「生きる」を縫う ★★★ Excellent!!! 佐楽 現実のある民族学者の手記を読んでいるようでした。 優しく生命の営みや祈りが縫い込められた布はまさに「その人」たるものでしょう。 作品世界にどっぷり浸かれる素敵な作品です。 民族学などに興味のある人はより楽しめると思います。
★★★ Excellent!!! カクヨムにはたまにとんでもない天才がいるからやめられない 結月 花 KACのお題「日記」からこんなに素晴らしい物語が生まれるとは……これが創作だなんて信じられません。NHKのドキュメンタリーを一本見終えた気持ちです。 生まれてからの一生を刺繍にして綴っていくセマザ… 続きを読む レビューいいね! 6 2022年4月1日 17:01
★★★ Excellent!!! 記録は人の思いも乗せて行く。さあ文化を感じる旅に出よう。 MACK この作品、ざーっと最初に読んだ時、エッセイかと思ったんですよ。つまり実話なのではないかと。世界には自分の知らない民族や文化もたくさんありますから、そういうものの体験記録なのかなって。 そしたらこ… 続きを読む レビューいいね! 6 2022年4月2日 07:05
★★★ Excellent!!! その民族は刺繍に《命》を織りこむ 夢見里 龍 雪山に暮らすセマザサ族は生を享けたそのときに布を与えられ、みずからの人生を克明に刺繍していく。 ……刻むように。……祈るように。 刺繍は多岐に渡る――祝い事の記録から悪い精霊を遠ざけるためのまじない… 続きを読む レビューいいね! 4 2022年5月11日 18:16
★★★ Excellent!!! 技巧的でありながら幻想的 青切 架空の民族の架空の風習が話の骨子なのだが、工夫をしていなければ、アイデア倒れに終わっていただろう。 それを防いだのは、セマザサ族を研究している学者の視点から描くことで、話に奥行きを持たせたこと、… 続きを読む レビューいいね! 1 2022年6月25日 23:16