応援コメント

第1話 おう。ジーザス」への応援コメント

  • 囚人なのに宇宙空間に出れるのすごいな

    作者からの返信

    刑務所だって経費に限りがある以上、人件費は抑えるように努力する合理性があります。

    まあ、移動は艦載機なので星系から逃げることはできません。
    もちろん、優良な囚人の身に許される作業内容とも言えます。

  • 主人公がムサシなので、出所シーンからのスタートは「宮本武蔵」が幽閉されてた姫路城から出たところを彷彿とさせられました。
    ひょっとして、オマージュでしょうか。
    引き続き、楽しみに読ませていただきます。

    作者からの返信

    すいません。そこまで考えていませんでした。
    「ソードマスター ムサシ」というネタのためでして…

    楽しんでいただければ嬉しいです。」

  • まさかこっちで新作があったとは!某紹介サイトでいまさら知りました。
    だいぶ毛色は違いますがこっちも面白そう!

    作者からの返信

    お世話になっております。
    ジャンルがあまりにも違うので、こちらに投稿しています。

    楽しんでいただけたら嬉しいです。

  • 誤字(脱字)報告です
     サブタイトルの
    >アウトローにったのは不可抗力なんです!  になったのは

    今日読み始めました。面白い出だしです。期待大。

    作者からの返信

    ありがとうございます。サブタイトルの誤字修正しました。

    どん底からのスタート(改善するとは言わない)は好き。

    楽しんでもらえると嬉しいです。

    編集済
  • おう。 っていうところがおっさんぽい

    作者からの返信

    Oh,Jesus
    って奴です。こういう口癖をキャラに持たせたくてつけましたw

  • >初めまして。今の名前はムサシ=ゲンジです。
    年齢は…今年で39歳か。ハハハ。前世の年齢を超えているよ。もちろん独身。

    → こちらも年齢のところが半角と全角混じってます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    誤字修正しました。

  • めっちゃどーでも良いかもなんですが

    >39歳のオレ

    半角と全角の数字混ざってます

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    修正しました。

  • 銀英伝みたいな出だし

    作者からの返信

    さすがにムショから出てくることはないかな?
    とはいえ、宇宙モノだというイメージで始めるには、王道は出だしと思われます。

  • こうなったら竜神の剣を喰らわせるしか……

    作者からの返信

    そういえばゲンジだった。
    なんとなく武士=源氏というニュアンスで付けたのにw

  • 言われてみれば
    SFスペオペ世界なんだから
    できるところはなるだけ省人化してますよね
    教師ロボや警官ロボもいそうですね

    作者からの返信

    きちんと管理するところはそうでしょう。

    ただ、無法地帯でロボットなんて無理でしょうね。自動販売機的な意味で。
    ある意味豪華なのかもしれない無法地帯。

  • 魔力無限みたいなスキルだったら最悪の場合、ダルマ状態で謎エネルギーによる人力発電LIFEで終わってたんじゃ…

    作者からの返信

    無限の魔力を願っていたら…
    無意味なチートだったら、宇宙海賊にはならなかったから、平穏な人生を歩んでいたかもしれないw

  • 模範囚偉い
    海外のドラマだとめちゃくちゃ内部も荒れてたりするけど、刑務所内で派閥争いとかないんかね?

    作者からの返信

    機械管理なので規則さえ守っていればOKというイメージ。
    派閥もあっただろうけど、派閥関係からは離れていた設定。
    イジメようにも、棒切れ(デッキブラシ)で無双できるので、一匹狼的に刑期を全うしていました。

  • 新作ありがとうございます。
    フィジカル系なのにぼやきがどこぞの饅頭さんのようで懐かしい…
    「おう、ジーサス」
    異世界なのにキ⚪︎ストいるのかよ!
    とか突っこんでいます(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    系統がかなり違うので、初ですがカクヨム投稿。

    <キリ〇トいるのかよ!
    「Oh my God」と同義と思ってくださいw
    キリストどころか地球の有無だって不明です。

  • せめて剣じゃなく射撃の名手だったら…

    作者からの返信

    それな!

  • とても引き込まれる1話目ですね。面白いです!
    応援させていただきます!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    楽しんでもらえてうれしいです。
    これからも、よろしくお願いいたします。