生き残るためなら、いくらでも卑屈に、卑怯になってやる! 岩槻はるか
合同企業説明会の帰り、駅の階段を踏み外して昇天した就活中の某Fラン大学史学科4年生♂
突然の激痛で我に返ると、どうやら徳川家二代将軍秀忠の息子・国松に転生していたらしく……。
え、国松って、兄の家光に粛清される駿河大納言忠長のことだろ?
バッドエンドまっしぐらなレール上の少年(中の人は22才)は、生きるため、媚びて媚びて媚びまくる。
上司の命令なら、靴だって舐めてみせましょう!(ヤケクソ)
(あ、靴じゃなくて、草履?)
目次
連載中 全69話
更新
- 第1話 ここはどこ?
- 第2話 まずは、おさらい
- 第3話 そうそううまくいくわけない
- 第4話 あやしいお誘い
- 第5話 確執
- 第6話 兄弟
- 第7話 見舞い
- 第8話 秀忠
- 第9話 千姫
- 第10話 天下人
- 第11話 おねだり
- 第12話 松平
- 第13話 謀反 vs. 裏切り
- 第14話 1:2 社長(将軍)面接
- 第15話 余計なフラグ、立てるなよっ!
- 第16話 就活
- 第17話 前門の兄貴 後門の御三家
- 第18話 はい、内定いただきましたー!
- 第19話 まさかの勝ち組?
- 第20話 竹千代……恐ろしい子!
- 第21話 答えにくい質問には、質問で返すのがベスト
- 第22話 初仕事は、主君の尻ぬぐい
- 第23話 改名
- 第24話 大手門
- 第25話 重要事項説明
- 第26話 天守閣
- 第27話 ラスボス降臨
- 第28話 勇者は懼れず
- 第29話 拝領屋敷
- 第30話 徳川将軍家兵法指南役 柳生又右衛門宗矩
- 第31話 元和二年 一月
- 第32話 柳生道場
- 第33話 孤(みなしご)
- 第34話 深慮遠謀
- 第35話 三河武士
- 第36話 訃報
- 第37話 御成
- 第38話 金肥
- 第39話 母子
- 第40話 水練
- 第41話 千姫事件
- 第42話 永訣
- 第43話 ノブレス・オブリージュ
- 第44話 元和三年 二月
- 第45話 団欒
- 第46話 秘策
- 第47話 世襲親王家
- 第48話 再審請求
- 第49話 源氏長者
- 第50話 元服
- 第51話 元和五年 四月
- 第52話 転封
- 第53話 元和五年 十月
- 第54話 義兄
- 第55話 菓子
- 第56話 参勤交代
- 第57話 烏帽子名
- 第58話 乃可勢
- 第59話 器
- 第60話 襲職
- 第61話 攻防
- 第62話 骨鯁之臣
- 第63話 寛永二年 師走
- 第64話 義姉
- 第65話 帰府
- 第66話 西ノ丸
- 第67話 寛永十三年 師走
- 第68話 柳生兄弟
- 第69話 強奪
おすすめレビュー
★504
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
小説情報
粛清一直線のイケメンに転生しました
岩槻はるか @totopomu
- 執筆状況
- 連載中
- エピソード
- 69話
- 種類
- オリジナル小説
- ジャンル
- 歴史・時代・伝奇
- タグ
- 江戸時代 駿河大納言忠長 徳川家光 春日局 徳川秀忠 お江 千姫 逆行転生 歴史改変 知恵伊豆 BL(衆道)? 柳生一族の陰謀? それとも今川氏再興? バッドエンド?
- 総文字数
- 183,585文字
- 公開日
- 最終更新日