とある夫婦の化かしあい

藤嶺李介の後悔

 自分が愚かだから大切なものを失ったのだろうと藤嶺李介は頭の底では理解していた。


 死にたいと、心の片隅でぼんやりと泡沫の夢のように思っていた。または自分で自分のことをこれでもかというほどに殴るなり、なんなりしたいとも。そうした狂暴な気持ちを迷子の子供のように途方にくれた状態で受け止めていた。

 己の両手ではこの気持ちは抱えきれない。

 心の一番奥にある箱に落として、蓋をして、出来ることならば開けないように頑丈な鎖でがんじがらめに封印することしかできないでいた。

 その日、普段ならば断わる飲みの誘いに応じたのは、窒息しそうな憂鬱を抱えて、息するのも苦しいと思ったからだ。

 早く家へと帰ってももう出迎えてくれる人間はいないのだ。

 否。

 あの人がいても出迎えてくれることはなかった、と思う。

 いつから自分は暗い玄関を開けて、用意された食事をして、ときおり言葉を交わす、そんなことを繰り返していたのか。

 思えばいくつも原因はあって、それを考えるとあのときこうしていれば、ああしていればという後悔の念が押し寄せては、今さらだと諦念に変わる。

 あまり飲まない酒をすすめられるままに飲んでしまい、悪酔いした自覚はあったが、それでも意識がはっきりしているうちに店を出た。

 暗い路地にぽつんと灯を見て近づくと屋台だった。先客が一人いた。

 宵闇のせいではっきりと顔が見えないが、その客人が自分を見て、にやりと笑った。


「うん。お前さまにしよう。大丈夫、怖いことなんてなにもない。うんと優しい、いい夢にしよう。だから、ほら」

 囁かれるように呟かれた。

 ――名を

 頭に響く声がした。

 ――名を

 はっきりとした声で。

 ――名を。

 促されるままに自分は口にしていた。後悔と懺悔しかない名を。

 次の瞬間、彼女の笑みが視界いっぱいに広がった。

「わたしは、あなたのお嫁さんですよ。李介様」

 甘い声が楽しそうに告げた。

 そこで完全に意識が闇に飲まれた。


 思い出されるのは二枚の紙きれ。

 一枚には契約の内容を義務的につづったもの、もう一枚には丸い文字で自分を優しくなじる彼女の言葉が連なっていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る