応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ギンジ兄さんのリアル、キターーーーー!!
    やっぱり純粋な武を求める、戦闘狂だったのですね。
    でもそれだけいろんな経験をしてきているなら一人ぐらいはリアルの格闘技でも同じタイプの負けず嫌いに出会っていてもおかしく無さそうなのに、出会い運が無さすぎるんですかね……

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    負けず嫌いならいましたけど、負けず嫌いならタガを外せるという物でもないのです……。
    多くの人から「私にはとても真似出来ない」と言われるレベルの行動の質と量が最低限熟せる。そんなタガの外れた人はプログレス・オンラインを始めるまで出会えませんでした。
    ですが、警察学校に教えに来てからは及第点が取れる人達と出会えていますね!

    尚、ギンジさんは強くなる為、ロコさんはペットの為、シュン君は理想に近づく為、ミシャさんは必要性を感じたら、ルビィさんは夢を叶える為とインスピレーションを形にする為、ナツは信頼する人に言われたら、常軌を逸した行動量と質を躊躇なく熟せるタガの外れた人達です(・∀・; )

    編集済
  • シュン君、絶望して屈折しても仕方ないような状況なのに、なんていい子なんだ!
    見様見真似で周りにいる優れた才能の方をトレースできるのも、実はまた凄い才能なのだけどその事に本人が気づいて別の新たな道を見つける日がくるのかなぁ……来て欲しいなぁと思わざるを得ないお話でした。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    シュン君は本当に才能は無くて、見て覚えるのは才能というより3歳の頃から父親に叩き込まれた技術だったりしますね(汗
    日本では見稽古や守破離といった、『見て盗む』『真似ることから始める』という独特の考え方があって、シュン君は歌舞伎の稽古の中でその技術を収めました!
    シュン君は特殊な環境の中で本物の天才に何度も触れて来たので、余計に才能の有無を否応なく突き付けられてきた経験があるのです><

    ですが、それでシュン君が卑屈になっているとか劣等感を抱いているとかは全くありませんね!
    才能が無くても力を手に入れる方法は幼い頃から習得してきたので(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 19. 転送屋の罠への応援コメント

    ギンジさんとのブートキャンプ、その後の死に戻り。そうですねぇ、まず回避スキルを上げる。上げましたねぇ。とても。ボクのやっていたテレビゲームはそれが隠しステータスだったりして、回避スキル(盾スキルでした。)MAXならラスボスの攻撃も回避してしまうので、特に重点的に上げました。MMOでは普通に死に戻りは利用していました。懐かしさを感じましたが、主人公、ナツのゲームはフルダイブ。死に戻りはキツイなぁ。でもあるあるかも知れないなぁ。ゲームと割り切って、自分もナツと同じ選択肢を選んでいると思います。と言うかギンジさん、戦闘狂すぎる。やっぱりいいキャラですねぇ。ナツが両刀の短剣使いとしてデビューしていく姿が、懐かしさを感じました。なかなかいいですねぇ。この作品に出会えて、ホントに感謝です。
    また読みに来ます。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    回避率は確率なのでゲームにもよりますが重要視する人としない人が分かれやすいステータスですよね(汗
    私は確率でもダメージの理論値で評価するので結構重要視するタイプだったりします><

    死に戻りはMMOあるあるですね(笑)
    特にワープ手段が無いオープンワールドタイプだと死んで戻った方が速いというのはよくある話です。
    でも、フルダイブ環境で好き好んで死にたくはないですね^^;

    私がこれまで10年以上MMORPGをやってきて経験した事や、ペットを飼っていた経験などを散りばめた物語なので、本作を楽しんで頂けて嬉しいです><

  • 227. 最後の戦いの場への応援コメント

    灯台下暗しというのか、もしかしたら敵に手の内を知られている可能性も?
    嫌がらせ上級が予想されるかな。

    エイリアスメンバーの十二天シリーズ揃い踏みも見たいけれど、
    やはり最終決戦の切り札的存在はナツですかね。どう使いこなすかでね。
    兎に角、壮絶な戦いになりそうです。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    飛び切りの嫌がらせが来ます……。

    全員で十二天に変身するのも胸熱なのですが、パーティー戦を考えるとちょっと難しいのですよね(汗
    そもそも十二天シリーズはデメリットが強すぎて、実用性があまり無いアイテムなのです><
    なので、全員が使ってしまうとすぐにパーティーが崩壊してしまうという(・∀・; )

  • 85. 極限への応援コメント

    討伐完了!最後は意外とアッサリと片付けたような感じでしたね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    実は3章はまだ……佳境に入っていないのです(汗
    佳境に入る前のイベントなのでサクっといきました(・∀・; )

  • そう!ボスを倒すことが卒業試験でしたね!ギンジさんも驚かせるとは、ナツの成長ぶりは目を見張るものがありますね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    思い込みが激しい性格が上手い具合に効果を発揮し、一気に壁を壊してしまいました♪
    ナツはステータス以上にプレイヤースキルが急成長してますね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • ひゃああ〜、お母さん〜、ナツがバーサーカーになっちゃいましたよ〜 笑

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ちょっとお高い道具などを購入するとテンションが上がるのは、大人も子供も同じですね(笑)
    私も何かを始める際は最初にちょっとお高めの物を買って形から入るタイプなので、ナツの気持ちが凄く分かったりします( ¯꒳¯ )

  • 227. 最後の戦いの場への応援コメント

    ついに最終決戦ですか。横やり警戒ですかね?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    遂に最終決戦の始まりです。
    ……あぁ、完結が近づいてくる(泣

  • 39. 新しい仲間への応援コメント

    2位おめでとうございます
    スノードラゴンどんな子だろう

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    優勝は逃しましたが、当初の目的である新しいペットが手に入りました♪
    テイマーとして、また一歩成長です!

  • 169. 観戦への応援コメント

    拝読致しました。
    この人数差でこの圧倒的な戦況の進め方、圧巻ですね!(^^)
    愛すべきペットを差し出すくらいなら、いかに高額なアイテムであったとしても出し惜しみはナシですね。
    そしてナツちゃんの性格上、きっとこの試合でペットロスとはいないと信じています。
    この結末に全観衆は慄き、その二つ名「アンタッチャブル」を実感する事でしょう……Σ(゚д゚lll)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    観客を湧かせる程の戦いですからね♪
    師匠達に徹底的に鍛えられたナツ。ミシャさんの暗躍。クレイジークレイジー製のアイテム。
    様々な要因でここまでの圧倒的な戦いになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 78. 規則の限界への応援コメント

    ナツお姉ちゃん!…かと思いきやシュンくん強い、ごめんなさい!

    そして何とギルマス!?ナツさん大出世(?)ですねぇ!

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    何と言ってもシュン君はロコさんやギンジさんと同じ二つ名持ちですからね(笑)
    まだまだゲームを始めてそんなに経っていないはずのナツが、ここに来て一大ギルドのトップになりました(・∀・; )

  • 113. 新たな連携への応援コメント

    メナスタイガーの攻撃を避けるでありますか('ω')カウンターも可能でありますか?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    倒すためにカウンターもする事になりますが、まずは耐え続ける事ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 2. お父さんからの提案への応援コメント

    七瀬様、いつも拙作に応援ありがとうございます。
    大変励みになっております。

    七瀬様の作品は1話あたりの文字数が程よく読みやすく、内容もしっかり理解できます。
    私はどうしても難解な表現だったり書きたい欲を全面に出してしまう悪癖があるので、見習いたいです。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    序盤は読み易いように文字数を抑えて、6話目あたりから大体2000~3000文字に収めるように書いていますね。
    序盤は試し読み的な要素が強いので、軽く読めるようにしています( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 30. 沼、沼、、沼……への応援コメント

    ロコさんの沼……深い!
    なんかリアルな沼を見ました……^^;
    ナツちゃん、お小遣いもらってないのか~。
    学校行かないからこそ必要なんじゃないのかな……(ハラハラ)。
    なんだかいい子すぎて心配だなぁ(汗)。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ナツは不登校になっただけでも凄い罪悪感を感じてましたからね(汗
    でもこの場合、お小遣い貰ってなかったのは逆に良かったかもです。
    貰っていたら持ってる額の殆どをゲームにつぎ込んでいた可能性も(・∀・; )

    ロコさんの沼は……深いです><

  • 226. 譲れない物への応援コメント

    まさかシュン君よりも早い敵がいるとは、まさに想定外ですね。
    ここで千日戦争みたいな状態を続けるわけにはいかないので、
    火天を使うのもやむを得ないか。

    いつも冷静だと思っていたシュン君の意地っ張りな面、嫌いじゃないですよ。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    本当なら火天を使わず、仲間を呼んで戦うのが合理的なんですけどね。
    ただ、そうやって自分の生き方を曲げてしまうと、その後の生き方にも影響が出てしまいそうなので、これで良かったんだと思います><

    私も負けず嫌いなシュン君は嫌いじゃないですね♪

    編集済
  • 137. ロコ無双への応援コメント

    黄月と光龍、
    懐かれるナツちゃんが羨ましいな。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    色んなペットと触れ合えるのは本当に羨ましいですよね♪
    こんなゲームが実際に出たら、私はずっとログインしてペットと戯れていると思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 226. 譲れない物への応援コメント

    いざというときに使わないとね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ですです!
    確かに切り札を温存しておく事も大切ですが、通したい意地があるなら思いっきりババーンと使っちゃうのもありですね(๑•̀ㅂ•́)و✧


  • 編集済

    226. 譲れない物への応援コメント

    『火天』は御守じゃない。使うべき時に使わいでどうする。
    (『仮面ライダー電王』で、最後の変身カードを使った桜井ユウトの台詞より)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    エリクサーやマスターボールを最後まで使わない私は耳が痛いです(笑)
    けど、通したい意地があるなら切り札切ってでも押し通した方が良いですね!
    何と言ってもこれはゲームなのですから、思うようにやれなきゃ損ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  • 168. 掲示板-5への応援コメント

    拝読致しました。
    スレ上で序盤戦が既に始まっていた……(・_・;)
    注目を集めて、ハイテイマーズを動きづらくする作戦かしらん。
    いやいや、そんなもんでは済まないはず、あのミシャさんなのだから……Σ(゚Д゚)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ミシャさん大暴れですね♪
    掲示板に関して”は”、観客を集めてハイテイマーズを動きづらくする作戦ですね!
    勿論、他にも色々と暗躍しております( ¯꒳¯ )

  • 77. 二つ名システムへの応援コメント

    確かに『足の速い子』は言いづらいですよね…とはいえ選ばれた者であるのは事実!憧れますね✨

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    選ばれたというのは事実ですからね♪
    『足の速い子』という二つ名も、見方によっては愛嬌があって良いのです( ¯꒳¯ )

  • ナツと魔王じゃなくて、ギンジさん出会いましたねぇ。武器適正が短剣。
    自分自身のゲームキャラで、短剣を使用し、気配を消す暗殺者。さらに上位職は踊り子。華麗に踊りながら、剣舞を舞い、範囲攻撃として闇魔法。そういうキャラに育てました。ナツは猪突猛進。そんなナツを見て行きたいので、また読みに来ます。
    ギンジさんみたいなプレイヤーにMMO RPGをプレイしていた時に会ってみたかった。そんな思いも湧き上がりました。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    MMORPG初心者の場合、色々考えなくても戦える近接脳筋プレイから慣れていくのがやっぱり良いですからね♪
    やっているゲームは違うっぽいですが、私も最初は刀剣による近接から入り、魔法を覚えて魔法剣士になり、ガンナーになり、最終的にテイマーになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧

    ナツは少し不器用で性格的にも近接共闘型テイマーになりましたが、これから色々教わりながら少しずつ強くなっていくと思います!
    ギンジさんやロコさんみたいに、色々教えてくれる古参の方が居るのはちょっと羨ましいですよね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 111. 私の中のSが目覚める 2への応援コメント

    ナツちゃんいいよいいよであります(#^.^#)悪戯するのも楽しいでありますよー(#^.^#)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    搦め手は相手の嫌がる事を的確にしていかないといけませんからね。
    ナツはミシャさんの教育によって、新たな扉を開きました(笑)

  • 225. レキの痕跡への応援コメント

    もしかしたらラスボスはレキになるのか。なったらナツにとって最も辛い戦いになりますね。
    成体となったレキがナツの事を覚えているのかどうか、いやその前にハイエンスドラゴンが先ですね、おそらく。

    そしてシュン君、負けず嫌いなのはわかるけれど、無理は禁物だよと。


    確認をお願いします

    けれど、これ以上暴れてもスッキリするとどころか逆に怒りのボルテージを上げてしまいそうなので、ここで気持ちを切り替える事にした。

    スッキリするどころか  ですね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    もうすぐラストバトルです><
    ハイエンスドラゴンとレキは確実に待ち構えている戦い。
    ストレス値が上がり続けるナツは大丈夫なのか……。

    そしてシュン君はここに来て子供っぽい所が出ましたね(・∀・; )


    誤字報告頂きありがとうございます!
    何時も本当に助かっております><

  • 79. 辻褄合わせの裏工作への応援コメント

    おお、理由はわかりましたぞ。神が認めるかなあ。。。でも、この神(AI)、なんか怪しいんだよなあ。。。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    仮二つ名を広めるのは運営の協力で何とかなりそうですけど、それに相応しい実績はナツ次第ですからねぇ。
    AIが暴走して敵に回るのはSF物だとあるあるですよね><

  • 9. 中央市場への応援コメント

    指輪化は便利ですね

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ペットはその種類と幼体か成体かによって大きさが本当に様々ですからね。
    こういう持ち運び手段が無いと大変なのです><

  • 225. レキの痕跡への応援コメント

    レキと戦わなくてはいけなくなりますかねえ?
    もとに戻ってくれればいいですが。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    本物のレキはロストして指輪になってしますので、ハイエンスドラゴンに吸収されて作り直されたバグ化レキとはいずれ戦わないといけないですね><
    ……そして、その時は近いです。


  • 編集済

    78. 規則の限界への応援コメント

    ははは、ギルマスになるとは 笑
    その必要あったのかな…確かに一人だけおかしいってなるかもだからそうなんだけど、ファイさんがナツの反応を楽しんでいるだけのような…

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    いきなりの大役任命でしたね(笑)
    何故ナツがギルマスをする事になったのか、その理由は次回(๑•̀ㅂ•́)و✧


  • 編集済

    77. 二つ名システムへの応援コメント

    足が速い、結構じゃないですか!脚が自慢ってめちゃカッコいい!w
    陸上好きな海藻も推しちゃいますw

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    せめてもっと格好良い二つ名だと良かったんですけどね(汗
    二つ名は自分で選べないのが悲しい所です><

  • 225. レキの痕跡への応援コメント

    レキも気になりますがシュンくんも男の子だねぇ…。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    何だかんだシュン君は負けず嫌いですからね(汗
    そして、ゲームを始めて1年経っていないナツに『必要ならすぐに助けにいくよ』と言わせるミシャさんの鬼畜さが何とも(・∀・; )

  • 76. ミシャさんからの提案への応援コメント

    椅子の男性はそのまま一生椅子になっててください…

    そしてミーシャさんの提案、名案とも呼ぶべきものかもしれません!

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    椅子の人はこれでファンが大きく減ったでしょうから、ここから這い上がれるかは彼しだいですね(・∀・; )
    不正でミシャさんを陥れようとしたのが致命的でした><

    二つ名持ちを束ねるギルド。その真意や如何に!

  • 174. 5章 エピローグへの応援コメント

    5章最後の戦い、ここまで一気に読みましたが凄くドラマティックで感動しました。そしてこの章の終わらせ方……あぁ、最終章に移行してしまうんだなと思うと寂しい気持ちになります><もう出来るなら何度でも「今回の戦いは結局ハッピーエンドに繋がるヤツじゃなかったけど、また戦い続ける」で続けて欲しいなって思います。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    第五章は結構どん底な期間が長かったので、書き手としても中々きつい章でした(汗
    ですが、しっかりと最後まで書ききれて本当に良かったです><

    川中島様にもこの章をよく思って頂けて良かったです!
    そして次は遂に最終章。何だかんだ8ヶ月以上書き続けたこの物語、終わってしまうのは私も寂しいですね……。

    最終章、全力で書き上げていきますので、是非最後まで楽しんで頂けたら幸いです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 明日は魔王に会うのか。とても共感できました。
    ロコさん、いいですねぇ。白亜との連携も良かったです。
    また読みに来ます

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ガチ勢はガチ勢同士の横の繋がりが強かったりしますからね。
    次エピソードでは、新たなガチ勢の登場です!

  • いくら苦しい特訓を乗り越えてきたとはいえ、まだまだナツには経験値が不足しているかな。
    それでも自分で苦難を乗り越えていくので、イレギュラーな事も対処出来るようになるはず。
    ハイエンスドラゴンまでには、更に進化をするんじゃないかと。

    それと比べて、危機一髪だったはずなのに、どこまでも余裕のあるミシャさん。
    流石、乗り越えた修羅場の数が違いますね。


    確認をお願いします。


    そうやって敵の攻撃を一手に引き受けつつも、モカさんの特殊技ではるマーベルカウントを発動する。

    特殊技である  ですね

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ナツのストレス耐性はまだまだ未熟でしたね(笑)
    でも、それも子供らしいナツの魅力の1つではありますね♪

    ミシャさんはどんな事があっても、きっと飄々と受け流していけると思います。
    そして時にそのストレス原にきついお仕置きをする事でしょう(・∀・; )


    誤字報告頂きありがとうございます!
    何時も本当に助かっております><

  • ストレスのたまる戦いしてますからね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    悪意ある嫌がらせの意図が透けて見えるような戦いでしたからね(汗
    最後に一暴れしてスッキリすれば良いのですが(・∀・; )

  • 75. 興行の街への応援コメント

    固有名がないと言うのも珍しいですね…!

    そしてミシャさん、一体何を!?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    このゲームではプレイヤーの拠点となる街が少なく、その目的によって街の機能が綺麗に分けているので、固有名詞より機能名を街の名前にした方が分かりやすかった感じですね!

    ミシャさんは常に予想の斜め上を行く存在ですね(・∀・; )

  • そうですね〜。ナツは自身が学校にも行っていないってのもあって、自分の世界がゲームそのものになっちゃっていますからね〜。
    ゲームの世界でマナーがなっていないとガチギレする人とかいますからね。。。自分は何でそんなに熱くなるの〜って思っちゃいますが 笑

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ゲームに対してのスタンスは人それぞれですからね。
    入れ込む人もいれば、数あるゲームの中の1つとしか感じていない人もいますし><

    リアルのネトゲでも、文字通りゲームに人生掛けているガチ勢はいますからね……。

  • 73. シュンへの応援コメント

    おお、鬼畜イベントにナツの怒りが爆発しそうですね!?しかも、狩場に関しては嘘をつかれたっぽいですね。あいつ、子悪党だったか…!?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    やっぱり彼も所詮はハイテイマーズのメンバーでしたね(汗
    鬼畜イベントに対してナツはどんな態度をとるのか><

  • この世の中そうそう…悪い人ばかりではないですよ…悪いようにさせてしまう環境は多々ありますが…

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    確かに世の中悪い人達ばかりではありませんね!
    ただ、まだこのハイテイマーズのメンバーが良い人なのかは未知数ですが(・∀・; )

  • 71. 課金装備と装備強化への応援コメント

    運営も、ナツの強化を手伝いますよ〜って言ってるんだから、装備ぐらいサービスすればいいのに〜。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    このゲームのアイテム類は厳密にAIによって管理されていて、運営サイドでも簡単操作でポンっとアイテムを生み出す事が出来ないんですよね(・∀・; )
    ※ゲーム内マネーとかであれば生み出せますが

    それと契約の都合上、運営からの支援が始まるのはギルドが設立されてからなので、まだギルドを立ち上げていない今の状態では支援出来ないのです><

  • 70. ショッピングへの応援コメント

    大金を一気に使う。醍醐味ですねえw
    あまりケチケチしないで最初にパーっと使って、半分ぐらいを貯めておけばいいと思います〜w

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    大きいお買い物って楽しいですよね( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ )
    リアルのお金を使わずにお金を使う練習が出来るのも、このゲームの良い所かもしれません♪

  • 応援コメント失礼いたします。

    ギンジさん、弟子から「倒せるんですか!?」と言われてしまうほどの強さが目立つ人物で、きっとリアルでも武道に通じているのかなぁとは思っていましたが、警察学校で教えているほどとは……でも納得です!
    自分が成長していく実感と喜び、それに対して周囲がそこまで真剣にやろうとしない事への心のギャップ……実は私にも経験のある話で、ドキリとしました(もちろんギンジさんほどストイックではありませんが……汗)

    以前のシュン君のこぼれ話なども含めて、本当に「こんな経験している人なら、こういう思考や行動をするの納得!」と頷かされるキャラクターたちが、本当にとても素敵です!


    すみません、誤字かと思うのでお伝えします。

    >俺は元々あそこの門下生で、先代師範が隠居した時に俺が受け付いたんだ

    最後の《受け付いたんだ》→《受け継いだんだ》ではないでしょうか?
    私の勘違いであればスルーしてください。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます♪

    実は私も、自分と周りで熱量の違いに憤りを感じた事があります(汗
    ここら辺は学校の部活動などでも良く聞く話ですね^^;

    ギンジさんやシュン君は勿論、この作品に出て来るキャラクターは出来るだけ行動や考え方に違和感が無いようにキャラ設定を考えていたので、そう言って頂けると嬉しいです!


    誤字報告頂きありがとうございます!
    完全に見落としていたので、指摘して頂けて本当に助かりました><

  • 68. 検証への応援コメント

    今回のエピソードのメインではないですが、ルビィさん、元ヤンのグループに居ただけに、テイストもパンクにいきがちなのかも 笑

    む、パルではなぜ無理なのか。。。?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ルビィさんは今後どんな装備をナツに作るのか楽しみですね(笑)

    バグモンスター関連の謎はどんどん深まっていきますね><

  • う~ん、制限時間30分でボスを倒して、ミシャさんの所まで戻らないといけない
    過酷な追加ミッション。
    しかもミシャさんのアイテムの残量次第では、30分持つかどうかになってしまう。
    ここで状況判断もしっかり出来るミシャさんがリタイアしたら、
    かなりの悪影響になってしまう。厳しいなぁ。
    他のダンジョンの様子も気になります。


    確認をお願いします。


    私は出来るだけ通路のバグモンスターを引き連れて行かなように隠密スキルの技能で姿を消し、パルの翼とエアウォークによる加速で一気にダンジョン内の通路を飛んで行く。

    引き連れて行かないように  ですね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    なかなか切羽詰まった状況ですね><
    現状誰もが全く余裕がなく、1つ崩れれば全体が大きく崩れてしまいそうな状況です……。


    誤字報告頂きありがとうございます!
    何時も本当に助かっております><

  • 操作を凍結してるはずなのにあきらかに弄られてるからハッキングでもしてるんですかね?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    これが何時の段階で仕掛けられていたかですね。
    1週間前から干渉権限が一時凍結されていたのですが、その前からダンジョンに仕掛けがされており、ダンジョン内のバグモンスターが見つかるとこのトラップが発動するようにされていた可能性もあります。
    結局の所、犯人に聞くしかない状況です><

  • 6. この出会いは必然への応援コメント

    優しい雰囲気の物語でとてもいい感じですね。
    続き読ませていただきます。
    それにしても挿絵上手すぎです。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    イラストを褒めて頂きありがとうございます!
    是非是非、今後ともこの物語を楽しんで頂けたら幸いです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 拝読致しました。
    ギンジさんがメンターとして機能しているΣ(゚Д゚;)
    大きな執着(レキの復活)の成就のために、小さな執着(レキの喪失感)を克服できるのか?
    無我になるだけでなく、瞑想でより深く自分と向き合う必要がありそうですね( ´∀`)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ギンジさんは今までに色んな方の指導をしてきた経験があるので、ここら辺は得意分野だったりします……意外とちゃんとした大人なのです(・∀・; )
    ナツが持つ執着とは何に対しての執着なのか、次回判明します><


  • 編集済

    10. 初めての戦闘への応援コメント

    初戦闘お疲れ様でした。
    成長したけどとても大変な一日でしたし、ぜひもふもふわきゃわきゃして心身を休めて欲しいです♪

    一話一話がしっかりまとまっていて拝読しやすいです。
    ついつい先へ先へとページを送ってしまいます。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    リアル過ぎるゲーム内での戦いは中々大変でしたね><
    私もゲームの中とはいえ可愛いウサギを倒せる自信が無いですね(汗

    是非、今後ともこの物語を楽しんで頂けたら幸いです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 6. この出会いは必然への応援コメント

    イラストも拝見しました。
    レキが可愛いですね♪

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    イラストも見て頂きありがとうございます♪
    あまり凝った構図が描けないのでちょっと平面的な感じになってしまったのですが、可愛いと言って頂けて嬉しいです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 奈津、リアルとゲームの両方で成長。嬉しく思いました。
    ロコさんのペット、九尾狐だったんですね。シロちゃんと、呼んでしまいました。
    ロコさんの活躍も楽しみです。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    少しずつですが成長していっていますね♪
    結構大きい九尾の狐ですが、シロちゃん呼びも可愛いくて良いですね( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ )

    次回、ロコさんが大活躍です(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 63. 選択肢への応援コメント

    ナツからすれば、ゲームなわけですから、「じゃあ辞めた、バイバイ」でも別にいいわけなのでしょうが、ゲームで産まれたバグとはいえ、レキは切っても切り離せないパートナーになっているという事ですね。ナツ、入れ込むなあ…笑

    まあ、運営側は脅すなんてちょっと悪手ですなあ。。。ナツに開き直られたら、土下座してゲームを救ってください、お金あげます、ってなるだろし。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    実の所、そこまでの悪手でもないんです……。
    運営側が一番避けたい事は、ナツがなかなか決断出来ずに時間が浪費される事で、それだけゲームの世界が危険に晒されます。

    ナツに開き直られたら、利用規約に従ってゲームに致命的な損害を与える可能性がある危険な仕様外プログラムであるレキを運営が没収して研究や戦闘に使います(・∀・; )

  • 62. 討伐報酬とレキの正体への応援コメント

    レキがバグモンスターでしたか!?ナツの死んでしまったレキへの強い思いが作用して産まれたとか。。。?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    謎は深まるばかりですね……。
    そして直近の問題は、バグモンスターと判明したレキに運営がどんな対処をするかですね><

  • 61. バグモンスターの生態への応援コメント

    いや〜、実はその可能性考えていましたよ!何かしらの制限をつけたナツがバグなのでは、っと。。。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    バグモンスターはバグモンスターにダメージを与える事が出来る。
    そして、レキの強化魔法を受けるとバグモンスターにダメージを与える事が出来る。
    つまり……。

  • なかなかガッツリ作りましたね!
    ターンアンデットが何気に気になります。あと、サクリファイスブーストは、使い方によってはデメリットがあるかもしれませんが、ダメージがなかなか通らない敵には有効かもしれないですね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    結構私が設定厨なので、細かい所まで作り込んじゃうんですよね(汗

    ターンアンデットは1章の佳境で使った魔法ですね!
    ただ、対象が死霊系だけなので、そこまで出番がないかもです><

    サクリファイスブーストは火力の高いペットに使うのであれば、火力の上昇幅も大きいのでここぞと言う時に強いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 170. ミシャさんの暗躍への応援コメント

    ハイテイマーズくらいの胸糞野郎ならゲーム内だけでなくリアルで住所特定して嫌がらせとかストーキングしてきそうなのも居るのかなあとか考えちゃいましたが、さすがにソレは無いのか……いや、あったら嫌ですね(昔住所特定晒しまではやられましたwしかもどうでも良い理由で)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    少なくとも今のハイテイマーズの初期メンバーはリアルとゲームを切り分けて考えている方なので、意外とリアルで悪さするような人達じゃないですね(・∀・; )

  • これは嫌がらせ中級ですかね。
    特定のアイテムを破壊するか、ボスを倒さないと無限に敵が出てくるヤツかな。
    いくらミシャえもんが秘密道具を使っても無駄な状況か。
    これが続くようなら、後に確実に悪影響が出そうな感じかな。
    意図的にやっているとしたら、黒幕は相当性格が悪いとみた。

    そしてシュン君の様子も気になるかな。敵の罠にかかりつつある?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    今の状況的にこの嫌がらせな中々ですね><
    シュン君も結構厳しい状況にあります……。

  • 芸能界でも成功する素養があるのか〜。ナツさん、原石じゃないっすかw

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    どの分野においても素直さは才能ですからね!
    ただし、才能を見抜くミシャさんが「そこそこ上手く行く」と言っているので、本当にそこそこ何だと思います(・∀・; )

  • 203. 最適化への応援コメント

    「リアルでの体の動かし方を捨てる」
    これを語った時のシュン君は、どんな表情だったのかな、と想像してしまいました。
    きっと、見た目はいつもと変わらず、穏やか。でも、周囲の空気が一瞬、薄くなる。そんな気がしました。勝手な想像ですが(^^;

    リアルとの違い。設定が綿密で、驚きです。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    エイリアスメンバーはガチ勢ばかりですが、その中でもその執念が狂気の域に近いのはシュン君だけですね(・∀・; )
    エイリアスで唯一の凡人であり、リアルで才能の無さや色んな理不尽に晒されてきたシュン君だからこそ、このゲームに掛ける入れ込みようは凄まじいです><

  • 「1つの武器で戦う方が隙が無い」という結論が、とても深いと思いました。
    さすがギンジさん、カッコいい!

    と思ったのに、複数の武器スキルを上げさせるとは・・・
    代替の武器も確保すべき、という考えでしょうか。
    (特定の武器が無効になる場面が、あるのかもしれませんね)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    複数の武器スキルを上げさせているのは確定クリティカル攻撃の手段を増やす為ですね。
    短剣スキルの技能であるバックスタブには、背後からの攻撃で確定クリティカルが発生します。
    同じように、短剣以外の武器の技能にも確定クリティカル攻撃が出来る物があり、それらを使えるレベルまでスキルを上げようとしている感じです。

    確定クリティカルの手段が沢山必要なのは、ナツが新たに手に入れた力『キャンセリングタイム』の発動条件が、敵が特殊攻撃を行うタイミングでクリティカル攻撃を叩き込む必要があるからで、バックスタブだけだと敵の全ての攻撃をキャンセルするのに手数が足りないのです(汗

  • 本来、女性主人公物はそんなに好きでは無いのですが、悔しい位に面白いです(笑)

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    私は男性主人公物が掛ける自信があまりないので、この作品を楽しんで頂けて本当に良かったです!
    これからも本作を楽しんで頂けたら幸いです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • ナツさんやっぱり猪突猛進タイプだなぁ(笑)
    ミシャさんといいコンビです。
    シュンくんがちょっと心配です。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    何だかんだ言ってナツはギンジさんと同じ脳筋ですからね(笑)
    行き過ぎた場合、それをちゃんと諫めてくれる人が居ないとこういう時危ないです^^;

    バグモンスターとの最終決戦はイレギュラーだらけですね><

  • 11. ロコさんからの課題への応援コメント

    めっちゃリアリティーがあるなあ。

    詳しくないボクにも世界が目の前に広がっているようです😃

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    そう言って頂けて嬉しいです♪
    ナツも普段ゲームをしない女の子で、そんな前提知識の無い状態でこの世界に少しずつ触れていく様子を描いていますので、もしかしたら他のVRMMO物より読み易いのかもしれません!

    これからもこの物語を楽しんで頂けたら嬉しいです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )


  • 編集済

    まさかバグらせて無限沸き…?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    バグは仕様を歪める事がありますからね……。
    人員が少なく、ゲームへのダメージが大きすぎると世界が崩壊するタイムリミットがあり、しかもこの先のハイエンスドラゴン戦を考えると十二天シリーズは温存しておきたい。
    そんな状況で無限湧きは鬼畜過ぎますね(・∀・; )

  • ルビィ、良き夢が見られてよかったね。夢を持てずに燻ってしまう人が多いですからねえ…

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    やりたい事を見付けられるかは運命ですし、見つけたからと言って一歩を踏み出せるかはその人次第ですからね(汗
    ルビィさんの場合、不良グループに意図せず入ってしまったり、退学の危機になったりと紆余曲折あったのですが、何だかんだで良い具合にそれらが嚙み合った感じになりましたね^^;

    後は、止まらずに歩み続けられるかです><

  • 確かにハイテイマーズのやり方やイベントは否定しても、それを楽しむ人たちまで否定してはいけないのかもしれません…複雑ではありますが。

    それにしてもシュンくん…ナツさんより年下?並々ならぬ事情がありそうです…

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    確かに複雑ですよね……何を隠そう作者も複雑なので(汗
    きっと凄くリアルなフルダイブ型VRゲームのポケモンが世に出たら、それを楽しめる人と、可愛いポケモン同士が戦うのが見てられないと言う人と別れてしまうと思います。
    けれど、楽しめる人達が野蛮な訳でも、楽しめない人がゲームに感情移入していておかしい訳でもない。そんな感じですね。

    お察しの通り、シュン君がこんなにも大人びているのには理由があります!
    その理由は5章のこぼれ話なので大分先ですが^^;

  • 59. 2章 エピローグへの応援コメント

    ここで二章完結でしたか。お疲れ様ですw

    作者からの返信

    2章エピローグまで読んで頂きありがとうございます^^

    是非今後とも本作を楽しんで頂けたら幸いです♪

  • 58. 鬼への応援コメント

    まさか倒し切ってしまうとは!ナイスファイトでした!文字化けアイテム気になるw

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    色々謎を残した戦いでしたが、一先ず一件落着です(๑•̀ㅂ•́)و✧

    ……文字化けアイテムは見なかった事にします(汗

  • トロイの木馬みたいに、アキレス腱が弱点だったりして!?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    謎のダメージエフェクト。
    この事態がナツの運命を大きく左右します><

  • 53. バグモンスターへの応援コメント

    バグモンスター、バグの発生を思わせるだけではなく、見た目もバグっぽいんですね!?運営が対処しないって事は、一応意図的の放たれたモンスター!?独特の倒し方があるという事ですね!?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    実の所、運営もバグモンスターの対処に追われています……ただ、圧倒的に間に合ってないだけで(汗
    バグモンスターの存在はそれだけイレギュラーって事ですね(・∀・; )

  • 52. ギンジさんの教育方針への応援コメント

    ぬほほほ、スポコン漫画みたいになっていますね 笑

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ギンジさんのターンになると何故か何時もスポコンになる不思議(笑)

  • ここでようやく、名前と姿の件についてお説教が……。

    個人情報の流出と、悪い大人には気をつけて!

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ここに来てやっと4話の伏線を回収出来ました(笑)
    こういうネットの危険性をしっかり教えてくれる大人が近くに居る事は、ナツにとって幸運でした><

  • 168. 掲示板-5への応援コメント

    援護する側がスレを立てるってまた新たな手法ですね。
    それとは別でハイテイマーズ内部用板みたいなものも盛り上がっていそうな気がします(見たくないけど)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ですね。
    大体はノリで誰かが作る物ですが、今回は狙いがあってミシャさんが先んじてスレ立てしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
    ハイテイマーズ専用の鍵付き板はありそうですね……見たくはありませんけど(汗

  • 73. シュンへの応援コメント

     ハイテイマーズのプレイヤーが親切に教えてくれたエリア、良い人なのか悪い奴なのか一体どっち……? 引きが強くて次話に飛ぶのももどかしいような気分で読みました。
     シュンくん可愛い、カッコいい。素敵。推しキャラになりそうです。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ハイテイマーズはやっぱりどこまで行ってもハイテイマーズでした(汗

    シュン君、良いキャラですよねぇ~。
    ……私の作品には必ず可愛いショタキャラが登場するという(ぼそっ

  • 70. ショッピングへの応援コメント

    人のお買い物でも、お買い物シーンってなんだかワクワクしてしまいますね(笑)
    金額を考えない楽しい時間、私も読んでて楽しかったです。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    私もお買い物シーンは好きですね♪
    お金を稼ぐエピソードとかも好きですが(笑)

    ナツの小市民感というか普通の女の子のような感性が、余計に可愛らしさを引き立てていますね( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ )

  • 69. 困惑とこれからの行動への応援コメント

     ナツちゃんがバグモンスターにダメージを与える要因……、推理小説みたいな検証が面白いです。そしてロストアイテム、成り立ちはちょっと悲しいけどどんなふうに物語にからんでくるか楽しみ。でも、ナツちゃんにはペットロストして欲しくないなあ。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    まだまだ謎が多いバグ関連ですが、今後も少しずつ新たな事実が発覚してきます!
    ペットは復活せずにロストするという仕様だからこそ活きるペットロストアイテムの存在。テイマー界の頂点であるロコさんはそれをどう扱うのか……。
    ナツのペットがロストするのは、どのペットであったとしても嫌ですね><

  • 174. 5章 エピローグへの応援コメント

    第5章、お疲れ様でございました!

    ドン底まで落とされたナツさんが、師匠たちの厳しくも優しい教えで強くなり、また心の成長をしていく様、本当に素晴らしかったです!

    丁寧に描かれた修行とハイテイマーズ戦でのカタルシス、そして最終章を控えたナツさんが伝える「覚悟」と「お願い」……そこにペットたちが応えるシーンなど、何だか読んでいる私にも励みになった気がします!

    今後もゆっくりではありますが、最終章……の前にこぼれ話から、また読ませていただきます!!

    作者からの返信

    5章エピローグまで読んで頂きありがとうございました^^

    5章では本当に様々な出来事によってどん底まで落ちていき、師匠達の教えによって立ち直り、心身共に強くなりましたね><
    本章で遂に自分の生き方を定めたナツは最終章で更に大暴れします(๑•̀ㅂ•́)و✧

    次の章で本作も完結となりますが、是非最後まで本作を楽しんで頂けたら幸いです(*^ ^*)
    尚、本章のこぼれ話はなかなか力を入れている物になっていますので、そちらも是非是非楽しんで頂けたら嬉しいです♪

  • 73. シュンへの応援コメント

    やはりハイテイマーズはハイテイマーズでしたねぇ!おのれ、ナツさんを騙すとは見下げた根性!

    しかし謎の少年?シュン…彼もまた信用して良いかは分かりませんが、今はそれよりも許せないコロシアムイベントを潰したい…!

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ハイテイマーズはハイテイマーズでしたね(・∀・; )
    やはり彼らの言う事は鵜呑みに出来ません……ナツはまたコロっと騙されてしまいそうですが(汗

    コロシアムイベント、ロストしない仕様であればそこまで悪くないイベントなんですけどね。
    本当の殺し合いと同じ意味のイベントなので、受け入れられない人には本当に受け入れられないイベントです><

  • 221. 速攻への応援コメント

    同時多発的な戦闘も、いつもと違って面白いですね。
    ミシャさんもかっこよかったです。

    いつも微妙に緊張感の削がれる「くっまあ」がかわいいと思って読んでます。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    遂に本作も完結へと近づき、それに伴い発生するイレギュラーも大変な物になりましたね(汗
    そしてピンチになるほど一緒に戦うミシャさんの頼もしさが際立つという……推せる!

    モカさんはナツのペットの中でも一番の癒し担当ですね(笑)

  • 51. 掲示板-2への応援コメント

    バグモンスター、一体なんでしょう?ワクワクしますねw

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    本作の中心となる話は2つ有って、1つがハイテイマーズ、2つ目がこのバグモンスターだったりします。
    2章に入って遂にこのバグモンスターの話に突入します(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 毎日じゃな…という事は、もはや不登校かニートでないと出来ないではないですか 笑
    レベル、一気に上がりましたねw
    料理スキルの上達、リアルでも役立ちそうですね。下手すれば料理専門学校の人たちよりもトレーニング積んで上手になっちゃったりしてw

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    本当にフルダイブシステムが開発された場合、護身術や料理教室なんかの新しいビジネス形態が出来そうですよね。
    家から出ずに通えるなら私なら絶対通うと思います(笑)

  • 13. ロコお母さんの手料理への応援コメント

    ロコさん、いいキャラですね。先輩と一緒に始めたので、先輩とのやり取りを思い出せたいいエピソードでした。こんな事あったなぁって感じです。
    主人公、成長してほしいですね。楽しみです。また来ます

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    MMORPGはやっぱり誰かと一緒にやるのが楽しいですし、色々教えて貰いながらやれるのは頼もしいですからね♪
    ナツもネットゲームを楽しみながら成長して欲しいですね(*^ ^*)

  • 221. 速攻への応援コメント

    某中将の『戦いは数だよ兄貴』の台詞があるように、
    雑魚敵大量発生は、意外と厄介なんですよね。
    招き猫で集めてマップ兵器で一掃出来れば楽でしょうけど、
    流石にこんな都合のいいものは無いですしね。

    まだ序盤だけど、他にもイヤらしい罠がある感じかな。ハイエンスドラゴンまでの道は遠そうだ。


    確認をお願いします。

    このバグモンスターの住処である『瘴気の下水道』は中級レベルのダンジョンである為、私がしっかりとサポートしてクロが敵に囲まれないように立ち回れば、余程のトラブルが起きなければ窮地に陥る事という事は無いはずだ。

    窮地に陥るという事は無いはずだ。 でいいのではと思います。


    時折クロが前に出過ぎて敵に囲まれそうになった時は、透かさずフォローに入ってクロの周り敵の数を減らして、クロが対処出来る範囲の数に収まるように調整していった。

    クロの周りの敵の数を減らして、 ですかね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ロコさんのペットだと範囲技を持っているのが多いのである程度一気に潰せるんですけどね(汗
    ナツにはそれが無いので1体1体倒していかないといけないので、倒し終わるのに少し時間が掛かってしましました><

    ハイエンスドラゴンまでの道のりが長いです(・∀・; )


    誤字報告頂きありがとうございます!
    何時も本当に助かっております><

  • >謝れて
    →謝られて

    かな?
    誤字報告の類はご自由に削除してください。

    作者からの返信

    脱字報告頂きありがとうございます!
    何時も本当に助かっております><

  • ふぅむ…やはりハイテイマーズが現れますか。彼の言葉も何処まで信用して良いものか分かりませんが…注意しながら行くのが一番良さそうです

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ナツはやっぱり鵜呑みにして「意外といい人だったのかも」となっちゃってますが、やっぱりある程度の警戒心は必要ですよね(・∀・; )

  • 198. 阿吽道場への応援コメント

    敵にアクセラレーションをかけるとは!
    「一時停止」とかで休んでいられない、フルダイブならではの選択と思いました。リアルも鍛えないと続きませんね(^^;

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ナツはステータス的にも素の反射神経的にも速く成り過ぎましたからね(汗
    阿吽道場はナツには簡単過ぎました(・∀・; )

  • ナツちゃんの強化でありますなー(#^.^#)ナツちゃんファイトであります(#^.^#)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    これから危険なバグモンスターと本格的に戦う事になりますので、強化は必須ですからね!
    師匠達のスパルタトレーニングによって強くなっていきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  • 221. 速攻への応援コメント

    これもうゲームを亡き者にしようとする意志がひしひしと感じますね。
    おそらくなにかしらの嫉妬か悪感情があるんでしょうね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    あちこちで同時にテロが起きてるので、本当に人手と時間が足りません><
    犯人はこの状況を見て何を思っているのか……。


  • 編集済

    (*´Д`*) 大勢のファン(トリックパンプキン)に取り囲まれ、サイン(ハリセン)攻めにあっている人気ボーカル(ナツ)が、ファンサでシャウト(テラースクリーム)を披露していますね〜。(違)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    本人はストレスで暴走し、暴れまわっているという(笑)

  • 121. 8種類のエナジーバーへの応援コメント

    毒も薬も使いよう。
    まさに毒薬変じて薬となる、ですね!

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    色んな組合せで自分の目的にそった料理が作れるのもプログレス・オンラインの魅力の1つですね♪

  • おおー執着ですか、心理学的な要素出てきましたね♪って私も何かの本で読んだ程度の知識しかないですが。

    内面をトレースしていった結果、ギンジさんに口調まで似て来なくて良かったですw

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    実の所、本作ではNLPという心理学を用いたコーチング技術が結構色濃く出ていたりしますね。
    後は所々にスポーツ心理学も取り入れたりと、様々な所から仕入れた小ネタが使われております!

    口調は似てきていませんが、内面的には結構影響を受けてたりしますね(笑)

  • ふぅ、ハイテイマーズの連中、普通にゲームを楽しめないとは…esportsみたいに実益が絡むわけでもないのに人を蹴落として強くなって、、、マジになるのはいいけど、他人に嫌な思いをさせてまでやる事なのか?よほど自分に自信が持てない情けない連中なんですね。。。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    実の所、ハイテイマーズほどでは無いですけど、質の悪いプレイヤーというのは現実のMMPRPGでも多いんですよね( ̄^ ̄゜)
    他者に嫌がらせをするのを楽しむプレイヤーも居れば、自分より実力が下の者を蔑むプレイヤーも居て、多くの人が集まるとどうしてもこういう弊害は出て来るのでしょう……。

  • 44. 一歩ずつへの応援コメント

    ようし、いいぞナツ!海藻直伝のアッパーカットを教えたる!笑
    あ、お呼びでないですか。。。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ただでさえナツは短剣で戦うスタイルなのに、ここで更にアッパーカットとか素手での戦いまでしだしたら、テイマーなのかどうか本当に分からなくなってしまいそうですね(笑)

  • 43. 崩壊への応援コメント

    うーん、リンス、傷ついているのは分かるけど、ロコさんのしてくれたことに報いようという想いはなかったのかな…?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    この時リンスが居なくなったのは、最愛のペットがロストして傷ついていたというのもあるのですが、実はロコさんにも原因があったりします……。

  • 42. 後悔への応援コメント

    ギース、クソみたいなやつですね。こいつはおそらくリアルでもアホですよ!悪戯レベルじゃないですね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    阿保であることは間違いないですね。
    本人としても悪戯のつもりではないのですが、ギースがなんでこんな事をしていたのかは5章で発覚します!

  • 41. ハイテイマーズへの応援コメント

    Oh, no!思いやりのために作ったギルドが仇になるとは!

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ですです><
    リンスの為に作ったのに、まさかそれがあんな結果になるなんて……

  • 難しい曲に求められるのは『覚える事』...そして体力ですねwwwwwwww
    (とある洗濯機

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    確かに体力は必要ですね><
    後半になって来ると集中力が切れて来るし、気が抜けて来ると何故か先のコマンドを押しちゃったりとかもあるあるです(・∀・; )

  • 220. スタンピードへの応援コメント

    ついに黒幕が動き出しましたか。
    まだ尻尾も出していませんが、
    外部から侵入したエイリアンなのか、
    私怨を持った者なのか、
    はたまた、最強の二つ名持ちを痛ぶる事で快感を得る変質者なのか。
    どちらにせよ、まともな人ではなさそうですね。

    結局、分断される事になりましたが、
    どこまでダメージを少なくしてスタミナを残すかが勝負の鍵ですね。


    確認をお願いします。

     そして消耗品のルドハウスの取り扱いについてなのだが、

    ギルドハウス  ですね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    遂に動き始めましたね。
    6つのダンジョンから大量のバグモンスターが放出され、対処出来るのが4人(とミシャさん)だけ。
    かなり状況は悪いですが、対処出来なければゲーム崩壊です><

    後の戦いを考えると十二天シリーズも使えませんし、いきなり逆境からのスタートになりました……。

    脱字報告頂きありがとうございます!
    何時も本当に助かっております><

  • 220. スタンピードへの応援コメント

    運営側のくせにゲームを壊したいのか、このバカ…?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    何の狙いがあってこんな事をするのかですね……。

  • 71. 課金装備と装備強化への応援コメント

    装備を強化すればするほど、女の子らしさからかけ離れていくかもしれませんね…

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ルビィさんの中ではもうナツのキャライメージが固まってしまっていますからね(汗
    どうしても新装備もそのキャラ設定に合わせた物になってしまうのです(・∀・; )

  • 33. 2匹目のペットを求めてへの応援コメント

    前話のコメント『言っちゃった』の件、納得しました。『あ、言ってしまった。もう後戻りできない。』と言うことですね。
    セカンドペット獲得の前に大きな関門ですね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    2匹目のペット、手に入れるのは中々大変そうです><

  • 194. 決戦計画への応援コメント

    その黒幕...まさかとある天才様か?

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    この物語も遂に終わりが見えてきました!
    黒幕、ナツの力、特別なバグモンスターレキ、色んな謎が明らかになります><