応援コメント

組合長にパラライズ」への応援コメント


  • 編集済

    前の街とこの街の領主って同じ人かな?
    だとしたらマーギンの行動でいきなり王都から査察官みたいのが来て「なんでいきなりこんなことに!?」っていう展開になるんだろうな。

    とりあえず領主は多分悪くないんだろうけど、現場がやらかしてるんで上の人らしく責任取って罰を受けるなり、人事権駆使して改善してくれ。

    ロッカ「なあマーギン、先程の組合長だがあのパラライズはいつまで効いてるんだ?」
    マーギン「下手なタイミングで切れて嫌がらせされてもヤだからな、俺から一定距離を置いた時点で切れるよ」
    シスコ「具体的には?」
    マーギン「俺達が海に出たら、かな」
    バネッサ「明日じゃん、つまり明日の朝まではあのまんまかよ」
    マーギン「俺、敵と味方の区別はするけど人種差別は否定派だから」
    アイリス「一晩麻痺したままかぁ…おトイレとかどうするんでしょうね」
    3スタン「「「垂れ流しじゃね?」」」
    ロッカ「…ライオネルの組合には、今後は極力顔を出すのはやめておくか」
    シスコ「異議なし」
    マーギン「大丈夫だろ、多分そう遠くない内に組合長が変わるから」
    バネッサ「なんか分かってるみたいに言うよな」
    マーギン「それかライオネルの街自体が魔物の襲撃で無くなるかもな」

    作者からの返信

    港街ライオネルの領主とミードの旨い街の責任者は別人ですよ。(ミードの旨い街はトナーレという街になります。後ほど名前が出てきます)
    トナーレの街長はライオネル領主の親戚筋にあたり、ライオネル領の一部になります。本作中にこの説明はまだ出てきませんので解りにくいですね。

  • ようやく追い付いたので星3つ放り込み!
    にしてもサブタイトルですでに容赦ないのは笑いました

    作者からの返信

    評価ありがとうございます。
    サブタイトルって毎回悩むんですよね。
    なので後で自分がわかりやすいような物にしてます(笑)

  • 報告前に影の人が連絡してアレな事になるんですね
    ここの領主さんも大変な事に、南無

    作者からの返信

    ライオネルの領主はヤバそうですね…


  • 編集済

    人の会話って、相手の人相や仕草も同時に見るから、人の見る目がある人は、
    相手が言っている事が、嘘か真実か分かるんだよね。

    作者からの返信

    自分の常識とかけ離れると疑いから入るのですよ。

    多分(笑)