第28話 交流会
「あなたが
「……よろしくお願いします」
「よ、よろしく」
最初に俺のことを二つ名で呼んだ女の子は、アブダル国の結界師候補生、アクリル・ガールフ。
ブルーのショートカット、なんだか気だるそうだ。ガムみたいなものを膨らましている。
小さいといっているが、身長は俺と同じくらい。
その隣で小さな茶色髪、物静かなのは、エウリ・トーリエ。
宮廷魔法使い候補生で、魔術の有名なアルト国から来ている(ミリシアに教えてもらった)。
俺のことも話そうとしたのだが、既に知っていたので言うことはなかった。
「今回は交流を目的としている。正式な試験じゃないので気楽にな。修練の儀と難易度はそこまで変わらないだろう。お互いの能力を確認しながら、存分に楽しんでほしい」
ココア先生の言う通り、俺たちの前には、修練の儀で使われた大きな門があった。
存分に楽しんでほしいなんて、俺は信用していないが。
「どうせなら一位を目指すよ。私がリーダーでいいよね?」
「……まだ判断しかねます」
今から俺たちは三人で門をくぐる。
……だ、大丈夫かな。
◇
数時間前――。
「今日は楽しみだな。どんな奴がくるんだろう」
「ルージュはコミュ力が高いから誰でも話せそうでいいな。俺は苦手だ」
「コミュ力? なんかクライン、時々変な事言うよな」
「え、そ、そうかな?」
元の世界の言葉は、通じるときと通じないときがある。
気を付けないと。
休暇を終えた俺たちは、他の候補生と初めて対面することになった。
だが全員がライバルだ。気を引き締めていかないと。
「クライン、気をつけてね」
「気を付けるって? どういうこと、ミシリア」
「あなたが一番注目されてるはずよ。ちょっかい出されるかも」
「……そうなの?」
「私の調べではね」
「おいなんだミリシア、クラインのことそんな気にして、好きなのか?」
ルージュの問いかけに、ミリシアは反論しながら頬を赤らめた。
風邪なのかな?
「体調大丈夫?」
「何……言ってるの?」
約束の20分前行動が染みついた俺たちだったが、既に他の候補生たちもいた。
年齢は少し上ぐらいが多いみたいだ。
10組と聞いていたので、単純計算で残り27人と会うことになる。
俺たちより大きくて強そうな人もいる。
結界師ではなく、宮廷戦士候補だろうか。
俺たちの敵は魔物よりも対人を想定されている。
それからも次々と候補生たちがやってくる。
俺たちと同じ服を着ているのを見ると、ライバルとはいえ仲間なんだと思えて少しホッコリした。
「揃ったな」
だがココア先生の言葉に驚いた。
今ここにいるのは、ざっとみて15人ほどだ。
半分も足りない。
俺は、おそるおそる手を挙げた。
「あ、あの他の候補生は?」
「これで全員だ。トリア国、ビブリア国、フーリス国の候補生は除隊している」
んでという言葉が口から出そうになるが、先に「整列」と号令がかかった。
隣からゆっくり現れたのは、無精髭のルスティ・ブイさんだ。
「よお、揃ったみたいだな。俺はルスティだ。知っている奴もいると思うが、初めましてもいる。まあ、周りもそんな感じだろうが。さっきクラインから質問があったので答えておくが、ここにいない
せっかく候補生に選ばれたというのにもったいない。そう思ったのは傲慢だろうか。
確かに訓練は大変だ。だが相応の見返りはある。
とはいえ人それぞれだ。もし俺の家が裕福なら、もっと時間が取れる仕事を選んだのかもしれない。
次に他国で訓練官をしていた先生たちの軽い紹介があった。
みんな強そうだ。俺の知らない王都での先生を含む、他国の結界師、魔法使い、戦士、索敵師らしい。
正式に採用された場合、宮廷魔法使いになるのだが、場合によって他国でのスカウトもあるとのこと。
といっても、俺はここを離れたくはないが。
「とりあえず今回は交流会だ。まあ、かたっ苦しい事は抜きにしよう。よろしくこんにちは、なんて俺たちには必要ない。わかるだろ? 命を預けりゃ仲間になれる。今回はそれほど強くはねえが、試練を用意した」
そのまま別の場所に移動すると、修練の門が用意されていた。
そういえばこれはどういうものなのか、詳しく聞いたことはない。
「それじゃあなクライン、ミリシア。頑張れよ」
「ルージュもね。――ミリシア」
「ん?」
「頑張ってね」
「ふふふ、ありがと」
精一杯のエールを送り、ミリシアを見送る。
交流会とは名ばかり、他国との三人一組で試練を受ける。
即席で命を預け合うなんて、候補生は何でもいきなりだ。
そして、女の子二人が俺の前に現れた。
「あなたがクライン・ロイク?」
「……こんにちは」
「よろしく! 王都訓練してるクラインです。一緒に頑張ろうね!」
「頑張ろう? それって意味ある? 私たちはライバルだよね?」
「……一理はあります」
ん、ん-ーー?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます