応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話 おう。ジーザスへの応援コメント

    言われてみれば
    SFスペオペ世界なんだから
    できるところはなるだけ省人化してますよね
    教師ロボや警官ロボもいそうですね

    作者からの返信

    きちんと管理するところはそうでしょう。

    ただ、無法地帯でロボットなんて無理でしょうね。自動販売機的な意味で。
    ある意味豪華なのかもしれない無法地帯。

  • 誤字報告です。

    >すると、この船に搭載されたビーム法「スピア」が、ビームを放つ。

    この船に搭載された「ビーム砲」
    かと

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。ビーム砲にビームと
    二重だったので描写も少し修正。

  • 第21話 あ~疲れたへの応援コメント

    ほんまおもしれぇ

    ついでに誤字報告です。
    >オレの仕事は父つぁんの手伝いで、その仕事はもう終わった。

    オレの仕事は「とっつぁん」の手伝いで
    かと

    作者からの返信

    楽しんでくれてうれしいです。

    誤字報告ありがとうございます。修正しました。


  • 編集済

    ガンツ爺さんがやけにかっこいい!
    (名前間違えてたので修正(スマン))

    作者からの返信

    こういう元気なおじいさん大好き

  • なんでこいつらバトルドローンに一回追い散らされてるのにそれやれる武器持ってきてないん?あと外から端っこ削って釣って出てきたの船の武装で消したりいろいろあるような・・

    作者からの返信

    後付けですが「バトルドローンを倒すのが目的」ではないからです。

    戦闘ドローンは隔離されれば無力化できるので、それで対処できるし、元々ベッキーとリッカはそれを選択肢に入れています。
    なので、裏口から宇宙船に逃げるルートと外壁を破壊してショトカは想定されていた作戦で、その応用で主人公救出&無事脱出になります。

    主人公(とリッカ)の出会った4体は本当にイレギュラーです。Bドローンの大多数である6体を隔離しており、ドックまでの最短ルートにワンダリングでかち合う確率はほぼないという目算でした。

    データ吸い上げ前で戦略AIがあると、外壁付近で攻撃されるところに行かないように命令されます(そもそもそこに行かせない指揮になる)。

    最初からパイロット(リッカ)を一人残して外壁破壊で脱出もできましたが、主人公たちの戦闘力が不明なのでという事にしておいてください。その辺は物語の都合です。


    ただこれらの内容は、事態を理解していない(という設定)の主人公が察することはできないわけで、これが一人称小説の難しいところでしょうか。

    編集済
  • 第29話 ほっとけへの応援コメント

    そういやそれ社員用の支給品?

    作者からの返信

    そりゃ、私物持ち出す前に住居兼会社の宇宙船壊れていますからね。
    なお、背中に救命パックを背負っていますが、これも会社の艦載機の備品です。

    大丈夫。会社は(物理的に)存在しないし、そもそも帝国の会社だから、共和国は関知しないぞ

  • ベッドに誘える相手がね……

    作者からの返信

    ワンチャンで女海賊ナディアさんかな?
    チャンスかは知らないが、チャレンジはしないだろうけど。

    編集済
  • 更新ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
    リッカの船の乗り心地は「シェイク号」より圧倒的に良かった(;´Д`)シェイク号の乗り心地が最悪なだけともいう
    シェイクしなくなると良いね………

    作者からの返信

    揺れないシェイク号はシェイク号たり得るのか…そこが問題だ

  • (株)モロボシ、そろそろ、おっちゃんのトレードマークになりそう!
    ダンはあっさりお亡くなりになったのに!

    作者からの返信

    <ダン
    さりげなく入れてたつもりだけどバレた!?

  • 宇宙放射線病になって謎の機械を子供に押し付けるようにならないでよかったww

    作者からの返信

    さすがに宇宙空間で活動できるスペーススーツだから、そんな致命的な事にはならないはず。
    生身ならアウトだけど。

    主人公「監獄星系か…何もかもみな懐かしい…」

  • 第37話 逃げ道はないへの応援コメント

    そのうちおっちゃんは考えるのをやめたEND

    作者からの返信

    究極生物には程遠いな…

  • まぁでも船同士で戦えってわけじゃなく、二人向きの良い仕事(´・ω・`)

    作者からの返信

    そこは歴戦の女海賊の審美眼。というか、個人技量を見込んでの依頼なので当然ともいえる。

  • 第23話 これが若さか…への応援コメント

    船に不満があるなら奪おうぜ!(某世紀末漫画的思考)(´・ω・`)

    作者からの返信

    それはすでに通った道です。とはいえ、マネーロンダリングというかシップロンダリングをする技術もコネもないからねぇ…

  • 第22話 そしたら出発だへの応援コメント

    この展開好き。相棒が女性じゃないのも良い。最近のネット小説じゃ少なくなった―(´・ω・`)

    作者からの返信

    華がないなとは思ったけど、無法地帯だからね。

  • 今回のバトル・ドローンとの戦いもどこかで見られてそうだな~

    作者からの返信

    ベッキーがハッキングしているカメラがないとは言わないw

  • 何処かの宇宙のジェ◯イマスターみたいに敵に弾を弾き返すのは無理か

    作者からの返信

    予知能力とかではなく、あくまでも技術なのでね。
    二連装ライフルなので、難易度倍です。

  • 最大の敵は、中年の身体な気がしてきたw

    作者からの返信

    ふと体の不自由に気が付く。
    真面目にラジオ体操をして息を切らせている事にショックを受ける。
    そんなこともあるのが中年。(自虐)

  • 第6閑話 宇宙海賊の噂への応援コメント

    捕まったの24か…ほぼ肉体の全盛期でこれだけの戦闘能力なら模範囚とかせず首輪つけて特攻隊とかさせれば良かったのでは

    作者からの返信

    一応共和国なので、人権とかまだ強かったというお話。
    あと、一人だけ戦い方が特殊すぎて、部隊を組めないかな。一人で突っ込むくらいしかないけど、それ鉄砲玉にしかならないから近代戦ではどうしょうもない。

  • 第33話 撃墜数ゼロですへの応援コメント

    いつも楽しく読ませていただいています。
    「第33話 撃墜数ゼロです」の最後あたりに誤字と思われる箇所がありましたのでご報告いたします。
    誤:二足歩行で日本腕の人型。
    正:二足歩行で2本腕の人型。
    以上
    これからも頑張ってください。

    作者からの返信

    楽しんでもらえてうれしいです。
    主人公の活躍はこれからだ!

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第33話 撃墜数ゼロですへの応援コメント

    更新ありがとうございます(`・ω・´)ゞ誤字報告です。日本腕→2本腕
    ではないでしょうか?

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    誤字を修正しました。

  • 第33話 撃墜数ゼロですへの応援コメント

    へっ!まるでクレー射撃だぜ

    作者からの返信

    戦術AIがあったら、戦力を集中させたり、より中枢ルームに近い道に回したりと指揮するのですが、それができない以上、攻撃指令に無策に突っ込むしかないという。
    しょせん機械であるw

  • 第8話 金なら貸さねぇぞへの応援コメント

    一攫千きーん!拿捕して売るのが一番儲かるんや(´・ω・`)

    作者からの返信

    高級実用品だからね。
    問題は、戦争状態の中に突っ込んで、軍艦から失敬する必要がある。(なお、人数が増えると分け前も減る模様)

    安定して稼ぐのは大変そうだ…

  • 第32話 お仕事をしますかへの応援コメント

    完璧な、おじさん構文!(`・ω・´)

    作者からの返信

    昔は「なんでわからないんだろうなぁ」と思ったものです。

  • 第32話 お仕事をしますかへの応援コメント

    仕事でお世話になってる所の事務所のおっさんが派遣の娘にまんま同じ様なレクチャーされてたのを思い出す……
    妙な所の解像度が高いのが良いですね!

    作者からの返信

    その言葉はオレに効く。

    心当たりが増えることがおっさんになった証拠なのかもしれない…

  • これ事務所に新しい機械が導入されて新人に教えてもらうおじさんの図じゃないですかー

    作者からの返信

    飲み込みの早い若手の説明を、理解しようと四苦八苦するおっちゃん。
    題名による設定がww

  • お疲れ様です。何時もワクワクしながら読書させていただいています。
    誤字の報告です。
    スーツの機密→スーツの気密
    よろしくお願いします。

    作者からの返信

    ありがとうございます。楽しんでもらえてうれしいです。
    誤字報告もありがとうございます。修正しました。

  • 耐性を崩しながらも、発射されたブラスターの射線に、腕を伸ばして何とか剣を滑りこませる。
    =>体勢

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    誤字を修正しました。

  • 第1話 おう。ジーザスへの応援コメント

    魔力無限みたいなスキルだったら最悪の場合、ダルマ状態で謎エネルギーによる人力発電LIFEで終わってたんじゃ…

    作者からの返信

    無限の魔力を願っていたら…
    無意味なチートだったら、宇宙海賊にはならなかったから、平穏な人生を歩んでいたかもしれないw

  • 第29話 ほっとけへの応援コメント

    この世界で剣一本だけってのは変態言われてもおかしくなさそう

    作者からの返信

    ちょ、ちょっとレトロな装備をしているだけですよ!
    現代で言えば、ちょっとチョンマゲしている人ってだけで…立派な変態だな

  • 第29話 ほっとけへの応援コメント

    おっちゃん、また厄介事の方からこんにちわしてる………

    2人のコンビもどことなく死臭がするってばよ……
    強く行きて(´;ω;`)ブワッ

    作者からの返信

    主人公ですからね。
    トラブルに出会うのは主人公の特権です!

    …なお、本人の意向は気にしないことにする。
    強く、生きてくれるといいなぁ…

  • ハッカー……

    頭脳担当の三人目かな?
    次も楽しみにしてますぜ( ´∀`)bグッ!

    作者からの返信

    まさか、ヒロイン!?

    正直、この話の流れだと、女性キャラが女海賊ナディアさん(年齢不詳)にしかなりそうもないので、このような展開になりました。

  • 第27話閑話 ガンマンの腕への応援コメント

    知ってて本者か?偽者か?カマかけてみたと…

    「何者なんだ?…(株)モロボシ」

    作者からの返信

    直接会ったことがないし、その腕前もうわさ話程度なので、本物かどうかはまだ未定。でも試す価値がある程度の確信というところです。

    <(株)モロボシ
    調べてみると、もう存在しない会社。怪しい…

  • 第27話閑話 ガンマンの腕への応援コメント

    昔のヤンチャしてた頃を知ってる奴がいるのはコブラの文脈なんよ……

    あっ、この無法地帯もタダじゃ済まないんやろなぁ

    作者からの返信

    整形前のコブラw
    でも、主人公の知らない高評価とかの伏線ネタは好き。

    <ただじゃすまない
    ソンナコトハナイゾ!(嘘)
    今後の主人公の活躍をお楽しみください。


  • 第27話閑話 ガンマンの腕への応援コメント

    ワンピのアルビダ初期みたいな風体かちら

    本人が思ってるより評価されてるの楽しい(ノ∀`*)

    作者からの返信

    最初はドーラ(ラピュタ)だったんですが、書いているうちにビックマムに、でも言われてみればアビルダ(初登場時)がしっくりくるかも(まだ人間体形だし)。

    良くも悪くも、昔は転生前だったので、今の主人公からすれば立派な黒歴史。現在尻拭い中なので、過小評価になるのでしょう。

  • ヒュー……

    作者からの返信

    次話の海賊用心棒「こいつはやるかもしれねぇ…」

  • こういう、義理を重んじる系のボスすき。
    直属の手下もそれに惚れ込んだ息子たちなんだろうなあ。

    早撃ちが通用しないくらいで打つ手がなくなるとも思えませんけどね。
    少なくともソードマスターの二つ名が残る程度には生き残ってますし。

    作者からの返信

    でしょうね。女だてらで海賊のボスで、高齢になるまで暴れまわれる。間違いなくクセもの、

    あくまでの主人公の話は「早打ち」の話。
    でも主人公は剣でブラスターの熱線をどうできるんでしたっけ?

  • 女海賊は、実はソードマスターのファンで少女に戻ったら笑う

    作者からの返信

    実は…なんてね

  • 近年はJKも女海賊になるくらいなので、女海賊=エロいみたいな構図は崩れつつありますねえ。
    未来じゃ自分で動かずとも物事は采配できるでしょうから、こういう魔女みたいな女海賊も全然いそうですよねえ。

    作者からの返信

    女傑というキャラも嫌いじゃないのですが、色気よりも個性を前面に出してみた。
    でも、こういう「色気を感じない大物」というのも曲者っぽくて好き。

  • ビッグ・マ◯かな?

    こういう“分かってる”奴ら同士のやり取りって憧れますよね!

    何をやってもオーバーリアクションな流行りの方向性とは違うけどそこがシブくて好き(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    愚痴じゃないけど、ダンジョン配信モノとかトップを目指すクセに、自分が全体のどのへんに居るから調べたりしない奴とか違和感マシマシだし(´・ω・`)そしてそういう奴の周りを固めるキャラも驚くばかりで“何故驚いてるか”説明する奴が居ないのが違和感凄いからなぁ(ヽ´ω`)

    作者からの返信

    もしくはラピュタのドーラ。でもイメージ的はマムかな…
    表の顔も裏の顔もあるトップというのが好き。

    配信ものは流行りですからね。
    それはそれで面白いんですけどね。

  • 第25話 5分5分ではないへの応援コメント

    そのうち二つ名になりそうなぐらい口癖になってますな。
    それが俺の名だ!とか言わないでしょうけど。

    作者からの返信

    地獄に行っても忘れるな。

    でも、この言葉の意味からすると、自分で言っているので「神呪いのムサシ」になるのかな?
    オカルトかな?

  • 第25話 5分5分ではないへの応援コメント

    労働者が団結しても上前をはねられるのは変わらないぞ、同士

    作者からの返信

    救いはないな。資本主義って…

  • 第25話 5分5分ではないへの応援コメント

    うわぁ

    どうせ組合の上の方も噛んでるんやろなぁ
    また今いる無法地帯もズタボロにしていきそう

    作者からの返信

    さすがに、別の無法地帯なので、前の組合のつながりはないです。

    とはいえ、この無法地帯の勢力の手は入っています。


  • 編集済

    SFの描写はいい加減と言う割に、結構こだわってるのすきよ。
    スピアを連続で照射したら、剣に見えないこともなくなくない?

    追記:そういえば、宇宙戦艦ヤマ◯ト=ヨー◯で重力子アンカー使って古流武術してる宇宙戦艦が(2隻くらい)いましたね。
    それを考えれば腕に剣を生やすくらい……

    作者からの返信

    シェイク号のスピアなんでシェイクスピア~!
    なんて、オヤジギャグをね…

  • 宇宙船の描写がスペオペしてる……

    ムサシの腕を活かす為に宇宙船に腕とか生やしそうな勢いですね( ´∀`)bグッ!

    作者からの返信

    近接戦闘する宇宙船とか浪漫すぎるw

  • 第1話 おう。ジーザスへの応援コメント

    模範囚偉い
    海外のドラマだとめちゃくちゃ内部も荒れてたりするけど、刑務所内で派閥争いとかないんかね?

    作者からの返信

    機械管理なので規則さえ守っていればOKというイメージ。
    派閥もあっただろうけど、派閥関係からは離れていた設定。
    イジメようにも、棒切れ(デッキブラシ)で無双できるので、一匹狼的に刑期を全うしていました。

  • 第23話 これが若さか…への応援コメント

    大丈夫?一夜の相手がヘンなモン持って無い?

    病気とかでなく、隠し財産の在処の情報とか、機械の身体を手に入れるルートとか(震え声)

    作者からの返信

    その辺は未来なので、スゴイ医術でポンかもしれません。

    正直再生手術とかあればなんとかなる気もする。

  • 第23話 これが若さか…への応援コメント

    カタギに戻りたいのにアウトローから抜け出す道筋すら見えてないの、ほんとすこ。

    作者からの返信

    ホントどうしてこうなったんでしょうねぇ(棒

  • 第23話 これが若さか…への応援コメント

    なんて世知辛くて華のないスペオペなんだ……いいぞ、もっとやれ!

    作者からの返信

    こういうスペオペ大好きです。
    未来の宇宙なのに少し薄汚れた雰囲気が。

    編集済
  • 第23話 これが若さか…への応援コメント

    切ねぇ……

    作者からの返信

    年を取るとねぇ…

  • トラクタービームに引き寄せられるように駆逐艦の船体に近づく。

    駆逐艦になってる?

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第22話 そしたら出発だへの応援コメント

    ヒュー…………

    ビ◯ップ、スターウ◯ーズ、アウト□ースター、からの銀河鉄道かよっ!って思ってたら最後にコブ◯っぽいやり取りしてて草生える

    SF……と言うよりスペースオペラの造詣が深いじゃんよ!

    作者からの返信

    SFの科学知識はないですが、
    スペオペが嫌いとは一言も言っていません(詭弁)

    スペースオペラは大好きです!
    全部ぶち込みましたw

  • スター◯ォーズかビ◯ップ、アウト□ースター風味かと思ってたら開拓銃?!

    銀河の果てに行きそうな銃ですやんけ!

    めちゃくちゃワクワクするな!

    作者からの返信

    あの銃はイイ。子供心から大人心までわし掴み。
    癖のある銃を使いこなすのは浪漫を感じます。

  • ソードマスターと、特殊なカスタムブラスター使いか。

    あ、ヘックスとは長い付き合いになる気しかしないな!

    作者からの返信

    はい。長い付き合いになるでしょう。

  • 第16話 さすが年の功への応援コメント

    海賊相手に商売するなんて奴はまた海賊なんやなって

    作者からの返信

    だてに無法地帯で荒くれもの相手の商売をしていません。
    地元勢力が、後先考えないとヤバイねw

  • ヘックス君?ヘックスちゃん?

    まあどっちでも良いか面白けりゃブヘヘヘヘ

    作者からの返信

    ヘックス君です。ラノベ的にはヒロイン!?と思ったけど、相棒系のほうが好き

  • アウトローの方が離してくれない系は良いですよねぇ(´・ω・`)

    作者からの返信

    どうしてこうなった…
    すべてチートが悪いんだ(つまり自業自得)


  • 編集済

    ずっとジャズがかかってそうな雰囲気で良いですねぇ( ´∀`)bグッ!

    作者からの返信

    Goodnight Juliaをエンドレスで聞いてます。
    こういう雰囲気大好き

  • 第22話 そしたら出発だへの応援コメント

    盗んだバルクで走りだす~♪

    作者からの返信

    行き先も~…無法地帯であることは変わらないけどね

  • 第22話 そしたら出発だへの応援コメント

    これで船乗り逃げされたら吹くが、
    良い仲間が増えたな…

    男臭くて(・∀・)イイ!!

    作者からの返信

    乗り逃げの危険はありますが、話の展開のためにそこらへんはスルーでw

  • 第2話 帝国国民的賛辞への応援コメント

    「入隊しませんか?」のボタンが自動ポップされたりして邪魔くさいほどだ。

    タチが悪すぎるw

    作者からの返信

    建国当初はどこも大変だから…

  • 第22話 そしたら出発だへの応援コメント

    【ヘックスが なかまに くわわった!】

    作者からの返信

    【ヘックスは うちゅうせんに かけこんだ!】

  • 第21話 あ~疲れたへの応援コメント

    面白い!アウトロースペオペは最高だ!

    若返れないのか…肉体年齢ツラい(´;ω;`)

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    未来でも年齢は確実に積み重なります。ドンマイ

  • シャバは宇宙より遠いなw

    作者からの返信

    宇宙にはワープがあるけど、シャバへのショートカットはないからね

  • いい…

    作者からの返信

    いいねよ

  • 拙者、有能同士が憎まれ口を叩きながら信頼しあうの大好き侍

    作者からの返信

    このようなところで同好の志に会えるとは。

    作者もこういう関係大好きです。
    ルパン3世とかカウボーイビバップとか…

    編集済
  • 第1話 おう。ジーザスへの応援コメント

    新作ありがとうございます。
    フィジカル系なのにぼやきがどこぞの饅頭さんのようで懐かしい…
    「おう、ジーサス」
    異世界なのにキ⚪︎ストいるのかよ!
    とか突っこんでいます(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    系統がかなり違うので、初ですがカクヨム投稿。

    <キリ〇トいるのかよ!
    「Oh my God」と同義と思ってくださいw
    キリストどころか地球の有無だって不明です。

  • ヘックスはボバ・フェットやマンダロリアンなイメージ…いぶし銀だねぇ

    作者からの返信

    ご名答です。そして主人公はブラスターを剣で…
    初期イメージはアレでした。

  • おっさんの不幸を愉しむ 物語?

    作者からの返信

    おっさんもちゃんと活躍するから!

  • 1分の勝ちすら見えなくても道理を蹴飛ばして勝ち筋を作れるソードマスターってことかと思ってた…

    作者からの返信

    無理を通せるほどの力はないけど、それでも不利な状況でも勝負する勇気をくれるような存在ってやつです。
    一発勝負のカードで、手札はブタで降りるべきだけど、スペードのエースがあったので「勝負だぁ」って感覚。

    編集済
  • 第6話 簡単な達人技ですへの応援コメント

    ジェダイマスターかな?

    作者からの返信

    フォースがないので、攻撃手段がない。セイバースローすると帰ってきませんw

  • 第16話 さすが年の功への応援コメント

    とっつぁんの所為で、いつの間にかヘックスと意気投合してるのがホント草w

    作者からの返信

    こういう関係大好きです

  • ネタバレで草

    作者からの返信

    情報収集って大事なことですね。
    (主人公がOSSに逃げ込んで1週間たってません)

  • 第11話 つまり気休めだへの応援コメント

    まさにチート

    作者からの返信

    一応、ほかの人にはできないチート能力なんですけどね…
    こんな事態にならないチートではない

  • 第6閑話 宇宙海賊の噂への応援コメント

    過去に行ったことは無くならないからね…
    15年前のことなのに覚えてる人がいるってことはそれだけ有名だったってことなのかな

    作者からの返信

    まあ、物理的におかしな敵がいるとか、現場で噂にならないわけがない。

  • 第1話 おう。ジーザスへの応援コメント

    せめて剣じゃなく射撃の名手だったら…

    作者からの返信

    それな!

  • 経験が生きたな!

    作者からの返信

    生きてしまったな…(意味深)

  • 絶望的すぎて草

    作者からの返信

    (物理的に)危険な職場に就職しちゃったからねぇ…
    でも大丈夫。社会保障を犠牲にすれば生き延びられるから!(それが良いかどうかは言及しません)

  • 第11話 つまり気休めだへの応援コメント

    誤字・脱字報告

    当たり前だが、切り離した荷台にはシールド機能なんで物は存在しない。

    なんで物

    なんて物

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。

  • つまり、これからドンパチが激しくなるのに「に、が、さ、ん…」ということですね。
    ドック爆破もどちらの手合やら。

    作者からの返信

    さすがにそこまで…あってもよかったかな。(ネタをありがとう

    主人公の活躍はこれからだ!…するよね?

  • 雪崩れるように不幸に見舞われてて草。

    >コツは過去を振り向かない事です。
    若さってやつか!

    作者からの返信

    一応こうなる理由はあるんですが、それは後の話で。

    >若さってやつか!
     あばよ涙です。
     おっちゃんには、ちょっと不足気味な奴です。

  • 帰れないのかい!w

    作者からの返信

    シャバに帰ってカタギになったら、題名がかわっちゃうでしょ!w

  • 【悲報】主人公(まだ?)シャバには戻れないことが確定。
    毎回楽しく読ませていただいております!無理ないペースで続けていただけると幸せです!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    とりあえず、この話は一段落するまで書き溜めていますので、毎日更新が可能です。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  • 第1話 おう。ジーザスへの応援コメント

    とても引き込まれる1話目ですね。面白いです!
    応援させていただきます!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    楽しんでもらえてうれしいです。
    これからも、よろしくお願いいたします。