応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 準備への応援コメント

    チートで調子乗って安易に選んで後悔の多い生涯を送って来ました…
    から言葉に重みがあるんやろなぁ

    作者からの返信

    やらかしてますからね。

  • 招集への応援コメント

    優しいだけじゃなく厳しさもありホント理想的なパッパしてるわよ
    そらバネッサもずりーって言いますわw

    作者からの返信

    言いにくいことほどはっきりと!

  • 植物素材への応援コメント

    シシリーはタバサ存命時に遠慮してたとかあるんですかねぇ
    今でも思いきりは踏み込んで来れてないし大人な関係っぽい!
    リッカちゃんよライバルは多いぞ…

    作者からの返信

    シシリーとマーギンの関係は…

  • 南国を楽しむへの応援コメント

    読ませていただきました。
    素敵な物語をありがとうございました。

    ただ、異世界転移した主人公は魔王討伐後に石化され数千年後に目覚めたと読者にインパクトを与えていますが、それ以降はそのインパクトが薄れていっている気がします。

    今現在判明しているのは、過去の知っている場所と今の場所の違いや、魔法関連くらいでしょうか。
    主人公が誰かのために行動している期間が長く、石化関係はよくある異世界物語の始まりのきっかけや主人公設定の肉付けに過ぎないのであって物語の根幹にはならないのかな、と思いました。

    これからの展開を楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    石化された理由やその他を含めた内容はチョロチョロ出てくるかもしれませんし、スピンオフで別物語として書くか…

    そこそこ長編になると思いますので、この話もまだ前半と言ったところでしょうか。

  • 注意を聞かないバネッサへの応援コメント

    どうしても、この女3人衆に対する嫌悪感が消えないけど読み進めていったら解消されるのだろうか…
    と言いつつ、読んじゃうんですけどね^^;

    作者からの返信

    んー、書いてる自分と読まれている方のイメージギャップがあるのは理解しています。書いてる方は完結までの流れと彼女達がどうなるかを知っていますからね。

    それでも最後まで嫌悪感を持たれるかもしれませんし、見方が変わるかもしれません。そこはなんとも…

    書いてる自分が物語の中の嫌悪感を持つタイプの女性はこの手の女性ではないので、読まれている方との感性が異なるのかもしれませんね。

    編集済
  • 南国を楽しむへの応援コメント

    >酒を渡すカンウターの女の子にクスクスと笑われながら話し掛けられた。

    カウンター?

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    修正しました。

  • 良い親だなぁ⋯⋯?
    ロクデナシかと思ってたんですが、めちゃくちゃ普通にいい父親に見える⋯⋯
    いや、庶民の娘に手を出してるので人としては良い訳では無いんですけどね?

    作者からの返信

    その辺のお話は…

  • 洗 脳 じ ゃ ね え か

    作者からの返信

    やだなぁ、治療ですよ、治療。

  • カツオを堪能への応援コメント

    はんなりしてんな⋯⋯

    作者からの返信

    一見さんは断られそうです。

  • そろそろ出発への応援コメント

    下手な権力者より経済回してるかもしれんな⋯⋯

    作者からの返信

    昔居た時代より、文明の進み方が遅いですからね。

  • ヤバネッサへの応援コメント

    とても読みやすく楽しませて頂きました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まだまだ続きますので宜しくお願いします。

  • 静かなる圧への応援コメント

    ロドリゲスが紋章に見覚えがあるって言ってたし、魔導銃のパーツが残ってたのを考えると、古代遺跡か何かとして情報が残ってるのかな?
    文献としては500年程度しか残ってないんだろうけど、それ以外なら1000年以上前のことも残ってたりするかもしれんし

    作者からの返信

    マーギンもそれを調べに行きたいのです。あの後どうなったのか…

  • ヤバネッサへの応援コメント

    『十文字に割れたお尻』面白かった!

    作者からの返信

    初夜で笑われますね。

  • 護衛訓練の結果への応援コメント

    こいつら、騎士が何人か死んでんのに気にしちゃいねえ⋯⋯
    弱いのが悪い? それはそう

    作者からの返信

    屍と書いてますが、死んではいないのですよ。

    屍状態ってやつですね。

  • ヤバネッサへの応援コメント

    誤字報告です。

    「奇麗に治ったぞと言ったんだっ」

    →綺麗

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。


  • 編集済

    防衛戦その8への応援コメント

    バネッサもこれで学んだろ。独断専行は他者を殺しかねないって⋯⋯

    作者からの返信

    本能が先走ってしまうのです。

  • 防衛戦その6への応援コメント

    残念でもなく当然だろ⋯⋯
    ロクな事しないやつを有効活用しているんだから生産的だよ

    作者からの返信

    程よい獣臭のする餌…

  • 防衛戦その5への応援コメント

    手伝ってもらう(餌)かな⋯⋯?

    作者からの返信

    生き餌…

  • シスコンへの応援コメント

    男女間で言うなら年齢も近く、容姿も好みなローズとくっつくのが一番なんだろうな…
    あ、シシリー辺りは結構本気で狙っているのかどうかでまた変わるか…

    なんだかんだで主人公には爆発しろ展開になってきたような気がしますが、ヒロインの過半数がお子様扱いされてる立場なんだよな。

    作者からの返信

    頼りになる男はモテますからね。

  • 防衛戦その6への応援コメント

    防衛戦に入ってからのマーギンが面白い。
    うん、こういう主人公が好きなんだわ。
    タカられ続けてて時々んー?面白くなくなってきたか?と思った所で冷酷ではなく冷徹、なマーギンに「そうそうコレコレ、この味」みたいな心境です。

    アイリスとの初対面時、やっぱ見捨てりゃ良かった、と言っていた頃の彼が戻ってきた!
    次回以降も楽しみです。

    作者からの返信

    やるときはやるのですよ。

  • 商業組合への応援コメント

    これは良い腐れ縁の悪友w
    嫌ってはいるけど認めてるんだよねー

    作者からの返信

    だから嫌いなんですよ(笑)

  • 剣技会その2への応援コメント

    友の為に頭を下げるとかなかなか出来る事じゃないよ
    ちい兄様は魂もイケメンやで工藤!

    作者からの返信

    本当のイケメンですね。

  • 面白いよー(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    読んで下さる人が増えるに連れてアンチの方も増えて来てます(笑)

  • 成人の儀への応援コメント

    ロッカさんはイケウーメンだからww

    作者からの返信

    女性にモテそうです。

  • ハルトラン工房への応援コメント

    機密保持もあるからしゃーないけど分業の弊害ェ

    作者からの返信

    世知辛い世の中に変わりつつある時期ですね。

  • とても面白くて一気に読み進めています。完結まで応援させて頂きますので、お体に気をつけて頑張ってください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    1日3話書くのが精一杯ですねぇ。こう乗ってる時は5話くらい書いたりしますが、スマホで書いてるので指紋がなくなりそうですw

  • 剣技会その2への応援コメント

    いい話だった。
    やっぱりバウム兄弟が目立つ話面白いなぁ。

    ローズ「マーギンには基礎的なことを教わっただけで、あとは自己鍛錬なのでズルではありません!それにちい兄様の剣技こそ、あの速い刀捌きは誰に習ったのですか!?」

    ちい兄「お、俺はマーギンから刀を譲られた際に折角だから覚えておけと言われて、見せてもらった技を再現しただけだ、ズルではない!」

    ローズ「人の事言えないじゃないですか、私がズルならちい兄様もズルですよ」

    ちい兄「……よし、ここはお互いの健闘を称えて騎士同士、全てを水に流して忘れよう!」

    ローズ「ズルい!」

    ちい兄「ズルくない!」

    作者からの返信

    ええぃ、ぐりぐりしてやるっ

  • リボンの色への応援コメント

    現時点ではリッカちゃんが一番乙女なヒロインしてるかなって!
    他の女性陣にはパッパみが強いですしおすし

    作者からの返信

    下町のチャキチャキ小娘ですね。

  • バネッサを心配への応援コメント

    ビキニアーマーは魔法の力で肌部分もガードしないとエロ装備ですよねーw
    マーギン以外に召喚された人が広めたんやろか

    作者からの返信

    着てはいけない人もいそうですけどね(笑)

  • 面白いし読みやすいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    たくさんの方に応援頂いておりますので、ダレずに書けております。今途中で放置してるやつもあるので、書かなければ…

  • その失敗のお陰で今があって救われた命もある
    それでいいんだよマーギン…

    作者からの返信

    良かれと思ったことが取り返しのつかない不幸を呼ぶ…

    もう怖くて出来なくなりますよね。

  • ハルトラン工房への応援コメント

    年下の女と年上の男を誑し込むのが上手い主人公、新しいな…

    年下の女には求められるままに与え、様々な形で甘やかし、いつしか彼無しではいられない身体にされてしまう…
    年上の男は豊富で様々な知見と物品に魅了され、未知の領域へと至る道程で、彼にすがらざるを得ない立場にされてしまう…

    マーギン「オイその言い回しやめろ」

    作者からの返信

    人聞きの悪い…

    byマーギン

  • アイリスは回復が早いへの応援コメント

    面白いけど、唯一アイリスが早く独り立ちしていなくなってほしい

    作者からの返信

    アイリスがだめな人結構いますね。

    可愛いのに…

  • 治癒魔法とはへの応援コメント

    免疫機能の暴走…花粉症とかが有名ですね。
    マクロファージさん、怒らせちゃいけない細胞のトップに君臨しているあの方ですか。

    死ねこの雑菌野郎ーッ!
    は一発で覚えられる名言ですね。

    作者からの返信

    美人顔の中に可愛さのある人でしたね。
    あ、人ではなかったですけれども。

  • ロックの将来 への応援コメント

    イイハナシダナー、にはならないなぁ…
    なんというか最初の頃の、ごくごく限られた人達にだけは色々やるけど、なまじ自分のことを知る人が増えていくと厄介事になる、だからまず自分に親切にしてくれた人以外にはどうでもいい、というスタンスが完全にブレている。

    この国とももうすぐサヨナラだから、というある種の開き直りがあるのかもしれないけど、それにしてはアイリス筆頭に甘やかし過ぎてる。
    序盤の頃の面白さが段々薄れて感じます、やはり星の導きメンバーが私にとってのマイナスポイントだな〜。

    農村のおじいさんおばあさん辺りの話が個人的には好きだった…

    作者からの返信

    過去の枷が少しずつ無くなって地が出て来てるのですよ。
    基本、自ら首を突っ込んで行くスタイルなのです。

  • ちい兄様とヘラルドへの応援コメント

    ちい兄さま呼びが定着してますよちい兄さま!w

    作者からの返信

    もうサブタイトルにまでちい兄様になってますからね。

  • ロッカ達と別行動にへの応援コメント

    ランキングで目に入って、数日で最新まで追いついてしまったw
    淡々と進むかと思いきや、1つの話の中にもメリハリがあって良い!
    引き続き更新頑張って下さい。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    最近のWEB小説にしては1話が長いかもしれません。2000話くらいのが多いみたいですが、自分はその文字数に収められないんですよねぇ。

  • 商業組合への応援コメント

    仲が良いわけじゃないけど、扱い方は心得ているってのが伝わってきますね
    ジムケインは商人組合のトップなだけあって、ガメツイのがよく分かります。短期的じゃなく、長期的に物事を見れるから組合長まで登り詰められたんだろうなぁ⋯⋯

    作者からの返信

    トップに立つ人は仕事も早いのです。

    まぁ、現実にはそうじゃない人も結構いますけど。

  • オチ担当のノンデリさんはホントさぁw
    まあお陰で空気軽くなるんですけどね?

    作者からの返信

    いやもう、ムキっとした腕が…

  • 剣技会への応援コメント

    オルターネンの試合描写に入る前の、ローズが隊長に助けられたシーンですが、最後の第三隊の隊長が大三隊になってます

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。

  • ロッカ達と別行動にへの応援コメント

    誤字報告です。

    「なんだこれは?バンパイア討伐たと?」

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。

  • 成人の儀への応援コメント

    男同士に見えるとか、口が裂けても言えねえぜ⋯⋯
    殴られたくねえからな

    作者からの返信

    妙にしっくりくるのです。

  • ハルトラン工房への応援コメント

    1000年以上前じゃもう生きてねえけどな⋯⋯

    作者からの返信

    それは言わない約束よ

  • ハンナリーの究極魔法への応援コメント

    あー。マーギンのほうは阿波おどりが流れてるんですね。

    作者からの返信

    えらいやっちゃえらいやっちゃヨイヨイヨイ♪

    本文に詳しく書くと版権とかに触れる事があるらしいのです。

    マーギンは元の世界でテレビとかで見たことがあったのかもしれません。

  • 注意を聞かないバネッサへの応援コメント

    ずっともやもやしてたけど、やっとわかった
    これ、異世界を舞台にした「幸福な王子」的な印象です。

    分け与え続けて、自分が追い込まれていくというか。
    主人公を投影すると苦しくなってきますね…

    話が面白いから、苦しいのに読んじゃう笑

    作者からの返信

    ツバメと王子の銅像の話でしたっけ?
    内容覚えてないですけど、教訓的なやつだった気がします。

    この小説が教訓になるかなぁ…

    暇つぶしにはなると思いますが(笑)

  • バネッサを心配への応援コメント

    哀れバネッサ⋯⋯お前はもう少し落ち着け

    作者からの返信

    バネッサがヒロインかもしれません。

  • 不正を報告への応援コメント

    ご多用中、毎日の更新、本当にありがとうございます。
    仕事で疲れていても、この作品の更新が待っていると思うと、乗り越えて頑張れています。
    是非とも書籍化になるよう、心から応援しております。
    重ね重ね、誠にありがとうございます。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。

    書籍化ですか…
    他のやつでも一応色々と応募したことはあるのですが、どれも最終選考止まりですねぇ。

    何かが足らないんでしょうけど、自分では面白いと思ってるので、無理でしょうね(笑)

  • マーギンお前マジでデリカシーを身につけろwww

    作者からの返信

    つい本音が…


  • 編集済

    緩衝材というか、翻訳家になる人が居なかったんだなぁ⋯⋯

    作者からの返信

    不器用な親父娘の間に入るの難しいでしょうね。

  • 責任を取らされるへの応援コメント

    ず、図々しい⋯⋯
    こんくらい強かじゃないと、女だけでハンターなんて出来ないのかな⋯⋯

    作者からの返信

    庶民の下町で生きている人々はたくましいのです。

  • 不正を報告への応援コメント

    かなりの操舵技術を持つ乗組員達をゲット
    商会の地盤も手に入れられそうだし、王都での仕入先もある更に逃げることに特化しつつある商会長もいる。
    これで防具(下着)の入手先と販路が手に入ったのか。

    作者からの返信

    下着はすでにシシリーが娼館で取り入れているかもしれませんw

  • マーギン怒鳴るへの応援コメント

    日本人的感覚を持つ俺らからすると、マーギン⋯⋯いや、銀次郎の怒りには同意しかできねえ⋯⋯

    作者からの返信

    石化から解けた後遺症なのか、精神的なものなのか… 
    マーギンの人との付き合い方がどうなっていくのかお楽しみ下さい。

  • 不正を報告への応援コメント

    更新ご苦労様です。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    今日は夕方か夜にもう一話アップ予定です。


  • 編集済

    ロックの将来 への応援コメント

    なんでもあげたり、おわびと言って無料にするのは、なんか違う気がするなぁ
    タダであげたら後々面倒な事になるのはアイリスという前例でわかっているのにw
    現代日本と意識違うのはわかるけど

    作者からの返信

    マーギンにとってはさほど重要なものでもないのです。ロッカの魔法もお金を取るつもりもなかったんですよ。理由は…

  • 注意を聞かないバネッサへの応援コメント

    誤字報告
    魔力が完全に亡くなったら死ぬんだぞ→無くなったら

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。

  • 海賊への応援コメント

    ハンナリーとかムカつくメスガキだなと思ってたけど、よく考えてみるとアイリスも、ついでに姫様も同類だった
    そう考えると素直に慕ってくれる男子孤児たちが天使に見える
    女達放っておいて孤児らと暮らしたい

    作者からの返信

    皆、欲望に素直なのですよ。

  • 門番ピンチへの応援コメント

    お仕事してただけの門番さんカワイソスw
    まあ貴族社会って悲しいけどそういうものなのっ

    作者からの返信

    そういう理不尽な事もあったんでしょうね。

  • 責任を取らされるへの応援コメント

    あ、駄目だ…コイツラマジで嫌い。
    いわばお情けで飯酒風呂を馳走になってて、しかも過失の事故で強請とか…当たり屋と言うかヤクザのやり口だ。

    う〜ん、生理的に無理。
    そもそもそんなに親しくない人の家に上がり込んで勝手に寝室入ったり、挙げ句寝たり、終いには強請までする精神性が本当にだめだ。

    アイリスの父親よりこういう奴らの方が嫌い。
    コイツラずっと出てくるの…?

    作者からの返信

    残念ながらずっと出てきます。
    ダメな方はダメのようですね。

  • ここは元魔国への応援コメント

    訂正箇所を。

    私はその「一旦」をこの目で見て参りました。

    ここ「一旦」ではなく「一端」かと。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。

  • ちい兄様への応援コメント

    最後の過去話て全部持ってかれた。

    勇者、許すまじ…いつか二人が再会、できないのかな…

    作者からの返信

    勇者パーティ時代の出来事はどんな感じだったのか…

  • 喧嘩の後始末への応援コメント

    星の導き、今のところロクな真似してない。
    特にバネッサ、あれこれ詮索、人の酒を勝手に飲む、挙げ句何でもかんでも教えろ教えろのクレクレちゃんか…
    う〜ん、マーギンがいくら根っこお人好しでも程々にして欲しい、こういう手合はマジで付け込んで来るから厄介事にしかならない。

    作者からの返信

    バネッサ…

    個人的には好きなんですけど、現実にいたら嫌でしょうね。

  • 馬鹿者との出会いその4への応援コメント

    注目作品になっていたのでちょろっと読んでみようかな、と思ったらコレだよ!
    まだまだ埋もれていた良作があるもんだ!
    これだからカクヨムの作品漁りはやめられねえ!

    フォロー入れます、今後の展開が楽しみです!

    作者からの返信

    良作と呼んで頂いてありがとうございます。

    尻上がりに面白くなるように心がけてます。まぁ、それが続くかどうかが不安なのですが(笑)

  • 剣技会への応援コメント

    かの者はフェリーローズ・バアム。
    →かの者はフェアリーローズ・バアム。

    仕様ならすいません。

    作者からの返信

    修正しました。
    ありがとうございます

  • 温熱回路の思わぬ効果への応援コメント

    王様も面倒に思ってて草
    伝統くんってそういう所あるよね

    作者からの返信

    そう、◯◯の会とか誰得なんでしょうね?

  • はーミスティさんの愛の鞭があったから旅舐めてたロリにも身を持ってわからせたんやなぁ

    作者からの返信

    ミスティはマーギンの教育係でしたから。

  • 親父さんもホントええ人や…

    作者からの返信

    石化が解けて、マーギンを支えてくれていた一人ですからね。

  • 年齢のすれ違いへの応援コメント

    手切れ金でも渡してくれるだけマシな方だった気もするわよ
    勇者が平民だけなら見捨てる数千年前なら庶子とか処分されてたやろ

    作者からの返信

    かもしれませんね。

  • ちい兄様への応援コメント

    召喚直後の様子とかお子さまだったし勇者時代もこの幼さが裏切りに繋がったんやろなぁ
    石化解けてから色々あって大人になったっぽい!

    作者からの返信

    色々とあったのですよ、色々と…

  • アイリスの将来への応援コメント

    持ちつ持たれず
    →持ちつ持たれつ

    仕様ならすいません。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    修正しました。

  • 馬鹿者との出会いその4への応援コメント

    ゲロ甘で草ぁ!
    これで人間不信気味とかマ?

    作者からの返信

    3年引きこもるぐらいの出来事だったのですよ。


  • 編集済

    幸せは自らの手で掴み取れへの応援コメント

    前回のハンナリー身の上話からの飛んでくる魚に幸運かー
    自分じゃ逆立ちしても思い付かない流れです
    いやー素敵。

    作者からの返信

    幸せは自分の力で掴み取るのですよ。関西弁の獣人は魚好きですし(笑)

  • ハンナリーの究極魔法への応援コメント

    自分が踊る阿呆に見る阿呆で検索するとバンドの音楽になるw
    マーギンは日本人の記憶で色々な踊りしてそう。ツイストにブレイクにロボットにドリフの奴とか。
    更新ありがとうございます

    作者からの返信

    ありゃ、そうでしたか。踊らにゃそんそんまで必要なのかな?

    マーギンはゴーゴーとか似合いそうです。

  • ハンナリーの究極魔法への応援コメント

    なんとなくですが…。マーギンは日本人なので、花笠躍りなのか?(笑) それとも
    ドジョウすくい躍り?(笑)でも躍ってるのでしょうか?

    作者からの返信

    踊る阿呆に見る阿呆で検索するとどんな踊りか出てきますよw

    検索しなくてもご想像された踊りで良いのですけど(^^)

  • 娘を宜しく頼むへの応援コメント

    マーギンは物腰は柔らかいのですが、往年の不良、例えばヒロミや千原せいじ、岩城滉一などの様に誰でも地元の後輩の様にふれあい、それでも不快にさせない不思議な魅力があります。が、まさかアイリスのお父さんまで・・・。本当の武器は魔法よりもコミュ力でしょうか

    非常に筆の速い先生ですが、ご自愛頂き末永い活動をお願いします。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    先生とか止めて下さい(笑)素人の拙い小説なんですから。

    マーギンの人格形成は異世界に来てから固まって来たような所があるのです。

    幼稚だったマーギンが成長していく様を本文で書くか、スピンオフで書くか思案中です。

  • 招集への応援コメント

    雪熊も追い出されて来てるんだろうなぁ

    作者からの返信

    それはもう…

    続きをお楽しみに!

  • 娘を宜しく頼むへの応援コメント

    更新が早すぎて、心配してます。
    無理しないで、頑張って下さい。

    作者からの返信

    ご心配ありがとうございます。

    書き溜めてからアップしてるので大丈夫ですよ。

    だいたい1話書くのに2時間ぐらいなんですけど、誤字脱字が多いもので、何回も読み直す為にダーっと書き溜めて何回も読み直してアップする。こんな感じです。

    本当は毎日1話ずつアップするつもりだったんですが、自分が一気読みしたいタイプなので、どんどんアップしてしまいます。

  • 幸せは自らの手で掴み取れへの応援コメント

    船体に傷付いてるのになんで船員は怒らない?
    そもそも、カジキと格闘してる時に船員が来ないのもおかしくない?

    作者からの返信

    そういう細かい描写を全部書いた方がいいですかね?物凄くクドい小説になると自分は思うのですけど。

  • あー、こりゃ王都の使用人ガクブル案件やなぁ

    作者からの返信

    その辺のお話はまた書きますよw

  • 幸せは自らの手で掴み取れへの応援コメント

    船酔いきついっすね
    強制的に寝かせてくれるって素晴らしい救いです

    作者からの返信

    自分も船ダメですね。船酔いすると下船してもいつまでも気持ちが悪い…

    自分なら強制的に寝かされても寝ゲ◯しそうです(笑)

  • 自分、孤児やってましたへの応援コメント

    やりきれない話ですねこういうのは
    それにしても3スタンは気持ちの良い育ち方を
    できましたね
    幸か不幸かは本人の気持ち次第と教えてくれる
    存在に思います

    作者からの返信

    皆色々と抱えて生きているのかもしれません。それを糧に出来るといいですね。


  • 編集済

    「組合は無敵だ!」
    「組合は無敵だ!」

    「俺達は不死身のライオネルハンター!」
    「俺達は不死身のライオネルハンター!」

    「お前達が毎日魔物でシゴいてる武器の名前は?!」
    「シャーリーン!」

    フルメタル・ジャケット

    作者からの返信

    ご、ごめんなさい。そのネタわからないっす…

    追記
    映画でしたか。なんのアニメだろうか?と色々と考えたけどわからなかったのです。そのうち物語中にあまり気づかれないような小ネタを放り込んでいくかもしれません。

    編集済
  • 病気になったのはトッテムの方だな

    作者からの返信

    晴れ晴れとした顔をしているので大丈夫ですよw

  • がんばれトッテム…

    作者からの返信

    強い子だから大丈夫ですw

  • 静かなる圧への応援コメント

    これ、金貨の紋章調べられるんだろうなあという想像が
    ロドリゲスのおっちゃんが見覚えある気がするっていうくらいだから王家には情報あるだろうし

    作者からの返信

    鋭い推理ですねw

    マーギンは脇が甘いのです。

  • 組合長にパラライズへの応援コメント

    ようやく追い付いたので星3つ放り込み!
    にしてもサブタイトルですでに容赦ないのは笑いました

    作者からの返信

    評価ありがとうございます。
    サブタイトルって毎回悩むんですよね。
    なので後で自分がわかりやすいような物にしてます(笑)

  • 組合長にパラライズへの応援コメント

    報告前に影の人が連絡してアレな事になるんですね
    ここの領主さんも大変な事に、南無

    作者からの返信

    ライオネルの領主はヤバそうですね…


  • 編集済

    組合長にパラライズへの応援コメント

    人の会話って、相手の人相や仕草も同時に見るから、人の見る目がある人は、
    相手が言っている事が、嘘か真実か分かるんだよね。

    作者からの返信

    自分の常識とかけ離れると疑いから入るのですよ。

    多分(笑)

  • 大晦日と正月への応援コメント

    三馬鹿揃って中央アジア3チルドレンと呼ぼう

    作者からの返信

    スタン ザ サーン♪

    スターンさーんにん

    とか言わせないとだめですね。


  • 編集済

    護衛訓練の結果への応援コメント

    よくある作品の主人公がやらかすシーンでありますね。
    こいつは俺がやる!→相手を倒したけど拐われる→敵m9(^Д^)プギャー
    いやーキャラの出会いや使い方がほんと面白いです!

    作者からの返信

    女性キャラ全員ムカツクとかコメントもあったりします(笑)


  • 編集済

    護衛訓練その1への応援コメント

    定番の作品だと
    ぐへへ 有り金置いていきなあ!
    となぜか正面から(騎士道)襲ってきますものね

    別の回でコメント返信ありがとうございました。
    なろうではカタカナ名義でコメントしていました

    追記
    そうですw珍しい名前かなあ?

    作者からの返信

    ジェケェさんですよね?応援ありがとうございました。ぶちょーではたくさんの方に応援頂きましたが、インパクトのある方のお名前は覚えてます(笑)

    追記
    他の方のIDで、多分あのコメント書いてくれていた人はだろうなぁという方もおられました。なろうにはカクヨムで書いてること書いてないのに、どこから見つけて下さるんでしょうね(笑)

    編集済
  • 現実を突き付けるへの応援コメント

    身から出た錆ですね
    姫様ちゃんと成長してます、えらい

    作者からの返信

    厳し過ぎる教育もなんですが、ゆる過ぎるのもダメですね。

    ダメなものはきちんと理由を述べてダメというのが正解なのかもしれません。

  • そろそろ出発への応援コメント

    ギリギリで止まってから、お情けで合格パターンとか
    そこから一気に伸びて合格したりするんですね
    懐かしい

    作者からの返信

    魔力値にもお情け合格があるといいですね(笑)

  • タイベに出発への応援コメント

    二回目のおっぱいが「おっはい」になってますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    修正しました。

  • 護衛訓練その2への応援コメント

    安直な西洋風の名前を持つキャラクターはこのストーリーには登場しません。所謂外国人の名前はその殆どが聖書に由来する名前ですから、当然と言えば当然なのですが、リアリティのある設定に驚くばかりです。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    実は小説を書く時に一番悩むのがキャラの名前なんです。あんちょくに名付けると名前忘れたり、いくつか候補を考えたのが混じったり間違えたりとか…

  • なろうで某ブチョーを読んでました。
    相変わらずキャラの図々しさが生き生きして楽しいですね。
    なろうの方はなんかランキングが見辛くなったり
    感想欄も面倒だったりで自分も引っ越ししちゃいました

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    なろうとIDが同じ方でしょうか?

    ぶちょーではいつも応援ありがとうございました。

    ネタ被ってるぞとか言わないで下さいね(笑)

  • 剣技会その2への応援コメント

    ちゃんと体を鍛えた事がある人しかできない表現なのに、説明くささが全く無い。攻撃時に声を出すと筋肉が硬くなり速度が出ない。それをご存知なのか、速度重視の2人の戦いは静かに進んでいきます。感動しました。

    作者からの返信

    実は戦闘描写が苦手です。長々と書けないんですよね。頭の中のイメージを上手く文章化するのが難しい…

  • たぬき寝入りへの応援コメント

    おだてるのもうまい姫様(`ω´)100点満点のツンデレをありがとうございますリッカちゃん😭🙏

    作者からの返信

    実は大物なのかも。

  • えーっへの応援コメント

    姫様襲来(`ω´)!コミュ力お化けですね(◎-◎;)

    作者からの返信

    普通の女の子のようで、普通じゃないのですよ。

  • 発展の兆しとてへっ♪への応援コメント

    ちい兄様強くなるね( ;∀;)マーギンのアドバイスが役に立てばいいですね(`ω´)!
    昼のシャングリラも形になってきてワクワクします( ̄□ ̄;)!!シシリーさんのサイコーε=┌(;・∀・)┘

    作者からの返信

    そのうちシシリーに何もかも巻き上げられていくかもしれません。

    編集済
  • 思い出話で泣くへの応援コメント

    ちい兄様に真実打ち明けたの良かったです( ;∀;)そしてミスティへの想いを聞いたら泣いちゃいました😭🙏
    あえて言おう、神回であると( ̄□ ̄;)!!

    作者からの返信

    マーギンに取ってはほんの数年前の出来事ですからね。