第4話 スパイめし ~異国グルメ潜入記~
・「スパイめし ~異国グルメ潜入記~」 (2022年~)
警視庁公安部・外事警察
テロやスパイ活動を取り締まる国家機関である
日夜 さまざな謀略が渦を巻くこの世界で
私・警部補の木島誠司と
研修で派遣されてきた富山の巡査部長・中条忍は
今日も外国人の集まる町を歩き続ける
謎の機密情報が入った赤いカバンを追う私たち
だが
そんな時でも腹は減る
腹が減ればメシを喰う!
警視庁のベテラン公安捜査官・木島誠司(演:登坂淳一)と、派遣されてきたバディの中条忍(演:和田正人)。
二人は、「外国人が持って逃亡している、謎の機密情報が入った赤いカバン」という情報を手がかりに、外国人が経営する異国料理店の料理を「スパイ調査」……という名目で味わいつくすのだった!という、「異国料理店」限定のグルメドラマ。
原作コミックなどは無く、ドラマオリジナル。 (現在、全6話)
「刑事もの」ジャンルと、グルメドラマの融合。
シリアスではなく、かなりコメディ寄りではあるが。
「食べることは、生きることですからね」と信条を持つ生真面目な木島、未熟な点はあるが、子煩悩で人間味溢れる中条、途中から、CIA捜査官のクリス(演:パース・ナクン)も仲間に加わる。
木島が、中条を率いて店に入る時、「さあ、私たちは今、国境を越えます!」と呼びかけるのがお約束。
そして食べるのは、パキスタン料理、フィリピン料理、ブラジル料理、ミャンマー料理……。
へー、こんな料理もあるんだー、と勉強になる。
画面が華やかで、国際色豊か。
お店の人は役者ではなく、働いている従業員本人。
ちなみに、木島を演じる登坂淳一氏は、元・NHKのアナウンサーで、このドラマが初主演作。
NHKでニュースを読んでいた若い頃から、総白髪が印象的でした。
CM入りとCM明けのアイキャッチ時に「スパイめぇし!」という声が、ウザイくらい耳に残る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます