は、読めていた。長剣の腹を拳で叩いて軌道を逸らす。少年の斬撃は、男の手首を捉えた。長剣が男の手から離れる。
しかし、遅かった。地面が、すぐそばまで迫っていた。あの高さから飛び降りたのだ。いくら守り手でも、きちんと受け身を取らなければ、命まで落としかねない。男が着地の態勢を取る。
「おい、お前⁉」
再び、男の顔が驚きの色に染まる。
少年は身体を捻った。しかし、受け身を取るためではない。男に一撃を見舞うためだ。
「くたばれ!」
振り下ろした刃が、男の腹にずぶずぶと埋まっていく。刃の根元まで、短剣を突き刺した。その時には、すぐ目の前に地面が有った。
(受け身を)
咄嗟に、少年は思う。しかし、彼の意識はここで途切れた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます