第13話 実績特典
『おめでとうございます。十個の実績の解除を確認しました。特別な報酬が与えられます』
いつもとは違う通知に慌ててスマホを確認すると、アプリの配置が先ほどまでとは違っていた。
元々あった普通のアプリと実績達成で得た新しいアプリが別々のページに分けられているようだ。新しいアプリのページでは、今回の特別な報酬で得たアプリが中央に配置され、その周りを円状にアプリ八個が配置されている。
中央に配置された新しいアプリは「Magic」から始まる今までの報酬のアプリとは違っていた。
〈
思い浮かぶのは—— record of achievement ——そのままに実績記録だろうか。今まで達成した実績か、その報酬がリスト化されているのを思い浮かべる。
ちらりとアルマさんを見てみると、二つめのプリンにトリップ中だったのでそのままにして、取り敢えずそのアプリを開いてみた。すると、名称は違うが考えていた通りのリストが表示される。
[特典記録]
001.〈
超機能携帯端末 / ALL+1%
002.〈
魔法創造 / INT+3%
003.〈
高位適応体(再構成/竜化)/ VIT+3%
004.〈
空間収納 / STR+3%
005.〈
自動翻訳 / DEX+3%
006.〈
対流熱伝達式調理機 / MND+3%
007.〈
世界地図 / AGI+3%
008.〈
通話名簿 / EXP+3%
009.〈
異世界商品目録 / LUK+3%
010.〈
冷却水循環式調理機 / RES+3%
011.〈
特典記録 / ALL+1%
いくつか突っ込みどころがあるが、一つずつ確認していこう。
まずは十個の実績の件だ。今回のアプリ取得までに獲得したアプリの数は八個。
記録には「003.〈
俺の種族が〝人竜〟になった原因も〈
次に「ALL+1%」だとか「EXP+3%」の部分だが、このアプリ特有の効果のようだ。タップしてみると詳しい説明がでたので、纏めてみると以下の通りになった。
ALL…全能力上昇
VIT…生命力&魔力上昇
STR…筋力上昇
DEX…器用さ上昇
AGI…素早さ上昇
INT…知力上昇
MND…精神力上昇
RES…抵抗力上昇
LUK…運勢上昇
EXP…
上昇するステータスについては、同名のもののパーセンテージが合計されたあとに現状の能力に対して計算が行われるようだ。そのため〝ALL+1%〟だとしても、絶好調時と絶不調時では〝1%〟の中身が違うため大きな差となるようだ。現在では全ての強化項目が常時+5%上昇している。確かにこのアプリは特別な報酬だといえた。
少し気になったのは「
強くはなれるが、
「あぁ、美味しかった……」
トリップしていたアルマさんが正気に戻ったようだ。プリン3つを食べ終えて幸せそうにしている。
猫たちは完全にお昼寝モードに突入した模様だ。丸くなっている
猫たちを眺めながら、俺はこの問題だらけのアプリについて、アルマさんにどうやって説明するべきか頭を悩ませることとなった……。
—————————
▼《Tips》
〈
人竜(劣竜王) 男性 十二歳(三十歳)
[魔法一覧]
【竜軀(竜気順応・竜鱗障壁・骨格強化)※常在
┗ 竜纏衣(竜気操作・環境適応)※具現】
【竜息(竜核創生・竜気生成・竜気循環)※常在
┗ ???(????・????)※発動】
【竜瞳(知覚強化・思考力強化・神経強化)※常在
┗ 竜刻眼(万象看破・思考加速)※発動】
【竜腕(腕力強化・体幹強化・爪撃強化)※常在
┗ 竜爪閃(爪撃巨大化・魔法破壊)※発動】
【竜脚(脚力強化・平衡覚強化・蹴撃強化)※常在
┗ 竜天靴(浮身瞬動・天地自在)※具現】
転移前、本人に自覚はなかったが不治の病に罹っていたため、異世界転移の際に
実績の内容は異世界転移に成功したこと。
以下が時系列である。
①元々の世界を超えた時(穴に落ちている最中)に
②世界を超えた(穴に落ちた)後もスマホを意識していたことへの報酬として
③世界の狭間で魔力の奔流に耐えたことへの報酬として
④肉体に異常があったため、異世界に無事に辿り着いたことへの報酬として肉体を最適化して再構成(十二歳に)された。通知有り。
⑤転移直後、ドラゴン達の争いに巻き込まれて負傷。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます