応援コメント

10. 初めての戦闘」への応援コメント

  • たのしいハンティングでしたね

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    リアルなフルダイブゲーム特有の苦労がありましたが、何とか倒す事が出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 丁寧に進んでいますよね。漫画サイトなら課金してしまいそうです(笑)

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    そう言って頂けて嬉しいです♪
    是非これからも楽しんで頂けたら幸いです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )


  • 編集済

    初戦闘お疲れ様でした。
    成長したけどとても大変な一日でしたし、ぜひもふもふわきゃわきゃして心身を休めて欲しいです♪

    一話一話がしっかりまとまっていて拝読しやすいです。
    ついつい先へ先へとページを送ってしまいます。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    リアル過ぎるゲーム内での戦いは中々大変でしたね><
    私もゲームの中とはいえ可愛いウサギを倒せる自信が無いですね(汗

    是非、今後ともこの物語を楽しんで頂けたら幸いです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • テイマーとして育っていくのが、面白いですね。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    この物語は本当に1から少しずつ学んで経験して成長していく物語になっています。
    ですのでもし、このテイストを楽しんで頂けたら幸いです♪

  • こういうゲームをやったことはありませんが、血飛沫なしのノックバックだったり、衝撃だけの無痛ダメージなどプレイヤーにとってありがたい設定ですね。
    あまりにもリアルすぎると引いてしまいますものね f^_^;
    もふもふわきゃわきゃワードは広辞苑にのせてほしいくらい浸透させたいですね(*´꒳`*)

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    リアル過ぎたら私は絶対に出来ないですね><

    昔飼っていた愛犬がまだ子犬だった時、ぬいぐるみっぽい子犬とじゃれ合うときを擬音で表すと『もふもふわきゃわきゃ』だったんですよね(笑)

  • とても面白かったです。これから続けて読ませていただきます。ぜひ書籍化を希望!

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    本作を読んで頂きありがとうございます!
    是非書籍化したいですね><

  • ナツが事前知識なく始めたから、わっち様の説明を読者も一緒に聞けるのが自然でいいですね。
    なるほどなー、と思いました。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    このジャンルだと、どうしても最初が設定説明で長くなってしまいがちですからね><
    不自然に設定説明をし出さないように結構気を使ってます(・∀・; )

  • 「ワフッ!」いいですね。
    「ワンッ!」ではないですよね。
    伝わって来ます。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    ですね♪
    通常時の吠え方は、全力で吠えるというよりちょっと遠慮がちに「ワフッ!」って感じだと思います!
    ただ、怒って興奮した時や、警戒して吠えると声が高く大きくなって「ワンッ!」ってイメージですね><

  • 文章とか感情表現とかが丁寧で、作者さんの人柄が感じられます。児童書のように安心して読める作風ですね。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    出来るだけ読者様が読み易いようにと思って書いておりますので、そう言って頂けると嬉しいです♪
    是非これからもナツの物語を楽しんで頂けたら幸いです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

  • 私はレッサーラビットとは闘えないですね。いや、出血しないのならできるかな🤔
    相手が悪いヤツなら闘い易いですが。

    『わきゃわきゃ』って!?
    現代用語? 若者用語?

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    私は逆に怖くないモンスターなら戦えそうですけど、見た目が怖いモンスターとは戦えないかもです><

    『わきゃわきゃ』は完全な造語です(笑)
    きゃっきゃしながら撫でまわしてる感じですかね。

  • ひとまずここまで読ませていただきました。主人公のナツの感情が丁寧に描写されているので、読んでいるほうも一緒に悲しんだり、喜んだりできますね。ゲーム設定も細かく、これからどれだけ世界が広がるのか楽しみになります。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    そう言って頂けると嬉しいです!
    是非これからもこの作品を楽しんで頂けると嬉しいです♪

  • 確かに部位欠損とか血が吹き出したらパニックになりそうです。
    体感がリアルだと、可愛い動物的なものに攻撃躊躇するってリアルに感じました。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    現代でも表現規制が厳しいので、そこら辺も加味して設定を考えてみました!

    全年齢対象ゲームで且つ最序盤の敵なので、強くなくて怖そうでもない敵が出て来るのですが、そうすると今度はその可愛さから攻撃を躊躇してしまう人が出て来るんですよね^^;

  • 表現規制のくだりがリアル。
    ラストの「もふもふわきゃわきゃ」に、グッときました(^^)

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    今の時代ですら国ごとや年齢ごとの表示制限が厳しいですから、リアルな体験が出来るフルダイブゲームならこうなるかなと思って仕様を考えてみました!

    私もペットと暮していたいた時はもふもふきゃわきゃわしてましたね♪
    今でも時々大型犬を抱きしめたい衝動に襲われちゃいます(笑)

  • ウサギから血が出ないことに私も安心しました。ナツちゃんもレキもよく頑張りましたね。初戦闘おつかれさまです。戦闘では特に信頼関係が表れますね。レキとの絆をさらに深めて、ナツちゃんが楽しく冒険して成長してくれたら嬉しいです。

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    恐らくリアルな体験が出来るフルダイブゲームだとこういう仕様になるだろうなと思って仕様を考えてみました♪

    これからもレキと一緒に色んな冒険をしてどんどん成長していきますので、是非今後ともナツの成長を見守って頂けたら幸いです(*^ ^*)

  • 将来的にフルダイブ型が実用化されたとしても、痛覚や表現の規制は国によってまちまちになるんでしょうね(^o^;)
    やってる時に誰か来ても気付かないのも、一人暮らしの人にしてみたら不用心ですしね(;´Д`)



    ナイフと振り落とした→ナイフを振り落とした
    の誤字でしょうか?
    こちらのコメントは不要になりましたら削除しちゃってくださいませm(_ _)m

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます!

    多分そうなるのではないかと思いますね。
    今でも国ごとにセリフやシーンがバッサリと切られたアニメ・ゲームがありますし、多分色々規制が出てきそうです^^;

    誤字報告ありがとうございます!
    とても助かります!!

  • 初戦闘、お疲れ様でした~ちょっと、おっかなびっくりでしたが最初はみんな初心者です、慣れるまで頑張りましょう~目指せ、初級者^^

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ですね!
    多分私もフルダイブ環境下での初陣はこんな感じになる自信があります(笑)

  • 攻撃されたときにそれほど痛くなかったとしたら、仮に最も弱い衣服(荷物は一切なし)を着て非常に強いモンスターに挑んで死んでしまってもそれほど痛いわけではないのでしょうか? まあ、実際なそんなことをする人はいないと思いますが(笑)

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます^^

    全年齢対象のゲームですので衝撃の上限も高くないですね!
    ただ、物理演算はリアルなので非常に強いモンスターに攻撃されるとめちゃ吹っ飛ばされます(汗

    尚、検証好きな人や馬鹿な事をするのが好きな人も多いので、裸で吹っ飛ばされる人は意外と多かったり……