入間人間が気の向くままに書き綴る、なんでもありの世界── 電撃文庫
入間人間公式サイト『入間の間』がカクヨムにお引っ越し。
あなたに刺さる物語がきっと見つかります。
☆2020年TVアニメが放送される
『安達としまむら』の情報はこちらから。
アニメ公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/adashima/
アニメ公式Twitter:@adashima_staff
目次
連載中 全113話
更新
- 『入間の間』お品書き
- 入間人間の掌編
- 『そこに神ありてⅠ』
- 『守倉星人』
- 『電波女と青春男』 青春男と甘く愉快な仲間たち(1)【再掲載】
- 『電波女と青春男』 青春男と甘く愉快な仲間たち(2)【再掲載】
- 『代走王』【再掲載】
- 『有人惑星モリクラ』
- 『ゆめをおよぐ』【再掲載】
- 『花咲太郎』外伝 『現(いま)を駆ける』【再掲載】
- 『マコくんち』【再掲載】
- 『電波女と青春男』 夏の日に【再掲載】
- 『どらいぼ』
- 『happy birthday』【再掲載】
- 『としまむら』【再掲載】
- 『ねことほし・前編』【再掲載】
- 『ねことほし・後編』【再掲載】
- 『クリスマス的なアレだよ、アレ』【再掲載】
- 『バレンタイン的なアレだよ、アレ』【再掲載】
- 『クリスマスは去年やった気がするから、今年は冬休み』【再掲載】
- 『新春主人公アンケート』【再掲載】
- 『おともだちロボ チョコⅡ』チョコ、西へ行く①
- 『おともだちロボ チョコⅡ』チョコ、西へ行く②
- 『おともだちロボ チョコⅡ』チョコ、西へ行く③
- 『おともだちロボ チョコⅡ』チョコ、西へ行く④
- 『おともだちロボ チョコⅡ』チョコ、西へ行く⑤【再掲載】
- 『花咲太郎だいたい10年記念『じみたん』』【再掲載】
- 『派手な探偵になるための試練さえ地味すぎる日々』【再掲載】
- 『半分くらいが犬になった話ワン』【再掲載】
- 『始まりと終わりと始まりと終わりと始まりと終わりと始まりと…………』【再掲載】
- 『別にこうなる予定はないかもしれない10年後』【再掲載】
- 『たった数年くらいかかりました』【再掲載】
- 『エビと犬と猫』【再掲載】
- 『11』【再掲載】
- 『1転』【再掲載】
- 『2転』【再掲載】
- 『2066年の有明』【再掲載】
- 『少女妄想中。「それぞれが、そのあとを」』【再掲載】
- 『クリスマスの翌日編』【再掲載】
- 『8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳に』【再掲載】
- 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん-A? New? Translation?-』【再掲載】
- 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん-A? New? Translation?-』【再掲載】
- 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん-A? New? Translation?-』【再掲載】
- 『きみがきみでいたころ』【再掲載】
- 『電波女の本編終了後』【再掲載】
- 『訪れる冬』【再掲載】
- 『女々リオン(タイトルは現実のもの、ひいては作品内容に一切関係ありません)』
- 『なんか小さくなった人たちの話』【再掲載】
- 『んっ』【再掲載】
- 『大奇跡天才作家と超奇才作家の対談』【再掲載】
- 『「ファミレスに行く話」「ありふれて永遠」』【再掲載】
- 『もふ』【再掲載】
- 『むあざあ』
- 『アルトデウスを遊んだ感想』
- 『旅に出る話』【再掲載】
- 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん -1』【再掲載】
- 『ちょっと無敵、だいたい子ども。』【再掲載】
- 『LZEEHLN』【再掲載】
- 『アイで空が落ちてくる 前半』【再掲載】
- 『アイで空が落ちてくる 後半』【再掲載】
- 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 2015年10月21日』【再掲載】
- 『いっちばーん』
- 『しまむら家の謎』
- 『かつて近所のおねえさんだったものへ』
- 『かつてを持たなかったものへ』
- 『わたしの時の止め方・前編』
- 『わたしの時の止め方・後編』
- 『みろよくりすますのかがやきはあたたかい』
- 『わたしたちのやったことをみとめてくれるあたたかさだぜ』
- 『私の初恋相手がキスしてた』×『安達としまむら』コラボSS
- 『私の初恋相手がキスしてた』×『安達としまむら』コラボSS 『不安定なる完全』
- 『The Noes of Elephant』
- 『仕事とは特に関係ないやつ』
- 『Eternal15』
- 『ディスクロニアエピソード1を遊んだ感想』
- 『昼』
- 『味変』
- 『宇宙さえ知らない』
- 入間人間のにっき
- 『2020年5月のにっき』
- 『2020年6月のにっき』
- 『2020年7月のにっき』
- 『2020年8月のにっき』
- 『2020年9月のにっき』
- 『2020年10月のにっき』
- 『2020年11月のにっき』
- 『2020年12月のにっき』
- 『新年のごあいさつ』
- 『2021年2月のにっき』
- 『2021年3月のにっき』
- 『2021年4月のにっき』
- 『2021年5月のにっき』
- 『2021年6月のにっき』
- 『2021年7月のおにっき』
- 『2021年8月のおにっき』
- 『2021年9月のおにっき』
- 『2021年10月のおにっき』
- 『2021年10月のおにっきその2』
- 『2021年11月のおにっき』
- 『2021年12月のおにっき』
- 『2022年1月のおにっき』
- 『2022年2月のおにっき』
- 『2022年3月のおにっき』
- 『2022年4月のおにっき』
- 『2022年5月のおにっき』
- 『2022年6月のおにっき』
- 『2022年7月のおにっき』
- 『2022年8月のおにっき』
- 『2022年9月のおにっき』
- 『2022年10月のおにっき』
- 『2022年11月のおにっき』
- 『2022年12月のおにっき』
- 『2023年1月のおにっき』
- 『2023年2月のおにっき』
- 『2023年3月のおにっき』
- 『2023年4月のおにっき』
おすすめレビュー
★516
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
神 @imotoraihu0214
入间人间,你是我的神!
谢谢老师。
★★★ Excellent!!!
尊い @onionioni020202
このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(415文字)
★★★ Excellent!!!
出会えたことに感謝です @udon4227
「安達としまむら」めちゃくちゃ好きです。アニメきっかけでしたがすぐに原作小説を購入し、その後BDを購入し特典の小説も読了いたしました。
登場人物の心理描写がリアルで、時に共感し時に驚嘆し、楽しく読み進めました。主人公たちが自身の“心”と向き合う場面につられて、自分も改めて考えることが多くなりました。
個人的に活字が苦手で今までは原作小説まで手が伸びづらかったですが、そんな中でも「安達としまむら」…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
いつまでも @ashitokee
電春の最終巻からはや11年。
未だに私の中では色褪せない名作。いや迷作?
特に何か解決したわけでもないのに
なぜかそれでもいいや。むしろその方がいいや。
と思える不思議な作品です。
たまーーに更新される後日談も相変わらずその不思議要素を引き継いでいて、
というか進化していて最高です。
まだまだ続いていって欲しいこの作品。
せめて、えりちゃん(50)くらいまでは続けてください。
そしたら女々た…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
本当にありがとう @Alcer
安達としまむらは本当に素晴らしいです、
読む時まるで自分の前にあったことです。
★★★ Excellent!!!
ハマるつもりはなかったのに、見事にハマってしまいました。 足立 翔吾
人生初レビューです。安達としまむら、面白いです。笑ったり泣いたり忙しいです。12月に初めてアニメ見て、1月に原作小説を全部読んで、次にブルーレイの特典小説も読んで、ブルーレイの4巻と特典小説、次の10巻がとても楽しみです。読み始めたのが遅かったので、各フェアの掌編が全く読めなかったのが後悔の極みです。ネットオークションで3万円くらいで売ってましたが、一瞬買おうかと思ってしまいました。
今はもう一…
続きを読む