概要
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!面白いの前にごめんなさい
ひとこと紹介でも書いたんですけど、まず一言……タイトルにつられて完ッ全に下心丸出しで読みに来てしまい本当に申し訳ないです。
文章一つ一つの表現力、ドラマもしくはアニメーションとしてパッと想像できる読みやすくも安易すぎず物凄く満足できるテンポ感に感服いたしました。
この頃特有の何ともいえない空気に、微笑ましさを覚えつつも引き込まれてしまいました。
実はこれを書いた段階では第一話しか読んでいないのですが、それでもレビューを書きたいという衝動を抑えきれず書いてしまいました。この先も読んでからの方がより良いレビューが書けるかもしれませんが、私は今このタイミングで書かなければいけないという不…続きを読む - ★★★ Excellent!!!等身大の高校生の悩みを体感できる作品!
百合作品ではありますが、がっつりではなく、むしろ主人公とその周りの人のヒューマンドラマ的な感じでとてもおもしろかったです。
高校生は、夢と現実の差に気づき、ある意味人生の再スタート地点だとも思っています。このお話は、まさに夢と現実の狭間で迷っていたり、周囲のプレッシャーに潰されそうになったりと、読んでいるこちらも胸が苦しくなる展開があり、リアリティがすごいです。自分がそういう経験をした人はもちろん、これから高校生になる人が読んだとしても新しい道が見えるような、そんな作品だと思います。
理路整然としたロジック展開、繊細な心理描写や心の移り変わりが丁寧に表現されています。将来について考えてい…続きを読む - ★★★ Excellent!!!私はひざまずいたまま見終えた
本当に素晴らしいですね。
作者は百合という枠組みの中で、若者の成長過程を捉えていて、それが太宰治の『女生徒』のように、大人になる前の陣痛期を彷彿させます。その期間、痛みがまるではしかのように付きまとい、外部からの期待と自分自身の理想の間で揺れ動く――その葛藤の描写は非常に深いです。
そして、何よりも魅力的なのは、キャラクターたちが事柄に切り込む独自の思考視点です。「あ、こんな感じで感じ方を変えられるんだ!」と驚かされることもあり、実際、それが心地よい効果も生んで物語全体の層を豊かにしていると感じます。正直、作者の頭の中でひとつの事柄についていったい何本もの思考の線が走っているのだろうと、笑…続きを読む - ★★★ Excellent!!!タイトルに釣られた助平心が浄化されていく…。
心理描写がとても丁寧です。自分にも身に覚えがあるような辛さや苦しみを、心も身体もまだまだ不安定な高校生達が乗り越えようと一生懸命生きていて、感情移入しまくりです。表面上完璧な子見た目で一目置かれてるような子でも、悩みがあって辛さを放って置いたり逃げたり図星をつかれると反発したり…ととても人間臭くて最高です。私の助平心はたまにしか出てこなくてなりました(笑)エロとして見るのではなく、「そりゃそういう欲もあるよね。手っ取り早いもんねストレス発散に利用するよね…」と生活の一部のように見るようになってて自分で驚いてます(笑)今後も楽しみです。この小説最高。