2023年1月7日 18:00
こうなるのもお約束だよねへのコメント
媚薬成分は大丈夫?
2023年1月7日 17:55
負ける要素なんて何一つないへのコメント
重さ200キロの人間が小舟に乗っててバランスとれるのか?
2023年1月7日 17:33
真犯人?へのコメント
ん?真犯人?ソフィアかな?
2023年1月7日 13:46
僕のわがままへのコメント
紙装甲な上にの皆殺しの剣装備の中距離戦闘ロボットってなんの役に・・・ 機動性高くて攻撃は「当たらなくては〜」で避け単騎特攻できるならまだ使えるかも知れないけど・・・・
2023年1月7日 13:38
無視を決め込んで……無理でしたへのコメント
机は無事? 体重200キロので思いっきり殴ったとなると普通の机なら壊れてるかも・・・ イスタニアがブリタニアに見えてカレンがもう・・・魔砲じゃなくて輻射波動撃つんじゃ無いかとか考えてる今日この頃(笑)
2023年1月7日 13:14
この帝立学院、ゲームのヒロイン多すぎ問題へのコメント
よく考えると唯一の男(聖騎士)が居なくなったのでは・・・
2023年1月7日 12:58
こんなところに国王がへのコメント
ソフィアんとこか・・・ よく考えると元のゲームでも割と真っ当だったんじゃないかルートヴィヒの行動って・・・ ※性悪叩き伏せたり、反乱、革命防いだり
2023年1月7日 12:46
どっちに進んでも地獄(バッドエンド)と…へのコメント
どっかというとときメモの爆弾処理を思い出した。 もう喪男というより女ったらしになってきたな。
2023年1月7日 12:34
ちょっと池に潜ってみるよへのコメント
プールの授業とか見学一択か・・・ 海上戦とか絶対にできないな イメージ的に64のメタルマリオ
2023年1月7日 12:26
そんな君だから、助けたいって思ったんだへのコメント
惑星ローグで流行った奇病に似てるな・・・治すには魔王から血清持ってこないと まああれは完全に石化しても死ななかったか
2023年1月7日 11:59
たくさん仲間ができましたへのコメント
皇帝が主人公に甘々な上に女癖が悪いぐらいしか印象ないけどそんなに悪政敷いてるのか?主人公に言われたらあっさり解決しそうな気も・・・ あと女癖悪い割に兄弟、姉妹は居ないのか?
2023年1月7日 11:48
デートのようで、デートじゃないへのコメント
まあ現段階で王女、聖女、生徒会長全部やっとけばゲームのバッドエンドは無くなるよな(笑)
2023年1月7日 11:46
交渉は決裂した模様へのコメント
まだ本編前なのに反乱エンドに動いてたらおかしいような・・・
2023年1月7日 11:41
私は、目撃者となろうへのコメント
200kgを圧縮して立ってるって序盤でぶつかってた奴とかよく大丈夫だったな・・・
2023年1月7日 11:36
喪男の僕には無理ゲーすぎるへのコメント
脳筋オフィーリアが賢いんじゃなくて周りが馬鹿だから賢く見える説(笑)
2023年1月7日 11:22
イルゼの瞳が怖いですへのコメント
3階までよじ登って飛び降りて無事って事はそれなりに強いのかな?
2023年1月7日 10:46
醜いオークに転生したんだけどへのコメント
敗北とか、反乱ならともかく自殺エンドなら自分でなんとかなるのでは?
2023年1月5日 22:25
≫うふふ……最後の問題だけは解けませんでしたが、それ以外は全て解答しました。ルートヴィヒさんはどうでした? これ喋り方的に聖女かと思ってたんだけど、後のテスト結果で主人公と「満点で」同率1位ってことはこのセリフは聖女ではない?
2023年1月4日 13:34
私を助けてよへのコメント
おやおや まぁ正直やってることが頭お花畑のビッチビチじゃない限り意味不明でしたからね 整合性がとれてなかった。 まぁでもそれはそれ、これはこれ。 「いじめっこに命令されたいじめられっ子の罪」はそれなりにありますぞ( ´_ゝ`)
2023年1月4日 5:55
たくさんの初めてをくれた人へのコメント
体の半分もないとのことですが、具体的に四肢以外はどこが改造されてるのでしょう?
2023年1月4日 5:36
僕は、この国を変えようと思うへのコメント
なんかご都合主義が続くなぁ…… 聖女は簡単に裏切るって最初に自分で言い出したくせに なんでペラペラ思想を打ち明けてるのか分からない……
2023年1月4日 5:30
正体がバレバレでしたへのコメント
主人公の考えの足りなさが気になる…… なんでそんな慎重に扱わないといけない情報を 信頼できるかも怪しい組織に委託して調べさせてるのか……
2023年1月4日 4:27
いつまでも、あなたのお傍に②へのコメント
200キロもあったらどれだけ頑張っても分厚い皮がお腹に残るだろうなぁ…… 急激なダイエットって考えるともっと凄そう……
2023年1月4日 4:05
スピーチ程度じゃ評価は変わらないよねへのコメント
スピーチの中身がなさすぎでは……
2023年1月3日 20:40
これで生徒会長なの? この国の貴族の頭大丈夫? 危ない薬でもやってるの?
2023年1月3日 20:31
ビッチはゴーホーム!
2023年1月3日 20:11
二対一の勝利へのコメント
お前の居場所なんてないとか言ってるけど領地取り上げられたら詰むのお前達だぞ?
2023年1月3日 19:51 編集済
狂乱の姫騎士と朝練なんてへのコメント
いつもの(尋常じゃない)トレーニング…
2023年1月3日 19:02
これが、『本当の僕』だよへのコメント
よく言った主人公!
2023年1月3日 6:25
ナポレオンは偉大な言葉を残してくれたんだな 🧐😏
2023年1月3日 1:55
ブヒヒヒ…。想像してた
2023年1月2日 0:07
従者はさばを読むみたいへのコメント
うーん今んところただのいい人って感じで納得できないな 大国の後継者なのに優しくて凄い!ってなりそうだけどただ優しいだけでその立場が務まるわけないよね あと容姿も性格もこんな序盤でオークじゃなくなるんだったらこのタイトルにする意味ないよね
2022年12月31日 1:02
そういや、最後に「英雄」が出てきてちゃぶ台返し…からの処刑がトゥルーエンドだったなコレ。
2022年12月30日 9:38
二人分のトラウマへのコメント
隣国を攻め落としてクソ姫は奴隷として売り払おう!
2022年12月30日 9:32
過酷な特訓の末にへのコメント
人喰いザメには笑ったw
2022年12月30日 9:29
スクワットを一回もできない現実へのコメント
パパン子煩悩じゃね?
2022年12月30日 9:21
痩せたら普通の笑い方になるんかな?
2022年12月29日 20:27
生まれ変わった貧民街へのコメント
また新しいおなごを釣り上げよったで 天然はこれだから
2022年12月29日 20:21
醜いオークに秘策ありへのコメント
国家反逆罪の阿呆を処断も出来ないのにそんな大それたことが制御出来るのかな
2022年12月29日 20:01
未来の革命軍を懲らしめてみるへのコメント
もう最後にちゃぶ台返してくる英雄を探し出して運命に先んじて仲間に加えてしまえばあらゆるバッドエンド回避出来るんじゃないか
2022年12月29日 19:54
いざ、貧民街へへのコメント
こんなぽんこつ騎士がよく聖女の護衛を任されてるな 聖女たんは腹黒かもしれないけどこの時点ではまだびっちじゃない可能性はどれぐらいあるのか
2022年12月29日 15:37
天然ジゴロだったのか
2022年12月29日 14:45 編集済
きょぬーの人にこの時醜いオークと呼んだことを後悔させて欲しいな 客の価値がわからない、自分の目は節穴だったと
2022年12月29日 13:01
全てを受け継ぐ者へのコメント
ふと思ったけど醜いオークって…じつは主人公の事じゃなかったりして… ただのワシの妄想ですけどね
2022年12月29日 12:03
無能な働きもの枠でしたか、会長
2022年12月29日 11:57
圧倒的イケメンでしたへのコメント
脳筋どころか賢獣じゃないですかーやだー!
2022年12月29日 6:32
双剣でパワーがあるなら右でいなし左でカウンター、更に魔法があれば夢の構えが実現出来る可能性がある!
2022年12月29日 6:24
狂乱さんを見るにまともな人はまともということは次世代がこれでは帝国終わったな あと主人公の喪男ムーブを客観視してる感じがちょっと 意外と余裕あるんじゃないかな
2022年12月29日 6:09
必殺技で皇太子が死んでたらどうするつもりだったんだろう狂乱さん 脳筋こわい! で、結局主人公は何がしたかったのかがわからずじまい まさか勝てば好転するだろう、という無策に等しい思考だとは思いたくない
2022年12月29日 5:52
これで何故イルゼの名誉が守れると思ったのか意味不明なんですが 周りがバカなのが仕様なのは理解しましたが主人公もかなりひどいですよ 死にたくないからフラグをへし折って生存の道を目指すのがテーマだと思って読んでると何がしたいのかわからなくなりますね 今回絶対勝利したいなら何故そうなのかは同じ話で結果を出すとか物語の構成として解答に至るルールを提示する流れがないとそろそろきつい
2022年12月29日 5:26
一騎討ちの申し出へのコメント
主人公は自分の弱腰な態度がイルゼを侮辱にさらす原因なのにいつ気づくんだろうね あと舞台装置としてモブが馬鹿なのを主人公がちょっとおかしいのではと言及するぐらいの知性は働かした方がいいと思われる 転生者としてちょっと程度が低すぎるように見えてしまう
2022年12月29日 3:29
こんなメニューやってて200キロから標準まで落とすのに一年もかかったのか
2022年12月29日 3:18
皇太子の正妃としては家格が足りないので子爵パパンには活躍してもらうしかないね
2022年12月29日 0:56
僕の忍耐力が試されていますへのコメント
ここでヘタレるとか! バッドエンドに乗った予感!
2022年12月28日 20:27 編集済
英雄になる?もしかしてエロゲ―版のトゥルーエンドルートの最後に出てくる英雄さんに該当するキャラなのか?完全に黒幕じゃねーかー!?!?!?!?
2022年12月28日 20:24
我慢するので、取り敢えず50話くらい上げといて下さい。 我慢する為に(キリッ
2022年12月28日 19:21 編集済
滅亡予定の亡国王女より自分のとこの子爵令嬢で従者の方が価値は上ですけど何か? と帝国が王国をどう見てるかを宣言してあげればいい、戦争上等です
2022年12月28日 1:18
ギュンターとかいうのも現実世界から来た可能性が高いかな? 「エロゲーの世界に転生だ! 好き放題やるぜ、ヒャッフー!」 とやってたら、やり過ぎで暴君扱いされて排斥された。 何とか生き延びた後、三百年の掛けて力を付け影響力を伸ばしていたってとこかな?
2022年12月28日 0:51
これが世に言う生殺し(・ω・)ゞ
2022年12月27日 22:08
もう1人の転生者が黒幕かぁ…
2022年12月27日 22:02
謎が色々出て来て気になる所ですが、今一番気になるのは、名前がガイウスなのに何故ギュンター元皇帝なんだろう?ギュンターって国名だったっけ?
2022年12月27日 21:42
第一部執筆お疲れ様でした。 同人エロゲの本編開始?が楽しみです。 「醜い勇者の復讐~過去編鬱エンドしかない凌辱系同人エロゲの暴君皇帝扱いされたけど、優秀なお館様には黒幕プレイとか余裕なので、憎い親父のコピー殺して英雄ハーレムプレイできるようにマッチポンプしてみる~」 という感じで純情な主人公と対比されそうなお館様のR18外道ムーヴに期待しています。
2022年12月27日 21:04
うっわ…めっちゃ気になる…これの続きを楽しみに2月まで頑張ります!
2022年12月27日 20:18
このギュンター元皇帝、真の黒幕に捨てられる噛ませ臭が半端ない。
うんん! ここに来て色々な謎が大量に…俗に言う世界を裏から支配する黒幕と… しかも前の話で予想外にソフィア嬢がまともだったし… あるいは黒幕自身も外からの来訪者?
2022年12月27日 20:15
「お館様」というと鬼滅の刃の影響でいい人というイメージがありますが、本作ではそんなことはなく… 続きが気になります。
2022年12月27日 20:12
第一部完結、お疲れ様です。 パラレルが存在しつつ認識されている…? 世界の謎が一気に出てきたなあ。 どういう形で紐解かれるのか、今から楽しみです。
2022年12月27日 19:02
>確かに見た目はオークのように醜く肥え太ってはいたけど、その瞳に宿した温かさのようなものを感じたのも事実。 え?何何? これってルートヴィヒの中の人がまだ二階堂塁じゃない時の話ですよね? そっちのルートヴィヒと両片思い、という話なら現ルートヴィヒ的には「とりあえず敵対してるらしい」位の認識でしょうが、彼女との対面でルートヴィヒの人格が乖離する可能性があるのね。
2022年12月27日 18:28
隠しルート?にしてはちょっとヘイト稼ぎすぎなんじゃ…
2022年12月27日 18:13
あれ?やな感じ!
2022年12月27日 18:10
僕とワルツを②へのコメント
甘〜い❤️
2022年12月27日 17:52 編集済
今さら脅されてた、被害者だと言っても今までやった主人公へのトラウマと全国に醜いオークと広めたこと、イルゼへの侮辱自分の従者をあっさり切り捨てたこと。 どれも許せるものじゃないな。 ヒロイン枠には入らないとしても今のルートヴィヒなら一生塔に幽閉か辺境の修道院送り位ですましてくれるんじゃないかな。
2022年12月27日 16:28
初めての彼女へのコメント
キスシーンはどこだ!!! 1、2文でもいいけど、それがないと将来的に致命的なミスになりかねない
2022年12月27日 15:22
黒幕打倒がラストシーン手前って感じですかね? さてさて、かの王女ですが自己犠牲しているようで、随分と身勝手な言い分。 黒幕に翻弄されている事については同情の余地がありますが、イルゼを侮辱しているので許されはしないでしょうね。 まぁ、彼女が不幸になる分には痛くも痒くもなく。
2022年12月27日 14:22 編集済
自分はベルガ王国はともかくソフィアは救われて欲しくないですね。 留学先の帝国で自分と同じような捨て駒の従者を見捨てておいて自分の国だけは助けて欲しいは筋が通らないですね。捨て駒の従者だって自分の家や家族があったでしょうに。 何よりソフィアはイルゼを侮辱しました。これでソフィアを許してしまったら、ルートヴィヒのイルゼへの愛はその程度だったんだなと醒めた目で見てしまいそうです。
2022年12月27日 13:31
てっきりパパン(皇帝)が帝国の侵攻を正当化するために、ソフィア使って周辺諸国に火種撒いてんだと思ってたけど。 パパンじゃないとすると、ギュスターヴかな? 表向きは味方のふりして、反帝国の為の暗躍の手綱取ってるって感じ?
2022年12月27日 13:06
おっと? これはまた、流れが変わってきた? ヒロイン追加かな? 性女が聖女になった前例があるし、ヒドインがヒロインになるのもまた一興。どうなっていくのか……とりあえず、お館様は完全にギルティー。救いを求める姫に救いを。
2022年12月27日 12:50
イルゼたちに害がなければ、セーフな予感。
2022年12月27日 12:45
ルートヴィヒ君の慈悲で救えるかなぁ…嫌々とはいえ婚約解消したし、好感は持たれてないかもなぁ……
2022年12月27日 12:17
「2番目」は難しいとしても、何とか救われて欲しいと思ってしまう。 国も、彼女も。
2022年12月27日 12:14 編集済
わーい全員ヒロインルートだー!! はやく堕とすんだルートヴィヒ()
2022年12月27日 12:14
黒幕がいたんですね。 黒幕はあれかな、ゲームの最後に出てくる英雄みたいな奴。
2022年12月27日 10:45
次回作も期待してます!
2022年12月27日 5:38
さてラブコメパートはここで完結。 元婚約者(とその後ろで糸引いてるパパン)の策略により元の人格が復活し、次回から鬼畜ハーレム物が始まるのであった。
2022年12月27日 4:17
なるほど、正妻公認だからフラない。。。いやフレないのかwww ハーレム結成おめでとうwww
2022年12月27日 2:19 編集済
女子達の会合②へのコメント
最終的にルイ君に決めて貰うって流れになって、大事な人(妹)レベルを超えてないからフラれる(尚破滅ルート確定になる)よなぁ~www
2022年12月27日 0:49
僕とワルツを①へのコメント
外面だけは女神様な腹黒聖女。
2022年12月27日 0:12
反イスタニア連合軍、結成へのコメント
元婚約者がある程度ヘイト集めてるから、もしハーレムに入れるならそれに相応しい心の改善が必要ですねぇ
2022年12月26日 21:06
まあ敵の面子がどう考えてもショボイから消化試合感しかないしな ちょっとくらいオークを解放して色々と発散してもいいのでは
作者からの返信
大丈夫ですよ! 元々、ちゃんとラスボスは用意してますから!
サンボン@ドラノベコン特別賞受賞! 2022年12月26日 22:38
2022年12月26日 20:46
戦いが始まるというのに気分はエンディング!
このままだと打ち切りエンド(俺たちの戦いはこれからだ!)になってしまう!?
2022年12月26日 20:39
良いエンディングだった……
ですから終わってませんってばwww ちゃんと明日も続きを読んでくださいね!
サンボン@ドラノベコン特別賞受賞! 2022年12月26日 22:37
2022年12月26日 20:32 編集済
本編のオープニングすら始まってないのに、トゥルーエンド迎えた廃人プレイヤーがいるらしい。
終わってない終わってないw みんな、終わらせないでwww
2022年12月26日 20:25
完結しちゃった…😭
終わってないですよw 明日の更新をお楽しみにwww
言えたじゃねえか。 お幸せに…ってまだエンディングじゃないか。
まだ終わってませんからw 明日も12時頃更新予定ですwww
サンボン@ドラノベコン特別賞受賞! 2022年12月26日 22:36
2022年12月26日 20:21
この後、オークの本能が目覚めて…
オークのオークの出番はまだまだ先ですwww
2022年12月26日 20:15
エンダァァァ 一生イルゼには勝てそうにないね
イルゼしか勝たん
2022年12月26日 19:14
後世で愛の皇帝と言われることは間違いなさそう
愛というより色欲といったほうがピッタリかもしれませんw
サンボン@ドラノベコン特別賞受賞! 2022年12月26日 22:35
2022年12月26日 19:01
皆同卒2位ですね
同率で済めばいいですが、それで満足しないヒロインがちらほらいますからw
2022年12月26日 18:59
>「さて、そういうことですので、ルートヴィヒさんの二番が誰なのか、この際なのではっきりとさせておきませんか?」 イルゼの反対という可能性は全く考えてないのですね(苦笑)
イルゼは賛成派ですからwww
サンボン@ドラノベコン特別賞受賞! 2022年12月26日 22:34
2022年12月26日 18:43
ルートヴィヒが歴史書にどう書かれるか楽しみです。 傍から見たら、聖女にまで手を出してますからね。
間違いなく「英雄色を好む」ですw 徳川家斉くらい悪評が立ちそうですwww
次へ
@Lilithze
こうなるのもお約束だよねへのコメント
媚薬成分は大丈夫?
@Lilithze
負ける要素なんて何一つないへのコメント
重さ200キロの人間が小舟に乗っててバランスとれるのか?
@Lilithze
真犯人?へのコメント
ん?真犯人?ソフィアかな?
@Lilithze
僕のわがままへのコメント
紙装甲な上にの皆殺しの剣装備の中距離戦闘ロボットってなんの役に・・・
機動性高くて攻撃は「当たらなくては〜」で避け単騎特攻できるならまだ使えるかも知れないけど・・・・
@Lilithze
無視を決め込んで……無理でしたへのコメント
机は無事?
体重200キロので思いっきり殴ったとなると普通の机なら壊れてるかも・・・
イスタニアがブリタニアに見えてカレンがもう・・・魔砲じゃなくて輻射波動撃つんじゃ無いかとか考えてる今日この頃(笑)
@Lilithze
この帝立学院、ゲームのヒロイン多すぎ問題へのコメント
よく考えると唯一の男(聖騎士)が居なくなったのでは・・・
@Lilithze
こんなところに国王がへのコメント
ソフィアんとこか・・・
よく考えると元のゲームでも割と真っ当だったんじゃないかルートヴィヒの行動って・・・
※性悪叩き伏せたり、反乱、革命防いだり
@Lilithze
どっちに進んでも地獄(バッドエンド)と…へのコメント
どっかというとときメモの爆弾処理を思い出した。
もう喪男というより女ったらしになってきたな。
@Lilithze
ちょっと池に潜ってみるよへのコメント
プールの授業とか見学一択か・・・
海上戦とか絶対にできないな
イメージ的に64のメタルマリオ
@Lilithze
そんな君だから、助けたいって思ったんだへのコメント
惑星ローグで流行った奇病に似てるな・・・治すには魔王から血清持ってこないと
まああれは完全に石化しても死ななかったか
@Lilithze
たくさん仲間ができましたへのコメント
皇帝が主人公に甘々な上に女癖が悪いぐらいしか印象ないけどそんなに悪政敷いてるのか?主人公に言われたらあっさり解決しそうな気も・・・
あと女癖悪い割に兄弟、姉妹は居ないのか?
@Lilithze
デートのようで、デートじゃないへのコメント
まあ現段階で王女、聖女、生徒会長全部やっとけばゲームのバッドエンドは無くなるよな(笑)
@Lilithze
交渉は決裂した模様へのコメント
まだ本編前なのに反乱エンドに動いてたらおかしいような・・・
@Lilithze
私は、目撃者となろうへのコメント
200kgを圧縮して立ってるって序盤でぶつかってた奴とかよく大丈夫だったな・・・
@Lilithze
喪男の僕には無理ゲーすぎるへのコメント
脳筋オフィーリアが賢いんじゃなくて周りが馬鹿だから賢く見える説(笑)
@Lilithze
イルゼの瞳が怖いですへのコメント
3階までよじ登って飛び降りて無事って事はそれなりに強いのかな?
@Lilithze
醜いオークに転生したんだけどへのコメント
敗北とか、反乱ならともかく自殺エンドなら自分でなんとかなるのでは?
@kabakon
無視を決め込んで……無理でしたへのコメント
≫うふふ……最後の問題だけは解けませんでしたが、それ以外は全て解答しました。ルートヴィヒさんはどうでした?
これ喋り方的に聖女かと思ってたんだけど、後のテスト結果で主人公と「満点で」同率1位ってことはこのセリフは聖女ではない?
@taru_yunyun
私を助けてよへのコメント
おやおや
まぁ正直やってることが頭お花畑のビッチビチじゃない限り意味不明でしたからね
整合性がとれてなかった。
まぁでもそれはそれ、これはこれ。
「いじめっこに命令されたいじめられっ子の罪」はそれなりにありますぞ( ´_ゝ`)
遊居Ru@読み屋
たくさんの初めてをくれた人へのコメント
体の半分もないとのことですが、具体的に四肢以外はどこが改造されてるのでしょう?
@HengenJizai
僕は、この国を変えようと思うへのコメント
なんかご都合主義が続くなぁ……
聖女は簡単に裏切るって最初に自分で言い出したくせに
なんでペラペラ思想を打ち明けてるのか分からない……
@HengenJizai
正体がバレバレでしたへのコメント
主人公の考えの足りなさが気になる……
なんでそんな慎重に扱わないといけない情報を
信頼できるかも怪しい組織に委託して調べさせてるのか……
@HengenJizai
いつまでも、あなたのお傍に②へのコメント
200キロもあったらどれだけ頑張っても分厚い皮がお腹に残るだろうなぁ……
急激なダイエットって考えるともっと凄そう……
@HengenJizai
スピーチ程度じゃ評価は変わらないよねへのコメント
スピーチの中身がなさすぎでは……
@arujento
交渉は決裂した模様へのコメント
これで生徒会長なの?
この国の貴族の頭大丈夫?
危ない薬でもやってるの?
@arujento
喪男の僕には無理ゲーすぎるへのコメント
ビッチはゴーホーム!
@arujento
二対一の勝利へのコメント
お前の居場所なんてないとか言ってるけど領地取り上げられたら詰むのお前達だぞ?
@arujento
狂乱の姫騎士と朝練なんてへのコメント
いつもの(尋常じゃない)トレーニング…
@arujento
これが、『本当の僕』だよへのコメント
よく言った主人公!
@getnovelgera
交渉は決裂した模様へのコメント
ナポレオンは偉大な言葉を残してくれたんだな 🧐😏
@getnovelgera
醜いオークに転生したんだけどへのコメント
ブヒヒヒ…。想像してた
@a8174649
従者はさばを読むみたいへのコメント
うーん今んところただのいい人って感じで納得できないな 大国の後継者なのに優しくて凄い!ってなりそうだけどただ優しいだけでその立場が務まるわけないよね あと容姿も性格もこんな序盤でオークじゃなくなるんだったらこのタイトルにする意味ないよね
@sionokami
私を助けてよへのコメント
そういや、最後に「英雄」が出てきてちゃぶ台返し…からの処刑がトゥルーエンドだったなコレ。
@arujento
二人分のトラウマへのコメント
隣国を攻め落としてクソ姫は奴隷として売り払おう!
@arujento
過酷な特訓の末にへのコメント
人喰いザメには笑ったw
@arujento
スクワットを一回もできない現実へのコメント
パパン子煩悩じゃね?
@arujento
醜いオークに転生したんだけどへのコメント
痩せたら普通の笑い方になるんかな?
@zaki1412
生まれ変わった貧民街へのコメント
また新しいおなごを釣り上げよったで
天然はこれだから
@zaki1412
醜いオークに秘策ありへのコメント
国家反逆罪の阿呆を処断も出来ないのにそんな大それたことが制御出来るのかな
@zaki1412
未来の革命軍を懲らしめてみるへのコメント
もう最後にちゃぶ台返してくる英雄を探し出して運命に先んじて仲間に加えてしまえばあらゆるバッドエンド回避出来るんじゃないか
@zaki1412
いざ、貧民街へへのコメント
こんなぽんこつ騎士がよく聖女の護衛を任されてるな
聖女たんは腹黒かもしれないけどこの時点ではまだびっちじゃない可能性はどれぐらいあるのか
@zaki1412
たくさん仲間ができましたへのコメント
天然ジゴロだったのか
@zaki1412
正体がバレバレでしたへのコメント
きょぬーの人にこの時醜いオークと呼んだことを後悔させて欲しいな
客の価値がわからない、自分の目は節穴だったと
@srimuru
全てを受け継ぐ者へのコメント
ふと思ったけど醜いオークって…じつは主人公の事じゃなかったりして…
ただのワシの妄想ですけどね
@zaki1412
交渉は決裂した模様へのコメント
無能な働きもの枠でしたか、会長
@sawayakamonegi
圧倒的イケメンでしたへのコメント
脳筋どころか賢獣じゃないですかーやだー!
@zaki1412
私は、目撃者となろうへのコメント
双剣でパワーがあるなら右でいなし左でカウンター、更に魔法があれば夢の構えが実現出来る可能性がある!
@zaki1412
喪男の僕には無理ゲーすぎるへのコメント
狂乱さんを見るにまともな人はまともということは次世代がこれでは帝国終わったな
あと主人公の喪男ムーブを客観視してる感じがちょっと
意外と余裕あるんじゃないかな
@zaki1412
圧倒的イケメンでしたへのコメント
必殺技で皇太子が死んでたらどうするつもりだったんだろう狂乱さん
脳筋こわい!
で、結局主人公は何がしたかったのかがわからずじまい
まさか勝てば好転するだろう、という無策に等しい思考だとは思いたくない
@zaki1412
二対一の勝利へのコメント
これで何故イルゼの名誉が守れると思ったのか意味不明なんですが
周りがバカなのが仕様なのは理解しましたが主人公もかなりひどいですよ
死にたくないからフラグをへし折って生存の道を目指すのがテーマだと思って読んでると何がしたいのかわからなくなりますね
今回絶対勝利したいなら何故そうなのかは同じ話で結果を出すとか物語の構成として解答に至るルールを提示する流れがないとそろそろきつい
@zaki1412
一騎討ちの申し出へのコメント
主人公は自分の弱腰な態度がイルゼを侮辱にさらす原因なのにいつ気づくんだろうね
あと舞台装置としてモブが馬鹿なのを主人公がちょっとおかしいのではと言及するぐらいの知性は働かした方がいいと思われる
転生者としてちょっと程度が低すぎるように見えてしまう
@zaki1412
イルゼの瞳が怖いですへのコメント
こんなメニューやってて200キロから標準まで落とすのに一年もかかったのか
@zaki1412
いつまでも、あなたのお傍に②へのコメント
皇太子の正妃としては家格が足りないので子爵パパンには活躍してもらうしかないね
@zaki1412
僕の忍耐力が試されていますへのコメント
ここでヘタレるとか!
バッドエンドに乗った予感!
@XhaitoX
全てを受け継ぐ者へのコメント
英雄になる?もしかしてエロゲ―版のトゥルーエンドルートの最後に出てくる英雄さんに該当するキャラなのか?完全に黒幕じゃねーかー!?!?!?!?
マサ
全てを受け継ぐ者へのコメント
我慢するので、取り敢えず50話くらい上げといて下さい。
我慢する為に(キリッ
@zaki1412
これが、『本当の僕』だよへのコメント
滅亡予定の亡国王女より自分のとこの子爵令嬢で従者の方が価値は上ですけど何か?
と帝国が王国をどう見てるかを宣言してあげればいい、戦争上等です
ハッシー
全てを受け継ぐ者へのコメント
ギュンターとかいうのも現実世界から来た可能性が高いかな?
「エロゲーの世界に転生だ! 好き放題やるぜ、ヒャッフー!」
とやってたら、やり過ぎで暴君扱いされて排斥された。
何とか生き延びた後、三百年の掛けて力を付け影響力を伸ばしていたってとこかな?
明楽
全てを受け継ぐ者へのコメント
これが世に言う生殺し(・ω・)ゞ
@tenmei
私を助けてよへのコメント
もう1人の転生者が黒幕かぁ…
ハジメ
全てを受け継ぐ者へのコメント
謎が色々出て来て気になる所ですが、今一番気になるのは、名前がガイウスなのに何故ギュンター元皇帝なんだろう?ギュンターって国名だったっけ?
@kakenaikarayomu
全てを受け継ぐ者へのコメント
第一部執筆お疲れ様でした。
同人エロゲの本編開始?が楽しみです。
「醜い勇者の復讐~過去編鬱エンドしかない凌辱系同人エロゲの暴君皇帝扱いされたけど、優秀なお館様には黒幕プレイとか余裕なので、憎い親父のコピー殺して英雄ハーレムプレイできるようにマッチポンプしてみる~」
という感じで純情な主人公と対比されそうなお館様のR18外道ムーヴに期待しています。
@nosaka
全てを受け継ぐ者へのコメント
うっわ…めっちゃ気になる…これの続きを楽しみに2月まで頑張ります!
@iguvua_p
全てを受け継ぐ者へのコメント
このギュンター元皇帝、真の黒幕に捨てられる噛ませ臭が半端ない。
@kokuryu
全てを受け継ぐ者へのコメント
うんん!
ここに来て色々な謎が大量に…俗に言う世界を裏から支配する黒幕と…
しかも前の話で予想外にソフィア嬢がまともだったし…
あるいは黒幕自身も外からの来訪者?
万吉8
全てを受け継ぐ者へのコメント
「お館様」というと鬼滅の刃の影響でいい人というイメージがありますが、本作ではそんなことはなく…
続きが気になります。
SIROU
全てを受け継ぐ者へのコメント
第一部完結、お疲れ様です。
パラレルが存在しつつ認識されている…?
世界の謎が一気に出てきたなあ。
どういう形で紐解かれるのか、今から楽しみです。
シルフ
私を助けてよへのコメント
>確かに見た目はオークのように醜く肥え太ってはいたけど、その瞳に宿した温かさのようなものを感じたのも事実。
え?何何?
これってルートヴィヒの中の人がまだ二階堂塁じゃない時の話ですよね?
そっちのルートヴィヒと両片思い、という話なら現ルートヴィヒ的には「とりあえず敵対してるらしい」位の認識でしょうが、彼女との対面でルートヴィヒの人格が乖離する可能性があるのね。
@noa7091
私を助けてよへのコメント
隠しルート?にしてはちょっとヘイト稼ぎすぎなんじゃ…
@nonmark
私を助けてよへのコメント
あれ?やな感じ!
@nonmark
僕とワルツを②へのコメント
甘〜い❤️
@tenzou2255
私を助けてよへのコメント
今さら脅されてた、被害者だと言っても今までやった主人公へのトラウマと全国に醜いオークと広めたこと、イルゼへの侮辱自分の従者をあっさり切り捨てたこと。
どれも許せるものじゃないな。
ヒロイン枠には入らないとしても今のルートヴィヒなら一生塔に幽閉か辺境の修道院送り位ですましてくれるんじゃないかな。
@Kenshi9
初めての彼女へのコメント
キスシーンはどこだ!!! 1、2文でもいいけど、それがないと将来的に致命的なミスになりかねない
明楽
私を助けてよへのコメント
黒幕打倒がラストシーン手前って感じですかね?
さてさて、かの王女ですが自己犠牲しているようで、随分と身勝手な言い分。
黒幕に翻弄されている事については同情の余地がありますが、イルゼを侮辱しているので許されはしないでしょうね。
まぁ、彼女が不幸になる分には痛くも痒くもなく。
@iguvua_p
私を助けてよへのコメント
自分はベルガ王国はともかくソフィアは救われて欲しくないですね。
留学先の帝国で自分と同じような捨て駒の従者を見捨てておいて自分の国だけは助けて欲しいは筋が通らないですね。捨て駒の従者だって自分の家や家族があったでしょうに。
何よりソフィアはイルゼを侮辱しました。これでソフィアを許してしまったら、ルートヴィヒのイルゼへの愛はその程度だったんだなと醒めた目で見てしまいそうです。
ハッシー
私を助けてよへのコメント
てっきりパパン(皇帝)が帝国の侵攻を正当化するために、ソフィア使って周辺諸国に火種撒いてんだと思ってたけど。
パパンじゃないとすると、ギュスターヴかな?
表向きは味方のふりして、反帝国の為の暗躍の手綱取ってるって感じ?
れん
私を助けてよへのコメント
おっと?
これはまた、流れが変わってきた?
ヒロイン追加かな? 性女が聖女になった前例があるし、ヒドインがヒロインになるのもまた一興。どうなっていくのか……とりあえず、お館様は完全にギルティー。救いを求める姫に救いを。
万吉8
私を助けてよへのコメント
イルゼたちに害がなければ、セーフな予感。
@nosaka
私を助けてよへのコメント
ルートヴィヒ君の慈悲で救えるかなぁ…嫌々とはいえ婚約解消したし、好感は持たれてないかもなぁ……
SIROU
私を助けてよへのコメント
「2番目」は難しいとしても、何とか救われて欲しいと思ってしまう。
国も、彼女も。
@ren0481
私を助けてよへのコメント
わーい全員ヒロインルートだー!!
はやく堕とすんだルートヴィヒ()
ハジメ
私を助けてよへのコメント
黒幕がいたんですね。
黒幕はあれかな、ゲームの最後に出てくる英雄みたいな奴。
@nyantyuuu
僕とワルツを②へのコメント
次回作も期待してます!
ハッシー
僕とワルツを②へのコメント
さてラブコメパートはここで完結。
元婚約者(とその後ろで糸引いてるパパン)の策略により元の人格が復活し、次回から鬼畜ハーレム物が始まるのであった。
@XhaitoX
僕とワルツを②へのコメント
なるほど、正妻公認だからフラない。。。いやフレないのかwww
ハーレム結成おめでとうwww
@XhaitoX
女子達の会合②へのコメント
最終的にルイ君に決めて貰うって流れになって、大事な人(妹)レベルを超えてないからフラれる(尚破滅ルート確定になる)よなぁ~www
ハッシー
僕とワルツを①へのコメント
外面だけは女神様な腹黒聖女。
@XhaitoX
反イスタニア連合軍、結成へのコメント
元婚約者がある程度ヘイト集めてるから、もしハーレムに入れるならそれに相応しい心の改善が必要ですねぇ
@arcforce123
僕とワルツを②へのコメント
まあ敵の面子がどう考えてもショボイから消化試合感しかないしな
ちょっとくらいオークを解放して色々と発散してもいいのでは
万吉8
僕とワルツを②へのコメント
戦いが始まるというのに気分はエンディング!
れん
僕とワルツを②へのコメント
良いエンディングだった……
@noa7091
僕とワルツを②へのコメント
本編のオープニングすら始まってないのに、トゥルーエンド迎えた廃人プレイヤーがいるらしい。
燈心
僕とワルツを②へのコメント
完結しちゃった…😭
@iguvua_p
僕とワルツを②へのコメント
言えたじゃねえか。
お幸せに…ってまだエンディングじゃないか。
明楽
僕とワルツを②へのコメント
この後、オークの本能が目覚めて…
@touya-penguin
僕とワルツを②へのコメント
エンダァァァ
一生イルゼには勝てそうにないね
@arcforce123
僕とワルツを①へのコメント
後世で愛の皇帝と言われることは間違いなさそう
@knew777
女子達の会合②へのコメント
皆同卒2位ですね
シルフ
女子達の会合②へのコメント
>「さて、そういうことですので、ルートヴィヒさんの二番が誰なのか、この際なのではっきりとさせておきませんか?」
イルゼの反対という可能性は全く考えてないのですね(苦笑)
万吉8
僕とワルツを①へのコメント
ルートヴィヒが歴史書にどう書かれるか楽しみです。
傍から見たら、聖女にまで手を出してますからね。