第2話  異世界へ

 葬儀の1ヶ月ほど前。


 時田世平は、海沿いの道を原付バイクで走っていた。通学で使うために親から買って貰ったものだが、運転にもだいぶ慣れてきたので、初めての遠出だった。


天気は良く、日光を浴びると少し熱くもあるが、走り出すと海風を受け、爽快な気分を感じていた。


 先程休憩を取った時、ヘルメットのあごひもを締めるのを忘れて出発した事に、気がついてはいたが、大してスピードを出すわけでもないと思い、そのまま走り続けていた。


 車は少なくのんびりと走っていると、道は切り立った崖に面したワインディングに差し掛かり、右に左にバイクを傾けて走ることで、段々心が高揚してくるのを世平は感じていた。


 しばらくすると、後方から騒々しい音が近づいて来ることに気づき、少しスピードを上げるも、騒音の主たちの接近を防ぐことはできず、やがて10台ほどのバイクに取り囲まれてしまった。


世平は出来るだけ道の左側に寄ってやり過ごそうとしたが、派手な改造を施した暴走族の面々は、遊びたい年頃なのか、ちょっかいを掛けてくる。


 急に爆音をあげたりラッパのようなクラクションを鳴らしたり、ついには「もっと早く走れよ、亀!」と声を上げながら、世平のバイクを足蹴にする者まで。

 

 それは3人目の少年だった。足で蹴ろうとした瞬間、道路のわずかな陥没にその少年のバイクの前輪がはまり、バランスを崩してしまい、立て直そうと強く蹴り過ぎてしまった。世平のバイクはコントロールを失い、ガードレールにぶつかって止まるも、世平は空中に飛び出し、衝撃でヘルメットとメガネは外れ、海岸の岩場に一緒に落ちていき、暴走族の少年たちは、「やばい!」と叫び逃げていく。


 世平は頭から血を流し、岩場に横たわっている。不思議と痛みは感じてはいないが、自分の命が消えかかっている実感はあった。メガネが無くなり周りの風景はぼやけていたが、唯一太陽だけは、はっきりと認識できた。


 世平は太陽に向かって右手をあげ、「死にたくない。まだ何もやっていない。」と呟いたところで息絶えた。心臓も脳も活動を止めたが、足だけは波に洗われ揺らめいている。すると体が光だし消滅していった。


 

 あれおかしい。硬いが、平らな所に寝ている。自分は死んだはずでは?世平は違和感を覚えつつ目を開けた。


 再びおかしい。メガネを掛けていないのに、周りがくっきりと見える。体を起こして周りを見渡すと、石づくりの部屋の中で驚いたような顔をした男性が3人こっちを見ている。


 目鼻立ちがくっきりとした顔立ちで、印欧語族?服装は外国の僧侶のよう。


 ただ、回復した世平の視力は、3人の耳の異様な形を見逃さなかった。


「エルフ?」世平は呟いた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る